22/06/02(木)21:11:50 落語女... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/02(木)21:11:50 No.934275762
落語女子漫画が流行ってるらしいな
1 22/06/02(木)21:12:14 No.934275971
ぉゅぃ…
2 22/06/02(木)21:12:58 No.934276315
つまりじょしらく2期?
3 22/06/02(木)21:13:15 No.934276468
へぇー全部……全部!?
4 22/06/02(木)21:13:37 No.934276643
おちけん!
5 22/06/02(木)21:13:49 No.934276736
言えるだけなら噺にはならないからまだ大丈夫
6 22/06/02(木)21:14:08 No.934276902
…とか言ってる奴に流行りの漫画読んでるだけの俺が話しかけるのは恐れ多いっていうか…
7 22/06/02(木)21:14:30 No.934277056
全部網羅って古典だけでもものすごい数なんじゃ
8 22/06/02(木)21:14:37 No.934277104
いや失伝噺とかまで全部言えるなら化け物では…?
9 22/06/02(木)21:15:12 No.934277369
全て把握しているというのか…!?
10 22/06/02(木)21:15:23 No.934277453
レベルが合わないだろう…
11 22/06/02(木)21:15:33 No.934277518
>言えるだけなら噺にはならないからまだ大丈夫 それはそれとして今すぐ保護した方がいい
12 22/06/02(木)21:15:47 No.934277629
もはやオタクというか専門研究家なんだよそれは
13 22/06/02(木)21:15:57 No.934277694
人間国宝じゃん
14 22/06/02(木)21:16:31 No.934277970
全ての口伝を脳に収めた生きた伝承保存装置だこれ
15 22/06/02(木)21:16:37 No.934278019
記憶してるのと話せるのではまた違った資質を要する気がする
16 22/06/02(木)21:16:43 No.934278067
>もはやオタクというか専門研究家なんだよそれは 専門家に「先生」と呼ばれる側の人種じゃないかなこれ
17 22/06/02(木)21:17:26 No.934278404
>人間国宝じゃん 文字通りの意味の奴があるか!
18 22/06/02(木)21:17:31 No.934278432
>記憶してるのと話せるのではまた違った資質を要する気がする でも着物着て扇子持ってるよ
19 22/06/02(木)21:18:21 No.934278786
人外のロリババアですよね?
20 22/06/02(木)21:18:45 No.934278959
うちの師匠はしっぽがないだ……
21 22/06/02(木)21:18:48 No.934278988
>記憶してるのと話せるのではまた違った資質を要する気がする それでも記憶してるだけでやべーよ! 全部言えるんだぜ!
22 22/06/02(木)21:19:41 No.934279404
>言えるだけなら噺にはならないからまだ大丈夫 全部言えるやつが噺できないわけないだろ
23 22/06/02(木)21:20:09 No.934279600
噺が上手いとは限らないし…
24 22/06/02(木)21:20:25 No.934279683
全部っていうのはつまり歴史から消えた噺も令和になってまだ作られる新作も含めてってことだからかるく人外
25 22/06/02(木)21:21:59 No.934280364
>人外のロリババアですよね? ロリかは知らんが…
26 22/06/02(木)21:23:20 No.934280938
>噺が上手いとは限らないし… いいから早くデータなり紙なりに書き出してもらうんだよ!
27 22/06/02(木)21:23:25 No.934280960
ざっと400年くらい生きてるな
28 22/06/02(木)21:24:09 No.934281287
>>噺が上手いとは限らないし… >いいから早くデータなり紙なりに書き出してもらうんだよ! 本人にタイピングしてもらうのと録音するのどっちが速いかな…
29 22/06/02(木)21:24:29 No.934281433
失伝したものがそのまま戻るわけじゃないが別口で生まれることはできる
30 22/06/02(木)21:25:34 No.934281900
>本人にタイピングしてもらうのと録音するのどっちが速いかな… フリック入力とか超早いし!
31 22/06/02(木)21:26:59 No.934282518
暗誦できるって事?
32 22/06/02(木)21:27:07 No.934282565
昔の大名人も完璧にエミュできるし!
33 22/06/02(木)21:28:22 No.934283061
創作落語もいわゆる大名人のもの以外だと追うこと自体ハードル高そうだしな…
34 22/06/02(木)21:29:26 No.934283553
柳家喬太郎の東京ホテトル音頭とかあの辺の歌も全部わかる?!
35 22/06/02(木)21:29:43 No.934283707
このレベルなら歴代噺家の技法まですべて網羅して出力できると考えられる
36 22/06/02(木)21:32:18 No.934284869
>柳家喬太郎の東京ホテトル音頭とかあの辺の歌も全部わかる?! 全部言えるし!
37 22/06/02(木)21:32:54 No.934285141
本人は道楽のつもりだけど周りから見たら人生捧げてるレベルのやつ
38 22/06/02(木)21:33:22 No.934285357
>このレベルなら歴代噺家の技法まですべて網羅して出力できると考えられる 技法なくても内容教えて貰えるだけでありがたすぎる あとは現代の噺屋がやればいいし
39 22/06/02(木)21:34:28 No.934285849
>>柳家喬太郎の東京ホテトル音頭とかあの辺の歌も全部わかる?! >全部言えるし! 内容ひっどいけど聞いてて音が気持ちよくてつい口ずさんじゃう
40 22/06/02(木)21:34:28 No.934285850
アカシックレコードJK…
41 22/06/02(木)21:34:36 No.934285928
寄席のレコード全部持ってるし!
42 22/06/02(木)21:36:04 No.934286604
女性にこんなこと聞くのマナー違反だと思うんですが歳はいくつでしょうか…
43 22/06/02(木)21:38:09 No.934287508
>>>柳家喬太郎の東京ホテトル音頭とかあの辺の歌も全部わかる?! >>全部言えるし! >内容ひっどいけど聞いてて音が気持ちよくてつい口ずさんじゃう 入りゃ入口 出てくりゃ出口 両方だったら出入口~のとこが好き
44 22/06/02(木)21:41:12 No.934288897
>つまりじょしらく2期? 日曜にローソンいったらじょしらくのED流れてて何事かと思った
45 22/06/02(木)21:41:22 No.934288977
記憶全部継承してる語り部とかそういう類の生物
46 22/06/02(木)21:43:32 No.934289961
意味わからない演目好きだし頭山好き!
47 22/06/02(木)21:44:27 No.934290362
ガーコンについて語りてえ~
48 22/06/02(木)21:46:22 No.934291185
とか言っといて上方は知らないと言うね 米朝や枝雀は面白いとか言っとけば通気取れると思ってるタイプの江戸落語ファン
49 22/06/02(木)21:47:07 No.934291527
>ガーコンについて語りてえ~ マジで!? 私も実家農家だよ!?
50 22/06/02(木)21:47:29 No.934291701
ちょっとした雑談してたらなんて事がありましてね~おい定吉!定吉はいるか~!って噺が始まりそう
51 22/06/02(木)21:50:54 No.934293235
>>ガーコンについて語りてえ~ >マジで!? >私も実家農家だよ!? 都会で遊んでるあんたに仕送りしてるから足踏みの脱穀機使ってるのかあんたの両親は…
52 22/06/02(木)22:02:42 No.934298499
書き込みをした人によって削除されました
53 22/06/02(木)22:13:08 No.934303217
「全部を覚えているが噺を実際にやらせると下手」ってキャラだけで十分に話作れるな・・・
54 22/06/02(木)22:13:33 No.934303380
呑める年齢じゃないのに酒も煙管も堂に入っててこれは…