虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)09:23:22 リメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/03(金)09:23:22 No.934422379

リメイクを今知った 楽しみすぎて吐きそう

1 22/06/03(金)09:24:42 No.934422619

ストーリーも再構築なんだな 他のRE系に合わせた話になるんだろうか

2 22/06/03(金)09:25:16 No.934422725

リメイクは出てもこっちも最新機に移植され続けるんだろうな…

3 22/06/03(金)09:25:19 No.934422735

来年3月って割と発売日近いな!ってなった

4 22/06/03(金)09:25:52 No.934422826

噂話レベルじゃなくてマジのやつ来たんだ…

5 22/06/03(金)09:26:58 No.934423043

そろそろリメイクが8に追いついちまうなぁ!!

6 22/06/03(金)09:27:57 No.934423235

クラウザーの出番盛られちゃうんだ…

7 22/06/03(金)09:29:23 No.934423536

ストーリー作り直すの? それもう新作みたいなモンじゃないの?

8 22/06/03(金)09:30:06 No.934423670

もし5リメイクがあったら あの2人オンラインCo-oPがなくなりそうでつらい 2人オンラインCo-oPゲームとしてはすごくいいゲームなのに

9 22/06/03(金)09:30:44 No.934423805

リメイクレオンはストレスで胃に穴開けそう

10 22/06/03(金)09:31:16 No.934423894

アシュリーはこっちの少し芋っぽい感じの方が好きかも

11 22/06/03(金)09:32:01 No.934424016

5と6は流石に現行機に近すぎてリメイクは…どうなんだろう

12 22/06/03(金)09:32:03 No.934424024

最近になってPS2版が移植だと知った

13 22/06/03(金)09:32:07 No.934424031

アンブレラは勝手に崩壊しましたじゃあれだからなんかフォローあるかな

14 22/06/03(金)09:33:24 No.934424254

そのままでも完成度高いけどグラとシナリオ周りが盛られるのかな

15 22/06/03(金)09:34:12 No.934424391

QTEはなくせ 良いか絶対だぞ!

16 22/06/03(金)09:34:46 No.934424494

クラウザーさんと熱いナイフバトル!

17 22/06/03(金)09:35:16 No.934424576

PS5でのチェーンソーおじさん絶対怖い

18 22/06/03(金)09:36:31 No.934424794

>それもう新作みたいなモンじゃないの? 2も3も新作みたいなもんだった

19 22/06/03(金)09:37:30 No.934424966

パンチラが気になる

20 22/06/03(金)09:37:38 No.934425002

>QTEはなくせ >良いか絶対だぞ! けどすごいグラの中で岩が転がってきてQTEは逆にやりたい クラウザー戦ではなくていい

21 22/06/03(金)09:37:43 No.934425024

マイクとハニガンがプレイアブルに!

22 22/06/03(金)09:38:29 No.934425196

マジ絶対こけちゃいけないやつ…

23 22/06/03(金)09:39:00 No.934425297

ペラペラソース!

