虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ツール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/02(木)21:25:27 No.934281852

    ツールの切り替えってみんなどうやってんだろ

    1 22/06/02(木)21:26:44 No.934282396

    手が3本欲しい

    2 22/06/02(木)21:27:20 No.934282659

    普通にツールボックスクリックしてるが?

    3 22/06/02(木)21:29:03 No.934283372

    脳波などで

    4 22/06/02(木)21:31:09 No.934284349

    switchのコントローラー使ってるけどあんまり効率的に使えてないから結局クリックしてる

    5 22/06/02(木)21:32:05 No.934284773

    左手デバイスとか使ったら絵が上手くなりそう

    6 22/06/02(木)21:32:29 No.934284951

    キーボードのショートカットキー!

    7 22/06/02(木)21:32:34 No.934284987

    左手デバイスってそんなにいいものなの

    8 22/06/02(木)21:33:11 No.934285268

    一度使いなれると手放せなくなるよ

    9 22/06/02(木)21:34:34 No.934285913

    ほら…もう完全にくっついちゃってる

    10 22/06/02(木)21:35:06 No.934286149

    俺はジョイコン二刀流

    11 22/06/02(木)21:35:26 No.934286294

    そんなに効率化するほど早く作業できないぜ…

    12 22/06/02(木)21:36:12 No.934286669

    ゲームコントローラーを左手デバイスにできるらしいけど俺の箱コンも左手デバイスになるの?

    13 22/06/02(木)21:38:02 No.934287460

    タブメイト使ってるけど値上がりしたせいでこれいいよ!とはあんま言いづらくなった

    14 22/06/02(木)21:38:27 No.934287636

    >ゲームコントローラーを左手デバイスにできるらしいけど俺の箱コンも左手デバイスになるの? なるよ 左利きだから左手デバイスみたいなのが使えなくてjoy to keyにショートカット割り振ってhoriの箱コンもどきを右手で使ってるよ

    15 22/06/02(木)21:38:38 No.934287705

    押したボタンに何のキーを押すことにするか登録するだけだろうから 設定いじれるならコントローラーなら何でもいけるはず

    16 22/06/02(木)21:38:41 No.934287727

    最悪アンドゥとリドゥだけでも全然効率が違う

    17 22/06/02(木)21:39:13 No.934287955

    普通にキーボードでガチャガチャやってる

    18 22/06/02(木)21:39:30 No.934288111

    みんな左手デバイスがっていうけどキーボードじゃだめなん でかいけどさ

    19 22/06/02(木)21:39:44 No.934288212

    >ゲームコントローラーを左手デバイスにできるらしいけど俺の箱コンも左手デバイスになるの? Joy to keyというフリーソフトを使えばなる フリーのままでも使えるけど作者のためにも気に入ったらライセンスキーを買おう!

    20 22/06/02(木)21:39:59 No.934288331

    こんな感じでやってるけど若干姿勢がつらい キーボードをメインで使うには置き場所がな…画面に貼り付ける強者もいるみたいだけど俺には無理

    21 22/06/02(木)21:40:02 No.934288358

    ゲームパッド流用って片手で使える範囲だけだとボタン数少なくない?

    22 22/06/02(木)21:40:26 No.934288546

    >みんな左手デバイスがっていうけどキーボードじゃだめなん >でかいけどさ 液タブユーザーだと単純に机の面積が足りねぇって場合が多い

    23 22/06/02(木)21:41:08 No.934288860

    クリスタでカラー絵ようのなんかいい感じに柔らかい線画ないかな クリッピーいっぱいもらったから有料でもいいんだけど

    24 22/06/02(木)21:41:35 No.934289093

    スマホだと正方形の枠にするのどうやるんだろ

    25 22/06/02(木)21:42:35 No.934289532

    左手デバイスだとやっぱりちゃんと手の置き場あるのはいいよ

    26 22/06/02(木)21:44:04 No.934290191

    キーボードでいけるならキーボードが一番いいのかもね 新規にデバイス買う必要もないし廃盤になって別のに買い替えてもダメージが少ない でも覚えるまでがめんどそう

    27 22/06/02(木)21:44:30 No.934290387

    ラフ線画で常時使うペンが四種類でV・B・B・N(Bは二種登録で切り替え)に割り当てて 消しゴムはC 塗りは消しゴムに切り替える頻度低いからSCなし ブラシサイズはA・Sで小大 自分は省スペースキーボードにこんな感じで十分

