22/06/03(金)08:07:57 名曲すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/03(金)08:07:57 No.934408700
名曲すぎる
1 22/06/03(金)08:09:26 No.934408982
胸につけてる
2 22/06/03(金)08:10:18 No.934409146
ついてない!
3 22/06/03(金)08:11:14 No.934409319
この歌詞私のことだ…
4 22/06/03(金)08:14:15 No.934409948
https://youtu.be/qzwLLKD7ZIQ 貼れや!
5 22/06/03(金)08:15:18 No.934410164
だって人類とか視聴者視点だと思うじゃんこの歌詞…
6 22/06/03(金)08:17:41 No.934410610
怪獣退治に命をかけて
7 22/06/03(金)08:28:33 No.934412610
着たぞ我らの
8 22/06/03(金)08:30:56 No.934413000
歌詞に一切ウルトラマンと書いてないのにすごく象徴的な歌になってるのすごいと思う
9 22/06/03(金)08:34:11 No.934413555
欺瞞のジェットで
10 22/06/03(金)08:35:17 No.934413733
>この歌詞私のことだ… リピアがimgにレスしてる所初めて見た
11 <a href="mailto:ゾーフィ">22/06/03(金)08:36:41</a> [ゾーフィ] No.934413971
>この歌詞私のことだ…
12 22/06/03(金)08:37:21 No.934414084
そんなに米津玄師が好きになったのか、ウルトラマン
13 22/06/03(金)08:37:52 No.934414174
命もう一つくらい持ってきてくださいよ気の利かない外星人だな
14 22/06/03(金)08:45:45 No.934415559
定命の者として生きるということは死を意識することだ みたいなこと言ってたし そもそも命って概念が希薄なんじゃないか光の星
15 22/06/03(金)08:46:19 No.934415647
それまで米津玄師に見向きもしなかった人たちまで惹き付けたのが少し嬉しい
16 22/06/03(金)08:46:46 No.934415712
>それまでウルトラマンに見向きもしなかった人たちまで惹き付けたのが少し嬉しい
17 22/06/03(金)09:01:46 No.934418341
これ風の怪文書アレンジがあってダメだった
18 22/06/03(金)09:03:17 No.934418620
痛みを知るただ一人であれ 私の好きな歌詞です
19 22/06/03(金)09:05:03 No.934418976
「遥か空の星がひどく輝いて見えたから」が鑑賞者からウルトラマンに向けた感情ともリピアくんが神永ひいては人類に抱いた感情ともとれるのがいいよね
20 22/06/03(金)09:05:40 No.934419100
>「遥か空の星がひどく輝いて見えたから」が鑑賞者からウルトラマンに向けた感情ともリピアくんが神永ひいては人類に抱いた感情ともとれるのがいいよね どことなく「君にも見えるウルトラの星」に重なる詩なのも美しいと思ってる
21 22/06/03(金)09:16:06 No.934421008
ウルトラマンが拉致されて
22 22/06/03(金)09:16:47 No.934421129
歌いたい…難しい…
23 22/06/03(金)09:18:14 No.934421414
>歌いたい…難しい… イントロも何もなく始まる上に最初から結構声出すから難易度高いよね
24 22/06/03(金)09:22:16 No.934422167
「かすかに笑えあの星の様に」=「神永は身を挺して庇った子供の無事を安堵して微笑んで死んだ」解釈好き
25 22/06/03(金)09:22:48 No.934422275
>歌いたい…難しい… なので自分の部屋でこっそり歌う
26 22/06/03(金)09:23:39 No.934422432
神永があの岩で死んだんならよく庇った子無事だったなってなる
27 22/06/03(金)09:24:08 No.934422517
>そもそも命って概念が希薄なんじゃないか光の星 バルタン星人みたいに命とは何かってなってたりするのか…それとはまた別か
28 22/06/03(金)09:25:44 No.934422807
むねーにつけーてるの歌からかなり年齢層高めな歌に変わったなぁ ウルトラマンの歌がダメとかじゃないけど
29 22/06/03(金)09:30:14 No.934423699
>ウルトラマンが拉致ッされてッ!
30 22/06/03(金)09:33:06 No.934424204
本編もよかったけど主題歌のおかげで5割増し好きになってる
31 22/06/03(金)09:46:12 No.934426599
新しいMVめちゃくちゃ内容見せてるな…
32 22/06/03(金)09:56:09 No.934428631
打ちひしがれて心削られても託した望みに応えて必要なものを用意して全てを託してくれる仲間たちいいよね…
33 22/06/03(金)09:58:04 No.934428962
生きるという事に関しての概念が高度化し過ぎて本能的な部分での解釈と認識が難しくなっているのかもしれない
34 22/06/03(金)10:00:06 No.934429324
シンじゃないウルトラマンは光の国帰れば復活できるんでしょ?