24 22/06/03(金)09:40:54 No.934425640

QTEは大岩とサラザール像から逃げるところとレーザー避けるところだけ残して欲しい

25 22/06/03(金)09:41:32 No.934425743

所でコードベロニカなんですが

26 22/06/03(金)09:42:40 No.934425950

>マジ絶対こけちゃいけないやつ… 未だにVRとかでも出すほどの人気作だぞ 絶対半端な出来じゃ出さないだろ

27 22/06/03(金)09:43:12 No.934426049

存在を当たり前みたいに受け止めてたけど大岩から逃げるってなんだよ…ギャグじゃん…

28 22/06/03(金)09:43:19 No.934426057

ようやく吹き替えボイスがつくのかな

29 22/06/03(金)09:43:22 No.934426068

もうリメイクされるほどの年月だったことの方がダメージでかい

30 22/06/03(金)09:43:43 No.934426130

やっぱりホラー推しのグロマシマシになるんかなぁ せめて爽快感失われてなければいいなぁ…

31 22/06/03(金)09:44:33 No.934426279

>存在を当たり前みたいに受け止めてたけど巨像から逃げるってなんだよ…ギャグじゃん…

32 22/06/03(金)09:45:44 No.934426513

>クラウザーの出番盛られちゃうんだ… 過去パートでクラウザー操作してダークロの時の出来事を追体験しちゃうんだ…

33 22/06/03(金)09:46:03 No.934426573

>もうリメイクされるほどの年月だったことの方がダメージでかい めっちゃ移植されるからあんまり昔な感じがしないのよね

34 22/06/03(金)09:46:20 No.934426627

>もうリメイクされるほどの年月だったことの方がダメージでかい 最初のGC版リリースが18年前だ

35 22/06/03(金)09:46:42 No.934426683

よせ

36 22/06/03(金)09:46:42 No.934426685

4はQTE以外は名作だからな

37 22/06/03(金)09:46:58 No.934426740

リメイクされたら泣けるぜって言わなくなりそう

38 22/06/03(金)09:47:02 No.934426747

バイオなんて毎回移植されてる

39 22/06/03(金)09:51:12 No.934427597

3まではPSだったからリメイクのグラいいなってなったけど 4以降が対象になるとマジかってなる

40 22/06/03(金)09:55:39 No.934428554

>3まではPSだったからリメイクのグラいいなってなったけど >4以降が対象になるとマジかってなる 4ももう17年前だし

41 22/06/03(金)09:56:27 No.934428681

4といえばストーリーのボリュームだからじっくり作って欲しい ベロニカですら高速周回できてたバイオからなかなか終わらないサバイバルになるの衝撃すぎた

42 22/06/03(金)09:56:29 No.934428688

レオンケツアゴになっちゃうのかなぁ

43 22/06/03(金)09:56:54 No.934428756

リメイクに当たって敵を倒す爽快さに振るのかホラー感を強めに出して来るのか気になる

44 22/06/03(金)09:57:02 No.934428784

>2も3も新作みたいなもんだった 言われてみればそうだった

45 22/06/03(金)09:58:34 No.934429057

頭と足以外にも撃つ箇所によって細かいアクション追加されてたら嬉しいなあ

46 22/06/03(金)09:58:43 No.934429079

4はもともとホラー感ないゲームだし動かしてて楽しい方に振ってほしい

47 22/06/03(金)09:59:46 No.934429263

4のホラー要素は敵に囲まれるとこだと思う

48 22/06/03(金)10:00:16 No.934429355

まだ敵側が銃で武装したりしないタイトルだっけ

49 22/06/03(金)10:01:57 No.934429651

>まだ敵側が銃で武装したりしないタイトルだっけ 終盤は普通にガトリングとか撃ってくるよ

50 22/06/03(金)10:02:18 No.934429718

チェーンソーもある意味ホラーだけど分かりやすいホラーはアシュリーパートだった記憶

51 22/06/03(金)10:05:53 No.934430335

ホラーっていうよりアトラクションたくさんのテーマパークって感じの雰囲気は残して欲しい

52 22/06/03(金)10:06:03 No.934430373

新ハードが出る度にバイオ4と大神のリマスターが移植されるとネタで言っていたけどリメイクとは

53 22/06/03(金)10:06:47 No.934430514

バイオはどれも大抵移植されるが…

54 22/06/03(金)10:06:48 No.934430517

>チェーンソーもある意味ホラーだけど分かりやすいホラーはアシュリーパートだった記憶 激ヌル以外だと今までのシリーズみたいな固定カメラになるの凄い演出だよね アシュリーが無力な存在だって強調される でもランプで焼き殺すぜ!

55 22/06/03(金)10:07:57 No.934430743

書き込みをした人によって削除されました

56 22/06/03(金)10:09:14 No.934430960

リメイクに当たってアシェリーが美人のままでよかった…

57 22/06/03(金)10:10:07 No.934431144

誰がシェリーがブスやねん

58 22/06/03(金)10:10:20 No.934431189

QTE自体がダメというんじゃなくて受付時間と引っ掛けで殺しにくるような配置がアレなんでそこをなんとかしてくれれば文句はない

59 22/06/03(金)10:11:43 No.934431456

ベロニカじゃなくて4なんだ

60 22/06/03(金)10:11:48 No.934431474

QTE大岩と巨像はアホっぽくて好きだった クラウザーさん全般は嫌い

61 22/06/03(金)10:12:45 No.934431662

ランプ投げつけられただけで焼死するガナードって明らかに人間より弱くなってない?

62 22/06/03(金)10:13:24 No.934431793

QTEはONOFFあれば良いなあ なんやかんやで1回目はやりたい

63 22/06/03(金)10:13:31 No.934431816

>ランプ投げつけられただけで焼死するガナードって明らかに人間より弱くなってない? ぶつけられただけであんな異常な勢いで燃焼するランプ投げつけられたらどんな生物でも死ぬわ!

