22/06/02(木)23:05:37 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/02(木)23:05:37 No.934324530
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険 6月2日(木) 22:00 〜 23:45
1 22/06/02(木)23:07:08 No.934325105
久しぶりに子供と出会ってはしゃいでるおじいちゃんかわいい
2 22/06/02(木)23:07:19 No.934325176
このシーンのせいか博士ちょっとゼペットじいさんぽさがある
3 22/06/02(木)23:07:45 No.934325364
博士ちゃんと寝ないと腰によくないよ!
4 22/06/02(木)23:08:07 No.934325483
カーラと博士の関係って映画で言ってたっけ
5 22/06/02(木)23:08:29 No.934325616
うあーっ!(ヒャッコイ博士の足悲鳴を上げる)
6 22/06/02(木)23:08:37 No.934325669
>カーラちゃん可愛すぎる…女キャラに限ったらトップクラスあるのでは 女キャラ以外を含めたら?
7 22/06/02(木)23:09:02 No.934325825
地味に出番あるなゲストパオパオのみなさん…
8 22/06/02(木)23:09:05 No.934325848
>女キャラ以外を含めたら? ルカくんかな…
9 22/06/02(木)23:09:35 No.934326043
>女キャラ以外を含めたら? フロックくん
10 <a href="mailto:監督">22/06/02(木)23:09:35</a> [監督] No.934326047
尺が足りねぇんだよ!
11 22/06/02(木)23:09:39 No.934326072
>このシーンのせいか博士ちょっとゼペットじいさんぽさがある 嘘をついたら鼻が伸びるんだ…
12 22/06/02(木)23:09:47 No.934326136
(遺跡探索パートはダイジェスト)
13 22/06/02(木)23:09:51 No.934326168
この冒険ダイジェストなのもったいないよ! もっと見せろ!
14 22/06/02(木)23:09:56 No.934326207
カーラの何がいいってお姉さんでも妹的立ち位置でもなく のび太を呼び捨てしてくるような共に並ぶ同年代の子なところ
15 22/06/02(木)23:09:58 No.934326225
この映画ダイジェスト多くない?
16 22/06/02(木)23:09:59 No.934326238
尺が マジで ない
17 22/06/02(木)23:10:18 No.934326362
それはモンターーージュ
18 22/06/02(木)23:10:19 No.934326369
>尺が足りねぇんだよ! 尺が足りないっていうの!?もっと尺を取りなさい!
19 22/06/02(木)23:10:25 No.934326421
尋ね人ステッキ亜種
20 22/06/02(木)23:10:30 No.934326458
バカねお兄ちゃん それ尋ね人ステッキじゃない
21 22/06/02(木)23:10:33 No.934326482
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 <a href="mailto:東宝">22/06/02(木)23:10:41</a> [東宝] No.934326536
>>尺が足りねぇんだよ! >尺が足りないっていうの!?もっと尺を取りなさい! や ホ
23 22/06/02(木)23:10:43 No.934326555
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 22/06/02(木)23:10:56 No.934326635
微妙ーに腕の伸びるドラちゃんであった
25 22/06/02(木)23:11:11 No.934326753
仕方ねぇだろ緑の巨人伝より10分すくねぇんだから!
26 22/06/02(木)23:11:17 No.934326786
つまり…氷の巨人伝という訳だね?
27 22/06/02(木)23:11:22 No.934326828
なんでもは食べないわ 食べれる物だけ
28 22/06/02(木)23:11:24 No.934326841
一貫してすじ
29 22/06/02(木)23:11:25 No.934326849
イタクァみたいな見た目だ
30 22/06/02(木)23:11:29 No.934326877
これだいだらぼっち…
31 22/06/02(木)23:11:30 No.934326883
カーラちゃんの母星はこいつに滅ぼされたって事?
32 22/06/02(木)23:11:35 No.934326911
>微妙ーに腕の伸びるドラちゃんであった 足も正座の時に伸びるしドラちゃんの手足は結構柔軟
33 22/06/02(木)23:11:41 No.934326959
ジブリだこれ!
34 22/06/02(木)23:11:42 No.934326969
CV.平原綾香
35 22/06/02(木)23:11:43 No.934326981
うあーっ!(ヒョーガヒョーガ星凍結)
36 22/06/02(木)23:11:47 No.934327002
巨神兵じゃん
37 22/06/02(木)23:11:59 No.934327061
>>尺が足りねぇんだよ! >尺が足りないっていうの!?もっと尺を取りなさい! きがるにいってくれるなあ。
38 22/06/02(木)23:12:00 No.934327066
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 22/06/02(木)23:12:02 No.934327078
>仕方ねぇだろ緑の巨人伝より10分すくねぇんだから! せめて比較対象は新鉄人兵団にしてあげてよ!
