正直今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/03(金)12:38:33 No.934463532
正直今の時点でもう大喜び
1 22/06/03(金)12:40:25 No.934464133
改善されて人気武器になっちまうな!
2 22/06/03(金)12:45:40 No.934465814
デュエルヴァインは虫1クールタイム減少刺した場所にジャンプって感じか あと体感刺しやすくもなってるみたい?
3 22/06/03(金)12:46:48 No.934466153
ガードダッシュがシールドタックルになるって言われても…と思ったのに気遣いの達人みたいな性能でお出しされて嬉しい
4 22/06/03(金)12:46:54 No.934466177
ジャスガ判定延長の報せはまだか いやガードタックルがかなりの良性能っぽいから無くてもいいけど
5 22/06/03(金)12:56:53 No.934469101
ガードタックルって大剣のじゃね?
6 22/06/03(金)13:00:13 No.934470048
出てくる情報が悉くプラスなのありがたい… ヴァイン運用実現できればガ性盛りもある程度は緩和できるかもしれん
7 22/06/03(金)13:01:03 No.934470277
あれ?どっかで新しい使い勝手見れる?
8 22/06/03(金)13:03:58 No.934470968
高く舞い上がって真下に叩きつける? もしかしてそれワシの技じゃないか?
9 22/06/03(金)13:09:07 No.934472247
http://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20220602_01.html.html 動画とレビュー
10 22/06/03(金)13:10:08 No.934472519
デュエル蟲消費1って強さが2倍になってるじゃん!
11 22/06/03(金)13:12:25 No.934473080
>…そういえばクローズジャンプで飛んだ後に昇天突きが出せるかどうかを確認すればよかったと今思った。降竜や飛翔竜剣を考えると出せそうな気もする。 一番気になるところを…
12 22/06/03(金)13:13:15 No.934473301
>http://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20220602_01.html.html >・空中から疾替えはできなかった 薄々わかっていたけどショックであった
13 22/06/03(金)13:14:08 No.934473517
Vジャンプはさあ…仕事できるひと?
14 22/06/03(金)13:15:10 No.934473761
>http://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20220602_01.html.html >動画とレビュー サンキュー「」 モンハンに関してはVジャン本当に欲しいものくれるないつも
15 22/06/03(金)13:16:17 No.934474007
シールドタックルから通常突き派生なのありがたいなマジで…
16 22/06/03(金)13:16:53 No.934474143
動画もあるぞ
17 22/06/03(金)13:18:12 No.934474484
動画見る限りだとデュのクナイの判定かなり当てやすくなってるな 今までならスカってたろあのタイミング
18 22/06/03(金)13:18:19 No.934474513
出だしからガードできるのかシールドタックル 正面向いたままは無理でも全方向行けるとなると基本こっちになりそうだなぁ
19 22/06/03(金)13:18:43 No.934474611
シールドタックルからカウンターとかシルチャ派生できないかな… ガードステップからついつい出そうとして被弾してしまうんだよね
20 22/06/03(金)13:21:09 No.934475205
昇天つよない?
21 22/06/03(金)13:21:14 No.934475222
流転から上に飛ぶ奴に派生は?