64 22/06/03(金)10:13:56 No.934431903

アンブレラはなくなりましたが裏で暗躍し続けて創始者はまだ生きています では何のために潰したのかもはや意味わからんし正直無くしていい設定だと思う

65 22/06/03(金)10:13:58 No.934431910

アシュリーともっとイチャイチャしてほしい

66 22/06/03(金)10:14:15 No.934431956

>ランプ投げつけられただけで焼死するガナードって明らかに人間より弱くなってない? お前ランプ投げつけられたことあるのかよ

67 22/06/03(金)10:14:55 No.934432092

レオンがイチャイチャしたいのはエイダだし…

68 22/06/03(金)10:16:00 No.934432284

>ランプ投げつけられただけで焼死するガナードって明らかに人間より弱くなってない? ランプ投げつけられて一瞬で全身火達磨になっても死なないやつ初めて見た

69 22/06/03(金)10:16:15 No.934432338

あんま弄るとこ無さそうなんだよな

70 22/06/03(金)10:16:43 No.934432438

この辺からバイオ離れたのでちょうどいい機会ではあるな オッパイのペラペラソースの空耳しか知らない…

71 22/06/03(金)10:17:25 No.934432543

エイムと基本操作周りはRE基準にしていいよ当然 ここだけはほんと古いままだったし あとは武器いっぱい楽しくしてくれ 8みたいなしょぼい改造とUIだけは勘弁な

72 22/06/03(金)10:17:28 No.934432554

ウンコだステローも新録になるのかな…

73 22/06/03(金)10:18:22 No.934432712

>リメイクに当たって敵を倒す爽快さに振るのかホラー感を強めに出して来るのか気になる 怖いの苦手なので前者にしてほしい

74 22/06/03(金)10:18:46 No.934432789

ベロニカは?

75 22/06/03(金)10:19:11 No.934432864

言語選択は敵だけスペイン語のままとかも欲しいな

76 22/06/03(金)10:19:31 No.934432924

美麗なグラフィックで蘇るリヘナラは怖そう

77 22/06/03(金)10:19:34 No.934432934

2周目のカスタムハンドガン3連射が好きだった

78 22/06/03(金)10:19:35 No.934432937

関係ないけど6の時の大統領って代替り?しててアシュリーの父親じゃないんだっけ

79 22/06/03(金)10:19:58 No.934433000

テコキ!

80 22/06/03(金)10:20:13 No.934433052

456のホラーより爽快感寄りの雰囲気好きだったから リメイクされるとそれが変わりそうで少し不安だ

81 22/06/03(金)10:20:44 No.934433128

>関係ないけど6の時の大統領って代替り?しててアシュリーの父親じゃないんだっけ 10年以上経ってるはずだしね

82 22/06/03(金)10:20:48 No.934433141

最新の移植版ってどのハードの4がベースになってるの?

83 22/06/03(金)10:21:18 No.934433215

でも4ってホラー要素を欠いている作品でもないしな 楽しさがそれを上回ってるのは事実だけど恐ろしくないわけではない

84 22/06/03(金)10:21:40 No.934433279

4はどんなゲーム機でも遊べるぞ!

