夜食だ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/03(金)01:36:31 No.934375479
夜食だ
1 22/06/03(金)01:41:28 No.934376623
人を選ぶけど刺さる人には刺さるパン
2 22/06/03(金)01:42:20 No.934376794
とりあえずメープルもらっていくわ
3 22/06/03(金)01:45:53 No.934377536
こんなお高い食べ物貰ってもいいのか!?
4 22/06/03(金)01:49:50 No.934378371
なんかプチプチしてた
5 22/06/03(金)01:51:36 No.934378795
じゃあ俺チョコ貰うね
6 22/06/03(金)01:55:39 No.934379620
箱で置いてたらいっぱい食べてしまいだめだぅた
7 22/06/03(金)01:57:22 No.934379916
夜食や間食として食ってもそこまで罪悪感が生まれない魔法のパン
8 22/06/03(金)01:58:11 No.934380039
毎月注文してるけどあると食べちゃうね ダイエットに効果は無いと思うけど栄養は信じてる
9 22/06/03(金)01:58:33 No.934380101
セブンで見かけたとき買っとけばよかった
10 22/06/03(金)01:59:25 No.934380226
カロリーメイトのほうが安くて栄養あってカロリーもわかりやすくて良くない?
11 22/06/03(金)02:00:25 No.934380393
>カロリーメイトのほうが安くて栄養あってカロリーもわかりやすくて良くない? カロリーメイトは完全食じゃないでしょ
12 22/06/03(金)02:00:51 No.934380473
>カロリーメイトは完全食じゃないでしょ このパンて完全食なの?
13 22/06/03(金)02:01:26 No.934380556
カロリーメイトじゃ腹膨れないからな…
14 22/06/03(金)02:02:39 No.934380763
>カロリーメイトじゃ腹膨れないからな… えっ
15 22/06/03(金)02:02:43 No.934380769
こっちは一応毎食これ食っとけば栄養ばっちりよってやつなので
16 22/06/03(金)02:03:05 No.934380830
このパンを3食?!
17 22/06/03(金)02:03:37 No.934380910
>このパンを3食?! しかも毎食2つだ 怖いか?
18 22/06/03(金)02:04:21 No.934381028
こいつら腹にずしりとしたてごたえが来るからな
19 22/06/03(金)02:05:20 No.934381238
もう一個食べたいってならない感じの味が丁度いい
20 22/06/03(金)02:05:39 No.934381303
朝飯に一個か二個、間食に一個みたいなペースで消費してる
21 22/06/03(金)02:06:36 No.934381460
一食置き換えとかじゃなくて 皆これだけ食ってんの…?
22 22/06/03(金)02:07:33 No.934381630
>一食置き換えとかじゃなくて >皆これだけ食ってんの…? いや朝だけだけど
23 22/06/03(金)02:07:57 No.934381707
>一食置き換えとかじゃなくて >皆これだけ食ってんの…? これだけで栄養満たそうと思ったらそうなるけど 大体一食置き換えじゃないかなあ 俺は食べるのめんどくさくなったら3食これになったりするけども
24 22/06/03(金)02:08:46 No.934381813
そのまま食ってて飽きないのか
25 22/06/03(金)02:10:01 No.934382020
ライザップみたいなゴリ押し商品じゃなくちゃんと効果あるんだ…
26 22/06/03(金)02:10:34 No.934382116
これ公式で定期購入してるけど 最近ナッシュも気になり始めた…
27 22/06/03(金)02:10:36 No.934382126
効果…?