22 22/06/03(金)13:21:28 No.934475290
正直まだとにかく流転するだけの方が強い気がする
23 22/06/03(金)13:22:08 No.934475452
→ ← ↑ ↓
24 22/06/03(金)13:23:03 No.934475675
>正直まだとにかく流転するだけの方が強い気がする 使いこなせばあっちの方が強いくらい許せる扱いにくさだし…
25 22/06/03(金)13:23:11 No.934475709
>クローズジャンプで飛んだ後に昇天突きが出せるかどうかを確認すればよかったと今思った これずっと気になってるんだよね デュエルヴァインが1になった今ならなおさら
26 22/06/03(金)13:24:31 No.934476029
流転は地形によってはめんどくさいし位置合わせも手間あるから 昇天で妥協していいならそっちのほうが楽そうでいいかな
27 22/06/03(金)13:26:18 No.934476420
悪くないと言えば悪くない気もするけど やっぱデュエルヴァインとアンカーレイジ辺り入れ替えさせてくれねえかな…って思いがある
28 22/06/03(金)13:27:41 No.934476738
>一番気になるところを… これの収録は新技紹介動画の配信より以前に実施されたようだから仕方あるまい 体験会参加者もその日その場で見せられた技なんだ 事前に見ておきたいところの見当付けすらできねぇのよ その状況下でこれだけ情報拾ってきてるのはわりと驚異だ
29 22/06/03(金)13:27:42 No.934476745
流転は移動手段に留めておきたいからあの↑↓のやつが強いことを願うばかりだ
30 22/06/03(金)13:28:32 No.934476950
アオアシラ骨格みたいに流転当てるの面倒いモンスター居るから縦軸に強い火力技は正直ありがたい
31 22/06/03(金)13:28:59 No.934477060
まあデュエルと交換できるまだ見ぬ蟲技もあるだろうしね
32 22/06/03(金)13:29:50 No.934477266
俺は2からずっとランスマンだから真似しないでよね
33 22/06/03(金)13:30:04 No.934477330
突進から昇天派生できて慣性乗せられるとか出来ないかなぁ
34 22/06/03(金)13:31:19 No.934477685
>突進から昇天派生できて慣性乗せられるとか出来ないかなぁ 強さは置いといて楽しそうすぎるなそれ…
35 22/06/03(金)13:31:33 No.934477742
シールドタックルにスタミナ消費無しなのすごいな 位置調整でも雑に振っていける
36 22/06/03(金)13:32:33 No.934478008
情報不足で使われなかった回転攻撃溜めくんの事を思えばデュエルヴァインを使ってくれただけでもめっちゃありがたい
37 22/06/03(金)13:33:24 No.934478218
ランス調整担当も相当理解ある彼くんな気がする ヴァインが足引っ張ってただけで
38 22/06/03(金)13:33:56 No.934478320
>悪くないと言えば悪くない気もするけど >やっぱデュエルヴァインとアンカーレイジ辺り入れ替えさせてくれねえかな…って思いがある 流転で瞬間火力とりつつアンカーでガッツリガードしてねじ伏せたいよね
39 22/06/03(金)13:35:28 No.934478700
行動として死んでると言えばガード突きもそろそろどうにかならないかな…
40 22/06/03(金)13:36:04 No.934478819
デュエルも発動さえしてしまえば性能自体はよかったしコスト面も緩和された今なら普通に便利な技くらいの位置にはなるでしょ
41 22/06/03(金)13:38:05 No.934479282
ジャスガのリターンは大きくなっんでしょうか
42 22/06/03(金)13:40:08 No.934479740
>行動として死んでると言えばガード突きもそろそろどうにかならないかな… ガード突きガードダッシュの調整はちょいちょい使うんであんまり死んでる認識は無いんだけどな 敵行動に慣れると頻度は落ちてくると言えばそうなんだけど
43 22/06/03(金)13:40:38 No.934479866
>俺は2からずっとランスマンだから真似しないでよね 2からのランスマンはなかなか見込みあるな Gからのランスマンだったから2のランスはなんでなんってなってた
44 22/06/03(金)13:42:08 No.934480206
ガードつんは ガードしてつん じゃなくてガードつんを先出ししてガードついでに攻撃当てる感じだとつよ
45 22/06/03(金)13:43:56 No.934480644
2ゲージ消費とガードスキルが重いだけでランス自体は良い性能してたからサンブレイクで細かいところが調整されるとかなり使い勝手良さそうだ 人気は知らない
46 22/06/03(金)13:44:32 No.934480762
理解はあるけど凄い地味な彼君 でもその地味な行動がクリティカルだから困る困らない
47 22/06/03(金)13:45:18 No.934480938
ガード突きはチキンプレイ時と大タル爆弾の点火に使ってるから…
48 22/06/03(金)13:46:01 No.934481091
見た目一番地味なんだからせめて性能はこれくらいじゃないとな…
49 22/06/03(金)13:46:10 No.934481138
ガード突きは細かい調整に便利よね ライズが突き詰めると流転ゲーだったのが合わなかっただけでXXくらいまでは使ってた
50 22/06/03(金)13:46:57 No.934481312
立ち回りで一番変化あったのは薙ぎ払いだったんでここにも何か入れ替え来たら色々面白そうなんだけどな
51 22/06/03(金)13:47:22 No.934481408
>大タル爆弾の点火に使ってるから… (80)
52 22/06/03(金)13:48:19 No.934481608
↑↓は間違いなく張り付き用の必殺として用意してるから従来の立ち回りは本当にこれ次第だな
53 22/06/03(金)13:48:28 No.934481644
>立ち回りで一番変化あったのは薙ぎ払いだったんでここにも何か入れ替え来たら色々面白そうなんだけどな 溜め強突きで定点攻撃しやすくするとかかな 範囲は溜め薙ぎって事で
54 22/06/03(金)13:50:12 No.934482020
動画で見るよりやった方がわかりやすい
55 22/06/03(金)13:51:04 No.934482215
上下って上の時にガードポイントありそうって思っていたけど ないんですかね
56 22/06/03(金)13:51:10 No.934482228
アンカレとか流転の効果時間伸びたりしてないのかな
57 22/06/03(金)13:52:06 No.934482421
バインバインは使うと楽しいから消費軽くなればかなり使える気がする
58 22/06/03(金)13:52:31 No.934482502
体験版はやく…
59 22/06/03(金)13:55:49 No.934483276
寝起きドッキリに使える単発高火力突きが欲しい まぁなぎ払いでもいいんだけどさ…
60 22/06/03(金)13:56:44 No.934483501
現時点だと体験版で実際に動かしてみるまで理解ある彼くんかどうかは分からない気がするなぁ…
61 22/06/03(金)13:59:35 No.934484139
だったらお前がランスに理解ある彼くんになればいいだろ!