35 22/06/03(金)10:06:41 No.934430500
>神永があの岩で死んだんならよく庇った子無事だったなってなる 2回目見て気づいたけど結構思いっきり岩当たってるな… ありゃ死ぬわ
36 22/06/03(金)10:07:16 No.934430607
歌い終わった後のタンタンタン…って余韻が大好きなの…
37 22/06/03(金)10:11:32 No.934431424
>シンじゃないウルトラマンは光の国帰れば復活できるんでしょ? 代わりの命があるけど死ぬ時は死ぬ
38 22/06/03(金)10:11:34 No.934431429
>歌い終わった後のタンタンタン…って余韻が大好きなの… サビの入りのダッダッの部分が大好き…
39 22/06/03(金)10:12:40 No.934431648
カネゴンとか雨が降るとジャミラが死ぬとかゼットンVS士貴とかは聞いたことあるレベルでウルトラマンを見たことないので見に行きました まず予告のシン・仮面ライダーでだめだった そして最初の字幕がはやすぎ 自衛隊意外に怪獣倒しすぎ なんかやたらメフィラス星人のスレが立ってたのできっとこの斎藤工が擬態してるんだなウルトラマンと勘違いさせるトリックなんだなと思いながら序盤… 最初のテントのシーンのセリフなんだかみんなセリフ棒読み…原作再現なんだろうか… うわああああウルトラマンの唇が斎藤工になってるぅぅ!? 重低音が腹に響き渡って映画館で見てよかったぁ! ガボラをへっぽこパンチでワンパンなのは原作再現なんだろうか… あさみじゃなくてまさみじゃねーか! そういえばザラブ星人が急に車の中に現れるシーンの時車の電気落ちてなかったような…尾行のサイン出したのは降りた直後?
40 22/06/03(金)10:12:54 No.934431690
瞬間移動かめはめ波みたいに飛んできてだめだった… ノータイムで繰り出される八つ裂き後輪でだめだった… ノータイムでスパイ送り込んで拉致しようとする各国政府まじクソっすね 巨大化あさみの時のモブの「スカートの中ー!」でシンクロしてだめだった…長澤まさみセクハラ映画すぎる… 長澤まさみの動画が拡散されててだめだった… 上位種がのっとってきたり虐殺してきたりこの星まじクソっすね ことわざ多すぎる…そういえば昔の漫画って慣用句的なの多かったよねのアレすぎる… ゼットンって光の国の殺りく兵器だったの!? 光の国の掟クソすぎる…お前ら現地生物の活動に介入しないんじゃないんかい… 最初のオール銀色ウルトラマンのこと途中までずっとゾフィーだと思ってた ゼットン発射前の日常シーンがシン・エヴァの第3村じゃねーか!
41 22/06/03(金)10:13:02 No.934431718
>>歌い終わった後のタンタンタン…って余韻が大好きなの… >サビの入りのダッダッの部分が大好き… どっちも好き…
42 22/06/03(金)10:13:10 No.934431747
衛星軌道上…ロンギヌスの槍があれば… クソ難易度の弾幕ゲーすぎる… カウントダウンが…カウントダウンが終わらない! ゼットンを倒した功績を称えて生かしといてやろうとか…光の国クソマッチポンプすぎる… あれ分離?…で終わり?これ中身ウルトラマン入ってませんよね…ウルトラマン光の国連行されましたよね… というありきたりな感想しか浮かびませんでした!いかがでしょうか!
43 22/06/03(金)10:13:28 No.934431807
あいつ
44 22/06/03(金)10:13:56 No.934431901
あいつ
45 22/06/03(金)10:20:31 No.934433095
>というありきたりな感想しか浮かびませんでした!いかがでしょうか! もうちょいエヴァを振り払え
46 22/06/03(金)10:23:07 No.934433537
>というありきたりな感想しか浮かびませんでした!いかがでしょうか! 楽しんだようで何よりだが解釈違いが見られるのでもう一度観に行こう
47 22/06/03(金)10:24:24 No.934433753
>というありきたりな感想しか浮かびませんでした!いかがでしょうか! そんなにシンウルが楽しかったのか「」
48 22/06/03(金)10:24:49 No.934433825
>瞬間移動かめはめ波みたいに飛んできてだめだった… 空中戦でずっぱずぱ撃ちまくるスペシウム光線はリピアくんまあまあキレてんなって感じでニコニコしちゃった