ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/02(木)20:43:50 No.934262897
作り話するんぬ ぬはサプライヤーに勤める分析機器のオペレーターなんぬ 今日営業からの緊急通達が回ってきたんぬが なんでも客先で「おまえんとこの検査成績書のデータって何かずれてね?」と言われたらしいんぬ 要するに○○強度とか○○耐性の算出式が間違ってたみたいなんぬな とりあえず経験則から得られた社外秘の独自係数を使用していますとの回答でその場は逃げたそうなんぬ ぬはボタン押し係だし知らねーと言いたいんぬ 作り話なんぬ
1 22/06/02(木)20:45:19 No.934263624
一応言い訳するなら本来の正しい値よりは低めに評価してるから リスクファクターですってことにしたんぬ
2 22/06/02(木)20:46:32 No.934264243
正しい値分かってるなら何でそれでやらないんぬ?
3 22/06/02(木)20:47:32 No.934264674
>正しい値分かってるなら何でそれでやらないんぬ? 今日分かったんぬ フォーマット改訂されてから10年近く 誰も気がつかなかったんぬ
4 22/06/02(木)20:48:54 No.934265282
とりあえず営業が有能か言い訳慣れしてるのは分かったんぬ
5 22/06/02(木)20:49:14 No.934265443
>フォーマット改訂されてから10年近く >誰も気がつかなかったんぬ 一人の問題ではなくて良かったんぬ
6 22/06/02(木)20:49:16 No.934265464
むかしむかし頭のいい誰かが作ってくれた謎のエクセルシートを 後生大事に使ってるとこうなるんぬな
7 22/06/02(木)20:49:49 No.934265750
>フォーマット改訂されてから10年近く >誰も気がつかなかったんぬ あれ…割と大問題なんぬ?
8 22/06/02(木)20:52:07 No.934266790
>とりあえず経験則から得られた社外秘の独自係数を使用していますとの回答でその場は逃げたそうなんぬ この言い訳しちゃうともはや式の修正できなくね?
9 22/06/02(木)20:52:11 No.934266826
多分テンプレの初版は検算とか検証して作られてるから正確なんぬが 段々手を加えられていくうちにセルの参照やらカッコの位置が間違えられてえらいことになっていくんぬな
10 22/06/02(木)20:52:26 No.934266938
前にも同じようなぬを見たんぬ
11 22/06/02(木)20:53:08 No.934267247
ジャガー?
12 22/06/02(木)20:54:45 No.934267994
意外とそういう会社は少なくない気がするんぬ 大学でも怪しいんぬ
13 22/06/02(木)20:55:31 No.934268331
これはヒョウ
14 22/06/02(木)20:56:44 No.934268841
>>とりあえず経験則から得られた社外秘の独自係数を使用していますとの回答でその場は逃げたそうなんぬ >この言い訳しちゃうともはや式の修正できなくね? ご要望に合わせて修正しました! これで乗り切れ
15 22/06/02(木)20:57:11 No.934269062
とりあえず式は間違ってるのがわかったけどこれからどうするんぬ?
16 22/06/02(木)20:57:48 No.934269322
>とりあえず式は間違ってるのがわかったけどこれからどうするんぬ? これで行くんぬ >ご要望に合わせて修正しました!
17 22/06/02(木)20:59:13 No.934269974
社内規格値を80%で設定してますみたいな感じかな
18 22/06/02(木)20:59:19 No.934270018
実際問題こう言うのって管理職とかの責任だと思うんぬ なんで下っ端が気に病まないといけないんぬ?と思いつつ 帰ってからもずっとソワソワしてるんぬ
19 22/06/02(木)20:59:29 No.934270105
まあ誰も損しないところだとそれしかないんