22/06/03(金)06:59:43 フッ…年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/03(金)06:59:43 No.934400162
フッ…年寄りの冷や水とでも?
1 22/06/03(金)07:03:32 No.934400476
力19!
2 22/06/03(金)07:06:03 No.934400708
ジェイガンの限界か
3 22/06/03(金)07:06:57 No.934400786
昔の作品ってこんなに成長上限低かったの?
4 22/06/03(金)07:07:13 No.934400810
ラングなんざ片手でひねるジェイガン
5 22/06/03(金)07:09:25 No.934401055
これが星のオーブの力だ
6 22/06/03(金)07:10:24 No.934401145
体力はそこそこなんだな…
7 22/06/03(金)07:13:52 No.934401506
魔防すご
8 22/06/03(金)07:14:27 No.934401558
19回しかレベルアップしなくて初期値が22だからHPは最高でも41だな
9 22/06/03(金)07:15:10 No.934401633
星のオーブ使いつつ厳選したのか!
10 22/06/03(金)07:17:36 No.934401882
最終決戦に連れていけるレベルではあるな
11 22/06/03(金)07:19:48 No.934402123
でも馬から降りるんじゃ…
12 22/06/03(金)07:21:42 No.934402334
>でも馬から降りるんじゃ… 降りても力技速さ17守備10だからだいぶ強いぞ
13 22/06/03(金)07:21:55 No.934402361
>魔防すご 紋章のパラディンは魔坊に6くらい補正が入ってる筈だから真実は5だね
14 22/06/03(金)07:23:46 No.934402578
星のオーブを付けるとカインやアベルに並ぶ高成長率だからな…
15 22/06/03(金)07:24:30 No.934402664
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16 22/06/03(金)07:24:55 No.934402706
知らないジェイガンだ…
17 22/06/03(金)07:26:00 No.934402847
FC版並のトゲ
18 22/06/03(金)07:28:56 No.934403187
大地のオーブも成長補正ついたっけ?
19 22/06/03(金)07:30:46 No.934403435
つかない
20 22/06/03(金)07:32:13 No.934403617
FEの成長補正アイテム めんどくさいから嫌い
21 22/06/03(金)07:39:38 No.934404546
そういやFE構成の育つロリキャラて紋章にはまだいないのか
22 22/06/03(金)07:43:31 No.934405045
>そういやFE構成の育つロリキャラて紋章にはまだいないのか チキ
23 22/06/03(金)07:46:21 No.934405448
まず人間のロリが少ないから…それにしてもマリアはなんだろうな
24 22/06/03(金)07:50:34 No.934406045
リンダも初代だとロリ枠だったのに紋章で急に成長したんだよな マリクに惚れてるという追加設定のせいなんだろうけど あれで男装しててもバレませんでしたはやっぱり無理があるよ!
25 22/06/03(金)07:52:06 No.934406273
>まず人間のロリが少ないから…それにしてもマリアはなんだろうな マリアが悪いんじゃない あの頃は杖使いは成長しなくていいよねって風潮があった
26 22/06/03(金)07:53:36 No.934406483
少年に男装して気づかれなかったくらいだから 初登場時のリンダはロリに近い体型してたのかな
27 22/06/03(金)07:53:43 No.934406498
ちなみにチキも初代では思いっきり爬虫類だという
28 22/06/03(金)07:54:14 No.934406573
紋章ならユミナが結構強くなるイメージだな
29 22/06/03(金)07:54:19 No.934406586
マリアは今の時代実装してたらすごい成長率になってそう
30 22/06/03(金)07:55:18 No.934406727
前半に仲間になる初期レベル低い囚われのロリお姫様…弱い要素がない筈なんだ
31 22/06/03(金)07:56:20 No.934406887
紋章だとマリーシア最強だろう オーブ持たせてハマーン空振りさせればあっという間に最強格だからな
32 22/06/03(金)07:56:59 No.934406989
ショタ枠ユベロは微妙だけどライアンは鬼強くなるよね
33 22/06/03(金)07:58:01 No.934407126
マリアもレナさんも育たんからな一部は 杖振りはもうウェンデル先生に任せる
34 22/06/03(金)07:59:37 No.934407351
ウェンデル先生もいつも捕まってるヒロイン枠だからな…
35 22/06/03(金)07:59:44 No.934407366
