虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/03(金)00:35:18 念さえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654184118243.jpg 22/06/03(金)00:35:18 No.934357247

念さえ習得していれば…

1 22/06/03(金)00:35:48 No.934357430

この人プロでしょ?

2 22/06/03(金)00:47:25 No.934361841

木端ならともかく試験官やってたプロなら念は使えるはずだよなあ…

3 22/06/03(金)00:48:54 No.934362343

操作系だったのかな…

4 22/06/03(金)00:50:36 No.934362996

とはいえ地味にダメージ食らってるヒソカ

5 22/06/03(金)00:51:16 No.934363272

ライセンスもらって念習得までがハンター試験みたいなこと言ってたしそこまでいってない奴を試験管に雇うわけないよな

6 22/06/03(金)00:52:45 No.934363814

念抜きの剣術?としては普通に強い部類なんだろうなきっと

7 22/06/03(金)00:52:54 No.934363865

後出し設定とはいえ立場的には念はまあ使えるはずだし使ってこれなんだろう

8 22/06/03(金)00:53:19 No.934364014

>ライセンスもらって念習得までがハンター試験みたいなこと言ってたしそこまでいってない奴を試験管に雇うわけないよな 雑にふるいにかける目的なら念能力持ってなくてもいいじゃない

9 22/06/03(金)00:53:32 No.934364088

>とはいえ地味にダメージ食らってるヒソカ 割と遊ぶとこあるし…

10 22/06/03(金)00:54:17 No.934364342

よりにもよってヒソカが得意?なジャグリングで勝負を仕掛けてしまったのは運も悪い

11 22/06/03(金)00:54:22 No.934364369

ヒソカに2点つけられるようなのは念習得してないだろう

12 22/06/03(金)00:54:45 No.934364497

プロハンターが全員すごいわけでも無いことが後々判明する

13 22/06/03(金)00:54:58 No.934364565

念能力で攻撃してたらダメージこんなもんじゃ済まないだろうし食らったら何あるかわかんないしでヒソカは絶対避けるんじゃないかな

14 22/06/03(金)00:55:11 No.934364642

念使えない相手にハンデで戦ってたのかもしれんけど 石田スイの外伝でこの時点でヒソカ念使え出たことになったんだよなぁ

15 22/06/03(金)00:56:08 No.934364991

試験官ってメンチとかサトツと同格?流石に念は使えそうだが

16 22/06/03(金)00:56:55 No.934365241

まあいいんじゃないのコマよりかは強そうじゃん?

17 22/06/03(金)00:57:20 No.934365388

>念能力で攻撃してたらダメージこんなもんじゃ済まないだろうし食らったら何あるかわかんないしでヒソカは絶対避けるんじゃないかな ダメージに関しては普通に凝でガードくらいできそう

18 22/06/03(金)00:57:41 No.934365504

まあこの時点では念考えてないから後付けだろうけど ヒソカの身体に傷をつけてるから念は流石に使えるだろ

19 22/06/03(金)00:58:10 No.934365673

戦わないで功績をあげるハンターもいるからな 強い強くないはヒソカの気分と基準でしかない

20 22/06/03(金)00:58:26 No.934365756

サトツさんはトランプキャッチしてるから流石にもうちょい上だと思う 思うと言うか信じたい

21 22/06/03(金)00:58:55 No.934365919

この人はあの塔の受刑者じゃなかったの?

22 22/06/03(金)00:59:02 No.934365950

>石田スイの外伝でこの時点でヒソカ念使え出たことになったんだよなぁ どういうことがわからんから誤字直してもっかい教えて

23 22/06/03(金)00:59:34 No.934366116

>どういうことがわからんから誤字直してもっかい教えて https://www.shonenjump.com/p/sp/1606/hyskoa/

24 22/06/03(金)00:59:48 No.934366194

>この人はあの塔の受刑者じゃなかったの? 読め

25 22/06/03(金)01:00:42 No.934366488

無数っていっても4つでしょ…?

26 22/06/03(金)01:00:53 No.934366547

この時のヒソカは念を使えないなんて誰も思ってなくない?

