虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)01:47:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654188446168.jpg 22/06/03(金)01:47:26 No.934377862

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/03(金)01:50:11 No.934378444

達人すぎる…

2 22/06/03(金)01:53:18 No.934379135

HNに猫って入れる奴はまともに猫を飼ったことない説                                                   

3 22/06/03(金)01:54:31 No.934379400

俺HNに鯨って入れてるけど鯨飼ったことないしあってるかもしれん…

4 22/06/03(金)01:56:02 No.934379683

俺も唐揚げ飼ったことないわ

5 画像ファイル名:1654189065971.png 22/06/03(金)01:57:45 No.934379957

牛刀で!?

6 22/06/03(金)01:58:09 No.934380033

なんか前より画像が劣化してる気がする

7 22/06/03(金)02:00:06 No.934380338

実話なんだよねこれ

8 22/06/03(金)02:02:44 No.934380773

牛刀が何かも知らないんだろうなあ

9 22/06/03(金)02:03:50 No.934380945

俺も雷鳥飼ったことないしな

10 22/06/03(金)02:04:34 No.934381071

>なんか前より画像が劣化してる気がする 何回スレ立てたと思ってるんだ

11 22/06/03(金)02:05:14 No.934381222

俺も蟻飼ったことないな…

12 22/06/03(金)02:05:18 No.934381233

>俺も雷鳥飼ったことないしな らいてふ初めて見た

13 22/06/03(金)02:07:04 No.934381547

初めて見たけど何回も立ってるのかツイプリ

14 22/06/03(金)02:07:31 No.934381620

私も冷麦飼ったことない

15 22/06/03(金)02:09:33 No.934381942

俺も猪飼ったことないな

16 22/06/03(金)02:10:21 No.934382070

手刀で?!

17 22/06/03(金)02:11:18 No.934382248

熊の片手斬り落としても普通に立ち上がってもう片方の手で攻撃してきそうな気がする

18 22/06/03(金)02:12:52 No.934382481

明日の為にさんの人の良さを感じる

19 22/06/03(金)02:13:10 No.934382518

>熊の片手斬り落としても普通に立ち上がってもう片方の手で攻撃してきそうな気がする スプレーで抑えてる間に両前足斬り落とせるらしいし…

20 22/06/03(金)02:14:42 No.934382753

中二病高二病の類がかなりの広範囲に拡散されるようになってしまったのは幸か不幸か

21 22/06/03(金)02:18:00 No.934383229

牛刀は牛用武器にきまってんだろにわかだなぁこいつ熊用の武器は熊手だよ

22 22/06/03(金)02:21:17 No.934383677

ゴールデンカムイが流行った今ならこんな勘違いしたやつ出てくることもなかったかもしれん いややっぱ助長してたかもしれん

23 22/06/03(金)02:22:10 No.934383805

テレフォンパンチがどうのこうの

24 22/06/03(金)02:23:30 No.934383979

刃渡り50cmの刃物を普段から持ち歩いているって銃刀法違反ですよね?

25 22/06/03(金)02:24:03 No.934384032

>刃渡り50cmの刃物を普段から持ち歩いているって銃刀法違反ですよね? 牛刀だからよ

26 22/06/03(金)02:24:16 No.934384058

事実はどうであれ信じてもらえるかどうか判断するだけの知能がない

27 22/06/03(金)02:24:24 No.934384066

刃渡り50㎝って下手すれば刃物になる気が

28 22/06/03(金)02:24:59 No.934384141

何故か艦これ粘着に怒る提督が出てくる画像

29 22/06/03(金)02:25:27 No.934384211

>事実はどうであれ信じてもらえるかどうか判断するだけの知能がない 撮り鉄って書いてあるじゃん!

30 22/06/03(金)02:25:28 No.934384214

確かJKの薙刀の師匠(モデルスカウト)がいたはず

31 22/06/03(金)02:26:37 No.934384341

>何故か艦これ粘着に怒る提督が出てくる画像 自己紹介だろうか…

32 22/06/03(金)02:27:40 No.934384472

なんで秒でわかる嘘をつく

33 22/06/03(金)02:31:32 No.934384928

撮り鉄って自己紹介してる時点でもうあっ…はいって感じ

34 22/06/03(金)02:39:22 No.934385719

牛刀って骨いけるの?