28 22/06/03(金)02:11:06 No.934382222
>そのまま食ってて飽きないのか 公式でこれだけ食べても飽きるからアレンジしたり他のものも食べようね って言ってる
29 22/06/03(金)02:11:48 No.934382321
>効果…? 間違えた ただの菓子パンじゃないんだ
30 22/06/03(金)02:11:59 No.934382348
なので5種セットで買って適当にローテしてる
31 22/06/03(金)02:13:43 No.934382601
シナモンくれ
32 22/06/03(金)02:13:55 No.934382632
成分表示見ればすぐ分かるぞ
33 22/06/03(金)02:14:02 No.934382647
公式サイトすら読まないやつがいっぱい出てくる
34 22/06/03(金)02:14:12 No.934382675
プレーン要らないなって思ってたが 最近はプレーン半分に切って間に色々挟むのがマイブームになって来た
35 22/06/03(金)02:15:10 No.934382824
>プレーン要らないなって思ってたが >最近はプレーン半分に切って間に色々挟むのがマイブームになって来た ハムとかソーセージ挟むと真っ当に美味い
36 22/06/03(金)02:15:29 No.934382859
fu1127318.png 「」! 俺を使え!
37 22/06/03(金)02:16:09 No.934382947
>「」! >俺を使え! お前は…いいや…
38 22/06/03(金)02:16:45 No.934383035
名前の通りベースにして食事を組み立てて栄養を補完しようみたいな感じ?
39 22/06/03(金)02:18:50 No.934383334
やっぱパンの手軽さとちゃんと食ってる感はすごいメリットだと思う
40 22/06/03(金)02:19:55 No.934383498
糞マズイだろうなとおもって期待値ゼロで食ってみるとメープルとチョコはなかなかうまい ただどっしり重い感じで休憩時間とかに普通の菓子パンみたいにさっと詰め込んで終わりみたいなことしようとすると全然呑み込めない
41 22/06/03(金)02:20:51 No.934383620
これがなんなのか未だによく知らない
42 22/06/03(金)02:20:55 No.934383626
>ただどっしり重い感じで休憩時間とかに普通の菓子パンみたいにさっと詰め込んで終わりみたいなことしようとすると全然呑み込めない レンチンするのだ
43 22/06/03(金)02:21:26 No.934383701
レンチン!レンジの中のメープル臭やべぇ!
44 22/06/03(金)02:22:24 No.934383837
食パンタイプ出たからホットサンドメーカーで挟むと良さそう
45 22/06/03(金)02:25:02 No.934384150
プレーンだけはそのままでいけない 具材挟むとすごい好き
46 22/06/03(金)02:28:27 No.934384569
進んで食べたいと思える味ではない ただ不味い訳ではないからお腹空いてる時は美味しく頂ける 新種のクッキー3種は普通に美味しい
47 22/06/03(金)02:30:21 No.934384792
慣れてかつパサパサ耐性あるとプレーンでも全然いけてしまう…
48 22/06/03(金)02:31:51 No.934384969
起きて5秒でプレーンとカレー喰えるぐらいには慣れた
49 22/06/03(金)02:33:50 No.934385174
>起きて5秒でプレーンとカレー喰えるぐらいには慣れた 栄養あれば石でも食べてそう
50 22/06/03(金)02:33:51 No.934385177
夜食に食べても罪悪感がない
51 22/06/03(金)02:34:43 No.934385280
カレーいけるのは強い奴だな…
52 22/06/03(金)02:35:26 No.934385345
1袋この量で250円は高いなって思ってしまう 俺はスーパーで買えるとりむねとブロッコリーの餌でいいや…
53 22/06/03(金)02:37:07 No.934385517
>カレーいけるのは強い奴だな… プレーンはそのままでもギリいけなくはない その気になればカスタムして一番変化のある奴だしね カレーはダメだ
54 22/06/03(金)02:38:30 No.934385632
>1袋この量で250円は高いなって思ってしまう >俺はスーパーで買えるとりむねとブロッコリーの餌でいいや… 栄養素足りてる?