40 22/06/02(木)23:12:07 No.934327106
マジで歴代で勝てるやついなくね?
41 22/06/02(木)23:12:07 No.934327109
カーラ健気でかわいいよね
42 22/06/02(木)23:12:10 No.934327135
ヒッ
43 22/06/02(木)23:12:21 No.934327205
怖い!
44 22/06/02(木)23:12:24 No.934327222
>1654179120791.png ふふふっ…うん!?
45 22/06/02(木)23:12:50 No.934327389
どうみても宝物じゃん!
46 22/06/02(木)23:12:59 No.934327448
書き込みをした人によって削除されました
47 22/06/02(木)23:13:09 No.934327507
またそうやって映画ゲストを口説いて… でもカーラさんは可愛いから仕方ないわね
48 22/06/02(木)23:13:10 No.934327515
>>仕方ねぇだろ緑の巨人伝より10分すくねぇんだから! >せめて比較対象は新鉄人兵団にしてあげてよ! もうちょっとくれたらミクロスねじ込めたのに!!って監督が言ってたな…
49 22/06/02(木)23:13:12 No.934327527
>マジで歴代で勝てるやついなくね? わしは美夜子さんとリーラも捨てがたい
50 22/06/02(木)23:13:16 No.934327550
ステッキは見た
51 22/06/02(木)23:13:23 No.934327615
ドラえもんのニセモノは未だかつてないパターンだな
52 22/06/02(木)23:13:24 No.934327621
おおっ!?青タヌキ…何時の間に!?
53 22/06/02(木)23:13:28 No.934327637
わさびの悪演技いいよね…
54 22/06/02(木)23:13:28 No.934327639
>>マジで歴代で勝てるやついなくね? >わしは美夜子さんとリーラも捨てがたい ブリザーガだよ!!
55 22/06/02(木)23:13:40 No.934327711
>わしは美夜子さんとリーラも捨てがたい リルルと間違えた
56 22/06/02(木)23:14:17 No.934327945
書き込みをした人によって削除されました
57 22/06/02(木)23:14:19 No.934327958
俺はジンジャーがシコれると思う
58 22/06/02(木)23:14:19 No.934327959
ドラ虐はじまる
59 22/06/02(木)23:14:40 No.934328096
ドラ虐レベル:B+~A-
60 22/06/02(木)23:14:43 No.934328121
ステッキかわいいよね…
61 22/06/02(木)23:14:51 No.934328181
ドラえもんはこんな顔…するわあいつ
62 22/06/02(木)23:15:08 No.934328285
MIBで見たトラップ!
63 22/06/02(木)23:15:10 No.934328299
>俺はジンジャーがシコれると思う ジンジャーよりクルトの方が…
64 22/06/02(木)23:15:11 No.934328306
えげつない!
65 22/06/02(木)23:15:20 No.934328372
レイティングとジャンルが変わってしまうーッ
66 22/06/02(木)23:15:21 No.934328378
>ドラえもんはこんな顔…するわあいつ あったか~い目…のつもりとか結構変顔するしな…
67 22/06/02(木)23:15:31 No.934328457
129.3馬力のフル活用
68 22/06/02(木)23:15:35 No.934328483
セルフドラ虐
69 22/06/02(木)23:15:38 No.934328505
>>俺はジンジャーがシコれると思う >ジンジャーよりクルトの方が… 認める!
