虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)02:29:15 眠れな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654190955805.png 22/06/03(金)02:29:15 No.934384666

眠れないし絵の練習する 適当に始めたラクガキ書いてる https://www.twitch.tv/yawara_crt

1 22/06/03(金)03:23:54 No.934389597

どういうシチュエーション!?

2 22/06/03(金)03:36:30 No.934390431

この場合頭から足元にかけて遠近法が発生してるから若干頭が大きめに描かれるのが正解なのでは?ボブは訝しんだ

3 22/06/03(金)03:50:36 No.934391279

違いはまるあじ…ですかね…

4 22/06/03(金)05:07:05 No.934394747

資料見ながらラクガキならウィンドウでサブビューONにしてみりゃいいんだ

5 22/06/03(金)05:14:10 No.934395031

コロコロ系作家のバランス力は凄まじいからなぁ

6 22/06/03(金)05:45:34 No.934396190

昔のロボ描きはホームセンター適当に買い込んだ工具模写したりして覚えるとかなんとか

7 22/06/03(金)05:48:10 No.934396293

まぁ天野は通す

8 22/06/03(金)06:14:51 No.934397463

おはようさん これは模写なんかえ?

9 22/06/03(金)06:16:46 No.934397553

俺も真似したい絵師の絵を模写したもんだ…

10 22/06/03(金)06:18:46 No.934397634

最初はトレスでも目トレスでもいいから描きなれないとなんよなぁ…まず線が引けないから

11 22/06/03(金)06:22:54 No.934397812

見て描き写せないのに頭の中の絵を描き写せるわけがないだろうって言ってた人がいてなるほどなってなった

12 22/06/03(金)06:33:35 No.934398347

カートゥーンはかなり難しい

13 22/06/03(金)06:33:40 No.934398352

カートゥーンみたいな絵は人によってクセが全然違うからやるなら練習したい人を絞ってやるといいかもなぁ

14 22/06/03(金)06:34:35 No.934398402

一発ならデジタル魔法手振れ補正がある

15 22/06/03(金)06:35:28 No.934398454

まずは一人の絵だけでも習得すると自分はこう描きたいってのが見えてくるからねぇ

16 22/06/03(金)06:35:32 No.934398456

豪快に100きめるといい

17 22/06/03(金)06:35:58 No.934398484

俺は最初の頃は20くらいにしてた 慣れたら逆に邪魔で小さくした

18 22/06/03(金)06:38:13 No.934398625

下描きしてなぞる時に100は便利

19 22/06/03(金)06:38:27 No.934398639

本当に一人だけでも真似できるようになると芋づる式に真似できるようになってくるぜ

20 22/06/03(金)06:38:31 No.934398643

ロクガツミッカニチヨウビニトウキョウケイバジョウニテオコナワレルヤスダキネンニボクタチウマムスメプディティーダーディー

21 22/06/03(金)06:39:17 No.934398692

今日はロクガツミッカキンヨウビだからな

22 22/06/03(金)06:43:02 No.934398960

これは個人的な意見だけど練習の時は結構太めの線で描くといいかもしれない…細い線だとつい誤魔化しが多くなっちゃうんだよね

23 22/06/03(金)06:45:21 No.934399102

クリスタならダウンロードペンとかあるしな 今ログボでポイント貰えるから回収しておくといいぞ

24 画像ファイル名:1654206410508.png 22/06/03(金)06:46:50 No.934399200

調べだすときりがないおわらない理由だけが増えてくから とにかく真似して描いてわからないとこをはっきりさせてからでもいいとオモウヨー

25 22/06/03(金)06:46:53 No.934399201

どうなんだろうなぁ…俺はダウンロードペン使ってみたけど初期ペンの方が使いやすかったりしたけど

26 22/06/03(金)06:47:07 No.934399216

Gペンは初期装備だけど十分強い

27 22/06/03(金)06:49:14 No.934399375

液タブじゃないと描けないって人いるねぇ…アナログに慣れてるほどそうなるのかもだけど

28 22/06/03(金)06:50:23 No.934399458

俺は手元が見えなくなるからむしろペンタブが好きだけど最初からペンタブ使ってたからだろうね

29 22/06/03(金)06:51:14 No.934399510

私は賢さGなので線の強弱とかツールとかさっぱり理解できません ペイントでお絵描きです

30 22/06/03(金)06:52:21 No.934399586

線の強弱なんてわかんねぇ!!

31 22/06/03(金)06:54:05 No.934399718

くよくよするのはテイオー様らしくないよ とりあえずちゃんとテイオー様全体像ミセテミテヨ

32 22/06/03(金)06:54:28 No.934399748

疑問に思ったところはズームアップしたりして確認するといいぜ 色塗りしてると線が見えにくいからな

33 22/06/03(金)06:55:53 No.934399856

意外とアップにしてみるとごまかしていたり隠していたりするところがあるからそういう技術も学ぶんだ

34 22/06/03(金)06:55:59 No.934399862

f43270.jpg 腐るほど変なペンある

35 22/06/03(金)06:57:47 No.934400004

絵描きのおすすめペン晒しとかヒでやってるし見ると良いかもな

36 22/06/03(金)07:01:01 No.934400256

わっと言葉をあびせかけて混乱させたい気持ちを抑えられませんブラウンさんどうしたらいいでしょうか

37 22/06/03(金)07:04:59 No.934400608

パーツごとにレイヤー分けておくと修正する時便利やで 顔の輪郭と髪と顔パーツだけでも分けておくといい

38 22/06/03(金)07:06:10 No.934400720

世の神絵師も目の位置をずらしたり拡大縮小回転したりはするからな…

39 22/06/03(金)07:07:01 No.934400791

顔はどんどん福笑いにして理想に仕上げるのだ

40 22/06/03(金)07:10:01 No.934401109

レイヤー間違えて描いちゃうのはあるあるだけどコピーして貼り付けてイラン部分消して…で修正できるからな

41 22/06/03(金)07:16:04 No.934401711

あるある

42 22/06/03(金)07:16:35 No.934401771

範囲選択してずらしちまうぜ!ヒャッハー!

43 22/06/03(金)07:18:02 No.934401925

どこを起点に描くかっていうのも大事で大体の人は顔から描くと思うで

44 22/06/03(金)07:22:13 No.934402400

特徴的な髪の毛は真似する時に殺意が湧く

45 22/06/03(金)07:23:38 No.934402558

まぁたしかに特徴が無さすぎるのも困るけど…

46 22/06/03(金)07:26:22 No.934402877

笑わないさ…みんなが通る道よ

47 22/06/03(金)07:32:02 No.934403591

お絵描き筋ってあるよね…描くことでしか鍛えられない筋肉がある

48 22/06/03(金)08:07:36 No.934408640

歌を勘違いして覚えてるってあるよね…

49 22/06/03(金)08:24:31 No.934411835

口で言われても検索できねぇんだ…

50 22/06/03(金)08:28:18 No.934412580

OH!なま糞ぉしぃてぇ!って聞こえたわ…

51 22/06/03(金)08:30:12 No.934412899

触発されて適当に練習として描いてたけどよく分からなくなった()

52 22/06/03(金)08:32:44 No.934413307

特に関係ないお手描きだから自由帳に投げてきた

53 22/06/03(金)08:37:32 No.934414112

大丈夫?お布団で寝る?おっぱい描く?

54 22/06/03(金)08:38:15 No.934414233

俺だっておっぱいで寝たい

55 22/06/03(金)08:39:41 No.934414443

描いて染みつかせるしかねぇんだ…

↑Top