35 22/06/03(金)02:41:34 No.934385930

撃退スプレーくらいで怯むような生き物だっただろうか

36 22/06/03(金)02:41:51 No.934385959

煮込まんと…

37 22/06/03(金)02:43:20 No.934386089

小学生の自慢話かよ………

38 22/06/03(金)02:44:20 No.934386193

熊の手はハチミツでできてるからな…

39 22/06/03(金)02:45:23 No.934386306

なんで嘘ついたん

40 22/06/03(金)02:46:13 No.934386368

牛刀で切れるなら肥後守でも行けそうな気はするね

41 22/06/03(金)02:51:58 No.934386923

まだ「ワシそこの河原でカッパ見たんや」って喋りかけてくる高架下に住んでる酔っ払いの方がワンチャン信用できる

42 22/06/03(金)02:55:45 No.934387296

この人女子大生に薙刀を習ってるとかも言っていて凄かった

43 22/06/03(金)02:56:43 No.934387391

この明日の為に!!さん画面の向こうでめっちゃ笑いながら文字打ってたと思う

44 22/06/03(金)03:00:44 No.934387773

ほしがりジミーによると一番でかいクラスの牛刀が40cm弱ほどらしい

45 22/06/03(金)03:05:53 No.934388205

人を信じることのできなくなった悲しき「」よ… まあ嘘だろうけど

46 22/06/03(金)03:11:48 No.934388668

>まだ「ワシそこの河原でカッパ見たんや」って喋りかけてくる高架下に住んでる酔っ払いの方がワンチャン信用できる 実際見えちゃった可能性もあるしな

47 22/06/03(金)03:12:50 No.934388743

じゃあこの人はシラフで見えちゃったのか

48 22/06/03(金)03:16:04 No.934389017

ニンジャかもしれんぞ

49 22/06/03(金)03:27:00 No.934389820

>じゃあこの人はシラフで見えちゃったのか キメてる可能性も高い気が

50 22/06/03(金)03:29:37 No.934389994

撮り鉄って牛刀持ち歩いてんの?こわ……

51 22/06/03(金)03:32:57 No.934390213

>ゴールデンカムイが流行った今ならこんな勘違いしたやつ出てくることもなかったかもしれん >いややっぱ助長してたかもしれん ゴールデンカムイだとむしろクマは対処不可能な災害として描かれてねえかな…

52 22/06/03(金)03:35:30 No.934390353

こういうのはありえないと切り捨てるよりも 凄いですね!と持ち上げた方が絶対に面白くなるので リプしてる人は遊び方をよく分かってる人

53 22/06/03(金)03:50:31 No.934391270

>猫提督[ ?]Nikon D500非公開ツイート >@NONE5741 >猫好きな保守思想の写真家。悪の反日組織と戦う対パヨク撮影部隊を操る提督。学生を反日洗脳教育する朝鮮総連傘下の極左教員組織日教組、高教組を粉砕せよ!テロ等準備罪成立に賛成。嫌韓嫌中嫌創価。「日本飯テロ写真家協会」自称会長。 >政治的主張と写真業、趣味のカメラの話は別。皇紀2635年4月29日生 > >作戦司令塔は常に移動中 なんか出てきた

54 22/06/03(金)03:54:36 No.934391517

昔の釣りスレの考え方としてはいくら嘘臭くても自明な矛盾がない推定無罪の状態で先走って吊るす行為はどっから来たお客様やねんと言うレベルだけど最近そんな感じだからつまらない

55 22/06/03(金)03:56:34 No.934391621

事実なら銃刀法違反です…

56 22/06/03(金)03:57:45 No.934391692

そもそも釣りスレと何の関係が

57 22/06/03(金)03:57:49 No.934391701

ゴールデンカムイ見て親分に憧れるタイプの人も居るかもしれんし…

58 22/06/03(金)03:58:37 No.934391756

>事実なら銃刀法違反です… 牛刀を持ったヤツを止められる存在がいるならいいけど…

59 22/06/03(金)04:00:01 No.934391848

牛刀ってぶっちゃけ包丁だよ 業物みたいな書かれ方してるけど

60 22/06/03(金)04:00:29 No.934391880

他人の土地で包丁振り回してる鉄オタとか半分犯罪だろ

61 22/06/03(金)04:00:34 No.934391886

警察が来ても熊撃退スプレーで足止めして牛刀で手を落とせば逃げれるしな

62 22/06/03(金)04:00:55 No.934391918

>牛刀ってぶっちゃけ包丁だよ >業物みたいな書かれ方してるけど みんな しってる

63 22/06/03(金)04:02:29 No.934391991

地元では狸の事を熊って呼ぶとか?

64 22/06/03(金)04:03:06 No.934392021

>地元では狸の事を熊って呼ぶとか? 狸でもすげーよ…

65 22/06/03(金)04:04:06 No.934392067

アナグマか…

66 22/06/03(金)04:05:06 No.934392128

>みんな >しってる 持ってるやつは止められないくらい恐ろしいものだと認識してる人いるじゃん

67 22/06/03(金)04:07:06 No.934392225

あれでしょ物体には凄く脆い点があってそこを突けば簡単に切れるとか言う漫画とかでよく見るやつ

68 22/06/03(金)04:07:51 No.934392262

>>みんな >>しってる >持ってるやつは止められないくらい恐ろしいものだと認識してる人いるじゃん ど…どこに…?