    28 22/06/02(木)21:44:49 No.934290513

    RTS勢の俺にとっちゃあキーボードショートカット覚えるなんざ訳ないぜ

    29 22/06/02(木)21:44:49 No.934290519

    BTテンキーを左手ツールにしてるけどマジで「俺これ無しでどうやって描いてたんだろ」 って思うくらい変わった

    30 22/06/02(木)21:45:02 No.934290607

    >ゲームコントローラーを左手デバイスにできるらしいけど俺の箱コンも左手デバイスになるの? ゲームコントローラーだとジョイコンが定番だ 普通のコントローラーは片手で扱うのはきつい

    31 22/06/02(木)21:45:57 No.934291014

    左手デバイス買ったけど誤操作しまくる

    32 22/06/02(木)21:46:03 No.934291044

    >ゲームコントローラーを左手デバイスにできるらしいけど俺の箱コンも左手デバイスになるの? 十分なるけど重いし置いたらゴトゴトなるしでうーn感

    33 22/06/02(木)21:47:01 No.934291477

    ボタン一つに2つ割り当ててるけど切り替えミスがおおい…

    34 22/06/02(木)21:49:30 No.934292650

    文字も打つしキーボードでいいよね…と思ってたけど置き場面積が小さく出来るのか…いいな…

    35 22/06/02(木)21:49:32 No.934292660

    AppleがiPad用の左手ツール出してくれねえかな… スマホを左手ツールにできるようになったけど物理じゃないとダメだったわ

    36 22/06/02(木)21:50:15 No.934292981

    joy to keyって外付けテンキーにも対応できるのかな 試しに買うにも地味にいいお値段なので

    37 22/06/02(木)21:50:35 No.934293098

    >みんな左手デバイスがっていうけどキーボードじゃだめなん >でかいけどさ 折りたたみキーボードを半分だけ折りたたんで使うって方法もある キーには物理的に盛り上がってるシールを貼ることで触感ですぐに分かるようにする

    38 22/06/02(木)21:51:00 No.934293274

    テンキー使ってるけど2台目だ 1台目壊れるまで使い倒したけど寂しさと同時に変な達成感があった

    39 22/06/02(木)21:51:31 No.934293527

    アンドゥとペン消し切り替えだけペンのボタンに設定してる

    40 22/06/02(木)21:51:35 No.934293550

    iPadだけどたいして細かい事しない俺はプロクリエイトのタッチジェスチャーだけで十分まかなえてる 指で消しゴムで二本指で戻すのめっちゃ楽…

    41 22/06/02(木)21:52:17 No.934293871

    >アンドゥとペン消し切り替えだけペンのボタンに設定してる 念

    42 22/06/02(木)21:52:23 No.934293921

    どんなデバイスがいいんだろうと考えながら自分の机を見たところ片付けてスペース開けろという結論になった

    43 22/06/02(木)21:52:49 No.934294129

    >キーボードをメインで使うには置き場所がな…画面に貼り付ける強者もいるみたいだけど俺には無理 机の横とか手前になんかしら積み上げてキーボード支える為だけの台作れば? キーボードはそこまで安定性要さないから素材何でも良いし 自分はそうしてる