二部は育てれば結構強い奴が多くて三軍縛りがし辛いんよね マチスが主人公みたいなゲームと化す
36 22/06/03(金)08:01:17 No.934407624
けだもの 近寄らないで! に興奮したからユミナ使ってたよ
37 22/06/03(金)08:05:00 No.934408209
ウェンデル先生は紋章だとそこそこ戦えるしな…特に武器レベルの高さはありがたい
38 22/06/03(金)08:07:43 No.934408654
先生は成長率そこそこいいんだよね でも上級職スタートという明確な弱点があるが…
39 22/06/03(金)08:09:12 No.934408940
ウェンデルは杖振りとしては滅茶苦茶有能
40 22/06/03(金)08:09:24 No.934408978
レナは育つだろ
41 22/06/03(金)08:10:49 No.934409229
このぐらいの成長ならクラスチェンジなし組としては理想的 というかバーツがこんな感じだな
42 22/06/03(金)08:11:10 No.934409304
スターライトを持つのはウェンデル先生
43 22/06/03(金)08:12:45 No.934409632
バーツ相当厳選しなきゃこんなにならなくね? シリウスはほっといてもこんな感じになりそうだが
44 22/06/03(金)08:14:04 No.934409898
レナはFC版とSFC版で成長率全然違うからな どっちから入ったかでイメージが全然変わる 力 技 速 運 武 守 H FC 00 00 00 30 20 40 00 SFC 20 40 20 70 40 10 10
45 22/06/03(金)08:14:17 No.934409952
カミ…シリウスは幸運がね…
46 22/06/03(金)08:14:32 No.934410004
確かに普通に育てたシリウスくらいの性能だなこれ
47 22/06/03(金)08:14:36 No.934410010
FC版のレナひどいな…
48 22/06/03(金)08:16:21 No.934410369
FC時代のシスターやそうりょは回復装置みたいな存在だったような
49 22/06/03(金)08:16:41 No.934410438
ウェンデル先生って割と育ったよね
50 22/06/03(金)08:17:26 No.934410560
>レナ FCばんそうりょはてきになぐられるとせいちょうしますが こいつはなぐられるとしにます やっぱりおんなはだめです
51 22/06/03(金)08:18:21 No.934410718
FC東京レナの守備成長40が異常だけど殴られるためにってことか…
52 22/06/03(金)08:18:28 No.934410732
なんでユミナちゃんは男がケダモノって知ってたの
53 22/06/03(金)08:19:49 No.934410992
> 力 技 速 運 武 守 H >FC 00 00 00 30 20 40 00 >SFC 20 40 20 70 40 10 10 ファミコン版ずれてるじゃねーか!
54 22/06/03(金)08:20:10 No.934411040
マリアが育たないって話から始まったし1部云々とも出てたし 自動的にSFCの話だと思ってた
55 22/06/03(金)08:20:53 No.934411156
>なんでユミナちゃんは男がケダモノって知ってたの 侵略戦争で仕掛けてきた側の国の王女なんて敗戦後の扱いなんぞ酷いもんだと思うよ
56 22/06/03(金)08:21:57 No.934411367
実際ロレンスが助け出すまではユベロとともにほぼ瀕死の状態だったとか設定だったような
57 22/06/03(金)08:22:42 No.934411508
>なんでユミナちゃんは男がケダモノって知ってたの あの世界は相当サツバツとしてると思う
58 22/06/03(金)08:23:06 No.934411567
>なんでユミナちゃんは男がケダモノって知ってたの 加賀だぜ?
59 22/06/03(金)08:23:38 No.934411665
ユベロがロレンスに犯されてる姿とか見てるからな
60 22/06/03(金)08:28:16 No.934412573
オグマがけだものだから当然じゃない?
61 22/06/03(金)08:28:26 No.934412592
マップはこれミシェイルのとこか オーブとはここでお別れだな
62 22/06/03(金)08:29:26 No.934412757
FC版は力がマジで力だから魔法に関係ないしCCで十分な速さが得られるからあんなのでも十分なんだよね めんどくさいからウェンデル先生使うんだけど
63 22/06/03(金)08:31:12 No.934413048
サジか?
64 22/06/03(金)08:32:00 No.934413188
マジだよ
65 22/06/03(金)08:32:29 No.934413265
久しぶりに成長率の乗ってる攻略ページ見てみるかと思って検索したら 太古のフォーマットのまま風花雪月までまとまっててびっくりした
66 22/06/03(金)08:33:05 No.934413371
>ユベロがロレンスに犯されてる姿とか見てるからな ロレンス将軍! ばかな…
67 22/06/03(金)08:34:00 No.934413520
馬鹿とはなんだ馬鹿とは!