55 22/06/03(金)02:39:13 No.934385701
なんならプレーンに鶏胸とブロッコリー挟んで食うんだよ
56 22/06/03(金)02:40:19 No.934385818
カレーはなんか他で作ってないパンって感じがある
57 22/06/03(金)02:40:39 No.934385852
>1袋この量で250円は高いなって思ってしまう 定期購入だと1袋200円下回るので…
58 22/06/03(金)02:41:21 No.934385910
必須栄養素が全て取れる以上以下でもないのになぜかダイエット食やコスパ食だと思い込む人が頻出する
59 22/06/03(金)02:43:08 No.934386068
一度に2袋は割とたいへん
60 22/06/03(金)02:44:50 No.934386245
ベースパスタアルデンテの臭みを活かして二郎系風に野菜とニンニク乗せると割といけるよ ニンニクで全部誤魔化してるだけかもしれない
61 22/06/03(金)02:55:58 No.934387311
夜をこれと野菜と肉とかにするのは有りなのか
62 22/06/03(金)02:59:29 No.934387655
便通がめちゃよくなるやつ
63 22/06/03(金)03:02:11 No.934387904
>夜をこれと野菜と肉とかにするのは有りなのか そういう風に他の料理と合わせるのはベストと思われる
64 22/06/03(金)03:06:52 No.934388283
お腹すいてきた この文字を見ることで共感性の高い人はお腹すいてしまうんだ
65 22/06/03(金)03:08:01 No.934388368
食いでがあるから腹がすぐ膨れるのが良い 朝とかならこいつ一袋で満腹まである
66 22/06/03(金)03:09:50 No.934388518
朝をこれ一袋とオートミールにしてもうどのくらい経つだろうか 栄養とか知らんけど完全に生活の一部になってる
67 22/06/03(金)03:13:13 No.934388770
結構前から話には聞いてたけどこれで初めて食ったわチアシード
68 22/06/03(金)03:14:50 No.934388909
カレーは言うほど悪くないと思うけどなぁ まぁ一般的なカレーパンを期待すると外されるけど
69 22/06/03(金)03:23:06 No.934389529
そのまま食べるならチョコが一番好き
70 22/06/03(金)03:24:27 No.934389639
カタコンビニチキン
71 22/06/03(金)03:28:09 No.934389896
スレ画をhuelで流し込め
72 22/06/03(金)03:29:19 No.934389971
「」ってこういうの嫌いだと思ってた それともちょっと前までグラスフェッドバターコーヒー飲んでたクチ?
73 22/06/03(金)03:34:48 No.934390320
>それともちょっと前までグラスフェッドバターコーヒー飲んでたクチ? スレ画となんの関係があるの? よく知らないなら調べるか黙っときなよ
74 22/06/03(金)03:35:22 No.934390345
>「」ってこういうの嫌いだと思ってた 割と前まではボロクソ言われる傾向だったよ 意識高いとか食のあたたかみが感じられないとか 普及前の電子書籍みたいな
75 22/06/03(金)03:36:57 No.934390460
>「」ってこういうの嫌いだと思ってた これにケチつけるの貧乏「」なイメージ これ1個250円は高いみたいな
76 22/06/03(金)03:38:55 No.934390580
コンビニで試しにメイプルとクッキーのやつを買ってみたら 味はそんなに悪くなかったけど まとめ買いしたらコスパは良いのかな?
77 22/06/03(金)03:39:09 No.934390599
>>それともちょっと前までグラスフェッドバターコーヒー飲んでたクチ? >スレ画となんの関係があるの? >よく知らないなら調べるか黙っときなよ 調べてみましたわかりませんでしたいかがでしたか?
78 22/06/03(金)03:39:23 No.934390608
COMPはなぜかプロテインと比較してタンパク質足りないだの スレ画はダイエット食品と比較してコスパ悪いだのなんだの ってのが以前は多かったなあ
79 22/06/03(金)03:39:56 No.934390646
>>「」ってこういうの嫌いだと思ってた >これにケチつけるの貧乏「」なイメージ >これ1個250円は高いみたいな 広告だと二袋500円分食べないと栄養補えないんじゃなかった?
