虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)15:27:33 ですよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654237653575.jpg 22/06/03(金)15:27:33 No.934503497

ですよね

1 22/06/03(金)15:32:44 No.934504737

あいつ吸血種だったのか…ならわかるけど あいつ虞美人だったのか…ってなんかおかしくない!?

2 22/06/03(金)15:34:33 No.934505116

>あいつ吸血種だったのか…ならわかるけど >あいつ虞美人だったのか…ってなんかおかしくない!? 吸血種は現代にいてもおかしくないけど二千年近く前の人が普通に現代で活動してたらビビるだろ

3 22/06/03(金)15:34:54 No.934505200

ついこの前まで一緒だったチームメンバーの一人が虞美人ってそうそうないわよ

4 22/06/03(金)15:35:43 No.934505398

ストーリー中は絶対ムリだと思うけどどっかのイベで絡んで欲しいマンボちゃんも

5 22/06/03(金)15:35:55 No.934505444

むしろ吸血種の方がまだそういうこともあるかってなりそうだな

6 22/06/03(金)15:37:05 No.934505727

節穴かカドック・ゼムルプス

7 22/06/03(金)15:37:54 No.934505892

俺自身は馴染みがない感覚だけど ルームメイトがいる感覚自体はわかってるんだな

8 22/06/03(金)15:38:32 No.934506057

真祖だったまでは聞いてないんかな

9 22/06/03(金)15:39:19 No.934506230

いつの間にか仲良くなってる…

10 22/06/03(金)15:39:26 No.934506264

>あいつ吸血種だったのか…ならわかるけど 秋葉みたく異形の種族の末裔みたいに現代まで残ってることもありそうだからな

11 22/06/03(金)15:39:38 No.934506314

へー吸血種で…虞美人!?ってなるよね そりゃ

12 22/06/03(金)15:39:47 No.934506353

それで今水着でめっちゃ人生謳歌してるよ

13 22/06/03(金)15:40:10 No.934506444

意外じゃないって言えるやついるのか

14 22/06/03(金)15:41:34 No.934506769

まるで虞美人であることがおかしいみたいな

15 22/06/03(金)15:42:26 No.934506962

むしろ魔術師ならあーあいつ死徒かーとかザラだろうしな…

16 22/06/03(金)15:42:57 No.934507098

パイセンに直接会わせたらもっとびっくりすると思う

17 22/06/03(金)15:43:54 No.934507301

>まるで虞美人であることがおかしいみたいな 歴史上の人物が同僚なのはおかしいと思うんですよね

18 22/06/03(金)15:44:36 No.934507464

>まるで虞美人であることがおかしいみたいな 流石に歴史的有名人が自分の同僚だったらおかしいだろ!?

19 22/06/03(金)15:45:09 No.934507596

>パイセンに直接会わせたらもっとびっくりすると思う (あ…あのグラサンは変装しているつもりなのか…?)

20 22/06/03(金)15:45:11 No.934507604

吸血種ならまだそんな珍しくもないけど教科書にも載ってるような人物だとビックリするさ

21 22/06/03(金)15:45:52 No.934507745

しかもふつうにカルデアにいるが一番の問題すぎる…

22 22/06/03(金)15:46:36 No.934507898

芥ヒナコ「なによ」

23 22/06/03(金)15:46:47 No.934507935

吸血種自体なら魔術師に珍しいけどいるからな…

24 22/06/03(金)15:47:21 No.934508055

>まるで虞美人であることがおかしいみたいな だって「」の同僚が聖徳太子だったら驚くだろ?

25 22/06/03(金)15:48:59 No.934508439

>>まるで虞美人であることがおかしいみたいな >だって「」の同僚が聖徳太子だったら驚くだろ? なら俺は小野妹子だって返してやるわそんなん

26 22/06/03(金)15:49:08 No.934508462

寿命取っ払う為に人外になろうとする魔術師は別に珍しくないからな… 虞美人??

27 22/06/03(金)15:51:08 No.934508879

カドックが普通に接してくれるお陰か今回のぐだは妙にテンションが高い

28 22/06/03(金)15:52:32 No.934509161

さらっと分かりやすい例えを出してくれるのなんかこう……いいね!

29 22/06/03(金)15:53:35 No.934509387

>>>まるで虞美人であることがおかしいみたいな >>だって「」の同僚が聖徳太子だったら驚くだろ? >なら俺は小野妹子だって返してやるわそんなん つまり俺は項羽だった…?