27 22/06/03(金)01:01:02 No.934366592

>この人はあの塔の受刑者じゃなかったの? 全然違う

28 22/06/03(金)01:01:10 No.934366632

殺してはないけど試験ぶち壊し度は自分以外全員倒しちゃったキルアの方がひどい気がする

29 22/06/03(金)01:01:23 No.934366709

ハンターが全てバトル向きではないけどこの人は完全にバトル用としか思えないし…

30 22/06/03(金)01:01:26 No.934366723

コマの代わりに曲刀使うギドみたいなもんだろうか

31 22/06/03(金)01:02:00 No.934366912

>殺してはないけど試験ぶち壊し度は自分以外全員倒しちゃったキルアの方がひどい気がする あれはあんなやり方した試験管の方が悪い

32 22/06/03(金)01:02:08 No.934366961

新アニメだと操作系みたいな感じになってた気がする

33 22/06/03(金)01:02:58 No.934367223

>あれはあんなやり方した試験管の方が悪い 言うてナンバープレートサバイバルをもっと身も蓋もなくしたようなもんだし…

34 22/06/03(金)01:03:06 No.934367255

カストロさんは後から再評価されてるけどこの人は話題に上がることすらないよな

35 22/06/03(金)01:04:38 No.934367729

>カストロさんは後から再評価されてるけどこの人は話題に上がることすらないよな 刃に毒くらい塗っとけよとしか言えない

36 22/06/03(金)01:07:22 No.934368535

バトルロイヤルで全員倒すのと 試験官が私怨で襲うのは後者のほうがルールに反してる気もする

37 22/06/03(金)01:07:43 No.934368623

この頃のヒソカは見返すと凄くカッコ悪い コレ一枚で十分かなもそれ本気の時も使ってる奴じゃん…ってなるし

38 22/06/03(金)01:07:45 No.934368634

皆忘れてるけどここはプロハンターの管理する収容所なので施設内は強制絶くらいはしてると思う

39 22/06/03(金)01:08:14 No.934368764

>刃に毒くらい塗っとけよとしか言えない ハンターの世界の毒って普通に強いからルールでOKだったりルール無用だったら使わない理由あんまりないんだよね

40 22/06/03(金)01:09:25 No.934369075

操作っぽいけどキャッチ&リリースに手間取ってるならまた違うような…

41 22/06/03(金)01:10:11 No.934369279

無限四ベンズナイフ流にしろ

42 22/06/03(金)01:10:11 No.934369283

>この頃のヒソカは見返すと凄くカッコ悪い 後にバトルジャンキーと判明したネテロに相手されてないのも悲しい…

43 22/06/03(金)01:10:44 No.934369401

ウヴォーも致死毒なら死んでたって言われてたしな…

44 22/06/03(金)01:10:55 No.934369452

>>刃に毒くらい塗っとけよとしか言えない >ハンターの世界の毒って普通に強いからルールでOKだったりルール無用だったら使わない理由あんまりないんだよね 強いてしない理由を考えるなら毒塗った刃で自傷した場合のリスクを負いたくないとかくらいか

45 22/06/03(金)01:11:44 No.934369670

>皆忘れてるけどここはプロハンターの管理する収容所なので施設内は強制絶くらいはしてると思う 一番強そうなジョネスでさえ念無しキルアに瞬殺だから念対策いるかな…って気はする

46 22/06/03(金)01:12:36 No.934369913

>ウヴォーも致死毒なら死んでたって言われてたしな… まああれは蜘蛛全員捕まえるために情報吐かせたいから捕まえたいって感じだろうし麻痺毒でもわかるよ

47 22/06/03(金)01:13:19 No.934370085

選挙編で出てきたハンターもめちゃくちゃ弱そうだったし上澄み以外はこんなもんなんじゃないの

48 22/06/03(金)01:13:27 No.934370130

まあイルミに1人やられたモブ黒服ズすらプロハンターだから試験官といえど差はあるのだろう

49 22/06/03(金)01:13:52 No.934370249

>一番強そうなジョネスでさえ念無しキルアに瞬殺だから念対策いるかな…って気はする 獄中で発を練り上げられて脱獄されたら面倒だからとか…?

50 22/06/03(金)01:15:12 No.934370626

シングル持ってるブシドラさんでもあっさりヒソカに擦り傷すらつけられずにやられたみたいだし この人実は大健闘な気がする

51 22/06/03(金)01:15:19 No.934370655

>まあイルミに1人やられたモブ黒服ズすらプロハンターだから試験官といえど差はあるのだろう あの人選挙編で普通にいたよね

52 22/06/03(金)01:15:56 No.934370805

キタキタ親父みたいな顔してんなヒソカ

53 22/06/03(金)01:16:08 No.934370852

ブシドラさんが情けなさすぎるんだよ

54 22/06/03(金)01:16:25 No.934370928

もうヒソカに傷負わせてる時点で結構強いって事で無理やり納得してる

55 22/06/03(金)01:16:25 No.934370930

無限の刃を具現化してるのかな

56 22/06/03(金)01:16:49 No.934371034

>ブシドラさんが情けなさすぎるんだよ そんなはっきり言ってやるなよ!

