キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/03(金)10:58:19 No.934440059
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/03(金)10:59:05 No.934440202
たこ焼き屋!たこ焼き屋じゃないか!
2 22/06/03(金)10:59:46 No.934440335
ラムー信者がまたスレ建ててる
3 22/06/03(金)10:59:54 No.934440359
https://www.youtube.com/watch?v=s2xO2JurRqI
4 22/06/03(金)11:00:00 No.934440382
洗脳ソングがエロゲソング扱いされてて困惑してる現地人です
5 22/06/03(金)11:00:48 No.934440552
真面目に聞いたことなかったけど言われてみればエロゲっぽかった洗脳ソング
6 22/06/03(金)11:01:20 No.934440635
(元気が出るBGM)
7 22/06/03(金)11:01:23 No.934440646
ここ数日ずっとこればっかり聴いてる
8 22/06/03(金)11:01:37 No.934440696
アイドルソングだと思ってた
9 22/06/03(金)11:01:50 No.934440745
LAMUいつもありがとうございます
10 22/06/03(金)11:02:04 No.934440784
ディオのほうにしてくれ
11 22/06/03(金)11:02:22 No.934440837
水産売り場は死ぬほど生臭いけどそれ以外はお世話になってます
12 22/06/03(金)11:02:43 No.934440899
朝礼で出雲大社に向かってみんなで一礼するという話
13 22/06/03(金)11:02:54 No.934440934
なんで安いん?
14 22/06/03(金)11:03:14 No.934440991
(ラ・ム~♪)
15 22/06/03(金)11:04:22 No.934441190
店舗数のラ・ムー 性癖のロヂャース
16 22/06/03(金)11:04:38 No.934441242
ラムーのところをLove youにすると完全にエロゲか恋愛シミュレーションゲームのOP
17 22/06/03(金)11:04:41 No.934441248
15年くらい前なら「」が幻覚OPの駄フラ作ってたんだろうなと思う
18 22/06/03(金)11:04:50 No.934441277
>ラムー信者がまたスレ建ててる ラムーの信者というか別の信者だろ!
19 22/06/03(金)11:05:51 No.934441482
ソフトクリーム屋じゃん
20 22/06/03(金)11:07:09 No.934441718
https://nico.ms/sm20021290
21 22/06/03(金)11:07:11 No.934441729
〇〇信者と言うのがもう00年代なんだよ
22 22/06/03(金)11:07:55 No.934441861
間違いなく24秒くらいからタイトルロゴ出る
23 22/06/03(金)11:08:03 No.934441886
俺がエナジードリンク箱買いする店
24 22/06/03(金)11:08:12 No.934441911
ここはカルトだから信者で合ってるし…
25 22/06/03(金)11:08:29 No.934441957
もはやラ・ムーはエロゲーではないとかもてはやされるやつだ
26 22/06/03(金)11:08:29 No.934441958
>店舗数のラ・ムー >性癖のロヂャース ロヂャースは店舗が少ない… というかほぼ埼玉にしかない…
27 22/06/03(金)11:08:34 No.934441980
地域によるかもしれないけどポテトが安くていい感じだった
28 22/06/03(金)11:08:41 No.934442005
ここの場合は信者で合ってる…
29 22/06/03(金)11:08:51 No.934442039
たこ焼き安いんだけど焼くやつによって差があり過ぎる うまい兄ちゃんいなくなって行かなくなったわ
30 22/06/03(金)11:13:30 No.934442981
お肉安いけどやっぱ質は若干劣る でも買っちゃう
31 22/06/03(金)11:14:03 No.934443082
今PS+でTH2が大人気とか空前の美少女ゲームブーム始まったしな…
32 22/06/03(金)11:14:07 No.934443093
店は別にカルトじゃねえよ!?