70 22/06/02(木)23:15:44 No.934328541
うあーっ!(手錠及び足枷粉砕)
71 22/06/02(木)23:15:48 No.934328572
(収納)
72 22/06/02(木)23:16:04 No.934328663
青タン痛々しいけど血流れてんのかドラちゃん
73 22/06/02(木)23:16:28 No.934328836
半裸の変質者
74 22/06/02(木)23:16:33 No.934328868
>青タン痛々しいけど血流れてんのかドラちゃん 僕くらい高級なロボットになると血のようなオイルも流れるんだ
75 22/06/02(木)23:16:40 No.934328908
ここののび太何考えてるかわかんなくて怖い
76 22/06/02(木)23:17:03 No.934329045
>でもカーラさんは可愛いから仕方ないわね 「」ルルが他のヒロイン認めてるの初めて見た
77 22/06/02(木)23:17:11 No.934329098
>>わしは美夜子さんとリーラも捨てがたい >リルルと間違えた
78 22/06/02(木)23:17:49 No.934329329
道具の使い方も把握してるし謎能力だらけだよねこいつ…
79 22/06/02(木)23:18:02 No.934329420
本物だと思うからやめてよ!じゃなくてニセモノでもやめようよってのがいい
80 22/06/02(木)23:18:08 No.934329457
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81 22/06/02(木)23:18:13 No.934329498
ここのドラちゃんえっちすぎる
82 22/06/02(木)23:18:32 No.934329619
>ここののび太何考えてるかわかんなくて怖い 信頼関係でなんとなく真贋を見極めるのでなく いじめるのはかわいそうだから止めようって判断がいいんだ
83 22/06/02(木)23:18:32 No.934329620
キテル…
84 22/06/02(木)23:18:43 No.934329686
>1654179488400.png しずかちゃん逆流!
85 22/06/02(木)23:18:46 No.934329711
ドラえもんが2人居て困ることはないからな…
86 22/06/02(木)23:19:00 No.934329789
のびドラキテる…
87 22/06/02(木)23:19:02 No.934329802
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88 22/06/02(木)23:19:07 No.934329831
そんなデタラメあるかーっ!
89 22/06/02(木)23:19:11 No.934329857
>ドラえもんが2人居て困ることはないからな… 2倍のドラえもんだウッヒッヒ
90 22/06/02(木)23:19:25 No.934329950
>1654179542982.png ふざけるな!そんな見分け方あるかぁーっ!!!
91 22/06/02(木)23:19:30 No.934329977
キテル……
92 22/06/02(木)23:19:37 No.934330022
>>ドラえもんが2人居て困ることはないからな… >2倍のドラえもんだウッヒッヒ でもよォ…片方は邪悪なドラえもんだぜ?
93 22/06/02(木)23:19:51 No.934330105
(無言の冷凍)
94 22/06/02(木)23:19:55 No.934330124
このポーズが面白い
95 22/06/02(木)23:20:02 No.934330168
>でもよォ…片方は邪悪なドラえもんだぜ? まあ待て!しばらく様子を見ようじゃねえか!
96 22/06/02(木)23:20:02 No.934330169
その凍り方は都合良すぎだろ!
97 22/06/02(木)23:20:06 No.934330186
うあーっ!(偽ドラえもん凍結)
98 22/06/02(木)23:20:06 No.934330189
大 激 怒
99 22/06/02(木)23:20:21 No.934330293
>のびドラキテる… いつものことじゃないか
100 22/06/02(木)23:20:27 No.934330336
ミッションインポッシブル阻止
101 22/06/02(木)23:20:28 No.934330346
鈴なかったのにノラ猫化しなかったな
102 22/06/02(木)23:20:43 No.934330447
>>でもよォ…片方は邪悪なドラえもんだぜ? >まあ待て!しばらく様子を見ようじゃねえか! そんなにドラちゃんが好きになったのか 鬼五郎
103 22/06/02(木)23:20:46 No.934330472
>ここののび太何考えてるかわかんなくて怖い アニメのデンジャっていう犯罪者ロボと入れ替わったときはきっちり見分けられてたけど こっちは判断つかなかったんだろうそれくらい完璧なのかもしれん
104 22/06/02(木)23:20:46 No.934330475
てことはこいつ10万年後に再起動した瞬間にドラえもんにまた凍らされるとかえげつないな!
105 22/06/02(木)23:20:50 No.934330497
ジャイアンにスネ夫くんはドラちゃんになにか言うことないの?
106 22/06/02(木)23:20:52 No.934330510
どういう存在なのか 謎のままだなこの変身生物
107 22/06/02(木)23:21:11 No.934330635
歴史を変えるのはいけない事だからな!
108 22/06/02(木)23:21:26 No.934330742
>>のびドラキテる… >いつものことじゃないか それもそうだ!
109 22/06/02(木)23:21:27 No.934330748
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
110 22/06/02(木)23:21:35 No.934330800
>どういう存在なのか >謎のままだなこの変身生物 トラップに誘い込む辺り防衛システムの一種じゃねぇかな…
111 22/06/02(木)23:21:45 No.934330864
>それもそうだ! のびドラアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
112 22/06/02(木)23:21:48 No.934330894
>どういう存在なのか >謎のままだなこの変身生物 たぶん10万年前の地球の悪意の塊かなあ(あいまい)
113 22/06/02(木)23:21:54 No.934330926
>>>のびドラキテる… >>いつものことじゃないか >それもそうだ! のび太あああああああああぁぁぁぁ!!!