85 22/06/03(金)10:22:22 No.934433409

>4はどんなゲーム機でも遊べるぞ! まるでDOOMみたいだ…

86 22/06/03(金)10:22:28 No.934433426

>最新の移植版ってどのハードの4がベースになってるの? Wii版が1番近いかな…? 敵の数も多い武器追加もある

87 22/06/03(金)10:22:31 No.934433439

流石にきちんとしたボリュームを盛ってくるとは思うが…どうだろうねぇ

88 22/06/03(金)10:22:35 No.934433445

そうだねバイオはどれも移植されてるね

89 22/06/03(金)10:22:49 No.934433478

2や3と違って4は体術あるし爽快感寄りにはなるんじゃない? 流石にアレは削らないだろうし

90 22/06/03(金)10:23:38 No.934433630

実際TPSの完成形だと思ってるから…

91 22/06/03(金)10:23:45 No.934433652

1のリメイクのリメイクじゃなくて4なんだな

92 22/06/03(金)10:23:47 No.934433660

>流石にアレは削らないだろうし (こんな事をしている場合ではない)が削られてたら俺は立ち直れないかもしれない

93 22/06/03(金)10:23:54 No.934433672

リヘナラドールの生理的嫌悪感はシリーズのクリーチャーの中でもトップクラスだと思う

94 22/06/03(金)10:24:16 No.934433731

アシュリーえらい美人になってんな…

95 22/06/03(金)10:24:27 No.934433761

アシュリーの操作が旧作のカメラとラジコン操作になるのは削らないでほしい

96 22/06/03(金)10:24:29 No.934433764

でもウェスカーの掌底はギャグだと思う

97 22/06/03(金)10:24:35 No.934433787

>1のリメイクのリメイクじゃなくて4なんだな RE1もそのうち欲しいね

98 22/06/03(金)10:24:59 No.934433849

PS2版にGC版のデータ復元できるとこを戻したWii版がその後の移植4のベースだと思う

99 22/06/03(金)10:25:04 No.934433864

アクションパートとホラーパートでキッチリ分かれてるんだよね

100 22/06/03(金)10:25:09 No.934433887

>2や3と違って4は体術あるし爽快感寄りにはなるんじゃない? >流石にアレは削らないだろうし 4以降は体術部分が不評とも思ってそうだから怪しい

101 22/06/03(金)10:25:26 No.934433939

4と映画が作品の転機みたいなとこあったし巡ったなぁ

102 22/06/03(金)10:25:30 No.934433955

体術も残してほしいがレーザーとか転がってくる岩とか動く巨像も残してほしいぞ

103 22/06/03(金)10:25:40 No.934433990

RE4は心の底から嬉しいけど8のDLCはやくしてよぉ!

104 22/06/03(金)10:26:03 No.934434060

>でもウェスカーの掌底はギャグだと思う 俺はウェスカーでないとマーセのいい記録が出せなかったマン

105 22/06/03(金)10:26:18 No.934434100

なんで1RE作らないんだろう

106 22/06/03(金)10:26:20 No.934434109

0やベロニカはリメイクしないんか

107 22/06/03(金)10:26:23 No.934434122

56やろうとして近年のゲームとの操作性の違いに心折れたからこれもなんとか続いてほしい

108 22/06/03(金)10:26:34 No.934434149

俺は敢えてここでGAIDENのリメイクが見たいマン!

109 22/06/03(金)10:26:54 No.934434214

>関係ないけど6の時の大統領って代替り?しててアシュリーの父親じゃないんだっけ 6の時の大統領は3のED後の各キャラ後日談一枚絵の時にいた2で脱出した後口封じや取引持ちかけにきた政府の使い 出会いは最悪だったけどバイオテロを憎む気持ちとかでレオンと意気投合して親友になった それで6の時は護衛をレオンに頼んでた

110 22/06/03(金)10:27:04 No.934434257

船要素はリベで我慢してくれ…

111 22/06/03(金)10:27:27 No.934434326

>なんで1RE作らないんだろう 1は一度フルリメイクしてるからなぁ

112 22/06/03(金)10:27:37 No.934434358

別にRE4の後で可能性あるだろ!?

113 22/06/03(金)10:27:49 No.934434392

>俺は敢えてここでGAIDENのリメイクが見たいマン! ネタで言うとるだけやろがい! とは言いつつ船バイオって題材はまぁ…もう結構やってるか…

114 22/06/03(金)10:28:02 No.934434436

>1は一度フルリメイクしてるからなぁ もう古い…

115 22/06/03(金)10:28:05 No.934434442

アシュリーパパはネトフリ配信のバイオに出てる なんかホワイトハウスにゾンビテロやられてた

116 22/06/03(金)10:28:19 No.934434489

リベ2不穏な終わり方したけど続き未だに出ないな

117 22/06/03(金)10:28:26 No.934434522

oculasとかでVR出してたからてっきりRE4は出ないのかと

118 22/06/03(金)10:28:29 No.934434534

ヴィレッジといい村舞台が続くな

119 22/06/03(金)10:28:49 No.934434584

大統領は娘にまでミサイルを積んでるのか?