33 22/06/03(金)11:16:07 No.934443471
ディオだろ
34 22/06/03(金)11:16:19 No.934443509
お店の感想書いてる「」は全員カルトってわけか…
35 22/06/03(金)11:18:01 No.934443847
浦安にこんな鳴き声のやついたよね
36 22/06/03(金)11:18:22 No.934443934
新幹線通るときに大黒天の像があったらだいたいこの店
37 22/06/03(金)11:19:27 No.934444147
周防サンゴの歌だ
38 22/06/03(金)11:19:30 No.934444156
こことみすず学苑は有名だろ(母体が宗教的な意味で)
39 22/06/03(金)11:20:19 No.934444317
スレッドを立てた人によって削除されました >店は別にカルトじゃねえよ!? 母体が幸福の科学なんだぞ
40 22/06/03(金)11:20:52 No.934444429
なんか…話にならないね
41 22/06/03(金)11:23:30 No.934444932
ロックや人生のなんたるかをわかっているスーパー
42 22/06/03(金)11:24:02 No.934445035
ただ…もうひとりのわたしが、そこにいる。そんな気がして
43 22/06/03(金)11:24:58 No.934445204
ラ・ムー~恋は24時間営業!?~ (大黒天ソフト) ジャンル:ディスカウント学園恋愛アドベンチャー 対応ハード:Windows98/Me/2000/XP メディア:CD-ROM 価格:\8,800 77点 映像・主題歌ともに高いクオリティのOPは必見。やや特徴があるテキストだがキャラによって大きな差もなく全体的にまとまっている。BGMもクセになるので没入感も良い。スキップやオートといったシステム周りが非常に使いにくいのが難点。
44 22/06/03(金)11:26:08 No.934445429
>母体が幸福の科学なんだぞ 社長が信者なだけで大黒天物産は無関係だよそもそも株式だし
45 22/06/03(金)11:26:21 No.934445467
>>店は別にカルトじゃねえよ!? >母体が幸福の科学なんだぞ 母体は大黒天物産であって幸福の科学ではない 単にそこのトップが熱心な信者なだけだ
46 22/06/03(金)11:27:49 No.934445756
スレッドを立てた人によって削除されました >https://www.youtube.com/watch?v=s2xO2JurRqI >新卒・パワハラ上司・土地勘のない所に配属という三重苦でキツかった頃によく聞いてたな。残業終わりの時間と言えばラ・ムーしか空いてなかったからね。これを聞くとあの時の苦しさがあるから今の自分があるのだと思える。
47 22/06/03(金)11:28:16 No.934445844
>母体が幸福の科学なんだぞ こういうアホがネットで真実なデマ広げるんだろうな
48 22/06/03(金)11:28:33 No.934445895
企業努力でアホほど安く売って熱心な社長が宗教団体に寄付するドMな会社いいですよね
49 22/06/03(金)11:29:38 No.934446118
とにかく関東にないからなんとも言えないスーパー
50 22/06/03(金)11:30:02 No.934446187
本業が卸業者だから流通挟まない分安いってだけで幸福の科学の力で安いとかじゃねーからな?!
51 22/06/03(金)11:30:28 No.934446252
タイトルが出た後朝ごはんを食べるシーンや登校するシーンが見える…
52 22/06/03(金)11:31:08 No.934446384
>とにかく関東にないからなんとも言えないスーパー 長野(諏訪)と新潟が一番近いか
53 22/06/03(金)11:31:31 No.934446462
いろいろ安いらむー
54 22/06/03(金)11:31:52 No.934446527
スレッドを立てた人によって削除されました >1986年(昭和61年)6月1日 に岡山県倉敷市玉島一丁目13番18号を本社とする有限会社倉敷きのしんとして設立。1993年(平成5年)6月28日 に 大黒天物産株式会社に改組し、2001年(平成13年)7月に本社を倉敷市堀南704番地へ移転し、現在に至る。 > 1990年(平成2年)11月 : 倉敷市連島に幸福の商店を開店。
55 22/06/03(金)11:31:57 No.934446548
>性癖のロヂャース >とにかく関東にしかないからなんとも言えないスーパー
56 22/06/03(金)11:32:09 No.934446592
フェードアウトしていく企業テーマソング初めて聞いた
57 22/06/03(金)11:32:51 No.934446751
そんなにエロゲー感あるか? 恋ツバメはマジでエロゲー感あったけど
58 22/06/03(金)11:34:00 No.934446989
引っ越した先に存在しなかったので5年くらい見てないけど 未だに耳にこびりついてる
59 22/06/03(金)11:34:44 No.934447152
ディオとラムーの違いがわからん
60 22/06/03(金)11:34:49 No.934447168
