虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)03:12:42 この画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654193562364.jpg 22/06/03(金)03:12:42 No.934388727

この画像にはおかしなところが1個ある

1 22/06/03(金)03:17:02 No.934389085

撮影者がテレビに映ってない

2 22/06/03(金)03:23:20 No.934389550

キン肉マンの18巻がない

3 22/06/03(金)03:23:58 No.934389604

栓抜きがない

4 22/06/03(金)03:24:51 No.934389665

全部ミニチュア?

5 22/06/03(金)03:25:57 No.934389740

アスペクト比?

6 22/06/03(金)03:27:20 No.934389843

>【エイブルネットワーク能登川駅前店のしゃべくりMJ】昭和 郷愁 ファミコン レトロ

7 22/06/03(金)03:29:03 No.934389950

スレ「」かな

8 22/06/03(金)03:29:21 No.934389975

畳がきれい

9 22/06/03(金)03:36:09 No.934390398

ビックカツのパッケージが最近のやつだな

10 22/06/03(金)03:42:29 No.934390815

レトロ調の最近の写真だとは思うが何がおかしいかはわからん

11 22/06/03(金)03:47:03 No.934391097

いい写真だな どうやって撮ったんだ?

12 22/06/03(金)04:15:29 No.934392591

スマホサイズの画像だな

13 22/06/03(金)04:30:54 No.934393264

畳の上に直でジュース瓶を置くな

14 22/06/03(金)05:55:23 No.934396591

ジャンプとコロコロを同時に読む

15 22/06/03(金)05:59:10 No.934396750

写真をどうやって撮ったの

16 22/06/03(金)06:00:44 No.934396827

この時期ファンタはもう缶?

17 22/06/03(金)07:16:25 No.934401754

この写真には……カメラが無い……

18 22/06/03(金)07:19:46 No.934402110

その時代にビッグかつがあった記憶が無い

19 22/06/03(金)07:24:03 No.934402617

答え教えて

20 22/06/03(金)07:26:29 No.934402890

この時代にはカメラがない?!!!

21 22/06/03(金)07:27:35 No.934403009

ビッグカツかファンタのロゴって感じだね

22 22/06/03(金)07:27:39 No.934403019

手がシワシワ?

23 22/06/03(金)07:29:53 No.934403319

ファンタの200mlビンは飲食屋向けじゃね?

24 22/06/03(金)07:31:34 No.934403532

ボンボンが無い

25 22/06/03(金)07:31:37 No.934403539

いや別に普通に売ってたよプール帰りに買ったわ

26 22/06/03(金)07:34:28 No.934403915

ファンタが古い気がする

27 22/06/03(金)07:36:25 No.934404150

500mlの瓶はよく買ってたけど200mlは見たことない

28 22/06/03(金)07:37:20 No.934404268

書き込みをした人によって削除されました

29 22/06/03(金)07:38:19 No.934404400

>500mlの瓶はよく買ってたけど200mlは見たことない ビールじゃなくてジュースだと500mlの方が珍しくない?

30 22/06/03(金)07:39:47 No.934404564

>手がシワシワ? 写ルンですだからね

31 22/06/03(金)07:42:21 No.934404880

ファミコンめっちゃ持ってる…金持ち…

32 22/06/03(金)07:42:25 No.934404890

>ビールじゃなくてジュースだと500mlの方が珍しくない? 今じゃなくて当時だぞ

33 22/06/03(金)07:42:51 No.934404957

ファミコンの頃のファンタは1 L のガラス瓶があって自販機からものすごい音を立てて落ちてきてたあと保証金が30円くらいで回収して洗ってお店に持ってくと結構な小遣いに

34 22/06/03(金)07:48:28 No.934405741

200mlの瓶もあったんだろうけど持って帰らないよな その場で飲んで瓶返すよな

35 22/06/03(金)07:49:31 No.934405884

>今じゃなくて当時だぞ アラフォーだけど近所の店で見た記憶がない 最初から買うつもりなかったから記憶に残ってないだけかな

36 22/06/03(金)07:50:27 No.934406033

>アラフォーだけど近所の店で見た記憶がない 引っ張り出す自販機だよ

37 22/06/03(金)07:52:05 No.934406267

>アラフォーだけど近所の店で見た記憶がない もうアラフォーとは言えない年齢だけどビンの自販機でコーラファンタドクペで500ml瓶はよく見た 地域差があるのかな?

38 22/06/03(金)07:56:45 No.934406950

ビンの自販機なんてテレビでしか見たことない 田舎だから瓶の自販機入ってくる前に缶のが開発されてそっちが導入されたのかな

39 22/06/03(金)07:57:58 No.934407119

栓抜きついてるんだよね瓶の自販機

40 22/06/03(金)07:58:09 No.934407158

>ファミコンの頃のファンタは1 L のガラス瓶があって自販機からものすごい音を立てて落ちてきてたあと保証金が30円くらいで回収して洗ってお店に持ってくと結構な小遣いに 瓶持って行っても拾ったんだろうとか子供を脅してそのお金をくれないクソババアのいる駄菓子屋あったなあ

41 22/06/03(金)07:58:51 No.934407260

旅館にはあった

42 22/06/03(金)07:59:16 No.934407306

瓶自販機はビレバン行けばコーラのが大体置いてある気がする

43 22/06/03(金)08:00:29 No.934407498

>瓶持って行っても拾ったんだろうとか子供を脅してそのお金をくれないクソババアのいる駄菓子屋あったなあ 幸いそんなクソババアに遭遇したことはないけど 上前跳ねて他所より低額引き取りのクソババアはいた でもその店11年前まで現役だったから 性根のたくましさとしぶとさは筋金入りだったんだと思う

44 22/06/03(金)08:19:23 No.934410918

スーパーピットフォール!

45 22/06/03(金)08:29:59 No.934412866

豪遊だな

↑Top