68 22/06/03(金)08:34:25 No.934413600
>久しぶりに成長率の乗ってる攻略ページ見てみるかと思って検索したら >太古のフォーマットのまま風花雪月までまとまっててびっくりした ヒーローズの情報も更新中だ
69 22/06/03(金)08:36:29 No.934413936
バーツかも
70 22/06/03(金)08:42:13 No.934414881
>>なんでユミナちゃんは男がケダモノって知ってたの >加賀だぜ? 男はケダモノなのよー気をつけなさいー …は冗談としてマリーシアが保護されていた状況を見るにグルニアの荒みようは凄まじかったんじゃないだろうか
71 22/06/03(金)08:43:15 No.934415085
マリアはロリかつ王族で育たないとかおかしいだろ
72 22/06/03(金)08:43:39 No.934415163
FE世界のクソ貴族はまぁクソだから… そして山賊や盗賊も沢山いる
73 22/06/03(金)08:44:43 No.934415365
>久しぶりに成長率の乗ってる攻略ページ見てみるかと思って検索したら >太古のフォーマットのまま風花雪月までまとまっててびっくりした とはいえ新しめのデータまとめにはWiki使ってるから… 古い作品は割とそのままだけど(例外は聖戦)
74 22/06/03(金)08:45:05 No.934415438
>FC版は力がマジで力だから魔法に関係ないしCCで十分な速さが得られるからあんなのでも十分なんだよね >めんどくさいからウェンデル先生使うんだけど そして基礎値だけならほんのりウェンデル先生より優秀なボアがガーネフをボコボコに出来るのであった 別にしなくてもいいけどFC版は星のオーブは武器消耗無し以外の効果は無く光のオーブは相手の地形効果無視だけで 他は特に無い上に最終面のメディウスへは間接攻撃が通用しないのでマルスでファルシオンが一番無難だったりする
75 22/06/03(金)08:46:02 No.934415601
>マリアはロリかつ王族で育たないとかおかしいだろ あんなに気合の入ったドット絵なのにな
76 22/06/03(金)08:54:19 No.934417037
まあ最悪杖振れたらいいから…
77 22/06/03(金)08:56:12 No.934417354
いいよねフィーナにマスターソード持たせて無双するの
78 22/06/03(金)08:56:28 No.934417404
>まあ最悪杖振れたらいいから… マリアは星のオーブ無いとさすがに育てても伸びなさすぎだったので手に入れてから伸ばした その後はレナとツートップでバンバン働いてもらったが…リンダ?リンダをCCさせるなんてとんでもない!
79 22/06/03(金)09:00:23 No.934418070
リザイアがあるから最終的に女最強
80 22/06/03(金)09:03:56 No.934418739
マリアは長らく不遇だったせいかヒーローズで最近実装されたやつがいかれた性能だった
81 22/06/03(金)09:07:59 No.934419513
>マリアは長らく不遇だったせいかヒーローズで最近実装されたやつがいかれた性能だった 血筋考えたらあそこまで極端に弱いって事はないもんな… ユミナがエリスですら1回しか使えなかったオームの杖を複数回使えるのに理由無かったのに
82 22/06/03(金)09:09:09 No.934419720
マリアは名前変えてKONAMIから誘拐してきた某シューティングゲームのキャラだから目立つことさせられない
83 22/06/03(金)09:10:28 No.934419974
>マリアは名前変えてKONAMIから誘拐してきた某シューティングゲームのキャラだから目立つことさせられない 元ネタはコットン100%の方だと思ってた…
84 22/06/03(金)09:10:46 No.934420034
マリアもペガサスとか乗ってたら適性あったのかな まぁあのパラメータは戦闘に必要なパラメータであそこには出てこない能力や魅力もきっとあるだろう
85 22/06/03(金)09:13:18 No.934420506
>あれで男装しててもバレませんでしたはやっぱり無理があるよ! スラムで暮らしてれば食生活も悪いから育たないのも無理はない ニーナ付き女官の時はいいもの食ってるだろうし 暗黒戦争終結から英雄戦争開戦まで2年あるから特に不思議でもない
86 22/06/03(金)09:18:26 No.934421456
なぜ!?老兵をここまでして育てる!?
87 22/06/03(金)09:18:55 No.934421556
サイファで何故かドラゴンに乗せられてるマリアさん… いや兵種変更の再現でお姉様のと同じにしただけだろうけども
88 22/06/03(金)09:22:36 No.934422245
>なぜ!?老兵をここまでして育てる!? 声が加藤精三だから…
89 22/06/03(金)09:24:46 No.934422632
アランを超一級にして最後の花道なんてルートもやれるか
90 22/06/03(金)09:26:15 No.934422893
まあドーピングあるし無理にレベルアップだけで育てなくとも…
91 22/06/03(金)09:26:50 No.934423010
この前一回クリアしたんだけどこれHPもしくは幸運だけ足りないマンできやすくない?