恋ツバメ。はタイトルからして直球でエロゲーすぎる
61 22/06/03(金)11:35:22 No.934447290
>ディオとラムーの違いがわからん ディオが本体でラ・ムーがスタンド
62 22/06/03(金)11:35:31 No.934447319
>そんなにエロゲー感あるか? >恋ツバメはマジでエロゲー感あったけど 想定している年代が違うのかも
63 22/06/03(金)11:36:15 No.934447480
アメリカ産豚こま切れ100g74円ありがたい
64 22/06/03(金)11:36:46 No.934447585
https://youtu.be/s2xO2JurRqI
65 22/06/03(金)11:37:52 No.934447821
ラ・ムー 菊池桃子
66 22/06/03(金)11:38:48 No.934448011
ディオってそうなの… ただのディスカウントストアだと思ってまあまあ使ってたんだけど…
67 22/06/03(金)11:38:59 No.934448041
冷凍のつけ麺が安いんだここ
68 22/06/03(金)11:39:15 No.934448090
花丸木らむー
69 22/06/03(金)11:39:53 No.934448210
店内の寒さはスーパーの中でも随一だと思う
70 22/06/03(金)11:40:08 No.934448264
>想定している年代が違うのかも ラムーが05年くらい 恋ツバメが01年くらいなイメージ
71 22/06/03(金)11:41:26 No.934448505
>店内の寒さはスーパーの中でも随一だと思う 気化冷凍法!
72 22/06/03(金)11:41:53 No.934448598
ディオもそうだけど既存品が3個1パックの所を5個1パックにして同額で売るみたいな凄い売り方してる とてもありがたい
73 22/06/03(金)11:42:34 No.934448733
>店内の寒さはスーパーの中でも随一だと思う 昔のダイエーがもっと寒かったイメージがある あと薄暗さ最強はSEIYU
74 22/06/03(金)11:42:37 No.934448746
ぶっちゃけ治安は悪くなる
75 22/06/03(金)11:42:55 No.934448801
>冷凍のつけ麺が安いんだここ 冷凍パスタのボロネーゼが消えた…
76 22/06/03(金)11:43:23 No.934448900
ラムーはいいなテーマソングあって よく使うサンディにはテーマソングがない
77 22/06/03(金)11:43:24 No.934448907
>ロックや人生のなんたるかをわかっているスーパー 筋少のパンクでポンで菊池桃子知ったの思い出した
78 22/06/03(金)11:43:34 No.934448938
>ぶっちゃけ治安は悪くなる 出店形態見てももともと治安の良い所には建ててないと思う…
79 22/06/03(金)11:44:26 No.934449117
ピークタイムの方が定員多くてレジ快適じゃないかと思いだした
80 22/06/03(金)11:44:32 No.934449144
クソ田舎に立つ場合は治安がいいからぶっちゃけその土地の治安があぶり出されるだけだと思う 岡山地方の店舗は大体治安悪い
81 22/06/03(金)11:44:46 No.934449192
よく知らないメーカーのやたら安い缶コーヒーありがたい
82 22/06/03(金)11:45:32 No.934449353
いつも笑顔でいてね
83 22/06/03(金)11:45:47 No.934449412
大黒天プライスという魔法
84 22/06/03(金)11:46:25 No.934449562
ディオもテーマソングあるけどあまりオープニング感無い ディオ ディーオー ひとりじゃない~
85 22/06/03(金)11:46:29 No.934449583
怖いぐらい安い弁当ありがたい
86 22/06/03(金)11:47:11 No.934449739
大黒天じゃなくDK表記がちょくちょくあってここドンキーコングが働いてるんだ…ってなる店
87 22/06/03(金)11:47:40 No.934449834
偏見だけどスーパーの中でも日本語以外の言語が聞こえやすい店
88 22/06/03(金)11:47:45 No.934449853
頻繁に利用してるけど値段と曲と大黒天が怖い
89 22/06/03(金)11:48:04 No.934449937
>店内の寒さはスーパーの中でも随一だと思う 真夏の深夜に行くと寒すぎて辛くなる
90 22/06/03(金)11:48:09 No.934449956
あんまりにも安いのでヤバいとか宗教とか警戒されてるくらいでいい
91 22/06/03(金)11:48:11 No.934449965
>怖いぐらい安い弁当ありがたい 198円弁当はそこまで悪くなくてこのお値段だから何で!?ってなる それにカップラーメン足すと俺の昼飯
92 22/06/03(金)11:48:28 No.934450017
トライアルは曲ないのか
93 22/06/03(金)11:48:31 No.934450020
>企業努力でアホほど安く売って熱心な社長が宗教団体に寄付するドMな会社いいですよね そうなの!?