120 22/06/03(金)10:29:10 No.934434653

ps2でやった当時リロードとかの動きがかっけえな…て思ってたら 岩から逃げるレオンの んんんnnnnnn~~~~~!!!!!! って走り方で耐えられなかった

121 22/06/03(金)10:29:13 No.934434660

1や0でバカスカ撃つゲームだと全然怖さ無くなるからな…

122 22/06/03(金)10:29:40 No.934434749

>船要素はガンサバ4で我慢してくれ…

123 22/06/03(金)10:29:50 No.934434776

PVだとホラー要素増えてそうな感じがある

124 22/06/03(金)10:29:55 No.934434799

RE5は今の時代だと差別扱いされそうで難しい気がするし飛ばしてRE6かな

125 22/06/03(金)10:29:56 No.934434810

ベロニカシリーズで一番好きだからリメイクしてほしいなあ

126 22/06/03(金)10:30:07 No.934434843

リメイクもいいけど赤髪の新人どうなったんですかカプコンさぁん

127 22/06/03(金)10:30:20 No.934434866

>RE5は今の時代だと差別扱いされそうで難しい気がするし飛ばしてRE6かな 6も6で中国がうるさいと思うぞ…

128 22/06/03(金)10:30:41 No.934434937

おっぱい小さくするのだけは勘弁な

129 22/06/03(金)10:30:54 No.934434983

つまり4の次はRE7…?

130 22/06/03(金)10:31:16 No.934435050

これの次がRE1だと思う 5はシリーズ通してマップが明るいのとウェスカー絡みの一区切りだし

131 22/06/03(金)10:31:31 No.934435102

アンクロダークロのオリジナルパートをTPSで出さないかな

132 22/06/03(金)10:31:49 No.934435152

6はリメイクされたら各主人公で小分けにして出しそう

133 22/06/03(金)10:32:04 No.934435204

>リメイクもいいけどこくじんとハゲどうなったんですかカプコンさぁん

134 22/06/03(金)10:32:46 No.934435341

カルロス ビリー ジェイクのトリオで大暴れするやつもいいぞ

135 22/06/03(金)10:32:55 No.934435368

以降出番ないキャラなんて渋滞してるよ!

136 22/06/03(金)10:33:26 No.934435464

なんか違和感あると思ったらPVリィオン日本語じゃないからか

137 22/06/03(金)10:33:45 No.934435525

レオンの友人の私立探偵とかドングァとか生きてるのかな…

138 22/06/03(金)10:34:54 No.934435753

5や6は今プレイしても見劣りしないし別に良いかなって 1とベロニカやな

139 22/06/03(金)10:34:57 No.934435768

オッパイのペラペラソースは残して

140 22/06/03(金)10:35:28 No.934435868

>5や6は今プレイしても見劣りしないし別に良いかなって 操作性いくらなんでもキツくないか

141 22/06/03(金)10:35:36 No.934435885

>関係ないけど6の時の大統領って代替り?しててアシュリーの父親じゃないんだっけ fu1127758.jpg 6のゾンビになった大統領は手前

142 22/06/03(金)10:36:11 No.934435989

RE2とかにもアウトブレイクの小ネタあるから出番ないキャラを忘れてるわけではないっぽいんだよな レベッカとかも全然出ないなと思ってたらヴェンデッタで再登場したし

143 22/06/03(金)10:36:14 No.934435998

>>5や6は今プレイしても見劣りしないし別に良いかなって >操作性いくらなんでもキツくないか 5は足止め射撃が辛いな

144 22/06/03(金)10:37:01 No.934436137

>テコキは残して

145 22/06/03(金)10:38:54 No.934436495

>操作性いくらなんでもキツくないか え?操作性悪いからリメイクしろって言ってるの?正気?