92 22/06/03(金)09:26:59 No.934423047
オーブや欠片使わなくてもステ上限低いからドーピングつぎ込めばアランも楽々で強くなるよ
93 22/06/03(金)09:28:34 No.934423376
>>マリアは名前変えてKONAMIから誘拐してきた某シューティングゲームのキャラだから目立つことさせられない >元ネタはコットン100%の方だと思ってた… コットンはさすがにFEより新しい
94 22/06/03(金)09:29:08 No.934423484
>この前一回クリアしたんだけどこれHPもしくは幸運だけ足りないマンできやすくない? わざ こううん ぶきレベル これがネタになるレベルなのでむしろそれ以外が足りなくなる事は多い
95 22/06/03(金)09:31:19 No.934423903
>マリアは名前変えてKONAMIから誘拐してきた某シューティングゲームのキャラだから目立つことさせられない これ何か出典あるの? 赤髪ショート美少女なんてありふれてると思ってたからパクリとか知らなかった
96 22/06/03(金)09:31:44 No.934423964
序盤のお助けユニットを育てあげたい欲は正直わかる
97 22/06/03(金)09:32:56 No.934424175
>序盤のお助けユニットを育てあげたい欲は正直わかる わたしは そうりょ リフ たたかいは できませんが くらすちぇんじは できます
98 22/06/03(金)09:33:04 No.934424197
>男はケダモノなのよー気をつけなさいー >…は冗談としてマリーシアが保護されていた状況を見るにグルニアの荒みようは凄まじかったんじゃないだろうか というかラング赴任してからひどい有様になったのは作中でも言われてるからな ちなみにそれ以前はニーナの肝入りで手厚い保護政策が敷かれてた さらっと流されるので気付かれにくいが
99 22/06/03(金)09:35:04 No.934424541
風花雪月から入った新参には武器レベルのシステム居る?ってなる
100 22/06/03(金)09:39:58 No.934425461
>風花雪月から入った新参には武器レベルのシステム居る?ってなる 結構個性付けになってるからいるって懐古おじさんは思う
101 22/06/03(金)09:40:44 No.934425609
>風花雪月から入った新参には武器レベルのシステム居る?ってなる いらないから消えた… 銀の槍が早く使えるようになるカインとかちょっと差別化できるけど武器使えないのってストレスすごいし
102 22/06/03(金)09:41:11 No.934425687
>>風花雪月から入った新参には武器レベルのシステム居る?ってなる >結構個性付けになってるからいるって懐古おじさんは思う 教育行き届いてないところのキャラはちゃんと武器レベル低いんだよな 逆にアカネイア勢は大体武器レベルは高い
103 22/06/03(金)09:42:15 No.934425876
武器レベルばっか上がる奴はどういう理由なんだろう 器用って事なんだろうか
104 22/06/03(金)09:42:34 No.934425929
>風花雪月から入った新参には武器レベルのシステム居る?ってなる 使える魔法が個人ごとに違うのマイルドな武器バージョンと考えるといい 使えて当たり前という感覚になるとストレスでしかないかもだが
105 22/06/03(金)09:44:21 No.934426238
>武器レベルばっか上がる奴はどういう理由なんだろう >器用って事なんだろうか 基礎訓練が出来ているから上達が早いという感じなのだろうか? これが後年の使用回数に応じて習熟していくタイプだったら評価も変わったかもしれんけど
106 22/06/03(金)09:44:31 No.934426274
器用さはわざのステに影響してそうだな 武器レベルは武器を使いこなす能力の事だから何だろ 使い方やコツの理解て事だと考えると知能が影響してるのでは
107 22/06/03(金)09:44:48 No.934426323
>武器レベルばっか上がる奴はどういう理由なんだろう >器用って事なんだろうか 学があって取り扱いの難しい武器が使える頭でっかちということだろう 武器レベル上がるドーピングアイテムはマニュアルだしな
108 22/06/03(金)09:45:11 No.934426392
つまりビラクは秀才だった…?