69 22/06/03(金)04:08:52 No.934392306

マグロ包丁持ち歩いた方がいいだろ

70 22/06/03(金)04:09:42 No.934392340

最近襲ってきた熊を大鎌で殺した爺ちゃんの記事見たけどあれでさえよく生きてたなってレベルだった

71 22/06/03(金)04:09:49 No.934392348

言動的に中学生ぐらいでしょ?ならかわいいもんじゃん

72 22/06/03(金)04:10:13 No.934392377

かわいそうなラスカル…

73 22/06/03(金)04:13:56 No.934392534

ただ本物の九死に一生に出会った時の話は嘘松にしか聞こえないもんなのよね 信じてほしいとも思わないというか自分でも夢かなんかだと思えてくる

74 22/06/03(金)04:16:09 No.934392618

>皇紀2635年 >西暦1975年

75 22/06/03(金)04:16:30 No.934392627

>ただ本物の九死に一生に出会った時の話は嘘松にしか聞こえないもんなのよね >信じてほしいとも思わないというか自分でも夢かなんかだと思えてくる 実際に体験しているような口ぶり ちょっと聞かせてよ

76 22/06/03(金)04:17:37 No.934392674

刃渡り50cmの包丁振り回してる奴なんて気軽に止められねぇよ…

77 22/06/03(金)04:18:38 No.934392718

都会で暮らしてると基本安全だから目の前に飛び降り自殺した奴降ってくる程度の九死に一生しか味わえない…

78 22/06/03(金)04:18:53 No.934392728

>牛刀ってぶっちゃけ包丁だよ >業物みたいな書かれ方してるけど でもニワトリを料理するのに牛刀使ったりしないとか昔からよく言うし…

79 22/06/03(金)04:36:38 No.934393502

>俺HNに鯨って入れてるけど鯨飼ったことないしあってるかもしれん… 鯨波兵庫のファンなのかい

80 22/06/03(金)04:38:04 No.934393560

>牛刀って骨いけるの? 鯛の骨クラスの固いやつは刃がかけるので出刃推奨

81 22/06/03(金)04:44:42 No.934393803

骨以前に毛が生えてる時点で皮膚を傷つけるの相当難儀すると思う

82 22/06/03(金)04:48:40 No.934393949

やっぱすごいっすね文化牛刀

83 22/06/03(金)04:49:23 No.934393976

刃渡り50cmの牛刀って何に使うんだろう…

84 22/06/03(金)04:54:02 No.934394188

そりゃ牛を…

85 22/06/03(金)04:56:32 No.934394293

牛刀が刃渡り50センチの大きさだったら それ脇差っていわんないかな

86 22/06/03(金)05:01:16 No.934394492

罠にかかって動けなかったアライグマと遭遇してスプレーかけて刃物取り出してめった刺しにしたくらいが事実だろう

87 22/06/03(金)05:02:05 No.934394525

サイコじゃん

88 22/06/03(金)05:04:03 No.934394611

>罠にかかって動けなかったアライグマと遭遇してスプレーかけて刃物取り出してめった刺しにしたくらいが事実だろう それなら普通にありそうで本当に気持ち悪い

89 22/06/03(金)05:05:26 No.934394671

偏見でものいうけどこの人絶対にロリコンだし なんなら撮ってる写真の半分くらい近所の小学校の盗撮っぽそう

90 22/06/03(金)05:09:59 No.934394867

何言っても良いわけじゃないぞ

91 22/06/03(金)05:20:51 No.934395274

話半分だとするとクマの子供に見えたタヌキやハクビシンあたりのサイズの動物とふいに至近距離で遭遇した そいつは罠で後ろ足を挟まれてるか怪我しているか何かで動けなかったものと考えられる 50cmの包丁も話半分だとして持ち手こみで25cmくらいのサイズのものなら充分ありえる 咄嗟に刃物できりつけてそのままクマ?を倒したというのはそこまで不思議じゃない 近所によくいる自称クマ殺しのじーさんどもが使う嘘にならないフカシ話だ