80 22/06/03(金)03:40:54 No.934390697
>これにケチつけるの貧乏「」なイメージ >これ2個500円は高いみたいな
81 22/06/03(金)03:41:04 No.934390711
完全栄養食品というものが比較的新しいものだから理解できないのは仕方ないかも そんな理解し難いものでもない気がするが
82 22/06/03(金)03:42:32 No.934390819
野菜ジュースとかはあくまでこれ一本じゃダメですよみたいなスタンスだったからこれ一つで本当にいけるぅ?ってなる気持ちはわからんでもない
83 22/06/03(金)03:43:05 No.934390863
一食500円出すならもっといいもの食べたひ
84 22/06/03(金)03:44:30 No.934390952
完全栄養食くらい知ってるわよ!卵でしょ!
85 22/06/03(金)03:44:38 No.934390964
しかしねぇ…自炊が面倒とか何食べるか考えるとかいう手間すら省けるのだから…
86 22/06/03(金)03:44:55 No.934390981
値段は調べりゃいいだろ定期購入なら一個160-180円くらいだ あとこれは美味さじゃなくて機能を求める人向けだ
87 22/06/03(金)03:45:13 No.934390996
>野菜ジュースとかはあくまでこれ一本じゃダメですよみたいなスタンスだったからこれ一つで本当にいけるぅ?ってなる気持ちはわからんでもない 本当にこれだけ食べてればいいよって説明すると毎日3食これにしなければならないみたいな理解のやつが出てくるから「」にスレ画はまだ早いんだなって思ってる
88 22/06/03(金)03:45:19 No.934391001
カレーここの評判聞いて少なめに月2つにしたけどなかなか美味しかったから増やした 皮の厚いパサパサなひよこ饅頭で中身がカレーみたいな感じで確かにちょっと奇妙ではあるけど
89 22/06/03(金)03:46:24 No.934391060
>野菜ジュースとかはあくまでこれ一本じゃダメですよみたいなスタンスだったからこれ一つで本当にいけるぅ?ってなる気持ちはわからんでもない 一日分のマルチビタミン剤粉砕して練り込んでるようなもんなのにね
90 22/06/03(金)03:46:31 No.934391064
プレーンうまそうだな
91 22/06/03(金)03:47:21 No.934391109
>プレーンうまそうだな 雑穀パン好きならいける あんまり期待はしないでおくと結構美味いじゃんってなれる
92 22/06/03(金)03:47:43 No.934391137
朝食が楽これに尽きる 昼まで近いから1袋+牛乳で済ませられる
93 22/06/03(金)03:48:43 No.934391182
>値段は調べりゃいいだろ定期購入なら一個160-180円くらいだ >あとこれは美味さじゃなくて機能を求める人向けだ 一食一個でいいの?広告だと2袋推奨って書いてなかった?
94 22/06/03(金)03:49:23 No.934391211
>一食一個でいいの?広告だと2袋推奨って書いてなかった? さっきからうるせえなお前
95 22/06/03(金)03:50:04 No.934391246
>>一食一個でいいの?広告だと2袋推奨って書いてなかった? >さっきからうるせえなお前 怖っ 凶暴だな随分と
96 22/06/03(金)03:50:33 No.934391276
>>一食一個でいいの?広告だと2袋推奨って書いてなかった? >さっきからうるせえなお前 一食か一個かは大きな違いなんだが
97 22/06/03(金)03:51:10 No.934391312
完全栄養食食べてもカルシウムは足りないみたい…
98 22/06/03(金)03:53:10 No.934391423
>一食一個でいいの?広告だと2袋推奨って書いてなかった? >調べりゃいいだろ 公式的には一食二袋推奨だけどこれだけで生活できるわけじゃない 自分が摂ってるものと手間と相談して適度に食え
99 22/06/03(金)03:53:26 No.934391438
食パンがなかなかよさそうだったからとりあえず来月分は全部食パンにした
100 22/06/03(金)03:54:37 No.934391518
いつも親にごはん用意してもらってるからこれをどう食生活に組み込めばいいのかわからないんだろう
101 22/06/03(金)03:54:58 No.934391539
食パン出たせいでプレーンの立場がなくなってない?
