ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/03(金)12:51:09 No.934467498
賛否が真っ二つに割れてるらしくてビックリしてる
1 22/06/03(金)12:53:24 No.934468111
そりゃそうだろ...
2 22/06/03(金)12:54:06 No.934468311
否定してるのはガジェットにマジ恋してる人だけじゃねえかな…
3 22/06/03(金)12:55:34 No.934468717
面白かったけど怒る人が出てもしょうがないと思う映画
4 22/06/03(金)12:55:50 No.934468796
ビックリする要素あるかな!?
5 22/06/03(金)12:55:56 No.934468834
実写版ピノキオも多分不気味の谷行き
6 22/06/03(金)12:56:38 No.934469029
真面目にピーターが好きな人には辛いだろうし...
7 22/06/03(金)12:57:44 No.934469349
続編期待してこれ出されたらそりゃ意見別れるよ!
8 22/06/03(金)12:58:06 No.934469451
面白かったけど好きなキャラ出てたら怒ってたかもしれない そんな映画
9 22/06/03(金)12:58:21 No.934469524
ロジャーラビットの続編
10 22/06/03(金)12:59:58 No.934469989
ピーターパンファンは怒っていい
11 22/06/03(金)13:00:07 No.934470033
>面白かったけど好きなキャラ出てたら怒ってたかもしれない >そんな映画 ある意味好きなキャラ出てきたよ 青いハリネズミなんだけど
12 22/06/03(金)13:00:55 No.934470235
>ある意味好きなキャラ出てきたよ >青いハリネズミなんだけど 最後にFBI引き連れてきてなかなか良い役だったな
13 22/06/03(金)13:02:05 No.934470515
脚本家は夢の国がGOサイン出してくれたらすぐに続編書けるらしいが...
14 22/06/03(金)13:05:35 No.934471368
偽造版のそれっぽいパッケージ全部好き
15 22/06/03(金)13:11:32 No.934472878
>偽造版のそれっぽいパッケージ全部好き パチモンが海外じゃなくて国内で作られてるのいいよね…アルバトロス…
16 22/06/03(金)13:17:09 No.934474203
フライングベッドルームボーイのピーターは微妙に髭面でダメだった
17 22/06/03(金)13:18:12 No.934474481
続編が見たいか見たくないかでいうともっと酷いの見たい方
18 22/06/03(金)13:20:33 No.934475064
アントマン何してんの?
19 22/06/03(金)13:31:15 No.934477668
幼いころちょっとアニメみただけで思い入れあんまり無いけど楽しめる?
20 22/06/03(金)13:32:11 No.934477900
シュレックにあんなことして大丈夫?
21 22/06/03(金)13:34:12 No.934478400
>アントマン何してんの? アウントマン!!
22 22/06/03(金)13:35:11 No.934478633
あとまあ続編として見ても割れる作品じゃないかな…
23 22/06/03(金)13:36:12 No.934478856
>幼いころちょっとアニメみただけで思い入れあんまり無いけど楽しめる? むしろ思い入れない方が良い
24 22/06/03(金)13:46:54 No.934481298
どっちかというとロジャーラビットとか好きだった人が好きそうなやつ
25 22/06/03(金)13:48:29 No.934481648
インクレディブルでもそうだったけどなぜ向こうでは落ちぶれるとセールスマンになるんだ
26 22/06/03(金)13:49:18 No.934481825
ゲストキャラや映像は豪華で面白いけど 話として面白いかはわりとイマイチなところあるからな…
27 22/06/03(金)13:50:15 No.934482032
チップとデールの映画だけどチップとデールを求めてる人の期待には応えられないからな…
28 22/06/03(金)13:51:14 No.934482245
>インクレディブルでもそうだったけどなぜ向こうでは落ちぶれるとセールスマンになるんだ 父ちゃんは公務員じゃなかったか?
29 22/06/03(金)13:52:09 No.934482430
>>インクレディブルでもそうだったけどなぜ向こうでは落ちぶれるとセールスマンになるんだ >父ちゃんは公務員じゃなかったか? 保険会社に勤めてたよ
30 22/06/03(金)13:52:33 No.934482510
ピーターは原作でもブサイクな犯罪者だったしまあいいかなって…
31 22/06/03(金)13:55:50 No.934483279
昔のアニメも観てたしこれも楽しかったけどいつもの吹き替えでメタネタとかじゃ無いやつも見たかったと言えば嘘になる
32 22/06/03(金)13:55:54 No.934483300
ピーターパンは実際の中の人のエピソード盛り込んだのがやばいと聞いた
33 22/06/03(金)13:58:30 No.934483892
むしろいつもの吹替えでこれ見たかっただろ
34 22/06/03(金)13:58:30 No.934483893
よくも私を過小評価して自信を失わせたわね! っていう女性黒人警官のシーンはなんか価値観の違いか若干ついていけなさがあった
35 22/06/03(金)13:59:46 No.934484172
>ピーターパンは実際の中の人のエピソード盛り込んだのがやばいと聞いた お抱えの少年声声優 成長して少年声が出なくなってお払い箱に 薬に手を出してオーバードーズしちゃって早逝
36 22/06/03(金)14:08:02 No.934485820
>よくも私を過小評価して自信を失わせたわね! >っていう女性黒人警官のシーンはなんか価値観の違いか若干ついていけなさがあった 過小評価じゃなくてやらかしたと思ってた事件がクソ上司の仕込みだったんじゃなかったっけ あそこは普通にキレるシーンじゃない?
37 22/06/03(金)14:26:48 No.934489691
パテ警部も元ネタあんの?オリキャラ?
38 22/06/03(金)14:30:36 No.934490454
ガジェットとか出てくるの?懐かしいな
39 22/06/03(金)14:43:37 No.934493336
まあマジ恋?してる人がいたらハエに孕まされて子沢山になってます!は脳破壊なのかな……
40 22/06/03(金)14:45:32 No.934493757
あっちのソニックは得しかなかったな
41 22/06/03(金)14:46:26 No.934493946
>まあマジ恋?してる人がいたらハエに孕まされて子沢山になってます!は脳破壊なのかな…… 俺的にはエロくてあり
42 22/06/03(金)14:49:04 No.934494563
ガジェットは私生活成功して昔の友人の助けに即応えてくれてってすげえいい活躍貰えてるんだけどな
43 22/06/03(金)14:49:38 No.934494725
>パテ警部も元ネタあんの?オリキャラ? オリキャラだけど強いていうならロジャーラビットの映画のボスキャラオマージュかな