虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)12:55:08 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/03(金)12:55:08 No.934468586

https://www.twitch.tv/shocomi 初見ロマンシングサガミンストレルソングの続きやります 念願のアイスソードを手に入れたぞ

1 22/06/03(金)12:56:03 No.934468863

これは同行して土壇場で裏切って悪堕ちするやつなのだずんだもんジーコで学んだから詳しいのだ

2 22/06/03(金)12:59:13 No.934469770

コンスタンツが思ってるだけでまだ偽物と断ずることもできないから裏でこっそり動いてる… って体だからコンスタンツ以外は通常営業してる…とかなのだ?

3 22/06/03(金)13:02:08 No.934470525

ゴリラの見せ場の危機なのだ

4 22/06/03(金)13:07:09 No.934471745

一定期間ごとに出たり消えたりしてるのかしらなのだ?

5 22/06/03(金)13:07:20 No.934471796

ここのギミックは楽しみなのだ

6 22/06/03(金)13:08:30 No.934472091

正解引いてれば見てすぐわかるのだ けどそれに気づくかなのだ

7 22/06/03(金)13:10:16 No.934472553

入り口にすぐ戻れるのはある意味幸いなのだ?

8 22/06/03(金)13:19:11 No.934474730

アサシンギルドの再来なのだ

9 22/06/03(金)13:19:53 No.934474898

こういうダンジョン苦手か

10 22/06/03(金)13:20:34 No.934475066

気づけばそういうことかってなるのだ

11 22/06/03(金)13:20:56 No.934475155

特別街で情報がなかったならこのダンジョンでお出しされた範囲の情報で気付けるってことなのかしら?

12 22/06/03(金)13:21:17 No.934475235

ふっふっふずんだもんの注意力は3万ですよなのだ

13 22/06/03(金)13:23:14 No.934475723

出たり消えたりする扉 石像の向き しょこみさんの気付いてるこの二つは大事な気がするのだ あとは何か他にあるのかしらなのだ?

14 22/06/03(金)13:23:47 No.934475860

もう一つ気づいてない要素はあるのだ

15 22/06/03(金)13:24:20 No.934475994

ここわけわかんないから嫌い

16 22/06/03(金)13:25:52 No.934476323

最初にきたときに一度だけちゃんと進んでたのだ けど戻っちゃったのだ

17 22/06/03(金)13:26:56 No.934476567

ずんだもんはしょこあじさんより賢いから進んだ道にパンを撒くのだ あっ♥ちょっとワープする♥パンどこなのだ♥

18 22/06/03(金)13:27:39 No.934476730

そういや最初に3階の宝箱3つ部屋から出た時 なんか妙に短い階段あったのだ?

19 22/06/03(金)13:27:59 No.934476812

先に進んだのだ

20 22/06/03(金)13:28:54 No.934477038

進んでるのだ 気づいてないだけなのだ

21 22/06/03(金)13:29:37 No.934477217

すっげー地味な部分が変化しているのだ

22 22/06/03(金)13:29:47 No.934477250

じっくり悩んで徘徊して謎解きするマップにシンボルわらわら置くの正気疑うのだ

23 22/06/03(金)13:32:03 No.934477866

突如頭部に落ちてくるココナッツは凶器だからな…

24 22/06/03(金)13:33:30 No.934478237

シフは倒れてしまった自分の不甲斐なさを反省してるのだ

25 22/06/03(金)13:42:23 No.934480267

向きで判断してるのはすごいのだ その発想はなかったのだ 進んでないのだ

26 22/06/03(金)13:43:29 No.934480540

先に進むと向きでじゃなくて他のところが変わってるのだ

27 22/06/03(金)13:45:15 No.934480928

おれ腐竜きらい!

28 22/06/03(金)13:47:42 No.934481469

チェインに時々挟まってくれるザコくんのことは好きだった

29 22/06/03(金)13:49:45 No.934481917

バーバラさんは寝起きなのだミリアムは…なんでだろうね?

30 22/06/03(金)13:50:25 No.934482073

何か言いたそうにポーズしたのだ何か言いたいのだ?

31 22/06/03(金)13:51:52 No.934482370

もう進行度もカンストした感じ

32 22/06/03(金)13:52:53 No.934482574

そのへんは進行度関係ないから消えてないのだ

33 22/06/03(金)13:53:00 No.934482605

残ってるのは期限関係ないイベントだと思うのだ

34 22/06/03(金)13:53:09 No.934482652

進行度で問題出るのはちゃんと消化したと思うのだ

35 22/06/03(金)13:54:30 No.934482991

クリスタルシティー探してるだけで何もできなくなったアイシャちゃんと違って 今回はまだまだやることいっぱいなのだ

36 22/06/03(金)13:57:06 No.934483577

思う存分悩むのだ

37 22/06/03(金)13:58:32 No.934483903

手招きしてるのは敵いっぱいのトラップ部屋に飛ばされてるのだ

38 22/06/03(金)13:58:59 No.934484012

道端の蝋燭とか関係してたりするのだ?