102 22/06/03(金)03:55:37 No.934391564
>いつも親にごはん用意してもらってるからこれをどう食生活に組み込めばいいのかわからないんだろう イライラすんなよ
103 22/06/03(金)03:55:39 No.934391565
なんでそんな攻撃的なんだよ ちゃんと栄養とれよ
104 22/06/03(金)03:55:40 No.934391567
アカウントが問い合わせないと消せないサイトで定期購入します!とかいきなり選べる人はそうそういないから1個250円するのか…ってなるのは仕方ない いつでも変更と定期便の解約できるとはいえ
105 22/06/03(金)03:57:05 No.934391646
>食パン出たせいでプレーンの立場がなくなってない? プレーンのほうが顎が鍛えられるぞ!
106 22/06/03(金)03:57:13 No.934391653
栄養バランスは考えられてもメンタルは不安定
107 22/06/03(金)03:58:32 No.934391749
レスポンチしたいだけのやつはさっさと寝ろ
108 22/06/03(金)03:58:38 No.934391761
>栄養バランスは考えられてもメンタルは不安定 考えられないから脳死でいいこれで済ましてるんじゃない?
109 22/06/03(金)03:58:40 No.934391762
スレ画興味あるんだけどどこで買うのが安い?
110 22/06/03(金)03:59:09 No.934391798
>スレ画興味あるんだけどどこで買うのが安い? 公式の定期購入じゃないか
111 22/06/03(金)03:59:13 No.934391803
「」はすーぐ荒らそうとする 公式から買うのが一番安いぞ
112 22/06/03(金)03:59:23 No.934391812
最近プレーンのパサパサ感が和らいだ気がする
113 22/06/03(金)04:00:21 No.934391865
チンしないともさもさする
114 22/06/03(金)04:00:39 No.934391896
プレーンをいちいちカットするの面倒だったから食パンはありがたい…
115 22/06/03(金)04:01:25 No.934391942
>公式の定期購入じゃないか >公式から買うのが一番安いぞ ありがとう! 夜疲れて何もできないからそういう意味でもこれに頼りたい…
116 22/06/03(金)04:01:48 No.934391964
>アカウントが問い合わせないと消せないサイトで定期購入します!とかいきなり選べる人はそうそういないから1個250円するのか…ってなるのは仕方ない しかも1食分は2個だ
117 22/06/03(金)04:03:48 No.934392056
これ食べるようになってから昼飯は考えなくて済むようになって助かる
118 22/06/03(金)04:03:56 No.934392062
>>アカウントが問い合わせないと消せないサイトで定期購入します!とかいきなり選べる人はそうそういないから1個250円するのか…ってなるのは仕方ない >しかも1食分は2個だ 2個必要なんかいってなるなった
119 22/06/03(金)04:04:36 No.934392101
パン1個で一食分まかなえてたらそっちのほうが怖いよ!
120 22/06/03(金)04:04:52 No.934392120
栄養とかさておき日持ちする個包装のパンで腹持ちもいいってのが便利
121 22/06/03(金)04:04:55 No.934392122
まあ基本的には何も考えないで摂取するための食べ物なのは間違いはない そうでないとサプリでなくこの形態の食品である意味がない
122 22/06/03(金)04:05:06 No.934392127
鬼の首とったように1食500円を強調してくるけど何を伝えたいんだ 自分の貧困さ?