114 22/06/02(木)23:21:58 No.934330959
>1654179687466.png なんだい今日は…朝からやたらと懐かしいキャラを見かけるが
115 22/06/02(木)23:21:59 No.934330964
成りすましてポケットも使いこなしてたってヤバいな
116 22/06/02(木)23:22:07 No.934331003
>たぶん10万年前の地球の悪意の塊かなあ(あいまい) そんなアンゴルモアみたいな…
117 22/06/02(木)23:22:14 No.934331047
>どういう存在なのか >謎のままだなこの変身生物 遺跡の侵入者排除機構のひとつじゃないか
118 22/06/02(木)23:22:28 No.934331119
よくやった!これでこの星に用はない とか言い出さなくてよかった…
119 22/06/02(木)23:22:32 No.934331140
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120 22/06/02(木)23:23:00 No.934331283
伏線はめちゃくちゃ多いがひとつずつ答え合わせをしていく
121 22/06/02(木)23:23:00 No.934331285
鎮まりたまえー
122 22/06/02(木)23:23:00 No.934331286
自分の星を救う手立てなのにヒャッコイ博士立派すぎない?
123 22/06/02(木)23:23:01 No.934331287
>成りすましてポケットも使いこなしてたってヤバいな 知能高いな…
124 22/06/02(木)23:23:16 No.934331391
うあーっ!(ブリザーガ完全覚醒)
125 22/06/02(木)23:23:23 No.934331447
リングを増えるミラーしよう
126 22/06/02(木)23:24:10 No.934331742
ガンダムのコロニー落としみたい
127 22/06/02(木)23:24:43 No.934331952
>自分の星を救う手立てなのにヒャッコイ博士立派すぎない? 10万年前からはるばるリングを届けようとしてくれた子供たちが居る星だしな…
128 22/06/02(木)23:24:45 No.934331962
何気にカーラもジャイアンヴォイス平気なのか…
129 22/06/02(木)23:24:59 No.934332042
ジャイアンろくなことしてない
130 22/06/02(木)23:25:08 No.934332090
大変!耳が!
131 <a href="mailto:ベティ">22/06/02(木)23:25:08</a> [ベティ] No.934332092
>何気にカーラもジャイアンヴォイス平気なのか… 気が合いそうだね!
132 22/06/02(木)23:25:16 No.934332142
あー、そういう事か…
133 22/06/02(木)23:25:27 No.934332202
これで量産型かよ…
134 22/06/02(木)23:25:36 No.934332248
>ジャイアンろくなことしてない なんだいつものパターンか
135 22/06/02(木)23:25:41 No.934332284
全天総氷河球化ビーム!!!
136 22/06/02(木)23:26:00 No.934332389
絶対に離さないぞドラえもん!
137 22/06/02(木)23:26:02 No.934332396
ここでドラえもん一つ落とす…
138 22/06/02(木)23:26:05 No.934332411
ドラえもぉぉぉぉぉぉぉん!!!
139 22/06/02(木)23:26:07 No.934332423
世界が凍っちまうわけだぜ
140 22/06/02(木)23:26:11 No.934332436
まあのび太じゃ無理だよな…
141 22/06/02(木)23:26:14 No.934332458
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
142 22/06/02(木)23:26:15 No.934332468
栗ご飯がー
143 22/06/02(木)23:26:22 No.934332501
ドラえもん軽い…
144 22/06/02(木)23:26:27 No.934332540
fu1126862.jpg
145 22/06/02(木)23:26:39 No.934332616
伏線を消化したら 新しい伏線入れてもいいかな?いいよね
146 22/06/02(木)23:26:46 No.934332677
これ敵強すぎない?
147 22/06/02(木)23:26:58 No.934332741
>fu1126862.jpg エモいんだよ!
148 22/06/02(木)23:27:09 No.934332808
これで地球が凍ったなら未来に行っても…
149 22/06/02(木)23:27:11 No.934332821
ドラえもんも異世界アニメ?
150 22/06/02(木)23:27:16 No.934332853
ストーリーボードいいよね…
151 22/06/02(木)23:27:41 No.934332989
>これで地球が凍ったなら未来に行っても… まあ待て!しばらく様子を伺おうじゃねえか
152 22/06/02(木)23:27:46 No.934333022
>これで地球が凍ったなら未来に行っても… まあ待て!ちゃんと最後まで見ようじゃねえか…!