57 22/06/03(金)01:17:44 No.934371264

選挙に出てきたそれなり以上に名声を得てるはずのプロがどうしようもない感じなのあんまりだと思う

58 22/06/03(金)01:18:06 No.934371364

>無限の刃を具現化してるのかな 具現化だと手元から離して投げまくるの悪手だと思う 実物の刃で放出か強化になると思う

59 22/06/03(金)01:18:21 No.934371443

蟻編がノイズなだけでそこさえ除いたら割と納得な感じじゃないの

60 22/06/03(金)01:18:23 No.934371447

抑える実力あるハンターなら牢から出して連れ歩けるみたいだけど レイザーとかジンが声掛けずにそのまま収監されたらどこに収まったんだろう…

61 22/06/03(金)01:18:49 No.934371545

操作だと思ってた

62 22/06/03(金)01:19:01 No.934371598

素直に強化系で切れ味上げるでいいんじゃないの

63 22/06/03(金)01:19:15 No.934371662

>操作系だったのかな… キャッチが難しいって言ってたから投げてるのは技量じゃね なんかアホで単純で服もバカみたいだから強化とか

64 22/06/03(金)01:19:18 No.934371672

ブシドラさんだって念能力強かったかもしれないだろ死んだけど

65 22/06/03(金)01:19:35 No.934371751

ヒソカが即真似してるから刀の動きに念は関係ないはず となると念込めて強化してる程度かな…

66 22/06/03(金)01:19:45 No.934371783

>>無限の刃を具現化してるのかな >具現化だと手元から離して投げまくるの悪手だと思う 投げたければ具現化したナイフを放出することになるんだっけ

67 22/06/03(金)01:19:50 No.934371807

選挙の前からGIがあるしそんなものだよ

68 22/06/03(金)01:20:04 No.934371864

イルミに描写なしで負けるのはまあまだ救われてる 実力出せずやられたって言い訳聞くし

69 22/06/03(金)01:20:05 No.934371870

ブシドラはブラックリストハンターなのに瞬殺されるのがね… もしかしてトリックタワーの人と同じで弱いもの虐め専門なのか

70 22/06/03(金)01:20:40 No.934372013

対ヒソカを基準に強弱を考えるのは無理だって!

71 22/06/03(金)01:21:01 No.934372085

>投げたければ具現化したナイフを放出することになるんだっけ 具現化は放出から遠い系統なので手元から離すと一気に弱体化する だからゴレイヌとかすごいって言われがち

72 22/06/03(金)01:21:40 No.934372228

探索や追跡能力にたけていたかもしれないよねブシドラさん とりあえず逃げ隠れする相手を少なからず星貰える程度には成功してたわけだし

73 22/06/03(金)01:21:49 No.934372263

>>投げたければ具現化したナイフを放出することになるんだっけ >具現化は放出から遠い系統なので手元から離すと一気に弱体化する >だからゴレイヌとかすごいって言われがち ゴリラにすることで自分から離れても行動できるという説得力を持たせたのかな

74 22/06/03(金)01:21:52 No.934372273

ナイフ掴まれて叫んだあとめっちゃ善戦した可能性を遺していたらいいなっておもいます

75 22/06/03(金)01:21:54 No.934372281

ぶっちゃけ系統の設定はあんまり機能してない気がする

76 22/06/03(金)01:21:58 No.934372295

ブシドラはヒソカとモラウさんより弱いって情報しか無いからまあ結構強い可能性はあるよね

77 22/06/03(金)01:22:24 No.934372385

何でもありの戦闘でヒソカに傷を負わせられたキャラっていたっけ レイザーさんもカストロさんもルールある上での戦いだったし

78 22/06/03(金)01:22:52 No.934372499

戦闘向けのハンターでもないのに強いモラウとかを見るとブシトラ…ってなるけど ブシトラは星ありだったのかな

79 22/06/03(金)01:23:09 No.934372574

うーんじゃああえて念を使わずに素の状態で倒したかったとか? いや念知ってたら念能力の有無で大幅に強さ違うの分からんはずないか…

80 22/06/03(金)01:23:29 No.934372637

モラウさん搦め手は豊富だし戦闘上手だけど攻撃自体は念込めてぶん殴る以上はないから それに弱っちい扱いされると思うと戦闘用の念能力は持ってなさそう

81 22/06/03(金)01:23:41 No.934372695

モラウさんは会長がわざわざ連れてくくらいには腕利きだから基準にしてあげるのは可哀そうだよ

82 22/06/03(金)01:23:56 No.934372754

別に傷が即効で治るわけじゃないし ヒソカが遊んでるのを加味しても真面目に考えて結構強いんじゃないかこいつ?

83 22/06/03(金)01:24:01 No.934372783

強キャラすぎる

84 22/06/03(金)01:24:11 No.934372821

てかこの時代のハンターハンターはぎりぎり念の設定を思いついてないんじゃ?って思ってる ハンター試験片の終盤じゃないかな

85 22/06/03(金)01:24:38 No.934372928

念をフル活用してハンター試験を即停止レベルに追い込んだキルアをみるに ヒソカは割と素で挑んでた気もしなくもない

86 22/06/03(金)01:24:43 No.934372951

見た目に反して本来ガッチガチなサポートタイプだったのでは? 復讐のため無理に攻撃手段身につけようとした結果こんなのになっちゃっただけで

87 22/06/03(金)01:25:02 No.934373015

この頃のヒソカは腕捥げても気にしてないしちょっと負傷気にしなさすぎな所ある

88 22/06/03(金)01:25:30 No.934373144

>ぶっちゃけ系統の設定はあんまり機能してない気がする そういう説もあるみたいな紹介のやり方じゃなかったっけ

89 22/06/03(金)01:26:14 No.934373289

>念をフル活用してハンター試験を即停止レベルに追い込んだキルアをみるに >ヒソカは割と素で挑んでた気もしなくもない 試験管ごっこしたり昂ぶって襲ったりはしたけど全員対象に攻撃したりはしてないから…