30 22/06/03(金)15:54:20 No.934509547

>なら俺は小野妹子だって返してやるわそんなん おののいなふ‥‥

31 22/06/03(金)15:58:46 No.934510464

そもそもなんで虞美人が吸血鬼なんだよ

32 22/06/03(金)15:58:57 No.934510508

>カドックが普通に接してくれるお陰か今回のぐだは妙にテンションが高い 今回特異点だから多少気負わなくて良いのもあると思う

33 22/06/03(金)15:59:09 No.934510544

逆に魔術師様々とはいえ宇宙人は流石にビックリ案件なんだな…

34 22/06/03(金)15:59:13 No.934510562

芥雛子って露骨に虞美人草(雛芥子)めいた偽名だから 名前分かった時点で虞美人となんか関わりがあるとか言われてたけど まさか本人だとはね……

35 22/06/03(金)15:59:48 No.934510705

>そもそもなんで虞美人が吸血鬼なんだよ 項羽がロボな中華世界だぞ 虞美人が吸血鬼くらいありえる

36 22/06/03(金)16:05:37 No.934511969

宇宙人もいる気がしますがね…

37 22/06/03(金)16:06:16 No.934512121

というかカドック君が他のクリプターの活躍見て吹っ切れたからかすごい接しやすい

38 22/06/03(金)16:06:38 No.934512202

でも俺が坂上田村麻呂だ!って言ったら割とマジでキレられたし…

39 22/06/03(金)16:06:47 No.934512240

宇宙人扱いされたわ後輩

40 22/06/03(金)16:08:05 No.934512528

これもしかして別のクリプターに本当に宇宙人いるやつだな

41 22/06/03(金)16:08:08 No.934512542

今回のシナリオ読んで改めて思ったけどやっぱマスター1人体制はおかしいって

42 22/06/03(金)16:08:23 No.934512603

今回のぐだは徐福ちゃんをなんかぐっさん見てえなぬいぐるみ抱いてる…って思ってそう

43 22/06/03(金)16:08:46 No.934512696

>今回のシナリオ読んで改めて思ったけどやっぱマスター1人体制はおかしいって 最初は48人もいたんですよ!

44 22/06/03(金)16:09:02 No.934512742

なによ。が挟まれるのここでもよく見るやつ

45 22/06/03(金)16:09:24 No.934512810

もっと親しかった同僚があいつ半妖精だったのか…だし

46 22/06/03(金)16:09:28 No.934512833

デイビットは宇宙人なんじゃね

47 22/06/03(金)16:09:29 No.934512835

>今回のシナリオ読んで改めて思ったけどやっぱマスター1人体制はおかしいって 非常事態だからだよぅ!

48 22/06/03(金)16:09:29 No.934512836

>今回のシナリオ読んで改めて思ったけどやっぱマスター1人体制はおかしいって レフ爆弾が優秀過ぎたんだ

49 22/06/03(金)16:10:18 No.934513018

魔術師には爆弾が有効 Zeroでもそうだった

50 22/06/03(金)16:10:19 No.934513022

吸血種はともかく真祖なのもまあまあびっくりポイントだろうけど さらに歴史上の人物なのはもっとびっくりだな

51 22/06/03(金)16:10:22 No.934513033

宇宙人でもマスターになれるのかってのが地味な驚き

52 22/06/03(金)16:10:39 No.934513076

>>今回のシナリオ読んで改めて思ったけどやっぱマスター1人体制はおかしいって >レフ爆弾が優秀過ぎたんだ レフどんどんえらくなる いやマジで偉いなあいつ…

53 22/06/03(金)16:10:52 No.934513123

>>今回のシナリオ読んで改めて思ったけどやっぱマスター1人体制はおかしいって >最初は48人もいたんですよ! 実験に使ったやつも含めたら…

54 22/06/03(金)16:11:12 No.934513196

>でも俺が坂上田村麻呂だ!って言ったら割とマジでキレられたし… その場で処されなくてよかったレベルのやらかしだよ…

55 22/06/03(金)16:11:41 No.934513302

普通人間は足元で爆弾が爆発したら死ぬんだ

56 22/06/03(金)16:11:55 No.934513357

>吸血種はともかく真祖なのもまあまあびっくりポイントだろうけど >さらに歴史上の人物なのはもっとびっくりだな 歴史上の人物がそうだったことのびっくりと歴史上の人物が自分の同僚だったことのびっくりも同時に襲ってくるからな…