94 22/06/03(金)11:50:07 No.934450357
地元以外のスーパー事情はワケワカメだがラ・ムーとサンディってそんなに安いのか fu1127864.jpg
95 22/06/03(金)11:50:15 No.934450388
伊賀だけど外国人労働者多いから外国人めっちゃいる 夏場の店前はブラジルか中国かタイになる
96 22/06/03(金)11:50:27 No.934450432
>偏見だけどスーパーの中でも日本語以外の言語が聞こえやすい店 外人の目当てはたいてい肉 だからコストコとかに近いコンセプトの肉大容量の店はだいたい外人多いよ その中だとラムーは押し負けてる方だと思う
97 22/06/03(金)11:50:43 No.934450489
イカリは高いがマジで美味い 豚バラすら違いを感じる
98 22/06/03(金)11:50:50 No.934450509
社長の信条は置いといて正社員の給料はいいよココ 地方の店舗なら多分エリアのどのスーパーよりも高い 長続きはしない
99 22/06/03(金)11:51:33 No.934450640
お肉とか安くて不安になる買うけど
100 22/06/03(金)11:52:13 No.934450794
公式HPで音楽ダウンロードできるからありがたい
101 22/06/03(金)11:52:17 No.934450812
ラ・ムーってまだ現存してるの!? うちの近隣のラ・ムーが気付いたらイオンになってたからもう事業撤退か吸収かなんかされたもんだと10年ぐらい勘違いしてた
102 22/06/03(金)11:52:36 No.934450874
>社長が信者なだけで大黒天物産は無関係だよそもそも株式だし あと信者だと昇進しやすいから幹部にも信者が多いだけだ 現場は特になんもないよ
103 22/06/03(金)11:53:04 No.934450958
社長が信者なのはマジなのかよ
104 22/06/03(金)11:54:40 No.934451299
企業社長なんかだいたいなんかしら変な宗教かじってるから別にここに限らんというか… 個人的な印象だと自己啓発系の方がよほどきっつい
105 22/06/03(金)11:54:45 No.934451320
>社長が信者なのはマジなのかよ そもそも隠してないよ
106 22/06/03(金)11:55:19 No.934451456
むしろカルトなの隠してる方が逆に信用ならねえからな
107 22/06/03(金)11:55:20 No.934451460
社長がイカれてるのだと某健康食品とか某おかき屋とかもそうだけど品物が良けりゃどうでもいいし…
108 22/06/03(金)11:55:34 No.934451511
>ラ・ムーってまだ現存してるの!? >うちの近隣のラ・ムーが気付いたらイオンになってたからもう事業撤退か吸収かなんかされたもんだと10年ぐらい勘違いしてた 岡山には沢山あるよ
109 22/06/03(金)11:55:51 No.934451569
>出店形態見てももともと治安の良い所には建ててないと思う… 「」の住んでる場所が治安悪いだけだよ こっちはのどかな田舎に建ってる
110 22/06/03(金)11:56:20 No.934451674
社長に信仰があるのは客からすると得に転びやすい気がする 利益以外を追求するから…
111 22/06/03(金)11:56:22 No.934451676
大企業の社長なんて宗教ハマるか稲盛にハマるかのどっちかだろ
112 22/06/03(金)11:56:44 No.934451753
>出店形態見てももともと治安の良い所には建ててないと思う… 別にんなこた無いと思うよ 「」が住んでる街そのものの治安が悪いだけなのでは?