39 22/06/03(金)13:59:28 No.934484115

ろうそくが付いてる付いてないもなんか関係あった気もするのだ…

40 22/06/03(金)13:59:46 No.934484173

ひたすら前に進んでみるのもいいのだ

41 22/06/03(金)14:00:53 No.934484382

本当に手元に戻ってきてるのだ? 確認してみるのだ

42 22/06/03(金)14:02:13 No.934484655

思い込みって怖いのだ

43 22/06/03(金)14:03:24 No.934484867

気になったから蝋燭の事聞いちゃったけれど気づいてなかったのならもしかしてずんだもん余計なこと言っちゃったのだ?

44 22/06/03(金)14:03:37 No.934484913

ゼルダみたいな要素入れてくるけど本当に分かり難いのだ

45 22/06/03(金)14:04:13 No.934485028

ローソクがつくとなんか意味あるのだ?

46 22/06/03(金)14:04:33 No.934485096

戻ってきたのだ

47 22/06/03(金)14:05:08 No.934485225

>ローソクがつくとなんか意味あるのだ? 年齢の数だけ明かりを灯すのだ

48 22/06/03(金)14:05:58 No.934485394

ずんだもん生まれたばかりだからわからないのだ

49 22/06/03(金)14:06:28 No.934485506

ケーキ?ケーキってなんなのだ?

50 22/06/03(金)14:07:12 No.934485660

極太10本お願いするのだ

51 22/06/03(金)14:07:15 No.934485673

ずんだもんはケーキにスパーク花火派なのだ

52 22/06/03(金)14:07:31 No.934485716

ずんだもんは知っているのだ しょこみのケーキは火の山になるのだ

53 22/06/03(金)14:08:15 No.934485862

しょこあじさん3歳なのだ?ずんだもんと同い年なのだ

54 22/06/03(金)14:08:32 No.934485912

お尻にろうそくなんて入れたら怒られるのだ

55 22/06/03(金)14:10:25 No.934486279

骨砕きと言えばそう…アイスソードですね

56 22/06/03(金)14:10:32 No.934486298

なるほど判ったのだ!しょこあじさんは16進数でいうDに当たる蝋燭が3本だったのだ!

57 22/06/03(金)14:11:36 No.934486512

JDでd歳は無理があるのだ!

58 22/06/03(金)14:11:49 No.934486571

棍棒要素がある武器じゃないと骨砕けないのだ…

59 22/06/03(金)14:12:13 No.934486646

10進数にすると13なのだ!

60 22/06/03(金)14:12:24 No.934486675

しょこあGさんにしたかったけれど16進数はギリギリfまでなのだ悲しい現実なのだ

61 22/06/03(金)14:12:46 No.934486770

きっとE2本くらいなのだ 配慮を忘れてはいけないのだ

62 22/06/03(金)14:15:02 No.934487260

大型剣って5種類しかないんだな

63 22/06/03(金)14:15:05 No.934487269

この地図意味あるのだ?

64 22/06/03(金)14:15:17 No.934487315

なんていやらしい地図なのだ…

65 22/06/03(金)14:15:47 No.934487415

竜槍さんなのだ

66 22/06/03(金)14:16:09 No.934487501

竜族エンカウントのこのえ!?みたいなカットインが好きなのだ

67 22/06/03(金)14:16:50 No.934487609

ディアナおねえさまとごっちゃになってるのだ?

68 22/06/03(金)14:18:27 No.934487925

キョウテキトウジョウダナ!

69 22/06/03(金)14:18:55 No.934488013

炎属性とかアイスソードの出番じゃないのだ?