57 22/06/03(金)16:11:55 No.934513358

この中に宇宙人未来人異世界人がいたら僕に言わないでくれ 以上

58 22/06/03(金)16:12:43 No.934513527

>もっと親しかった同僚があいつ半妖精だったのか…だし ワンワン吠えて撃ってみ?撃ってみ?とウザ絡みされててダメだった

59 22/06/03(金)16:12:53 No.934513562

>普通人間は足元で爆弾が爆発したら死ぬんだ しかも蛹の中みたいな状態でやられたからな

60 22/06/03(金)16:12:59 No.934513583

>この中に宇宙人未来人異世界人がいたら僕に言わないでくれ >以上 全部いるっちゃいるのか…

61 22/06/03(金)16:13:08 No.934513624

fu1128450.jpg

62 22/06/03(金)16:13:52 No.934513786

何がひどいってパイセン本編時空のイマジナリスクランブルで駄々こねて愚図ってたからこの会話裏でカルデアにいることだよ

63 22/06/03(金)16:14:27 No.934513921

>>この中に宇宙人未来人異世界人がいたら僕に言わないでくれ >>以上 >全部いるっちゃいるのか… 超能力者のカテゴリで見てもカルデアにふじのんとかいるしな

64 22/06/03(金)16:14:41 No.934513979

>fu1128450.jpg すごく現実的な事を言い出すんじゃない

65 22/06/03(金)16:15:53 No.934514265

自分も狼の混ざりものなんだからお前も犬やろがいというツッコミ待ちのギャグだったのかもしれない

66 22/06/03(金)16:16:54 No.934514507

Uオルガマリー見たらなんて言うんだろ

67 22/06/03(金)16:16:55 No.934514510

でもお前のところの所長宇宙大統領だぞ

68 22/06/03(金)16:17:41 No.934514662

カドックくんあれはあれでAチームのこと好きなんだね

69 22/06/03(金)16:17:55 No.934514717

こっちはじっくり体感してきたけど説明するとトンチキしかいねえな

70 22/06/03(金)16:18:55 No.934514932

>でもお前のところの所長宇宙大統領だぞ ガワ利用してるだけの疑似鯖状態だろうし…

71 22/06/03(金)16:18:57 No.934514940

>こっちはじっくり体感してきたけど説明するとトンチキしかいねえな ふざけたこと言ってんなよとか言わないで受け入れてくれる先輩優しいな…

72 22/06/03(金)16:19:11 No.934514986

クラスの隣の席の奴が毛利元就でしたとか急に言われたらビビり倒すだろ

73 22/06/03(金)16:20:20 No.934515242

もうクリプターもカドックとデイビットしかいない事実で悲しくなってきた

74 22/06/03(金)16:21:02 No.934515407

>もうクリプターもカドックとデイビットしかいない事実で悲しくなってきた なによ

75 22/06/03(金)16:21:08 No.934515433

クリプターの事を考えると水着でトンチキイベントしてた先輩のせいでいまいちセンチメンタルな気持ちにならない

76 22/06/03(金)16:21:33 No.934515510

>逆に魔術師様々とはいえ宇宙人は流石にビックリ案件なんだな… 宇宙は魔術的には別ルールだから…

77 22/06/03(金)16:21:47 No.934515568

吸血種はそんなに珍しくないだろうが人類史に名を残してる人物?は珍しいだろう

78 22/06/03(金)16:22:37 No.934515758

パイセンをまだクリプターにカウントするのはなんかおかしい感じあるしな

79 22/06/03(金)16:22:54 No.934515833

レフ爆弾がマジで運命の転換点過ぎるな…

80 22/06/03(金)16:22:58 No.934515854

やっぱりカドックと一緒に旅したいからもっかい最初から人理漂白してくれ

81 22/06/03(金)16:23:09 No.934515901

パイセンはシリウスライト持ってるかも怪しいじゃん

82 22/06/03(金)16:23:12 No.934515913

>パイセンをまだクリプターにカウントするのはなんかおかしい感じあるしな 一応もう何度か死んでるからな…

83 22/06/03(金)16:23:32 No.934515986

というかパイセンはあのまま死んでたかったって感じな気がする

84 22/06/03(金)16:23:34 No.934515998

>カドックくんあれはあれでAチームのこと好きなんだね 僕らだって人理修復できたさって見栄張るぐらいには好き

85 22/06/03(金)16:23:49 No.934516050

吸血種自体はロードの教室の生徒が船上パーティに参加する程度にはそこらへんにいるけど虞美人はな…

86 22/06/03(金)16:23:51 No.934516063

パイセンだけじゃなくコヤンもアナスタシアもいる

87 22/06/03(金)16:24:52 No.934516306

>>カドックくんあれはあれでAチームのこと好きなんだね >僕らだって人理修復できたさって見栄張るぐらいには好き こっちだって一緒に修復したかったよ…

88 22/06/03(金)16:25:11 No.934516381

現実も軍師ならまぁ割といるし実は職業欄にも書けるけど じゃあ孔明がいるかっていったらいるわけないからびびるしな

89 22/06/03(金)16:25:33 No.934516458