113 22/06/03(金)11:57:05 No.934451836
岡山ってスレ画とか天満屋とか独自のチェーンがやたら多いイメージ
114 22/06/03(金)11:57:27 No.934451914
最近ディオは200品プライスとか言って200品値段下げたりしてるしありがたいけどよくわからん
115 22/06/03(金)11:57:44 No.934451974
名曲すぎる…
116 22/06/03(金)11:57:54 No.934452014
治安云々言ったらどんなブランドでも足立区に出店したら全部客層悪いお店になるしなぁ
117 22/06/03(金)11:57:57 No.934452028
治安悪化誘発ってそれこそドンキくらいなもんな気がする 後は元から治安悪いのが表面化するだけ
118 22/06/03(金)11:58:46 No.934452202
つい最近まで大黒天の本店がマジで小汚くて店員も元気がない年寄りばっかりだったな 今じゃ改装して普通のスーパーっぽくなって元気のない店員がレジやってる
119 22/06/03(金)11:58:57 No.934452235
弁当はおかずはともかく米が割とやばいよ
120 22/06/03(金)11:59:02 No.934452255
初めて入った時にまず感じたのは寒さだった
121 22/06/03(金)11:59:17 No.934452298
ラムー信者こわ…
122 22/06/03(金)11:59:40 No.934452379
>今じゃ改装して普通のスーパーっぽくなって元気のない店員がレジやってる 結局元気はないんだ…
123 22/06/03(金)11:59:47 No.934452408
社員を勧誘したりしなければ個人的な信仰は自由だからな…
124 22/06/03(金)12:00:11 No.934452504
ラムーに限らずスーパー全般だけどとりあえずごみのポイ捨てはめちゃくちゃ増える たこ焼き容器と総菜容器とロング缶チューハイの空き缶だらけだぜ! あとなぜかスーパー敷地で猫の餌やりするババアがやたら沸いてくる家でやれ家で
125 22/06/03(金)12:00:13 No.934452512
良くも悪くもただの食品スーパーだしなあ 治安を悪化させるような力はない
126 22/06/03(金)12:00:24 No.934452556
>よく知らないメーカーのやたら安い缶コーヒーありがたい 30円とかのありえない値段だけどちゃんと不味くて安心する
127 22/06/03(金)12:00:41 No.934452626
実際ラムーみたいなとこのおかげで生きてる人結構いそう
128 22/06/03(金)12:01:15 No.934452745
ディーププライスの缶コーヒーはちょっと不味すぎる…
129 22/06/03(金)12:01:56 No.934452900
>ラムーに限らずスーパー全般だけどとりあえずごみのポイ捨てはめちゃくちゃ増える 近隣は大迷惑 自販機のゴミ箱は弁当ガラで溢れかえる ラムーのせいだけじゃないが掃除にしに来いと電話したい
130 22/06/03(金)12:02:14 No.934452968
>https://www.youtube.com/watch?v=s2xO2JurRqI なんでこんな00年代感あるんだろう…
131 22/06/03(金)12:02:47 No.934453104
>30円とかのありえない値段だけどちゃんと不味くて安心する 一応製造原価15円だから30円ぐらいなら利益出るレベルで不味い
132 22/06/03(金)12:03:37 No.934453293
おかき屋より主張してこないから宗教臭そんな感じないとこはある
133 22/06/03(金)12:03:39 No.934453300
惣菜コーナーのクソ安いフライドポテトは気をつけろ そのまま食うとボソボソで塩気も全く足りないからアレンジとか付け合せ用だ
134 22/06/03(金)12:03:55 No.934453371
たかだかスーパー一つ増えたくらいで治安なんか変わらんだろ… ゴミが増えたとか言ってるのは元々そういう地域ってだけだ
135 22/06/03(金)12:05:40 No.934453772
ドンキほど治安に直結してないけど
136 22/06/03(金)12:06:34 No.934453981
スイーツの揃えが悪すぎる 他の店舗もそうなのか知りたい
137 22/06/03(金)12:06:49 No.934454035
ディオは真備の大水の時に即復旧して物売ってくれたのを覚えておるよ
138 22/06/03(金)12:07:23 No.934454165
>あと薄暗さ最強はSEIYU これなんでだろう
139 22/06/03(金)12:07:27 No.934454181
誰も治安悪化要因を庇わないドンキに対する負の信頼感すごいな… 玉出とドンキならどっちが強いんだ
140 22/06/03(金)12:07:28 No.934454187
近くに欲しい トライアルと勝負して欲しい
141 22/06/03(金)12:09:02 No.934454580
>ゴミが増えたとか言ってるのは元々そういう地域ってだけだ スーパーが近隣にできたことのないやつのレス 治安はそもそもキチガイしかいないからそうだけどゴミは5倍ぐらい増えるよ…ドブに空き缶だらけ道路は弁当のゴミが舞う
142 22/06/03(金)12:09:36 No.934454720