90 22/06/03(金)01:26:24 No.934373320

蟻編の会長のお供二人は今までの登場人物の中でも屈指のサポート要員だと思う

91 22/06/03(金)01:26:27 No.934373326

>そういう説もあるみたいな紹介のやり方じゃなかったっけ 系統と本人の性格とかは 完全にヒソカの勝手な持論

92 22/06/03(金)01:26:38 No.934373356

まあなんでも説明付く感じではあると思うよ みんながみんな強い念能力じゃないってのは作中でも出てる通りだし

93 22/06/03(金)01:26:42 No.934373370

普通に周使ってるだけだろうな 後は投げる練習しただけ

94 22/06/03(金)01:26:46 No.934373390

系統の習得率とかは確立されてなかった?系統別性格判定は完全にヒソカの独断と偏見だけど

95 22/06/03(金)01:27:06 No.934373459

苦痛にもがかせたいから即死攻撃しなかったのが敗因かな

96 22/06/03(金)01:27:34 No.934373556

強化系って手元から放すと強度落ちるとかあったっけ?

97 22/06/03(金)01:27:35 No.934373558

試験の方法の問題だろうキルアのは 隠れる場所もない大広間でバトルロイヤルがまず試験としてはクソもいいとこなんだけど

98 22/06/03(金)01:27:50 No.934373595

ぶっちゃけこの頃の冨樫まだ念とか考えてなかっただけだよ

99 22/06/03(金)01:28:05 No.934373643

系統はあくまでネテロの流派が念をそう体系立てていてそれに沿って修行すると効率良く鍛えられるぜー!という話で 本当に自然と念も能力も開花させてるような奴はそんなん無関係に能力実現させてるだろうからな…

100 22/06/03(金)01:28:18 No.934373683

>隠れる場所もない大広間でバトルロイヤルがまず試験としてはクソもいいとこなんだけど いきなり寿司作れ以上のクソ試験はないからセーフ

101 22/06/03(金)01:28:34 No.934373745

陰獣だって実際強かったよねあいつら…

102 22/06/03(金)01:28:39 No.934373759

絶不調状態でもあの手この手で蟻と渡り合えるモラウさんと団長以外の旅団員にはまず負けないくらいには強いであろうヒソカより弱いからって株落ちるのはおかしいんだ

103 22/06/03(金)01:29:09 No.934373868

>陰獣だって実際強かったよねあいつら… ウヴォーも仲間のサポートなきゃ死んでたからな

104 22/06/03(金)01:30:41 No.934374178

>陰獣だって実際強かったよねあいつら… 強化系の上澄みのお手本みたいなウヴォーと近接でやりあって成果出してるからな…

105 22/06/03(金)01:30:51 No.934374221

>>隠れる場所もない大広間でバトルロイヤルがまず試験としてはクソもいいとこなんだけど >いきなり寿司作れ以上のクソ試験はないからセーフ メンチはクソ試験管にも程がある ハンゾウが寿司を知ってたからって味で評価するのはやめろ

106 22/06/03(金)01:31:40 No.934374417

画像の人はスカトロさんと少し同じ臭いがするというか 前回の試験でヒソカにボコられた結果ヒソカを意識しすぎて あんま自分向きじゃないジャグリング修行始めちゃった感が

107 22/06/03(金)01:32:02 No.934374506

メンチの試験に関しては美食ハンターなんてマイナー分野の奴に試験官頼んだのが悪い ハンゾーしか答えわからないってことは受験生にひとりも美食ハンター志望いなかったんだろうし

108 22/06/03(金)01:32:46 No.934374678

でもネテロ派のハンターなんて全員アク強いのばっかだろ

109 22/06/03(金)01:32:56 No.934374710

こんな能力にリソース割くの悲しすぎる

110 22/06/03(金)01:33:18 No.934374790

>メンチの試験に関しては美食ハンターなんてマイナー分野の奴に試験官頼んだのが悪い >ハンゾーしか答えわからないってことは受験生にひとりも美食ハンター志望いなかったんだろうし あの時点じゃジャポン?が知る人ぞ知る辺境国みたいな設定っぽいし その国の郷土料理なんざ知るかボケェ!という

111 22/06/03(金)01:33:34 No.934374841

メガネかけた試験官は色物に見えて塔とかサバイバルとかちゃんと考えてたよな

112 22/06/03(金)01:33:43 No.934374878

ブシドラさんはツェズゲラさんくらいの戦闘力に老練な戦略をマイナスした感じと思えばヒソカにサクッとやられるのもまぁ ツェズゲラさんより遥かに戦闘特化っぽい感じな面はフォローしづらいけど

113 22/06/03(金)01:33:56 No.934374922

>メンチの試験に関しては美食ハンターなんてマイナー分野の奴に試験官頼んだのが悪い >ハンゾーしか答えわからないってことは受験生にひとりも美食ハンター志望いなかったんだろうし ブハラはちゃんとした試験内容だしメンチの人格の問題だろあれ

114 22/06/03(金)01:33:57 No.934374925

ハンター試験はめっちゃ死人出てるだけに試験内容がアレなのがね…だから会長派はダメなんだよ!

