虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)12:58:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/03(金)12:58:53 No.934469678

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/03(金)13:02:09 No.934470532

バイタリティ凄い

2 22/06/03(金)13:02:52 No.934470719

60年と60年で120年!?

3 22/06/03(金)13:03:40 No.934470899

こいつらヤバすぎる

4 22/06/03(金)13:04:22 No.934471059

たくましすぎる…

5 22/06/03(金)13:07:04 No.934471736

なんでヒカキンが人間国宝になってるんだよ!

6 <a href="mailto:AI">22/06/03(金)13:08:28</a> [AI] No.934472078

>なんでヒカキンが人間国宝になってるんだよ! (こいつ冒涜的だな…)

7 22/06/03(金)13:44:05 No.934480676

才能はすごいんだろうな…

8 22/06/03(金)13:47:40 No.934481463

名指ししないでdisるのうまいなこの人...

9 22/06/03(金)14:01:32 No.934484527

そもそも文楽人形でペッツ作るって発想がイカれてる

10 22/06/03(金)14:03:25 No.934484869

3コマ目絶対わざとだろ!

11 22/06/03(金)14:06:18 No.934485467

モンキーパンチ  猿   殴

12 22/06/03(金)14:22:25 No.934488738

一瞬でキレがあるな…

13 22/06/03(金)14:24:52 No.934489306

ヒカキンも長生きしてるな…

14 22/06/03(金)14:27:17 No.934489788

ヒカキンが長生きで嬉しい

15 22/06/03(金)14:27:32 No.934489838

そりゃまあユーチューブが人格持ったらそいつが神格化されるだろうけどさ

16 22/06/03(金)14:28:52 No.934490103

AIの判断で人権剥奪される世界は怖いな

17 22/06/03(金)14:31:01 No.934490536

音の出るゴミ呼ばわりされてたのから今やある種の尊敬集めてるヒカキンだからこのまま本当に60年ユーチューバー続ければ人間国宝じゃなくても紫綬褒章は行けそう

18 22/06/03(金)14:31:43 No.934490698

いや70くらいであげなよ

19 22/06/03(金)14:34:46 No.934491369

>音の出るゴミ呼ばわりされてたのから今やある種の尊敬集めてるヒカキンだからこのまま本当に60年ユーチューバー続ければ人間国宝じゃなくても紫綬褒章は行けそう 健康が心配

20 22/06/03(金)14:36:40 No.934491781

ドローン文楽はいずれ来るかもしれない

21 22/06/03(金)14:36:47 No.934491804

ヒカキンも100歳近くかぁ…

22 22/06/03(金)14:37:39 No.934492005

近松門左衛門のモンはモンキーのモンじゃねえよ!

23 22/06/03(金)14:37:51 No.934492056

章貰うよりも先に急死しそう

24 22/06/03(金)14:48:51 No.934494515

んで能と狂言ってどう違うの

25 22/06/03(金)14:49:56 No.934494792

ヒカキンそんな悪口言われてたの…

26 22/06/03(金)14:52:18 No.934495330

さすがに60年の間にユーチューブに代わるサービスが生まれてるだろう…

27 22/06/03(金)14:56:01 No.934496187

>ヒカキンそんな悪口言われてたの… つべのおすすめに変顔で出てきて内容は刺さらないとあんまり面白くなかったからな…嫌う層も少なくはなかった

28 22/06/03(金)14:57:46 No.934496528

ヒカキンは最初ボイパで売ってたのに変顔でキッズ狙いしだしたから当初叩かれてた

29 22/06/03(金)14:58:14 No.934496628

>つべのおすすめに変顔で出てきて内容は刺さらないとあんまり面白くなかったからな…嫌う層も少なくはなかった 当時は子供向けYouTuberって認識でもなかったしな…

30 22/06/03(金)15:03:33 No.934497812

>そりゃまあユーチューブが人格持ったらそいつが神格化されるだろうけどさ でもよぉ…その場合ベイベ辺りも神格化されるぜ?

↑Top