153 22/06/02(木)23:27:51 No.934333047
道具を叩くな
154 22/06/02(木)23:27:52 No.934333053
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
155 22/06/02(木)23:27:54 No.934333064
ドラえもんの道具はいつもこれだ
156 22/06/02(木)23:27:59 No.934333085
>fu1126862.jpg 凄い良いイラストだ…
157 22/06/02(木)23:28:09 No.934333146
ちが…私そんなつもりじゃ…
158 22/06/02(木)23:28:11 No.934333161
ちが…私そんなつもりじゃ…
159 22/06/02(木)23:28:15 No.934333178
違…私そんなつもりじゃ…
160 22/06/02(木)23:28:26 No.934333233
何気にカーラも未来(10万年後)デビューか
161 22/06/02(木)23:28:27 No.934333238
またのび太くんがゲストキャラ落としてる…
162 22/06/02(木)23:28:28 No.934333239
ここですかさずフォローする男の中の男
163 22/06/02(木)23:28:39 No.934333303
今作のび太の優しさがかなり目立っているな
164 22/06/02(木)23:28:42 No.934333316
「ママー」ノルマ達成
165 22/06/02(木)23:28:52 No.934333366
キチガイ三連そんなつもりじゃ…きたな…
166 22/06/02(木)23:29:11 No.934333462
キチガイ3連ちが私そんなつもりじゃやめろ
167 22/06/02(木)23:29:23 No.934333507
しずちゃんとのび太は打率が高い…
168 22/06/02(木)23:29:28 No.934333542
ひみつ道具もったいない…
169 22/06/02(木)23:29:46 No.934333640
着せ替えカメラ凍結
170 22/06/02(木)23:30:02 No.934333736
>しずちゃんとのび太は打率が高い… 逆にスネ夫くん打率が低いっていうかスネ夫君が落としたパターンあったかな… ジャイアンはベティとかいるけど
171 22/06/02(木)23:30:06 No.934333759
ぼくぐらい高級なロボだと冬眠の必要がないんだ
172 22/06/02(木)23:30:11 No.934333795
22世紀でも電池式なの…
173 22/06/02(木)23:30:14 No.934333805
電池をくるくる回せ!
174 22/06/02(木)23:30:32 No.934333914
>ぼくぐらい高級なロボだと冬眠の必要がないんだ ひとつぶ24時間!ねむらなくてもつかれないくすり!
175 22/06/02(木)23:30:36 No.934333933
>逆にスネ夫くん打率が低いっていうかスネ夫君が落としたパターンあったかな… ルナ!
176 22/06/02(木)23:30:39 No.934333952
大人しんちゃん製のタイムブレスよりはレイアウトしっかりしてるタイムベルト
177 22/06/02(木)23:30:51 No.934334030
>>しずちゃんとのび太は打率が高い… >逆にスネ夫くん打率が低いっていうかスネ夫君が落としたパターンあったかな… >ジャイアンはベティとかいるけど …ルナさん?なんかほかにもいた気がする
178 22/06/02(木)23:31:09 No.934334144
全ての伏線が繋がる瞬間いいよね…
179 22/06/02(木)23:31:14 No.934334172
いや青いじゃんモフ助
180 22/06/02(木)23:31:27 No.934334244
パオパオタイムカプセル! フー子(2022)からキューへ!
181 22/06/02(木)23:31:37 No.934334285
10万年後に 助けてくれ
182 22/06/02(木)23:31:38 No.934334290
ところでなんで色が変わったの…?
183 22/06/02(木)23:31:47 No.934334353
スネ夫くんはなんだっけ…あの翼の勇者で卵から孵化しちゃった鳥
184 22/06/02(木)23:31:48 No.934334354
黄色→青色 耳が欠けた 声も変わった 便利な道具を持ってる
185 22/06/02(木)23:31:54 No.934334387
>全ての伏線が繋がる瞬間いいよね… パズルのピースがハマっていくのいいよね…
186 22/06/02(木)23:32:07 No.934334453
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
187 22/06/02(木)23:32:08 No.934334470
>逆にスネ夫くん打率が低いっていうかスネ夫君が落としたパターンあったかな… クラージョとグースケの弟
188 22/06/02(木)23:32:10 No.934334483
>ところでなんで色が変わったの…? ドラえもんも黄色から青くなっただろ?