115 22/06/03(金)01:34:38 No.934375067

サトツさんは良い人そうに見えて あの人が一番死人出してんじゃねぇか?

116 22/06/03(金)01:34:38 No.934375068

ヒソカに傷負わせてるんだからプロの平均以上と考えられる

117 22/06/03(金)01:34:51 No.934375121

>画像の人はスカトロさんと少し同じ臭いがするというか >前回の試験でヒソカにボコられた結果ヒソカを意識しすぎて >あんま自分向きじゃないジャグリング修行始めちゃった感が いうてバンジーガムへの対策に遠距離攻撃ってのは理にかなってはいると思う

118 22/06/03(金)01:35:29 No.934375250

ツェズゲラやゴレイヌはハンターとしての判断能力や危機感知がベテラン感あっていいよね…

119 22/06/03(金)01:35:43 No.934375293

なんでメンチなんか起用したんだってのは 美食ってニッチジャンルだろうとハントには変わりないって話だと思うよ それで面倒が起きるのも織り込み済みで会長が間に入ってたんだし

120 22/06/03(金)01:36:01 No.934375359

本来の能力が別にあった上でスレ画にリソース割くことになったなら大分可哀想

121 22/06/03(金)01:36:25 No.934375458

>いうてバンジーガムへの対策に遠距離攻撃ってのは理にかなってはいると思う (投げた武器にガム付けられる)

122 22/06/03(金)01:37:33 No.934375728

でもあの世界ってあの試験程度乗り切れないとマジ死が近いよねハンターでも

123 22/06/03(金)01:38:05 No.934375851

>サトツさんは良い人そうに見えて >あの人が一番死人出してんじゃねぇか? 野生生物に殺される程度のやつにハンターやれますか?

124 22/06/03(金)01:38:15 No.934375908

>サトツさんは良い人そうに見えて >あの人が一番死人出してんじゃねぇか? ハンター志望のくせにこの程度も切り抜けられないようなら死ねはかなりロックだと思われる 前半のフルマラソンはともかくとして

125 22/06/03(金)01:38:30 No.934375969

(当たっても何も起きないね♠) って思ってたりしてたのかなスレ画の時

126 22/06/03(金)01:39:05 No.934376087

メンチは合格基準を変えたのはクソだったけど試験自体は面白いと思うよ 基準自体がおかしくなければ別に合格者出なくても問題無い試験なんだし

127 22/06/03(金)01:39:20 No.934376138

>本来の能力が別にあった上でスレ画にリソース割くことになったなら大分可哀想 試験管する程のハンターがそんな初歩的なポカすると考えにくいし 普通に強化系斧使いがそのままバンジーガム対策するには…って方向じゃないかな…

128 22/06/03(金)01:40:02 No.934376294

>サトツさんは良い人そうに見えて >あの人が一番死人出してんじゃねぇか? めっちゃ優しいから地下マラソン、階段マラソンと段階踏んで振り落としたよ

129 22/06/03(金)01:40:35 No.934376430

>メンチは合格基準を変えたのはクソだったけど しょうがねえだろ最低限のヒントから正解を導き出せって試験で完璧な答えを大声でネタバレされたら

130 22/06/03(金)01:40:38 No.934376442

>試験管する程のハンターがそんな初歩的なポカすると考えにくいし 前回の試験官を誰がどういう基準で採用したかは不明だし プロハンでも雑魚がいるのは周知の事実だ

131 22/06/03(金)01:40:43 No.934376463

強化系なら普通に念なしの戦闘スタイルをそのまま極めるのが王道だからな

132 22/06/03(金)01:41:15 No.934376571

サトツさんってジンの遺跡保全活動にかなり感銘受けてたみたいだし 実力も知識もないくせにハンター気取りで土足で遺跡や秘境に足踏み入れるような奴らとか大嫌いな気がする

133 22/06/03(金)01:41:18 No.934376585

たぶんオーラで武器強化したり防御したりが念の全てだと思ってたんじゃないかな そんな知識でも離れた剣に念込められてるあたり本来は放出だと思う

134 22/06/03(金)01:41:31 No.934376634

ヒソカの反応的に曲刀投げたりするのは元々っぽいんだよな 四刀でジャグリングが修行の成果だからマジで無駄な努力だったなって

135 22/06/03(金)01:41:35 No.934376646

>選挙編で出てきたハンターもめちゃくちゃ弱そうだったし上澄み以外はこんなもんなんじゃないの 蟻編序盤のゴンキルアが中の下くらいらしいからピンキリなだけで全体のレベルは高いとは思う 選挙編でやられてたのは単純にヒソカがクソ強いだけで