    44 22/06/02(木)21:57:39 No.934296249

    テンキーに割り当ててる

    45 22/06/02(木)21:58:29 No.934296628

    iPadのクリスタもタブメイトみたいなグリップ式の左手デバイスちょうだい

    46 22/06/02(木)21:58:46 No.934296754

    1Lの安賃貸じゃ充分なスペースが確保できぬ…

    47 22/06/02(木)21:59:48 No.934297219

    ベッドの上にノートPCとペンタブ置いて胡坐描いて絵掻いてるよ

    48 22/06/02(木)22:02:05 No.934298176

    fu1126582.jpg ツールの切り替えは足りない覚えられないから クイックアクセスですべて賄うスタイル

    49 22/06/02(木)22:02:15 No.934298263

    姿勢よくしないとまじで線が引けないので凄いなと思う

    50 22/06/02(木)22:03:14 No.934298750

    つい最近テンキーもどき買って左手用に設定したけど iPadコンパニオンモードにして併用し始めたらもうこれだけで良くないか…ってなってる

    51 22/06/02(木)22:03:46 No.934298975

    >fu1126582.jpg >ツールの切り替えは足りない覚えられないから >クイックアクセスですべて賄うスタイル ほとんどキーボードで代用できるな

    52 22/06/02(木)22:03:47 No.934298980

    フットスイッチ試してみたけどずっと足を踏むために置いてると疲れる

    53 22/06/02(木)22:04:10 No.934299172

    タブメイト使うようになってから俺ツールボックスとキーボードのショトカで切り替えるの思ってた以上にストレスだったんだなってなった もう戻れねぇ

    54 22/06/02(木)22:05:02 No.934299616

    フットスイッチはネトゲ用に買ったのがあるけど使ってないな… そこまでして割り当てたいものが無いし

    55 22/06/02(木)22:05:30 No.934299809

    >>fu1126582.jpg >>ツールの切り替えは足りない覚えられないから >>クイックアクセスですべて賄うスタイル >ほとんどキーボードで代用できるな 片手で握って持てるキーボードがあればね

    56 22/06/02(木)22:06:51 No.934300395

    何なら新規レイヤー作るのとアンドゥリドゥそして消しゴム割り当てるだけでだいぶ快適になる

    57 22/06/02(木)22:06:52 No.934300404

    のうみそで直接操作できるデバイスの登場が待たれる

    58 22/06/02(木)22:07:12 No.934300532

    iPhoneをiPadのコンパニオンモードで繋げる奴は結局iPhone見ないと押し間違えるからテンキーの方がいいなってなった

    59 22/06/02(木)22:07:19 No.934300587

    やり直しボタンいちいち押してるのは本当に無駄だったなって…

    60 22/06/02(木)22:07:58 No.934300893

    絵以外でフットスイッチは重宝してるけどお絵描きに使うのはちょっと向いてないと思う

    61 22/06/02(木)22:08:05 No.934300936

    あー新規レイヤーをフットスイッチは良さそうな気がしてきた 試してみよう

    62 22/06/02(木)22:08:18 No.934301043

    でもショトカを覚えるのも設定するのも面倒なんだよね…

    63 22/06/02(木)22:09:56 No.934301750

    個人的に1pxごとに線を太くするのと細くするショトカは設定してよかった

    64 22/06/02(木)22:11:21 No.934302397

    最近毎日お絵描きするようにしてるけど参考にするイラストを探すのに時間がかかる

    65 22/06/02(木)22:11:52 No.934302642

    テンキーに100均だかで売ってる無地のシール貼って何割り当てたか書くとかは聞いた事あるな 見ながらやってその内身体で覚えるだろ

    66 22/06/02(木)22:12:39 No.934302986

    タルタロスはいいぞ

    67 22/06/02(木)22:12:53 No.934303086

    資料探しだけで気力使い果たすのいいよねよくない…

    68 22/06/02(木)22:13:37 No.934303409

    手元に簡易ツールボックス出てくるみたいなボタン欲しい

    69 22/06/02(木)22:13:39 No.934303428

    左手デバイス使い始めると自分がどの機能多用してるのか分かって新たな発見あるよね 回転ツール意外と使いまくってんな…

    70 22/06/02(木)22:14:41 No.934303896

    >手元に簡易ツールボックス出てくるみたいなボタン欲しい クリスタのクイックアクセスがそうじゃないか?

    71 22/06/02(木)22:16:23 No.934304630

    >クリスタのクイックアクセスがそうじゃないか? あれ手元に出るの? ちょっと試してみる

    72 22/06/02(木)22:17:19 No.934305060

    最近クリスタでイラスト始めた初心者だけど機能いっぱいあってこんがらがる… とりあえず動画の真似してみたりしてるけど滅茶苦茶時間かかる

    73 22/06/02(木)22:18:02 No.934305368

    マンガミーヤはいいぞv7.4はいいぞ 資料をフォルダごとにブックマークできるし 更にその中から重要なファイルにしおり機能でジャンプできる

    74 22/06/02(木)22:25:48 No.934308673

    手元に出てくるといえばクリスタで選択範囲ランチャーが邪魔くさいから位置ずらしたかったけど分かんなかったので非表示にしてしまった 今思うとあの中のやつ自由変形くらいしかまともに使ってなかった気もする

    75 22/06/02(木)22:30:16 No.934310495

    なんのことか分からないので俺も早々に消したやつだな…