189 22/06/02(木)23:32:15 No.934334515
>黄色→青色 >耳が欠けた >声も変わった >便利な道具を持ってる うあーっ!(アハ体験)
190 22/06/02(木)23:32:25 No.934334580
>ところでなんで色が変わったの…? 青くなっちゃったのよ!
191 22/06/02(木)23:32:32 No.934334610
>スネ夫くんはなんだっけ…あの翼の勇者で卵から孵化しちゃった鳥 グー助の弟だな たしかにスネ夫が落としたのそれくらいか 刷り込みを落としたっていうのはあれだが…
192 22/06/02(木)23:32:38 No.934334650
このゲストキャラ達聖人過ぎるぞ
193 22/06/02(木)23:32:38 No.934334651
しかし電池よく10万年もったな!
194 22/06/02(木)23:32:59 No.934334771
>ドラえもんも黄色から青くなっただろ? ドラちゃんはネズミにかじられたショックで青くなった つまり青くなったのは恐怖か…
195 22/06/02(木)23:33:19 No.934334868
あーもうわかったよ!って態度から動き出すとすぐ強気になれるのはスネちゃまのいいところだよね
196 22/06/02(木)23:33:25 No.934334901
高性能ロボットとは
197 22/06/02(木)23:33:27 No.934334907
>>逆にスネ夫くん打率が低いっていうかスネ夫君が落としたパターンあったかな… >クラージョとグースケの弟 ははぁんさてはスネ夫鳥に好かれるな…?
198 22/06/02(木)23:33:32 No.934334945
>つまり青くなったのは恐怖か… そりゃあこんな状況じゃあねえ…
199 22/06/02(木)23:33:49 No.934335038
>>ドラえもんも黄色から青くなっただろ? >ドラちゃんはネズミにかじられたショックで青くなった >つまり青くなったのは恐怖か… 正しくは悲しくて一日中大泣きしたらメッキが剥がれて下地の青が出たんだよ
200 22/06/02(木)23:34:04 No.934335111
>ははぁんさてはスネ夫鳥に好かれるな…? 私はわかっていたよ…
201 22/06/02(木)23:34:05 No.934335117
>>>逆にスネ夫くん打率が低いっていうかスネ夫君が落としたパターンあったかな… >>クラージョとグースケの弟 >ははぁんさてはスネ夫鳥に好かれるな…? 私は分かっていたよ…
202 22/06/02(木)23:34:06 No.934335125
時を越えるのが有情だろ
203 22/06/02(木)23:34:24 No.934335229
氷細工ごて「俺に任せろ!」って最後に使ったのジャイアンだったな…
204 22/06/02(木)23:34:29 No.934335250
>あーもうわかったよ!って態度から動き出すとすぐ強気になれるのはスネちゃまのいいところだよね それまでが何度も弱気になったりするしね 新宇宙小戦争とか
205 22/06/02(木)23:34:44 No.934335344
>しかし電池よく10万年もったな! 未来の電池だからな
206 22/06/02(木)23:34:48 No.934335362
バカねのび太さん バイバインでリングを増やせばいいじゃない
207 22/06/02(木)23:34:49 No.934335365
カーラはさり気なくポージングが決まるシーン多い気がする
208 22/06/02(木)23:34:50 No.934335371
第2形態か~?
209 22/06/02(木)23:34:50 No.934335376
>正しくは悲しくて一日中大泣きしたらメッキが剥がれて下地の青が出たんだよ 世代が別れるやつきたな…
210 22/06/02(木)23:35:19 No.934335550
>バカねのび太さん >バイバインでリングを増やせばいいじゃない 宇宙をリングで埋め尽くすな
211 22/06/02(木)23:35:41 No.934335676
>バカねのび太さん >バイバインでリングを増やせばいいじゃない 違う理由で地球が滅ぶわ!
212 22/06/02(木)23:35:42 No.934335679
>>正しくは悲しくて一日中大泣きしたらメッキが剥がれて下地の青が出たんだよ >世代が別れるやつきたな… ちなみにわさドラは両方やった
213 22/06/02(木)23:35:46 No.934335697
そうなの?
214 22/06/02(木)23:35:47 No.934335701
>未来の電池だからな 古代の何千万年の時にも耐えるドームがある未来世界だ 10万年くらい軽い
215 22/06/02(木)23:35:47 No.934335703
頭いいねお兄ちゃん
216 22/06/02(木)23:35:48 No.934335711
夢幻三剣士リスペクト
217 22/06/02(木)23:35:55 No.934335754
超低温の塊には真水をぶつけるんだよ!