123 22/06/03(金)04:05:49 No.934392161
一個味見したい場合何処で買うのがいいんだろう
124 22/06/03(金)04:05:57 No.934392170
こいつのいいとこはちゃんと咀嚼しないといけないところとパンであるところ 粉末溶かすのだとアゴがね…
125 22/06/03(金)04:05:58 No.934392172
常温一ヶ月持つのが本当に助かる これ無かったら冷凍庫パンパンになるわ
126 22/06/03(金)04:06:22 No.934392189
>一個味見したい場合何処で買うのがいいんだろう 近所のファミマに置いてあった
127 22/06/03(金)04:06:55 No.934392215
>一個味見したい場合何処で買うのがいいんだろう ファミマとかになかったっけ
128 22/06/03(金)04:07:14 No.934392232
500円で一食なら安くはないけど高くはないだろ
129 22/06/03(金)04:07:21 No.934392237
食べ過ぎて飽きた アレンジはしたくない
130 22/06/03(金)04:07:34 No.934392248
>鬼の首とったように1食500円を強調してくるけど何を伝えたいんだ >自分の貧困さ? さっきから何イラついてるの?そんなに気に障った? 寝たら?
131 22/06/03(金)04:07:42 No.934392255
ありがとう ファミマ寄ったら見てみるわ
132 22/06/03(金)04:08:34 No.934392289
これ1個を主食としておかずを合わせてもいいし思考停止してこれだけ2個食べてもいい
133 22/06/03(金)04:08:43 No.934392297
スレ画の中で選ぶならギリギリ菓子パンとして食えるメープル一択だな 一袋に2個入ってるけど1日分の栄養を賄おうとすると12個食う羽目になるから1食分置き換えが現実的か
134 22/06/03(金)04:08:52 No.934392305
歌舞伎町のファミマ巡ったけどなかった もしやオフィス街とかならあるのか
135 22/06/03(金)04:09:25 No.934392330
セブンでも見かけたわ
136 22/06/03(金)04:12:09 No.934392473
見つからないなら適当にクーポンコード拾ってきて送料打ち消して数百円分だけ買うとか
137 22/06/03(金)04:20:22 No.934392797
これだけで栄養補おうとしないで朝だけとかでサポート代わりにするのが良いと思うよ! 野菜ジュースとかと一緒に食べたりしてさ!
138 22/06/03(金)04:22:32 No.934392896
1日2食をこれにしてるから箱で届いたのがマッハで減っていく
139 22/06/03(金)04:24:14 No.934392973
近隣のコンビニだとなかなか見かけないな ナチュラルローソンとかにありそうな気がする
140 22/06/03(金)04:24:27 No.934392984
>1日2食をこれにしてるから箱で届いたのがマッハで減っていく 俺もこんな感じだけどたまにローテーションミスって最後にプレーンだけが残って頭抱えてる
141 22/06/03(金)04:26:17 No.934393055
メープルシナモンの2本タイプ好き 朝昼に分けて食べてる
142 22/06/03(金)04:26:24 No.934393061
ミニ食パン・プレーン \180 /袋 プレーン \175 /袋 チョコレート \184 /袋 メープル \193 /袋 シナモン \193 /袋 カレー \202 /袋 公式で買えばこれだから一食400円以下で普通に値段も安い(カレーしか食べたくない人を除く)
143 22/06/03(金)04:27:39 No.934393118
>俺もこんな感じだけどたまにローテーションミスって最後にプレーンだけが残って頭抱えてる 何かつけて食べるのに一番適してるし優先的に食べて先に枯渇するのが俺だ
144 22/06/03(金)04:27:54 No.934393130
>カレー \202 /袋 お前なんも良い所ないんだな…
145 22/06/03(金)04:27:55 No.934393131
>まあ基本的には何も考えないで摂取するための食べ物なのは間違いはない >そうでないとサプリでなくこの形態の食品である意味がない 食事に関して考える&準備する手間と時間を省けてかつちゃんとご飯食べてる感出せるのは強い
146 22/06/03(金)04:30:37 No.934393251
>食事に関して考える&準備する手間と時間を省けてかつちゃんとご飯食べてる感出せるのは強い サプリで全部の栄養摂れてもそこから更に空腹を満たしたらお金も栄養もムダが出るから食べてる感は必要よね
147 22/06/03(金)04:31:05 No.934393277
(実はプレーンが一番好き) (くるみ?風味で美味しくない?)