109 22/06/03(金)09:45:27 No.934426461
>基礎訓練が出来ているから上達が早いという感じなのだろうか? そうだよロシェ
110 22/06/03(金)09:46:40 No.934426677
あんなルックスしてるからつい戦士タイプだと思ってしまうが 実は学者系だと思うとあの残念ステも分かる気はするなビラク
111 22/06/03(金)09:47:06 No.934426761
武器を扱うことに関して妙にこだわりすごいよね加賀さん
112 22/06/03(金)09:48:09 No.934426976
紋章の単純なステータスの時期はともかくトラナナとか烈火だと初期武器レベルが高いから使えるみたいなキャラも一部いたりで結構好きな要素
113 22/06/03(金)09:49:34 No.934427228
それこそジュルジュとか武器レベルのおかげで使おうと思えば使っていける
114 22/06/03(金)09:49:53 No.934427303
武器レベルはさておき重さがオミットされ続けた最近のシリーズは物足りなかった 風花で戻って良かった
115 22/06/03(金)09:50:07 No.934427357
聖戦の才能ない奴は永遠にいい武器使えないみたいなのをトラナナで上手いこと改善したのはえらい
116 22/06/03(金)09:50:10 No.934427377
加賀のおじいちゃんは非力で可愛らしいキャラクターの演出としてめちゃ弱なステータスにするって考えがあるっぽいのでもしかしたらマリアもそれかもしれない まぁぶっちゃけ当時は癒し手は皆弱かった気もするが
117 22/06/03(金)09:50:14 No.934427391
>それこそジュルジュとか武器レベルのおかげで使おうと思えば使っていける パルティア…パルティアはすべてを解決する…
118 22/06/03(金)09:51:08 No.934427580
そういやジュルジュも権謀術数にのみ長けた一族て設定だったな… やはり武器レベルは知能反映か
119 22/06/03(金)09:51:36 No.934427663
1部シスターは割とFCを引きずってるよね
120 22/06/03(金)09:52:18 No.934427825
>まぁぶっちゃけ当時は癒し手は皆弱かった気もするが ユミナはそうでもないのでマリアが特に言われることが多かった気がする 癒し系師匠っぽいウェンデル先生も結構攻撃的なステだし
121 22/06/03(金)09:53:04 No.934427988
幼女が斧で叩き斬られて即死しないなんて許せねえよなぁ!
122 22/06/03(金)09:53:32 No.934428094
レナもマリーシアも強いからシスターが弱いって話ではない マリアが特別弱い
123 22/06/03(金)09:54:08 No.934428222
>幼女が斧で叩き斬られて即死しないなんて許せねえよなぁ! これはまぁ結構そうだと思う みんな頑丈だと意外性も何もない
124 22/06/03(金)09:54:28 No.934428291
ちっちゃくてかわいいキャラクターの表現ならHP全然伸びないくらいで許してくだち…
125 22/06/03(金)09:54:56 No.934428395
現実的に考えて幼女が戦場で強いわけないだろ!
126 22/06/03(金)09:55:41 No.934428561
ていうかそれこそ現実的に考えたら幼女を戦場に出す事自体がどうなのよってなる 殺されるリスクは当然として人殺しーさせるんだぞ
127 22/06/03(金)09:56:10 No.934428636
まぁそこは戦乱の世だし…
128 22/06/03(金)09:56:25 No.934428673
戦後自分が焼き殺した敵兵の死体がフラッシュバックするマリアいいよね…
129 22/06/03(金)09:58:01 No.934428948
あまりにも殺されそうにならなければCCできないから自衛手段だよ
130 22/06/03(金)09:58:26 No.934429030
マリアは普通に使ってれば味方の傷を癒すだけで人を殺したりはしないはずだし…
131 22/06/03(金)09:58:55 No.934429121
まあ幼女にそういう過酷な宿命背負わせる以上 紋章の謎は戦場に出る幼女は王族に限定してた気がする
132 22/06/03(金)09:59:23 No.934429209
>まぁそこは戦乱の世だし… うnうnチキちゃんは大好きなマルスお兄ちゃんのためにアカネイア兵を一掃しようねぇ…
133 22/06/03(金)09:59:57 No.934429296
めっそうもないこの娘はまだ10才になったばかりでして…
134 22/06/03(金)10:00:15 No.934429351
>まあ幼女にそういう過酷な宿命背負わせる以上 >紋章の謎は戦場に出る幼女は王族に限定してた気がする マルスの心配をよそに 戦いの後 姿が見えない 不良娘になったのかも・・・
135 22/06/03(金)10:00:39 No.934429433
ニノとか黒い牙にいる頃は周りが殺人させなかったのに 自軍に入れてからはバンバン焼き殺させるの非道すぎる
136 22/06/03(金)10:00:57 No.934429474
マリーシアはほんとはもうオトナだし…
137 22/06/03(金)10:01:56 No.934429647
武器レベルが器用さってことであれば技でいいし 武器の熟練度ってことであれば新たに別な武器が使えないのもおかしいし やっぱり滅びる運命にあったんだと思う
138 22/06/03(金)10:02:47 No.934429797
峰打ちだよ峰打ち正確には峰エルファイアーだよ