218 22/06/02(木)23:35:55 No.934335755
やればできるじゃないお兄ちゃん!
219 22/06/02(木)23:36:11 No.934335849
あるじゃねえかとりよせバック!
220 22/06/02(木)23:36:16 No.934335881
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
221 22/06/02(木)23:36:19 No.934335912
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222 22/06/02(木)23:36:21 No.934335933
ここ共同作業
223 22/06/02(木)23:36:22 No.934335937
共同作業!
224 22/06/02(木)23:36:23 No.934335945
あれこの剣どこかで…
225 22/06/02(木)23:36:29 No.934335983
うあーっ!(ブリザーガ再封印)
226 22/06/02(木)23:36:33 No.934336009
2人の共同作業!
227 22/06/02(木)23:36:38 No.934336039
>1654180579181.png 僕もちょっとだけ青くしたんだよ!
228 22/06/02(木)23:36:58 No.934336151
ぐえーっ
229 22/06/02(木)23:36:59 No.934336155
>1654180576851.png ウエディングケーキ入刀!!!
230 22/06/02(木)23:36:59 No.934336157
スネ夫がボスにトドメをさす貴重な映画
231 22/06/02(木)23:37:22 No.934336278
ひみつ道具ありでこんなに苦労する敵量産してるとかやばすぎる
232 22/06/02(木)23:37:24 No.934336284
ドラえもんでやる主人公とヒロインが邪悪な竜を聖剣で倒すっていう絵面が最高
233 22/06/02(木)23:37:27 No.934336298
>スネ夫がボスにトドメをさす貴重な映画 欺瞞!
234 22/06/02(木)23:37:41 No.934336365
めでたしめでたし ボス撃破のカタルシスが大きい映画だ
235 22/06/02(木)23:37:48 No.934336402
ヒョーガヒョーガ星人は なんでブリザーガ倒すのに苦労してたんだろう
236 22/06/02(木)23:37:59 No.934336475
ねえお兄ちゃん コウモリが居ないならリングをとりよせバッグで探せないの?
237 22/06/02(木)23:38:12 No.934336560
細かーく消える
238 22/06/02(木)23:38:23 No.934336619
>ヒョーガヒョーガ星人は >なんでブリザーガ倒すのに苦労してたんだろう ドラえもんの道具があってもこのぐらいには苦戦したからな…
239 22/06/02(木)23:38:37 No.934336687
>ヒョーガヒョーガ星人は >なんでブリザーガ倒すのに苦労してたんだろう ひらりマントあってもドラがいなきゃ危なかっただろ! ドラちゃん以内惑星だと容易くスノーボールアース確定だ
240 22/06/02(木)23:38:42 No.934336713
塵になる前にタイム風呂敷すればよかったのに
241 22/06/02(木)23:38:45 No.934336731
>ヒョーガヒョーガ星人は >なんでブリザーガ倒すのに苦労してたんだろう ヒョーガヒョーガ星にはひらりマントもふわふわスプレーもコテもなかったからだ
242 22/06/02(木)23:38:46 No.934336735
そしてこれでフォローもばっちり
243 22/06/02(木)23:38:48 No.934336743
でもこれ壊れる前は壊れてなかったんだろ
244 22/06/02(木)23:39:16 No.934336916
>>なんでブリザーガ倒すのに苦労してたんだろう >ドラえもんの道具があってもこのぐらいには苦戦したからな… あとブリザーガのせいで氷そのものに恐怖心があるから氷細工ごてとか氷で遊ぶ道具って発想がなかった
245 22/06/02(木)23:39:17 No.934336925
>ドラえもんの道具があってもこのぐらいには苦戦したからな… まずひらりマントと取り寄せバッグがなければ勝てねぇ…
246 22/06/02(木)23:39:36 No.934337022
悪い人が出ない映画いいよね…
247 22/06/02(木)23:39:37 No.934337026
10万年は昼寝じゃねえだろ!
248 22/06/02(木)23:39:37 No.934337027
>でもこれ壊れる前は壊れてなかったんだろ タイム風呂敷構文は便利すぎる…
249 22/06/02(木)23:39:38 No.934337036
ねえモフすけはいいの?