146 22/06/03(金)10:38:55 No.934436499

ついにREエンジンで体術するようになるのか

147 22/06/03(金)10:38:58 No.934436507

>>5や6は今プレイしても見劣りしないし別に良いかなって >操作性いくらなんでもキツくないか え?全然キツくないけど…

148 22/06/03(金)10:39:05 No.934436529

写真見る限りじゃアシュリーブスになってなくて安心した シェリーみたいなことになってたら叩き割ってた

149 22/06/03(金)10:40:31 No.934436771

>写真見る限りじゃアシュリーブスになってなくて安心した カプコンにブス専いるからすげー心配だったけどこれは英断

150 22/06/03(金)10:41:23 No.934436924

シェリーでシコれないとかマジかよ…

151 22/06/03(金)10:41:31 No.934436946

>ついにREエンジンで体術するようになるのか 7でやってんぞ

152 22/06/03(金)10:42:16 No.934437087

おっぱいのペラペラソースは当時の音源と新録版とかありそう

153 22/06/03(金)10:42:37 No.934437148

>おっぱい小さくするのだけは勘弁な 大統領の娘にしちゃおっぱいデケェなが聞けなくなるのはつらい

154 22/06/03(金)10:43:51 No.934437376

>誰がシェリーがブスやねん 初期の情報で出た時になんか変なおっさんみたいな顔になってたのは絶望したよ

155 22/06/03(金)10:45:52 No.934437777

>>写真見る限りじゃアシュリーブスになってなくて安心した >カプコンにブス専いるからすげー心配だったけどこれは英断 カタログで並んでるチェンリーはなんかエラいことになってたからな…

156 22/06/03(金)10:45:53 No.934437780

RE2の時から頭撃ってよろけたゾンビを蹴りたくてたまらなかった

157 22/06/03(金)10:48:24 No.934438261

>カタログで並んでるチェンリーはなんかエラいことになってたからな… あれ研ナオコチュンリーだったの…

158 22/06/03(金)10:48:54 No.934438370

5って当時でも炎上してたし今じゃautoでしょ

159 22/06/03(金)10:49:51 No.934438563

>シェリーでシコれないとかマジかよ… 気弱なゴブリンとかでシコれてそう

160 22/06/03(金)10:50:27 No.934438662

アシュリーのパンチラは残してくれますよね?

161 22/06/03(金)10:50:37 No.934438701

>レオンの友人の私立探偵とかドングァとか生きてるのかな… 前者はタイラントの群れをハンドガン一つで皆殺しにする化け物だぞ

162 22/06/03(金)10:57:59 No.934440000

>アシュリーのパンチラは残してくれますよね? 逆に聞くがREエンジンでリアルになったパンツ見たいか…?

163 22/06/03(金)10:59:00 No.934440185

>逆に聞くがREエンジンでリアルになったパンツ見たいか…? 見たい!!!!!!11!1

164 22/06/03(金)10:59:58 No.934440378

VR以上にはならんと思うし ゲームキューブのゲームをリメイク言われても ゲームキューブのゲームってリメイク必要とするほど質がひくくねえよなぁって

165 22/06/03(金)11:00:12 No.934440431

プロのガナードは必ずフェイントにひっかかってくれなきゃイヤだい

166 22/06/03(金)11:01:42 No.934440715

初期の頃って確か「裏時のオカリナ」に映像収録それた レオンが麻薬漬けにされたのかプラーガ寄生されたのか 幻覚見ながら謎の建物探索するやつだっけ

167 22/06/03(金)11:02:03 No.934440778

6も再構成してくれませんかね…

168 22/06/03(金)11:02:46 No.934440905

8が4の再構築的な雰囲気はあったな

169 22/06/03(金)11:02:47 No.934440910

バイオ4の思い出だと雑誌に体験版ついてきてて 体験版だけの仕様としてナイフボタンがないからいちいちナイフ装備する必要があったのを覚えてる

170 22/06/03(金)11:04:01 No.934441135

5が評判悪いのは2人いるせいでNPCの戦い方に必然的にプレイヤーがあわせにゃならんのが 4のソロ感が良かった人に不評だった記憶 同じゲームキューブでリメイクするなら4より0だろと思う

171 22/06/03(金)11:06:57 No.934441681

5はシェバの頭があんまり良くなかったのがね…

172 22/06/03(金)11:07:17 No.934441747

6はクリス編レオン編ジェイク編って足掛け三年かかりそう

173 22/06/03(金)11:07:23 No.934441759

>5が評判悪いのは2人いるせいでNPCの戦い方に必然的にプレイヤーがあわせにゃならんのが >4のソロ感が良かった人に不評だった記憶 NPCが持たせる武器次第じゃアホの子過ぎたり4フォロワーな石村が出た後だったのも大きいと思う