136 22/06/03(金)01:41:48 No.934376679

メンチ以外の試験はほぼ肉体的強さしか測れないから偏ってんな

137 22/06/03(金)01:42:05 No.934376745

>>本来の能力が別にあった上でスレ画にリソース割くことになったなら大分可哀想 >試験管する程のハンターがそんな初歩的なポカすると考えにくいし >普通に強化系斧使いがそのままバンジーガム対策するには…って方向じゃないかな… そもそも戦闘向けの発持ってなかった可能性もあるし 念使えるなら基礎能力だけで基本十分強いんだから

138 22/06/03(金)01:42:09 No.934376762

念使えてもモタリケみたいなのもいるからな…

139 22/06/03(金)01:42:46 No.934376893

>メンチ以外の試験はほぼ肉体的強さしか測れないから偏ってんな プレート争奪戦は一応智略も絡むから.

140 22/06/03(金)01:43:05 No.934376977

搦め手や奇襲ありならヒソカかなり強いからな 闘技場みたいなフルオープンの場で戦うのがむしろ不利な気がする

141 22/06/03(金)01:43:24 No.934377041

メンチも最終的に度胸試しで落ち着いたしな…

142 22/06/03(金)01:43:26 No.934377048

こう見えて非戦闘系ハンターだけど無理矢理ヒソカに復讐を考えた結果だったら可哀想

143 22/06/03(金)01:43:28 No.934377053

>でもあの世界ってあの試験程度乗り切れないとマジ死が近いよねハンターでも あの試験程度を乗り越えれるやつが念も使えるから 相性や能力で即死もある念の世界で活動していけるわけだしな

144 22/06/03(金)01:44:45 No.934377320

>メンチ以外の試験はほぼ肉体的強さしか測れないから偏ってんな ゴンたちが通ったルートがそうだっただけじゃね

145 22/06/03(金)01:44:48 No.934377329

試験乗り越えて念修得して能力もちゃんと開発してても挑む仕事と引き際間違えるとポックルみたいに死ぬからな

146 22/06/03(金)01:45:26 No.934377432

GIに入るのはオーラが出せればいいので 無理矢理開眼させられた一般人でも多分いける

147 22/06/03(金)01:45:33 No.934377456

メンチが言ってるけど強いのは最低条件だからな

148 22/06/03(金)01:46:26 No.934377644

書き込みをした人によって削除されました

149 22/06/03(金)01:46:30 No.934377662

>GIに入るのはオーラが出せればいいので >無理矢理開眼させられた一般人でも多分いける それやって大天使の息吹で治療ビジネスできるよなあれ

150 22/06/03(金)01:46:34 No.934377673

あの世界天然で念能力使ってるパターンもちらほらいるからな

151 22/06/03(金)01:46:58 No.934377755

>搦め手や奇襲ありならヒソカかなり強いからな >闘技場みたいなフルオープンの場で戦うのがむしろ不利な気がする ビデオに念が写るって公の場で念使うのだいぶ不利よな

152 22/06/03(金)01:47:02 No.934377766

いつ見てもウヴォーのパチモン臭い見た目だなと思う こっちの方が先なのに

153 22/06/03(金)01:48:20 No.934378064

というか発で変わったことするのあんまり良くないからね だからウイングさんも細かいこと教えるの渋ったんだし

154 22/06/03(金)01:48:37 No.934378121

>>GIに入るのはオーラが出せればいいので >>無理矢理開眼させられた一般人でも多分いける >それやって大天使の息吹で治療ビジネスできるよなあれ まずGI内で安定して大天使の息吹手に入れられる程度の実力あったらそんなことせんでも稼げるし…

155 22/06/03(金)01:48:47 No.934378162

自分を非戦闘向けと言ってるモラウさんにすら弱いと言われてるんだから実力はまあお察しだろブシドラ

156 22/06/03(金)01:49:18 No.934378268

>>GIに入るのはオーラが出せればいいので >>無理矢理開眼させられた一般人でも多分いける >それやって大天使の息吹で治療ビジネスできるよなあれ 大天使の息吹が必要なレベルで弱ってる人間の穴開いたらそのまま死ぬんじゃねえかな…