激安のお惣菜もちゃんと安い味がするから安心
143 22/06/03(金)12:09:57 No.934454799
>>あと薄暗さ最強はSEIYU >これなんでだろう 全店で光熱費削減の方針があるから、暗めだと客が落ち着くとか色々理屈付けてるけどようするに照明ケチってる ちなみに24時間営業のラムーも深夜帯だと照明半減してるよ
144 22/06/03(金)12:10:03 No.934454831
>>あと薄暗さ最強はSEIYU >これなんでだろう びんぼうだから
145 22/06/03(金)12:10:06 No.934454852
エロゲっぽいっと言うのもわかるんだけど2010年代辺りのギャル寄りクラブ系にも聴こえる
146 22/06/03(金)12:10:08 No.934454858
>スーパーが近隣にできたことのないやつのレス スーパーが近隣にあっても普通の所ではそうはならないよ…
147 22/06/03(金)12:10:30 No.934454942
>治安はそもそもキチガイしかいないからそうだけどゴミは5倍ぐらい増えるよ…ドブに空き缶だらけ道路は弁当のゴミが舞う キチガイしかいないからって答え出てるじゃねえか 普通は違うよ...
148 22/06/03(金)12:10:54 No.934455032
ドンキが治安悪化させるのだけはガチ
149 22/06/03(金)12:12:30 No.934455450
トライアルとかも深夜帯は照明半減してるし24時間スーパーの深夜はどこもそんな感じかな SEIYUは関係なく暗い
150 22/06/03(金)12:13:01 No.934455601
>SEIYUは関係なく暗い いつ行っても気が滅入るよね
151 22/06/03(金)12:14:47 No.934456089
なんか鮮魚コーナーがめちゃめちゃ質よくて充実している近所のやつ
152 22/06/03(金)12:15:46 No.934456367
>玉出とドンキならどっちが強いんだ 玉出はやたら有名だけど元々下町にしか出店しなくて店舗数も少ない
153 22/06/03(金)12:16:14 No.934456499
スーパーできたら人が集まるようにはなるからそれでどうなるかはわからん
154 22/06/03(金)12:16:14 No.934456501
>おかき屋より主張してこないから宗教臭そんな感じないとこはある パンフレット入れないとかパンフレット分けるとか何度か改善しようとすったもんだしてたけど、結局元に戻ってるのがつらい やっぱり社長権限には勝てねえんだ
155 22/06/03(金)12:16:24 No.934456533
ドンキは治安低下するからな…
156 22/06/03(金)12:16:28 No.934456560
>なんか鮮魚コーナーがめちゃめちゃ質よくて充実している近所のやつ 生鮮品は仕入れ次第だからなあ これは同一ブランドのスーパーでもバラつきはある
157 22/06/03(金)12:17:05 No.934456759
ドンキのデバフ効果は何なんだろうな・・・
158 22/06/03(金)12:17:32 No.934456882
CLANNADは人生 Fateは文学 ラムーは宗教
159 22/06/03(金)12:19:04 No.934457327
ゴミのポイ捨てがある時点で相当治安悪い地域だぞ 普通そんなもんない
160 22/06/03(金)12:19:44 No.934457522
貧民ホイホイではあるけどドンキみたいなチンピラホイホイでは無い
161 22/06/03(金)12:19:45 No.934457525
>>なんか鮮魚コーナーがめちゃめちゃ質よくて充実している近所のやつ >生鮮品は仕入れ次第だからなあ >これは同一ブランドのスーパーでもバラつきはある なんだったら同じ店でも担当者変わるだけで品揃えや質が全く変わったりするよね
162 22/06/03(金)12:21:10 No.934457966
関東に無いからたこやきが安い00年代半ばくらいのエロゲOPが流れる店ってことしか知らない
163 22/06/03(金)12:22:05 No.934458213
菊池桃子
164 22/06/03(金)12:22:20 No.934458299
>関東に無いからたこやきが安い00年代半ばくらいのエロゲOPが流れる店ってことしか知らない かんぺきにあってる
165 22/06/03(金)12:22:31 No.934458350
郊外の住宅地近くの夜空にぼうっとバイオレットピンクのラムーがライトアップされてるの 悪の洗脳施設感あってすき
166 22/06/03(金)12:25:05 No.934459143
恋ツバメもラムーも地元にあるわ…
167 22/06/03(金)12:25:23 No.934459262
>菊池桃子 パテオ
168 22/06/03(金)12:26:26 No.934459582
関東にないの!? たこ焼き格差を埋める唯一の店だと思ってたのに結局関東ではたこ焼き食べれないのか
169 22/06/03(金)12:27:12 No.934459845
>恋ツバメもラムーも地元にあるわ… つばめしはえろだな…
170 22/06/03(金)12:28:01 No.934460102
>たこ焼き格差を埋める唯一の店だと思ってたのに結局関東ではたこ焼き食べれないのか たこ焼き出すスーパー併設の店舗はちょいちょいあるよ!