148 22/06/03(金)04:31:55 No.934393314
huelも飲んでやろうぜ あっちはまさに食事でなく燃料補給って感じだけど
149 22/06/03(金)04:32:04 No.934393319
>(実はプレーンが一番好き) >(くるみ?風味で美味しくない?) 美味しくなくはないんだけど一番もそもそする
150 22/06/03(金)04:42:38 No.934393730
めんどくさいから買おうかな…この頃飯選ぶのめんどくさい
151 22/06/03(金)04:57:10 No.934394323
さすがに朝だけこれにするとかだろ?
152 22/06/03(金)04:59:13 No.934394403
個人的には夜にこれを食いたい 朝は適当で昼社食とかで管理したい
153 22/06/03(金)05:02:13 No.934394534
メープルは不味くてダメだった チョコは普通に食える
154 22/06/03(金)05:08:52 No.934394831
飲料タイプよりは食事してる感あって良いのかな
155 22/06/03(金)05:16:13 No.934395100
>ベースパスタアルデンテの臭みを活かして二郎系風に野菜とニンニク乗せると割といけるよ >ニンニクで全部誤魔化してるだけかもしれない 背脂いれますか?
156 22/06/03(金)05:27:52 No.934395515
メープルはキツかったけどチョコは余裕で行けた 朝飯これと一品とかで手軽に済ませられるならいいかな…ってちょっと思う
157 22/06/03(金)06:02:14 No.934396887
健康診断の結果出たら買うわ
158 22/06/03(金)06:13:48 No.934397415
仕事中の昼ごはんはずっとこれだな 手軽に食べれていい
159 22/06/03(金)06:21:53 No.934397772
会社での昼食を二袋+カップスープにするとなんかいい感じ
160 22/06/03(金)06:48:31 No.934399330
メープルが1番美味しかった プレーンがダメだった
161 22/06/03(金)06:50:11 No.934399436
なんでカレー味はあんななんだよ カレーだよ?美味しくできないなんてことある??
162 22/06/03(金)06:58:14 No.934400042
プレーンアレンジせず温めないで食べても普通に満足 美味い!とはならないけど食事欲はまぁまぁ満たされるから助かる
163 22/06/03(金)07:03:13 No.934400444
意識高い風な売出しだけど 意識低いメシだよね… もう何も考えなくていいよ楽だよ
164 22/06/03(金)07:05:41 No.934400673
カレー味は不味いだけじゃなくて形とかも食べにくすぎて嫌い お上品に食べないと粉もポロポロ落ちるし
165 22/06/03(金)07:11:44 No.934401266
仕事の時のお昼はこれにしてる なんも考えないで良いのはデカい…
166 22/06/03(金)07:14:02 No.934401520
これ一回二袋推奨だったの!? 二個入ってるしちょっとお腹空くけど俺がデブだからかな…って思ってた…
167 22/06/03(金)07:16:02 No.934401709
カロリーメイトにあきたし食ってみるか…箱買いすると食いすぎるんだよなあ
168 22/06/03(金)07:19:46 No.934402112
毎食何食べるか考えて用意すると結構疲れるから思考停止でこれ食べればOKってものがあるのいいよね...
169 22/06/03(金)07:22:30 No.934402444
チョコ味の菓子パンで良いのないかなって探してたらスレ画をみっけてそれからハマってる
170 22/06/03(金)07:27:53 No.934403042
食パンはトースター使ったりマーガリン塗ったりせんでも食えるならローテーション入るんだがどう?
171 22/06/03(金)07:31:21 No.934403513
2袋食えってあるけど1袋でお腹いっぱいでほかに何も食えないわ