157 22/06/03(金)01:49:19 No.934378271

さすがに曲刀単純強化でこれは悲しいので 対象を一定回数以上斬りつければ発動する能力とかだったと思いたい

158 22/06/03(金)01:49:25 No.934378283

>自分を非戦闘向けと言ってるモラウさんにすら弱いと言われてるんだから実力はまあお察しだろブシドラ 選挙戦以降を見てももらうさんが卑下しすぎというか…

159 22/06/03(金)01:49:29 No.934378297

イルミに顔変形させられた人は助かったんだろうか アニメだと死んでないみたいだったけど

160 22/06/03(金)01:50:38 No.934378564

>自分を非戦闘向けと言ってるモラウさんにすら弱いと言われてるんだから実力はまあお察しだろブシドラ モラウさんを基準にするのはちょっと…

161 22/06/03(金)01:50:41 No.934378580

相対的にゲンスルーってメッチャ強いよね リトルフラワーはどうかと思うけど

162 22/06/03(金)01:50:46 No.934378597

マラソン試験のとこほとんど暗黒大陸だろあれ

163 22/06/03(金)01:51:14 No.934378720

ゲンスルーと旅団は互角だと思ってる

164 22/06/03(金)01:51:29 No.934378779

モラウさんのアレは戦闘特化にはしてないって程度の意味にしか見えねえよ

165 22/06/03(金)01:51:46 No.934378827

ハンターじゃない奴ですら10キロほぼ全力疾走できる奴がゾロゾロいるあたりあの世界の人間基本的に強いよね

166 22/06/03(金)01:52:29 No.934378954

非戦闘型(戦闘以外も強いから)みたいな

167 22/06/03(金)01:53:04 No.934379081

>ゲンスルーと旅団は互角だと思ってる 旅団って言っても割と中で差があるからね フィンクスフェイタンあたりの戦闘員相手だと流石に厳しいと思う

168 22/06/03(金)01:53:05 No.934379088

ビスケも戦闘向けじゃないけど強いし…

169 22/06/03(金)01:53:41 No.934379208

今回の暗黒大陸渡航も途中からモラウとノヴが手引きする手はずになってるからあの人らが上澄みすぎる…

170 22/06/03(金)01:53:46 No.934379222

まあ実際直接戦闘ではほとんど能力役に立たないもんなモラウさん 頭いいから機転効かせて勝つけど

171 22/06/03(金)01:54:15 No.934379333

蟻編あたりの戦闘見るに旅団と戦闘したらゲンスルーじゃ相手にならんでしょ

172 22/06/03(金)01:54:16 No.934379337

第一次試験で最初に脱落者出たのが80キロ地点 あいつら全員化け物だよ

173 22/06/03(金)01:54:50 No.934379470

ビスケは鍛錬の補助になるから効率的にさらなるゴリラになる能力と思えばとんでもない脳筋能力

174 22/06/03(金)01:54:54 No.934379481

>第一次試験で最初に脱落者出たのが80キロ地点 >あいつら全員化け物だよ そもそも試験会場に着くまでにだいぶ篩にかけられてるから…

175 22/06/03(金)01:55:38 No.934379612

ゲンスルーは駆け引き込みの強さって感じ リトルフラワーもインパクト重視だし

176 22/06/03(金)01:55:39 No.934379618

そもそもモラウさんの仕事上タイマンでやりあう必要ないからな シーハンターって名前からして希少種の確認とか海底遺跡や沈没船の探索がメインだろうし

177 22/06/03(金)01:55:40 No.934379625

>ビスケも戦闘向けじゃないけど強いし… サポート系能力としてはめっちゃいい能力だよねあれ

178 22/06/03(金)01:55:49 No.934379654

漢の戦うんぬんのセリフからして 武闘派じゃないは無理あるでしょ

179 22/06/03(金)01:55:57 No.934379670

ジャグリングは本人の技量で発は習得してない(必要ない)強化系とかなら説得力あるかな

180 22/06/03(金)01:56:05 No.934379694

十二支んの強さがどんなもんなのか…ギンタはヒソカの採点で90点だったから相当強いか

181 22/06/03(金)01:56:52 No.934379834

選挙編で残念なのは戦闘系ハンターの星持ちが弱かった事だからなぁ ブシドラが大分悪い

182 22/06/03(金)01:57:09 No.934379885

ノートPC担いで80km走れるデブすごいよな…

183 22/06/03(金)01:57:15 No.934379897

>十二支んの強さがどんなもんなのか…ギンタはヒソカの採点で90点だったから相当強いか 90台はなんか普通にヒソカが殺られる可能性がある程度の強さなのかなって気がする

184 22/06/03(金)01:57:44 No.934379952

三十代後半になると念能力何覚えるかと聞かれたら絶対にビスケの念って答える人が増えると思う

185 22/06/03(金)01:57:45 No.934379955

>まあ実際直接戦闘ではほとんど能力役に立たないもんなモラウさん >頭いいから機転効かせて勝つけど いや単にユピーが硬すぎただけで普通なら煙人形総出でボコボコにされるだろ

186 22/06/03(金)01:58:08 No.934380029

直接戦闘も普通に強いでしょモラウさん

187 22/06/03(金)01:58:31 No.934380090

スタンドのように能力ランダムじゃなくて自分で考案して使えるっていうのは良いよな

188 22/06/03(金)01:59:07 No.934380176

>三十代後半になると念能力何覚えるかと聞かれたら絶対にビスケの念って答える人が増えると思う でもあれも具現化放出操作変化とマルチにできなきゃ実現できない能力だし…