コヤンスカヤにびっくりして光…?ってなってるカドックくんが見たい

90 22/06/03(金)16:26:23 No.934516654

カドックが鯖で一番気まずいのは間違いなく汎アナ 次点で水着アナ

91 22/06/03(金)16:27:43 No.934516955

カドックと虞美人の邂逅を見てえ~

92 22/06/03(金)16:27:44 No.934516957

いろんなトンチキサーヴァントに会わせたい

93 22/06/03(金)16:28:28 No.934517127

>というかパイセンはあのまま死んでたかったって感じな気がする 芥はあそこで死んだわ ところで後輩パン買ってきなさい

94 22/06/03(金)16:29:07 No.934517266

カドック先輩知ってた? 実はドクターロマンって魔術王ソロモンだったんだよ

95 22/06/03(金)16:29:08 No.934517270

>カドックが鯖で一番気まずいのは間違いなく汎アナ >次点で水着アナ ツァーリにも合わせたいわ

96 22/06/03(金)16:29:26 No.934517342

あいつ吸血種だよは型月ならクラスメイトが実は有名人の息子くらいのレアさだろ 虞美人はビックリだよ

97 22/06/03(金)16:29:49 No.934517420

項羽さまに会えるんなら普通にサーヴァントになる辺りかなり瞬間のアレで生きてるよパイセン だからカルデアで水着になって分裂したり爆散したりする

98 22/06/03(金)16:29:55 No.934517442

>カドック先輩知ってた? >実はドクターロマンって魔術王ソロモンだったんだよ レフは魔神柱でフォウくんはビーストなんだって

99 22/06/03(金)16:30:18 No.934517526

カルデアの皇女が獣國のあの子じゃないのは本人が一番よくわかってるだろうし… しんみりするけど汎皇女のお転婆ぶりを見て二度見しそう

100 22/06/03(金)16:30:38 No.934517606

帰ってきたら顔合わせあるんだろ? 楽しみじゃない?

101 22/06/03(金)16:32:24 No.934517993

ちなみにオルガマリー所長は地球皇帝になったよ!

102 22/06/03(金)16:32:33 No.934518027

俺が田村麻呂だはクリームヒルトの前で俺がジークフリートだ!っていうのと同じくらいには自殺行為だと思うよ

103 22/06/03(金)16:32:49 No.934518087

>>カドック先輩知ってた? >>実はドクターロマンって魔術王ソロモンだったんだよ >レフは魔神柱でフォウくんはビーストなんだって カルデアってなんなんだよ!

104 22/06/03(金)16:32:51 No.934518101

ンンンカドック殿お目覚めのようで何より! 申し遅れました拙僧はカルデアのキャスター蘆屋道満と申します

105 22/06/03(金)16:32:56 No.934518123

>ちなみにオルガマリー所長は地球皇帝になったよ! それは多分知ってんじゃねえかな一応メインの討伐対象だし

106 22/06/03(金)16:33:04 No.934518149

ファッキンホット!

107 22/06/03(金)16:34:09 No.934518387

このあとに本物の宇宙人出てくるの高度なギャグすぎる…

108 22/06/03(金)16:34:42 No.934518513

まあ多分デイビットが宇宙人だろうしな

109 22/06/03(金)16:34:48 No.934518525

>俺が田村麻呂だはクリームヒルトの前で俺がジークフリートだ!っていうのと同じくらいには自殺行為だと思うよ そう思うとクリームヒルトは割と器大きいな ジークに名乗られてもその名前縁起でもないから改名なさいで済むんだし

110 22/06/03(金)16:36:12 No.934518872

まぁ今後スペーススパイダーのもとに乗り込むわけなんだが…

111 22/06/03(金)16:36:26 No.934518931

そんなことより なによ。が逆輸入されたことの方がビッグニュースじゃないですか

112 22/06/03(金)16:36:39 No.934518987

死徒は現代に普通にいるからルームメイトが死徒でもびっくりする要素ないしな…

113 22/06/03(金)16:37:09 No.934519107

カルデアって人理のために訳わかんないやつらおきすぎじゃない?

114 22/06/03(金)16:37:19 No.934519168

こないでも宇宙人が攻めてきて地球のぐっさまを出せとかのたまってたろ…

115 22/06/03(金)16:37:26 No.934519193

>なによ。が逆輸入されたことの方がビッグニュースじゃないですか フロムロストベルトが先だから…

116 22/06/03(金)16:38:03 No.934519343

>>なによ。が逆輸入されたことの方がビッグニュースじゃないですか >フロムロストベルトが先だから… だからだろ

117 22/06/03(金)16:38:37 No.934519486

>カルデアって人理のために訳わかんないやつらおきすぎじゃない? なんですかこの可愛いスペース蘭丸が訳わからんとおっしゃるのですか

118 22/06/03(金)16:38:50 No.934519527

>そんなことより >なによ。が逆輸入されたことの方がビッグニュースじゃないですか 元ネタ公式の方です…

119 22/06/03(金)16:39:01 No.934519576

>俺が田村麻呂だはクリームヒルトの前で俺がジークフリートだ!っていうのと同じくらいには自殺行為だと思うよ 鈴鹿に関しては田村麻呂とは終わった愛だから一回は許す 多分俺はカズくんだだったら即死していたと思う