92 22/06/03(金)05:40:46 No.934396003

牛刀で斬られた事がある奴だけがレスをしなさい

93 22/06/03(金)05:47:07 No.934396257

まず牛刀持ち歩いてるあぶねー奴なんてそういねぇってのが冗談ですよって保険かもしれないけど 撮り鉄って単語入ってるとそれが打ち消される…

94 22/06/03(金)05:51:13 No.934396413

ぎゅ~っと牛刀

95 22/06/03(金)05:54:11 No.934396540

山にいる熊より包丁持って他人の山に入る撮り鉄の方が人類には敵だよ

96 22/06/03(金)05:58:14 No.934396712

この人は何を指して牛刀って言ってんの?ナタ? どれにせよおかしいけど

97 22/06/03(金)06:03:48 No.934396955

漫画やけが人が出たニュース聞いて熊くらい勝てるだろと思うようになったら ひさしぶりに動物園へ行って見てみてほしい 岩の上を軽やかに移る人間大の犬みたいな熊を見たら絶対勝てる気しなくなるわ

98 22/06/03(金)06:07:04 No.934397109

なんにせよ銃刀法なのである

99 22/06/03(金)06:14:50 No.934397462

>なんにせよ銃刀法なのである 免許持ってりゃ大丈夫なんだよなぁ

100 22/06/03(金)06:24:56 No.934397913

>この人は何を指して牛刀って言ってんの?ナタ? 斬馬刀みたいなのがあるんだよきっと 生きてる牛真っ二つにできるやつ

101 22/06/03(金)06:25:14 No.934397931

単純に香ばしい人かと思ったら差別発言で数々の垢凍結されてるっぽいなこの人

102 22/06/03(金)06:26:37 No.934397994

多分牛刀を斬馬刀かなにかと勘違いしてる

103 22/06/03(金)06:32:15 No.934398278

典型的なネット弁慶だろ

104 22/06/03(金)06:38:41 No.934398657

この人47歳かぁ…

105 22/06/03(金)06:44:40 No.934399058

牛刀って出刃包丁みたいなやつのゴツいやつだっけと思ったら 一番オーソドックスな包丁だった

106 22/06/03(金)06:47:18 No.934399228

>この人は何を指して牛刀って言ってんの?ナタ? 包丁って言われてまず思い浮かべる普通の包丁を牛刀って言うんだよ

107 22/06/03(金)06:53:19 No.934399663

刃物持って他人の山に入ってるの…?

108 22/06/03(金)06:54:31 No.934399751

>刃物持って他人の山に入ってるの…? 鉄道の撮影のためだから許される

109 22/06/03(金)06:56:57 No.934399935

刃渡り50cmかあ… どうやって持ち運んでんだろ?

110 22/06/03(金)07:05:32 No.934400658

三脚入れてるバッグなんかに忍ばせられるかもしれない

111 22/06/03(金)07:14:10 No.934401531

実は明日の為に!!さんの方がやべーやつだったりする もうアカウントないっぽいけど

112 22/06/03(金)07:31:38 No.934403541

実際斬ってるのは熊じゃなくて他人の私有地内の撮影の邪魔になる草木なんろうなぁ

113 22/06/03(金)07:31:59 No.934403584

とくさんさぁ…

114 22/06/03(金)07:35:27 No.934404032

>>なんか前より画像が劣化してる気がする >何回スレ立てたと思ってるんだ スレ立てる度に保存し直してるのか…?

115 22/06/03(金)07:39:14 No.934404497

>実際斬ってるのは熊じゃなくて他人の私有地内の撮影の邪魔になる草木なんろうなぁ それでもふつう包丁じゃなくてホムセンで買える鉈か鎌か手斧だろ… 包丁もホムセンで買えるけどさ

116 22/06/03(金)07:44:18 No.934405154

まあ前に「」が熊との戦い方で盛り上がってるスレあったし 戦う人は戦うんだろ

117 22/06/03(金)07:45:24 No.934405304

>それでもふつう包丁じゃなくてホムセンで買える鉈か鎌か手斧だろ… >包丁もホムセンで買えるけどさ そもそも本当に包丁持ち歩いてるわけじゃないと思いますね

118 22/06/03(金)07:49:44 No.934405920

学園祭

119 22/06/03(金)07:53:49 No.934406512

刃渡り50cmは特注かな

120 22/06/03(金)07:55:59 No.934406830

>猫好きな保守思想の写真家。悪の反日組織と戦う対パヨク撮影部隊を操る提督。学生を反日洗脳教育する朝鮮総連傘下の極左教員組織日教組、高教組を粉砕せよ!テロ等準備罪成立に賛成。嫌韓嫌中嫌創価。「日本飯テロ写真家協会」自称会長。 >政治的主張と写真業、趣味のカメラの話は別。皇紀2635年4月29日生 > >作戦司令塔は常に移動中 もう何て言うか読んでる方が恥ずかしい気分になるから勘弁してくれ…

121 22/06/03(金)07:56:41 No.934406935

>実は明日の為に!!さんの方がやべーやつだったりする >もうアカウントないっぽいけど まさかまだスレ画の珍獣生きてるの!?

↑Top