62 22/06/03(金)14:05:18 No.934485258
消費の調節とオート壁登りは今すぐやれ!
63 22/06/03(金)14:06:12 No.934485448
お守りロックもだ!
64 22/06/03(金)14:07:18 No.934485678
>寝起きドッキリに使える単発高火力突きが欲しい >まぁなぎ払いでもいいんだけどさ… 初代MHからあんま変わらん性質だけど意外とシンプルなチャージ突きとかは実装されないんだ
65 22/06/03(金)14:13:08 No.934486835
ランスに限らずなんだけれど鉄蟲で単純火力バフとかなしにしてほしかった 物理優先になってるのは何だかんだで悲しい
66 22/06/03(金)14:13:54 No.934486991
>>寝起きドッキリに使える単発高火力突きが欲しい >>まぁなぎ払いでもいいんだけどさ… >初代MHからあんま変わらん性質だけど意外とシンプルなチャージ突きとかは実装されないんだ 突進突きはあるだろ!
67 22/06/03(金)14:13:55 No.934486994
強ガード突きがそれっちゃそれだけど溜め薙ぎよりはずっと低いからな
68 22/06/03(金)14:16:02 No.934487471
そういえばライズで突進が話題になってるのはあんまり見ないな 皆シールドチャージ使ってるからだろうか
69 22/06/03(金)14:17:08 No.934487658
モーション値が出るまで俺は安心しないことにした 直近の過去2作が今回のランス動きいいじゃん!からの モーション値足りねえガードよええの末路辿ってるので…
70 22/06/03(金)14:17:45 No.934487775
突進にもいいところはあるけどシルチャを上回るほどのものではないって位置だからね
71 22/06/03(金)14:18:40 No.934487971
どうせ後半になってデュエルバイン引きちぎるだけの目的だろくらいの動きさせるモンスターだしてくるし虫カウンター貫通の技出してくる
72 22/06/03(金)14:18:58 No.934488024
IBはガードはどうにでもなったけどほんとモーション値足りなかった…
73 22/06/03(金)14:19:24 No.934488105
突進はアンカーレイジ使ってる時に欲しくなるけど流転メインだからシルチャになっちゃう でも疾替えきたら普通に使うと思う突進
74 22/06/03(金)14:22:42 No.934488801
デュエルバインもうちょっと伸びないかな 逃げてくモンスターだと切れちゃうんだよな…
75 22/06/03(金)14:28:12 No.934489978
シルチャめっちゃ使いやすいからな
76 22/06/03(金)14:29:02 No.934490131
シルチャは相手の攻撃わかんないけどとりあえず出しとこってなるくらいには便利すぎる 発生早いのも○
77 22/06/03(金)14:29:11 No.934490162
>IBはガードはどうにでもなったけどほんとモーション値足りなかった… サンブレのランスで黒龍槍が使いたくなるな
78 22/06/03(金)14:32:24 No.934490854
IBのランスはガードが完璧すぎた ライズはガードちからが若干落ちたが火力が少し上がった
79 22/06/03(金)14:39:05 No.934492333
>モーション値が出るまで俺は安心しないことにした >直近の過去2作が今回のランス動きいいじゃん!からの >モーション値足りねえガードよええの末路辿ってるので… ライズもIBもモーションはいいんだよな…火力がどうして