120 22/06/03(金)16:39:59 No.934519835

サーヴァントユニヴァースに関しては完全に無関係な案件なのに銀河クラスの生命体と戦うとか無茶苦茶やらされるからな…

121 22/06/03(金)16:40:03 No.934519853

>カルデアって人理のために訳わかんないやつらおきすぎじゃない? ンンンンンン!!おっしゃるとおりですぞ…

122 22/06/03(金)16:40:39 No.934520010

>>カルデアって人理のために訳わかんないやつらおきすぎじゃない? >ンンンンンン!!おっしゃるとおりですぞ… もういい。

123 22/06/03(金)16:40:45 No.934520025

>>カルデアって人理のために訳わかんないやつらおきすぎじゃない? >ンンンンンン!!おっしゃるとおりですぞ… お前は人理関係なくわけわかんないだろ

124 22/06/03(金)16:41:19 No.934520177

ユニバ鯖も普通に戦う分には地球鯖とスペックに大差ないのが分かってるから 尚のこと原初の神がやばいって分かる

125 22/06/03(金)16:42:24 No.934520411

>>なによ。が逆輸入されたことの方がビッグニュースじゃないですか >フロムロストベルトが先だから… そういう意味で言ったんだけど… あれ冒頭に作者の私見であり公式設定ではありませんって書いてるから

126 22/06/03(金)16:44:27 No.934520876

>ユニバ鯖も普通に戦う分には地球鯖とスペックに大差ないのが分かってるから >尚のこと原初の神がやばいって分かる やっぱおかしいってXXの装備!

127 22/06/03(金)16:45:22 No.934521095

(アイツ虞美人なのにレフ爆弾で俺達と死にかけたのか...)

128 22/06/03(金)16:46:52 No.934521450

>(アイツ虞美人なのにレフ爆弾で俺達と死にかけたのか...) パイセンだけは例外で別に死にかけてたわけじゃないんだよな 全然へっちゃらだったのにコフィンにぶちこまれて生と死を曖昧な状態にされて死んでることにされた

129 22/06/03(金)16:47:05 No.934521497

人理を守るために戦いますぞ~

130 22/06/03(金)16:48:59 No.934521970

無論 虚偽である

131 22/06/03(金)16:49:35 No.934522109

第一部を一緒に駆け抜けてから第二部始めたい追加鯖が多すぎる…

132 22/06/03(金)16:51:21 No.934522555

>第一部を一緒に駆け抜けてから第二部始めたいクリプターが多すぎる…

133 22/06/03(金)16:53:29 No.934523089

そういやグビ人って本当に吸血鬼だったんだろう?

134 22/06/03(金)16:55:05 No.934523457

さっき終わらせたけどカドック君なんて言うか思ってた100点の立ち場で満足だったよ

135 22/06/03(金)16:55:10 No.934523474

>そういやグビ人って本当に吸血鬼だったんだろう? 真祖だからすごい吸血鬼なんじゃないの

136 22/06/03(金)16:58:39 No.934524271

真祖でも吸血種でもないよ精霊だよ

137 22/06/03(金)17:00:21 No.934524673

>そういやグビ人って本当に吸血鬼だったんだろう? 虞美人は吸血鬼だったしエリザベートバートリは竜の血を引いてるしアーサー王は女の子だったのが歴史の真実だ 歴史の教科書は嘘を書いている目を覚ませ

138 22/06/03(金)17:00:58 No.934524811

というか爆破された時点でのパイセンってメンタル的にだいぶボロボロだからまあ死ねるなら死んでもいいかぐらいの気持ちだったのもあると思う

139 22/06/03(金)17:04:09 No.934525558

>真祖でも吸血種でもないよ精霊だよ 吸血鬼ではないけど吸血でもエナジードレインできるから吸血種認定はされてる精霊だよ

140 22/06/03(金)17:05:15 No.934525802

忘れがちだけど型月世界も表向きは魔術も吸血鬼も存在しないことになってるんだよな…

141 22/06/03(金)17:07:02 No.934526165

人狼だの体が蟲だの魂喰いだの死徒だの人ならざるものがホイホイいるのが魔術師界隈だからね

142 22/06/03(金)17:07:17 No.934526232

>>第一部を一緒に駆け抜けてから第二部始めたいクリプターが多すぎる… パイセンと人理修復したかったな…

143 22/06/03(金)17:07:59 No.934526387

あいつ宇宙人だったのか…

144 22/06/03(金)17:08:44 No.934526583

そもそもあいつソロモンだったのか…からじゃないのかカドック

145 22/06/03(金)17:08:48 No.934526602

なによ虞美人差別?