171 22/06/03(金)12:28:11 No.934460156
岡山発で関西圏中心に攻めてる最中だから関東にはない ラムー体験は大都会民の特権なのだ
172 22/06/03(金)12:28:51 No.934460369
近所のディオは午後3時くらいにはたこ焼きや閉めて大量に作ったのが店内に並ぶな
173 22/06/03(金)12:28:52 No.934460376
>ドンキのデバフ効果は何なんだろうな・・・ 小売店というよりヤンキーの娯楽施設なんだよな
174 22/06/03(金)12:28:59 No.934460413
クレカが使えれば楽になるんだが…
175 22/06/03(金)12:30:06 No.934460775
>ドンキのデバフ効果は何なんだろうな・・・ メガの方は全然そうでもないんだけどノーマルドンキのデバフ凄いよ
176 22/06/03(金)12:30:46 No.934460990
>クレカが使えれば楽になるんだが… 安売り系はたいていどこも現金以外使えないね
177 22/06/03(金)12:31:35 No.934461274
サンディがペイ使えてたと思う
178 22/06/03(金)12:32:30 No.934461578
大黒天ペイという独自のペイがある
179 22/06/03(金)12:33:44 No.934461964
OKは関西には無いんだな
180 22/06/03(金)12:34:02 No.934462055
関東住まいなので布教活動されるまで知らなかったよラ・ムー
181 22/06/03(金)12:34:20 No.934462159
クレカは手数料的に店側からしたらクレカ使いたい客が多いとかで無いなら導入せんだろ
182 22/06/03(金)12:34:43 No.934462279
貧民救済枠
183 22/06/03(金)12:34:53 No.934462328
>ID:TtUPQm8Y ウンコみたいだね その方があなたらしい
184 22/06/03(金)12:35:03 No.934462389
ジョーシンの歌もすき
185 22/06/03(金)12:37:43 No.934463272
愛知の小牧だったかのラムーは鮮魚の品揃えが凄かった記憶がある
186 22/06/03(金)12:37:49 No.934463308
某ツナ缶アイドルで初めて知った
187 22/06/03(金)12:38:21 No.934463478
たこ焼き6個100円 しかも作りたてであったかい 価格破壊だよこれは
188 22/06/03(金)12:38:40 No.934463564
今彩都のここで買い物して帰って来た所 三元豚切り落とし68円だったので4キロ分ぐらい買って来て小分け冷凍する 質とか気にする「」もいるだろうけどここに通って4年ぐらいで当たった事とか無いからお世話になり続けてる
189 22/06/03(金)12:39:06 No.934463704
ドンキと違って客層に老人とおじさんがすげえ多い気がする
190 22/06/03(金)12:40:16 No.934464097
水がめっちゃ安いけど冷蔵庫のポケットに入れづらい形状で時々溢れる…
191 22/06/03(金)12:40:45 No.934464232
>ドンキのデバフ効果は何なんだろうな・・・ 元々治安良くない場所に建てがちで店内が暗くて狭くてDQN向けアイテム大量に並べてて店頭にフリー台のスロット置いたりクーポンが早い者勝ちで…とまあ要素列挙するだけでも良くなりそうな感じはない
192 22/06/03(金)12:41:18 No.934464404
>ドンキと違って客層に老人とおじさんがすげえ多い気がする 年金支給日狙って来店してみてください すごいものが見れますぜ
193 22/06/03(金)12:41:25 No.934464448
近所のラムーは警察署のすぐ近くだから 駐車場でかいのに変なヤツが集まったりはしてないな
194 22/06/03(金)12:41:56 No.934464606
価格高騰中身デフレの世の中なのに 10年前と中身が大して変わってなかったあのたこ焼き
195 22/06/03(金)12:42:49 No.934464897