189 22/06/03(金)01:59:23 No.934380216

ナックルの念とモラウさんの念のコンボが凶悪すぎる

190 22/06/03(金)01:59:32 No.934380248

トンパはマラソンと豚狩り抜けられるくせに初狩り何かやってるの暇人過ぎるだろ

191 22/06/03(金)01:59:44 No.934380284

体力とか腕力とかは凄いインフレするけどスピードとか攻撃力は大してインフレしないよね 強化系最高峰のウヴォーと初心者のクラピカが戦えるくらいだし

192 22/06/03(金)02:00:28 No.934380402

マジカルエステって回春マッサージもやってくれるかな

193 22/06/03(金)02:00:51 No.934380475

>>三十代後半になると念能力何覚えるかと聞かれたら絶対にビスケの念って答える人が増えると思う >でもあれも具現化放出操作変化とマルチにできなきゃ実現できない能力だし… 放出操作はどうとでもなるんじゃねーかな 戦闘に使う訳でもないからぶちゃけ持ち主とケーブルで繋げてもいいし

194 22/06/03(金)02:01:09 No.934380514

>マジカルエステって回春マッサージもやってくれるかな やってることただの高度なオナニーでは?

195 22/06/03(金)02:01:41 No.934380598

>三十代後半になると念能力何覚えるかと聞かれたら絶対にビスケの念って答える人が増えると思う ノブさんの能力がいいわ

196 22/06/03(金)02:01:47 No.934380611

ビスケはそもそも本体の肉体改造がなんなんだよ!

197 22/06/03(金)02:02:00 No.934380657

マジカルエステは実際どこかのサイトのアンケートで1位取ってたな

198 22/06/03(金)02:02:16 No.934380695

>ビスケはそもそも本体の肉体改造がなんなんだよ! だってゴリラ体型いやだし…可愛くありたいし…

199 22/06/03(金)02:02:25 No.934380714

なんなら銃でもそれなりに危険らしいしな…

200 22/06/03(金)02:02:30 No.934380737

GI編でツェズェゲラさんとそのメンバーの念能力出てなかったよな

201 22/06/03(金)02:02:43 No.934380771

>ビスケはそもそも本体の肉体改造がなんなんだよ! 思ってたら次第に変化しました 念ってすごい!

202 22/06/03(金)02:02:56 No.934380802

ツェズゲラさんはほら…大ジャンプ…

203 22/06/03(金)02:03:09 No.934380837

>GI編でツェズェゲラさんとそのメンバーの念能力出てなかったよな サイレントワーカー

204 22/06/03(金)02:03:26 No.934380881

ダブルハンドマシンガンが最初しょぼいなと思ったけどアレとんでもねえな

205 22/06/03(金)02:03:44 No.934380930

おそらくあの世界には美少女になりたすぎてTSできる能力を持った念能力者くらいはいる

206 22/06/03(金)02:03:57 No.934380961

>GI編でツェズェゲラさんとそのメンバーの念能力出てなかったよな 発は文字通り奥の手だからな… こと命の奪い合いなら先出ししてから引き分けた方が負けすらある

207 22/06/03(金)02:04:32 No.934381066

ビスケの若返りってエステ能力の効果かと思ってたら 全然別の能力だった

208 22/06/03(金)02:04:53 No.934381145

確実にサポートというか汎用性の高い念能力なんだろうなとは思う

209 22/06/03(金)02:05:54 No.934381352

美少女に生まれ変わりたいって本気で思わないと出ない数字がある

210 22/06/03(金)02:06:02 No.934381370

この単純さは強化系

211 22/06/03(金)02:06:08 No.934381380

それこそ旅団のような仲良いグループでも発のひとつは誰にも教えないって設定もあるし発のことを教えるなんて仲間同士でもしないんじゃないか

212 22/06/03(金)02:06:47 No.934381490

強化系の強みのひとつはお隣が変化と放出なところ

213 22/06/03(金)02:07:25 No.934381605

>>GI編でツェズェゲラさんとそのメンバーの念能力出てなかったよな >サイレントワーカー すごいじゃーんぷ!

214 22/06/03(金)02:13:42 No.934382595

パンチがワープする奴も持つもの変えたら結構初見殺しだとは思う

215 22/06/03(金)02:16:57 No.934383071

>パンチがワープする奴も持つもの変えたら結構初見殺しだとは思う 射程はともかく俺の両手がマシンガンくらい威力ないと実用性ないな…

216 22/06/03(金)02:21:26 No.934383700

>こう見えて非戦闘系ハンターだけど無理矢理ヒソカに復讐を考えた結果だったら可哀想 元非戦闘系にしては曲芸すぎる攻撃方法だけどな…

217 22/06/03(金)02:24:35 No.934384094

この漫画序盤の頃に人間の腕力数トンとか普通にやってたけど念が出てから逆にだいぶデフレした気がする

218 22/06/03(金)02:40:00 No.934385786

無意識に念能力使ってるケースもあるし常軌を逸した技はある程度念能力に通じてるっぽい

↑Top