146 22/06/03(金)17:09:48 No.934526817

>そもそもあいつソロモンだったのか…からじゃないのかカドック そっちは一応終局のこと知ってるから把握してるんだ 知らないのは逆に二部の自分の知らないところ

147 22/06/03(金)17:10:23 No.934526940

でもリアルに知り合いが吸血鬼になっててもおかしくないのが魔術師界隈だし 吸血鬼だったのか…と虞美人だったのか…だったら後者の方がインパクト大きいとは思う

148 22/06/03(金)17:10:37 No.934527012

何よ虞美人差別?

149 22/06/03(金)17:12:48 No.934527494

そもそもなんで項羽がロボで虞美人が吸血鬼なんだろ…

150 22/06/03(金)17:12:51 No.934527500

>そもそもあいつソロモンだったのか…からじゃないのかカドック 人理焼却事件関連の知識はクリプターになった時点で得てるんじゃないかな

151 22/06/03(金)17:12:55 No.934527515

宇宙人でもマスターになれるのに マスター適正がないオルガマリーの異質さ

152 22/06/03(金)17:13:19 No.934527611

カドックと旅できてうれち…うれち…ってなったよ ぺぺさん一緒じゃないのがスゲーつらいぜ

153 22/06/03(金)17:13:51 No.934527741

パイセンもこのポジションでメインシナリオに同行して欲しい

154 22/06/03(金)17:14:02 No.934527777

>でもリアルに知り合いが吸血鬼になっててもおかしくないのが魔術師界隈だし 魔術師には時間がいくらあっても足りないと言われる中で手っ取り早く寿命伸ばすなら吸血種になるのがいいからね…

155 22/06/03(金)17:14:20 No.934527858

なったならわかる 私最初から宇宙人だったんだよねーとか言われたらまあ

156 22/06/03(金)17:14:30 No.934527895

ゴッさんからも危険な野生動物だしな

157 22/06/03(金)17:15:01 No.934528010

カドック思ってたよりずっと優秀だった でもその獣避け系は魔術…?魔術なのか…? そもそも現代のどこに需要あるのこの魔術

158 22/06/03(金)17:15:32 No.934528119

>そもそも現代のどこに需要あるのこの魔術 だから廃れた…

159 22/06/03(金)17:15:45 No.934528161

パイセンとカドック一緒にしてもあんまり会話とかなさそうだな…

160 22/06/03(金)17:15:50 No.934528173

君の魔術役に立たないのに魔術師辞めようと思わなかったの?

161 22/06/03(金)17:15:57 No.934528203

>ぺぺさん一緒じゃないのがスゲーつらいぜ だって強すぎるもん

162 22/06/03(金)17:15:57 No.934528204

吸血種は探せば何人かいるかも知れないけど虞美人は歴史上に1人しかいないし既に死んだとされているんだ どっちがレアか言うまでも無い

163 22/06/03(金)17:16:03 No.934528223

>そもそも現代のどこに需要あるのこの魔術 需要無くなったってシナリオ中でも言われてただろ!

164 22/06/03(金)17:16:10 No.934528252

>カドックと旅できてうれち…うれち…ってなったよ >ぺぺさん一緒じゃないのがスゲーつらいぜ 3人でAチームネタ話してくれて嬉しかった…

165 22/06/03(金)17:16:17 No.934528274

パイセンは芥ヒナコ霊衣来ないかな…

166 22/06/03(金)17:16:34 No.934528346

>パイセンとカドック一緒にしてもあんまり会話とかなさそうだな… パイセンはまずクリプターやってた頃は周りと交流する気0だったはずだから…

167 22/06/03(金)17:16:56 No.934528439

大昔なら対獣魔術便利そうだし…

168 22/06/03(金)17:17:21 No.934528525

>>そもそも現代のどこに需要あるのこの魔術 >だから廃れた… 俺が廃れさせたんだ…対ケモ魔術は気に食わなかったんでね

169 22/06/03(金)17:17:22 No.934528529

家系の魔術じゃ全然食えないから表の職業でテレビタレントやってる人だって居るんですよ!

170 22/06/03(金)17:17:29 No.934528553

今でも熊いるとこなら使えるようん…

171 22/06/03(金)17:17:42 No.934528597

一応魔術師の自覚はあるっぽいけど対獣魔術ってなんか実用的すぎる気がする 獣と戦ってどうやって根源に到達する気なんだろう

172 22/06/03(金)17:17:49 No.934528636

パイセンは本を逆さ読みしてまで周りとの交流たってたからな

173 22/06/03(金)17:18:16 No.934528742

>カドックと旅できてうれち…うれち…ってなったよ >ぺぺさん一緒じゃないのがスゲーつらいぜ 思わずぐだ子にTSしちまったよ今回は

174 22/06/03(金)17:18:36 No.934528805

>獣と戦ってどうやって根源に到達する気なんだろう 命がけの戦いの中で何かをつかむとか… あるいは生命の本質にたどり着くための手段?