174 22/06/03(金)11:08:03 No.934441885

あ…中野バーガーが一番好き

175 22/06/03(金)11:08:45 No.934442019

ゲームキューブまでいくと今やってもあんまグラフィックに不満無いんだよな

176 22/06/03(金)11:08:59 No.934442067

>5はシェバの頭があんまり良くなかったのがね… RE4のアシュリーのAIはどうなるかな…

177 22/06/03(金)11:10:04 No.934442297

0はもう追加要素ありHD版出したし 4はVRというこれ以上無い新作出したし ベロニカだよなー

178 22/06/03(金)11:10:13 No.934442327

リメイクするのか アシュリーブサイクにしたりパンチラなくしたら許さんからな

179 22/06/03(金)11:11:52 No.934442645

6のストーリーは微妙だけど マルチで床オナしまくってる2人とかカオスな事出来たから 何とか再構成して欲しい

180 22/06/03(金)11:13:08 No.934442907

8が4の雰囲気あるし元々の完成度高いし移植されまくってる4のリメイクなんて出ないでしょとか言っててごめん…

181 22/06/03(金)11:13:32 No.934442983

リマスターをずっと見たりRTAだったりが盛んだったりで古い作品という感覚が薄い これがおっさん化か泣けるぜ

182 22/06/03(金)11:15:51 No.934443411

みんなリメイク前100回はクリアしてるでしょ! 誰も買わないわよ!

183 22/06/03(金)11:16:30 No.934443549

うん…まあ6リメイクは10年とか15年後ならあるんじゃないかな…うん…

184 22/06/03(金)11:17:50 No.934443815

>シェリーでシコれないとかマジかよ… いや外見って性の役割として滅茶苦茶大切だぞ 人は性の役割に沿って子を産み育てるために生きてるってこと考えたらこんな大切なこともそうないレベル

185 22/06/03(金)11:20:03 No.934444263

アシュリーは守るべき対象だから多少足引っ張っても許せた シェバは対等なパートナーなのに勝手に敵に見つかるわ射線遮るわがすごいストレス エイム力は優秀だから後ろから援護してくれる時は頼もしいんだけどね

186 22/06/03(金)11:26:05 No.934445415

武器商人どうなるかな

187 22/06/03(金)11:26:42 No.934445529

4はホラーじゃないってよく言われるけど実際は結構怖いよね

188 22/06/03(金)11:27:19 No.934445660

リメイクアシュリー美人だけどアシュリー感は無いから微妙だわ…

189 22/06/03(金)11:28:02 No.934445804

AIMが妙に硬いのが嫌いだったからリメイク嬉しいな

190 22/06/03(金)11:30:11 No.934446204

4はホラー多めのゾンビアクションって感じなのがいい それまではあークソ!ステルス虫うぜェ!とかなんでウワー怖ェ!ってなるのがリヘナラくらいになんだけどさ

191 22/06/03(金)11:30:13 No.934446210

RE1はまたもう一枚の切り札って感じはする

192 22/06/03(金)11:33:47 No.934446945

だいぶ記憶に残ってないな4以降

193 22/06/03(金)11:34:59 No.934447198

ところで8のDLCはどうすんだろ

194 22/06/03(金)11:38:07 No.934447872

VRか Oculus版やったけどすごかった おっぱいが

195 22/06/03(金)11:40:30 No.934448329

RE:OB出せ

196 22/06/03(金)11:46:30 No.934449585

アシュリーmod早くしろ

197 22/06/03(金)11:46:57 No.934449686

>おっぱいが オッパイノペラペラソース!

198 22/06/03(金)11:47:03 No.934449705

ウェスカーの息子が出た時のって面白かったっけ…記憶にねえ…

199 22/06/03(金)11:48:55 No.934450110

4は割と怖いけど 慣れてない頃の村でのチェーンソー一撃死とか 暗視スコープで狙撃しないと倒せないのに怖いバイオ生物が近づいてくるとか 敵が怖いの怖い

200 22/06/03(金)11:49:30 No.934450215

>ウェスカーの息子が出た時のって面白かったっけ…記憶にねえ… 6かあれはあれでなんだけどシリーズではかなり微妙な立ち位置だな…QTE多すぎだし

201 22/06/03(金)11:50:46 No.934450498

REエンジンはモンハンにも使われたから別にアクションに弱いわけではなくむしろ強い

202 22/06/03(金)11:53:33 No.934451059

マーセナリーズも入れてくれねえかな~

203 22/06/03(金)11:53:45 No.934451112

「今はこんなことをしている場合じゃない」とかは続投してほしいなぁ シリアスの間に挟まってる笑いどころが好きだった

204 22/06/03(金)11:57:12 No.934451864

リヘナラドールの呼吸音俺が寝てる時みたいだから嫌い

205 22/06/03(金)11:57:14 No.934451870

全く同じシナリオにして三上を泣かせて欲しい

↑Top