70 22/06/03(金)14:18:56 No.934488015

ミリアム動くの遅すぎてミサイルガードが死んでるのだ

71 22/06/03(金)14:20:31 No.934488322

ドラゴン名物かみかみ砕く

72 22/06/03(金)14:20:49 No.934488378

対単体連携で死ぬのはだいたい一人だけだから逆に安全かもといえるのだ

73 22/06/03(金)14:21:30 No.934488528

連携ブレスブレスが見たいのだ

74 22/06/03(金)14:22:15 No.934488687

生命の水の魚がフグになってるのだ

75 22/06/03(金)14:23:04 No.934488871

まだ凌げる凌げる ブレス来なければ

76 22/06/03(金)14:27:30 No.934489833

この終盤で誰か離脱して欲しいのだ LP尽きろなのだ

77 22/06/03(金)14:27:31 No.934489834

手持無沙汰の大型剣は強撃の素振りもすこしおすすめなのだ してる暇がねーのだ…

78 22/06/03(金)14:28:02 No.934489938

腕力とすばやさ下げてく戦法は悪くなかったのだ

79 22/06/03(金)14:29:17 No.934490191

デバフは複数人でかけないと効果実感しにくいかもしれないのだ

80 22/06/03(金)14:29:49 No.934490287

初手ブレスマジでやめるのだ…

81 22/06/03(金)14:31:10 No.934490577

初手真ん中ブレスで全員ウェルダンパターンはかなりキツいのだ

82 22/06/03(金)14:31:12 No.934490582

ロマサガ2から比べるとミサイルガードはナーフされ過ぎなのだ

83 22/06/03(金)14:31:34 No.934490666

イージスかけて防御高めるのもいいのだ

84 22/06/03(金)14:32:04 No.934490782

耐性防具はないんですか!

85 22/06/03(金)14:32:08 No.934490797

ロック!バロム!の頃よりはこっちも手数が増えてるからやりようはあるのだ

86 22/06/03(金)14:32:30 No.934490874

ミサイルガードする投射攻撃ってあんまり飛んでこないのだ

87 22/06/03(金)14:35:15 No.934491459

開幕ブレスするのは決まってることなのだ

88 22/06/03(金)14:36:47 No.934491808

なべつかみとか耐熱を盛ると物理が痛そうなのだ

89 22/06/03(金)14:41:08 No.934492805

なぜか強撃からの派生率がやたら高い共震剣なのだ

90 22/06/03(金)14:42:58 No.934493187

セルフバーニングは反撃ダメージ出たら消えるのだ 誰かが犠牲になるのだ

91 22/06/03(金)14:43:48 No.934493368

善戦してるのだ

92 22/06/03(金)14:43:54 No.934493394

ソフトタッチな基礎技で割ろうとして変に閃いて反射で消し飛んだりするのだ

93 22/06/03(金)14:46:55 No.934494054

もう少しHP欲しいのだ

94 22/06/03(金)14:46:56 No.934494061

安定してきたのだ

95 22/06/03(金)14:49:50 No.934494769

セーブするのだ

96 22/06/03(金)14:49:57 No.934494794

竜槍はなかったのだ

97 22/06/03(金)14:50:04 No.934494815

ドラゴンがつよくってぇ…

98 22/06/03(金)14:50:09 No.934494835

ロマンシングなバトルだったのだ

99 22/06/03(金)14:50:38 No.934494949

ドラゴンさんはシリーズ恒例でレアアイテム持ってるのだ

100 22/06/03(金)14:51:13 No.934495099

ハズレアイテムはエレクトラムなのだ

101 22/06/03(金)14:51:14 No.934495101

エレクトラムだったよ

102 22/06/03(金)14:52:12 No.934495316

テオドールシリーズ…完成していたの…

103 22/06/03(金)14:52:25 No.934495372

これがテオドールの正体か!

104 22/06/03(金)14:52:40 No.934495441

出た…ソードスレイブ…

105 22/06/03(金)14:57:57 No.934496568

コンスタンツ…やはり黒幕だったのだ!?

106 22/06/03(金)14:58:09 No.934496611

コンスタンツはかわいいわね。

107 22/06/03(金)14:58:48 No.934496758

このパターン滅多に見ないから珍しいのだ

108 22/06/03(金)14:59:01 No.934496809

もうちょっとこう…その…

109 22/06/03(金)14:59:34 No.934496920

河津神に是非を問うな!

110 22/06/03(金)14:59:40 No.934496941

大分早い段階からすりかわってぇ…

111 22/06/03(金)15:01:05 No.934497257

それスカートかとおもったら横無いじゃん

112 22/06/03(金)15:01:14 No.934497289

傀儡!すり替わり!謀反!騎士として恥ずかしくないのか!

113 22/06/03(金)15:02:58 No.934497672

これでダメならコンセントくらいしか疑う所無いね

114 22/06/03(金)15:03:11 No.934497734

オラオラどうした!

115 22/06/03(金)15:03:36 No.934497820

オラオラしたのに死ななかったんですけど!

116 22/06/03(金)15:05:23 No.934498230

全体攻撃ありきの雑魚になってきたのだ

↑Top