175 22/06/03(金)17:18:43 No.934528841

カドックのお家は何をゴールにしてるんだ まさかマジで対獣魔術で根源目指すのか

176 22/06/03(金)17:18:57 No.934528896

忘れられがちだけど芥ヒナコボディは一応3章ラストで死んでるかんな!

177 22/06/03(金)17:19:03 No.934528922

魔術師の生計って点だと霊脈地の大地主ってだけで割と勝ち組だよな…クソ田舎の霊脈地だと辛いけど

178 22/06/03(金)17:19:05 No.934528928

>獣と戦ってどうやって根源に到達する気なんだろう ただ単に獣と戦う目的なんじゃなくて人間よりもより根源に近い獣を研究することで根源を目指す魔術だぞ みたいなことを昨日「」が言ってた

179 22/06/03(金)17:19:22 No.934528981

獣は獣でもビースト特効取れるかもしれんし…

180 22/06/03(金)17:19:31 No.934529022

>カドックのお家は何をゴールにしてるんだ >まさかマジで対獣魔術で根源目指すのか スヴィンの家に恨みでもある家系なのかもしれない

181 22/06/03(金)17:20:30 No.934529246

実用的過ぎて魔術使いが家系の始まりなのかなって思った

182 22/06/03(金)17:20:44 No.934529305

ウメハラに勝つための魔術

183 22/06/03(金)17:21:05 No.934529388

獣避けより霜降り錬成魔術の方がまだ使い道が多そうだ

184 22/06/03(金)17:21:35 No.934529506

そもそも論として全ての魔術は根源に通じてはいるんだから発祥時の魔術家系をあまり気にするものではないんじゃないかな 現代は根源への道が狭すぎるのが問題

185 22/06/03(金)17:22:07 No.934529614

質実剛健な魔術と言ってやれ 実際ああいう環境に置いては便利だし

186 22/06/03(金)17:22:53 No.934529777

太古のあり方に回帰するって意味では獣避けは大昔の狩人にはめっちゃ有用だったとは思う

187 22/06/03(金)17:24:17 No.934530079

料理は根源に通じてる

188 22/06/03(金)17:24:21 No.934530100

なによ虞美人差別? これでもれっきとした地球産よ

189 22/06/03(金)17:24:28 No.934530126

まあ宇宙人はこの後見ることになるんだが…

190 22/06/03(金)17:24:53 No.934530224

オレがヨカナーンだ!

191 22/06/03(金)17:25:02 No.934530253

対獣魔術はそもそも猛獣と人間戦ったらまず人間は勝てないからその為にあった でも猛獣を相手にする武器が文明の中で生まれていったから価値が薄れていった そしてそもそも現代にはもう野生の猛獣なんてほとんどいないから需要自体が消え失せた 時代は魔術の意義を強固にするけど時の流れは魔術を陳腐化させる…みたいな話だっけカドックの魔術 なんで魔術師やめねぇのこいつ?

192 22/06/03(金)17:25:06 No.934530272

本当にルームメイト宇宙人だった展開来そうで怖いねえ

193 22/06/03(金)17:25:59 No.934530473

>対獣魔術はそもそも猛獣と人間戦ったらまず人間は勝てないからその為にあった >でも猛獣を相手にする武器が文明の中で生まれていったから価値が薄れていった >そしてそもそも現代にはもう野生の猛獣なんてほとんどいないから需要自体が消え失せた >時代は魔術の意義を強固にするけど時の流れは魔術を陳腐化させる…みたいな話だっけカドックの魔術 >なんで魔術師やめねぇのこいつ? それ言ったら殺されても仕方ねぇぞ!!