250 22/06/02(木)23:39:45 No.934337074
宇宙漂流記の 母船への帰還シーンを思い出す
251 22/06/02(木)23:39:49 No.934337098
ほんとか?ほんとに昼寝か?
252 22/06/02(木)23:39:54 No.934337130
ここで起こしたらタイムパラドックス起きるの?
253 22/06/02(木)23:39:58 No.934337146
出木杉多くない?
254 22/06/02(木)23:39:59 No.934337154
>ねえモフすけはいいの? 時空を超えたイチみたいなもんだし…
255 22/06/02(木)23:40:11 No.934337212
あのペンギンのガーディアン=偽ドラえもんは何だったんだ? 施設の防衛ロボット?
256 22/06/02(木)23:40:12 No.934337216
>悪い人が出ない映画いいよね… いや古代ヒョーガヒョーガ星人は…
257 22/06/02(木)23:40:15 No.934337235
>悪い人が出ない映画いいよね… 悪い偽ドラえもんは…
258 22/06/02(木)23:40:22 No.934337263
トップをねらえ!みたい
259 22/06/02(木)23:40:23 No.934337267
10万年と1週間後 いいよね…
260 22/06/02(木)23:40:23 No.934337271
この字幕センスあるな…
261 22/06/02(木)23:40:31 No.934337314
珍しく宿題やってるな
262 22/06/02(木)23:40:33 No.934337321
イエローハットのCMみたいな声
263 22/06/02(木)23:40:42 No.934337388
>>ねえモフすけはいいの? >時空を超えたイチみたいなもんだし… あんな毛むくじゃらをペットにしてはダメですよのび太さん
264 22/06/02(木)23:40:45 No.934337406
始めようか天体観測
265 22/06/02(木)23:40:46 No.934337414
見えないものを見ようとして
266 22/06/02(木)23:41:00 No.934337489
fu1126927.jpg
267 22/06/02(木)23:41:03 No.934337504
菩薩のような目
268 22/06/02(木)23:41:09 No.934337538
のび太くんが勉強してる 明日は嵐になりそう…独り言だけど
269 22/06/02(木)23:41:09 No.934337542
「見る」じゃなくて 行こうぜ
270 22/06/02(木)23:41:17 No.934337600
1週間で解決したの!?!?
271 22/06/02(木)23:41:28 No.934337658
緑の割合すごくない?
272 22/06/02(木)23:41:29 No.934337663
天体望遠鏡で見えるからコーヤコーヤ星とかではないんだよな…
273 22/06/02(木)23:41:31 No.934337674
きっと会いに行くからねー!
274 22/06/02(木)23:41:34 No.934337687
これ秘密道具とかじゃなけりゃ 地球とヒョーガヒョーガの間まで障害物ないよね
275 22/06/02(木)23:41:35 No.934337696
良かった良かった
276 22/06/02(木)23:41:41 No.934337718
>あんな毛むくじゃらをペットにしてはダメですよのび太さん 野比家公認ペットのことも否定していてダメだった
277 22/06/02(木)23:41:42 No.934337725
これから夏本番なんですけど!
278 22/06/02(木)23:41:47 No.934337745
屑リングの欠片から一週間であそこまで解凍出来たヒャッコイ博士はマジで偉人だよ…
279 22/06/02(木)23:41:55 No.934337783
>ねえモフすけはいいの? 彼らにとっては昼寝みたいなもんさ
280 22/06/02(木)23:41:56 No.934337786
エピローグの尺もギリギリ!
281 22/06/02(木)23:41:58 No.934337798
濃厚なのびドラソングきたな…
282 22/06/02(木)23:41:58 No.934337800
ヒョーガヒョーガ星から光速で動けばちょうど会えるんだな…
283 22/06/02(木)23:41:59 No.934337813
鉄矢タイム!
284 22/06/02(木)23:42:00 No.934337818
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
285 22/06/02(木)23:42:13 No.934337874
またサバンナが声優してる…
286 22/06/02(木)23:42:16 No.934337889
サバンナいたの!?
287 22/06/02(木)23:42:20 No.934337916
>ヒョーガヒョーガ星から光速で動けばちょうど会えるんだな… 光速で動くのがまず無理じゃない!?
288 22/06/02(木)23:42:34 No.934338002
すごいよねこの映画 最初は円城塔に脚本書かせようとしたんだぜ
289 22/06/02(木)23:42:39 No.934338033
>1654180920824.png ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア…
290 22/06/02(木)23:42:46 No.934338060
>fu1126927.jpg イメージボードいいな…