ドンキとトライアルはもう殿堂入りで良いと思う そういう部門で格付けするなら強すぎる
196 22/06/03(金)12:43:03 No.934464968
ドンキは公式アカウントが「みんなドンキでなに万引きしたことある?」って普通につぶやくくらいにはDQNだから…
197 22/06/03(金)12:43:37 No.934465136
客寄せ広報と割り切ってるみたいだからたこ焼きは赤出てもやる方針なのかもね
198 22/06/03(金)12:43:46 No.934465185
ポップコーンよく買う
199 22/06/03(金)12:43:59 No.934465244
大黒天ペイ対応してるけどチャージする機械がない店舗が多い気がする
200 22/06/03(金)12:44:22 No.934465369
謎に安いシャンパンとかある あと外国産の安いチョコとかあったりありがたい
201 22/06/03(金)12:44:59 No.934465581
>客寄せ広報と割り切ってるみたいだからたこ焼きは赤出てもやる方針なのかもね コストコのホットドッグと一緒か アレも値上げしようとしたら社長にこっぴどく怒られてやめたって話があるな
202 22/06/03(金)12:45:13 No.934465658
>ドンキは公式アカウントが「みんなドンキでなに万引きしたことある?」って普通につぶやくくらいにはDQNだから… 狂って…… いやアホを炙り出してるだけなのか……?
203 22/06/03(金)12:45:54 No.934465879
オートミールは確かポーランドの奴が置いてて 業務スーパーよりお得 後アーモンドミルクもここブランドのが他のより頭2個分ぐらい抜けて安い
204 22/06/03(金)12:46:43 No.934466127
>オートミールは確かポーランドの奴が置いてて >業務スーパーよりお得 >後アーモンドミルクもここブランドのが他のより頭2個分ぐらい抜けて安い オートミールここより安い店知らないなぁ クラッシュしてないから料理に使うならミキサーとかいるけど
205 22/06/03(金)12:46:58 No.934466207
やたらデカい袋のポテトチップス最近見かけない
206 22/06/03(金)12:47:19 No.934466317
ラムーとサンディが戦ったらどっちが強いの
207 22/06/03(金)12:47:45 No.934466441
冷凍炒飯系が何時でも250円以下で買えるのはありがたい...
208 22/06/03(金)12:48:26 No.934466639
>客寄せ広報と割り切ってるみたいだからたこ焼きは赤出てもやる方針なのかもね まあ客寄せ用だろうね 昼間行ったらたこ焼き屋の前に小学生が屯してたり親子とか老人夫婦とかよく買ってるからスーパー行く理由に一押しつくのはでかいわ 同じ安売りでもたこ焼きついでに食べるかーってなって業務用よりラムー行っちゃう
209 22/06/03(金)12:49:02 No.934466847
ヤクザみたいなのがよく来てるけどヤクザも景気悪いのかな
210 22/06/03(金)12:49:09 No.934466887
近所の店にも量り売りコーナー欲しい
211 22/06/03(金)12:51:09 No.934467502
>ラムーとサンディが戦ったらどっちが強いの 決め打ちならサンディは強い 需要が上手く合えば業務やラムーより安い 冷凍鳥つくね串が他がクーポン使って148円で安い!って言われてる中平気な顔で128円で売ってたりする
212 22/06/03(金)12:51:51 No.934467709
>ドンキは公式アカウントが「みんなドンキでなに万引きしたことある?」って普通につぶやくくらいにはDQNだから… ヒかと思ったらインスタグラム!? >他に「#これは大喜利です」「#万引きは犯罪です」といったハッシュタグが付けられており、大喜利を募集するというものだったようだ。 ジョークだって明言してるから許すが…
213 22/06/03(金)12:59:35 No.934469872
>社長が信者なだけで大黒天物産は無関係だよそもそも株式だし 社員は教義を問うペーパーテストがあってそれで昇進できるか決まるだけだもんな パートは特にそういうのもないし