194 22/06/03(金)17:26:05 No.934530504

内緒話で先輩が裏切り者なら諦めるだけで終わりますよねって話出てて現体制本当に駄目なやつだなって

195 22/06/03(金)17:26:09 No.934530519

>思わずぐだ子にTSしちまったよ今回は ごめんね異アナ… カドック先輩の童貞貰うね…

196 22/06/03(金)17:26:34 No.934530606

サバイバル時の便利さの追求って魔術師じゃなくて魔術使いの領分のような

197 22/06/03(金)17:27:05 No.934530711

>今でも熊いるとこなら使えるようん… ぶっちゃけ今の時代でも獣いるにはいるけど 科学的な代用品でどうにかなっちゃうんだ

198 22/06/03(金)17:27:11 No.934530735

>本当にルームメイト宇宙人だった展開来そうで怖いねえ やはりデイビット…

199 22/06/03(金)17:27:14 No.934530744

>>思わずぐだ子にTSしちまったよ今回は >ごめんね異アナ… >カドック先輩の童貞貰うね… 何を宣ってるのか知らないけど童貞じゃないわよ

200 22/06/03(金)17:27:14 No.934530745

なあに世の中には武術で根源を目指してた家もあるんだ魔獣魔術くらい大した問題じゃねえ

201 22/06/03(金)17:28:04 No.934530928

>サバイバル時の便利さの追求って魔術師じゃなくて魔術使いの領分のような 魔術使いはどっちかというと魔術を表に出してビジネスの道具にしてるようなやつだし 個々人で研鑽と研究を繰り返してるタイプならまだ違うんじゃないかな

202 22/06/03(金)17:28:54 No.934531094

>サバイバル時の便利さの追求って魔術師じゃなくて魔術使いの領分のような 所詮もうすぐ廃れるの確定してる魔術よ

203 22/06/03(金)17:29:16 No.934531183

>>本当にルームメイト宇宙人だった展開来そうで怖いねえ >やはりデイビット… 確かにぺぺさんは地球の男に飽きてそうだからな…

204 22/06/03(金)17:29:38 No.934531284

カドックとキャンプできるならなんでもいいよ

205 22/06/03(金)17:29:51 No.934531340

>>>本当にルームメイト宇宙人だった展開来そうで怖いねえ >>やはりデイビット… >確かにぺぺさんは地球の男に飽きてそうだからな… ピンクレディなんて分かんないわ

206 22/06/03(金)17:30:21 No.934531475

>内緒話で先輩が裏切り者なら諦めるだけで終わりますよねって話出てて現体制本当に駄目なやつだなって 今のホームズが過去のホームズ分析してそりゃ異星の神に従うなあって判断した上で楽しかったからカルデアのために死んだからセーフだったけどあれそのまま異星の神についてたら終わりだろうしな

207 22/06/03(金)17:31:06 No.934531668

>>パイセンとカドック一緒にしてもあんまり会話とかなさそうだな… >パイセンはまずクリプターやってた頃は周りと交流する気0だったはずだから… こいつらは付き合い良かったってモノローグで流れてるよ

208 22/06/03(金)17:31:22 No.934531722

デイビッドって学費未納で伝承科追い出されたんだっけ

209 22/06/03(金)17:31:41 No.934531800

>>サバイバル時の便利さの追求って魔術師じゃなくて魔術使いの領分のような >所詮もうすぐ廃れるの確定してる魔術よ 全ての魔術は基本的に全部使い道ねえからな…大魔術もザバザバ金使うの前提だったりするし

210 22/06/03(金)17:31:54 No.934531856

>>なんで魔術師やめねぇのこいつ? >それ言ったら殺されても仕方ねぇぞ!! >なんで殺さねぇのこいつ…?

211 22/06/03(金)17:32:19 No.934531964

「キリシュタリアの私生活は普通だったよ 努力という意味ではカドックの方がよっぽど努力していた」 それでも素人に「もう辞めたら?」とか言われる対獣魔術…

212 22/06/03(金)17:33:09 No.934532169

カドックは今回の件で精霊分野に興味持ってほしい

213 22/06/03(金)17:33:57 No.934532359

とりあえず今の間だけでいいからカドック君を見てくれよロード・エルメロイ2世

214 22/06/03(金)17:34:19 No.934532453

熊とか追い払うって用途は同じなんだけどな 猟銃の使い方は数年もあればマスターできるだろうけど 対獣魔術は何十年ってかかるだろうからね 魔術なんて時間の無駄よ

215 22/06/03(金)17:34:20 No.934532455

>でもリアルに知り合いが吸血鬼になっててもおかしくないのが魔術師界隈だし >吸血鬼だったのか…と虞美人だったのか…だったら後者の方がインパクト大きいとは思う つまり吸血虞美人だったことを知ったときのインパクトがすごいってことだな!

216 22/06/03(金)17:34:44 No.934532556

死してなお取り憑く事があるならそれやりそうな奴がチラホラいて急に怖くなってきた

217 22/06/03(金)17:35:09 No.934532658

グビジンインパクト…?

218 22/06/03(金)17:35:37 No.934532764

>忘れられがちだけど芥ヒナコボディは一応3章ラストで死んでるかんな! 漫画だとあの後も再生してるし…

219 22/06/03(金)17:37:01 No.934533093

役に立たないっていうならキリ様の大魔術も大概…アニマアニムスフィアはほぼ神代だからこそだし でもオルガマリーみたいに現代でも星落としは出来るんかな?

↑Top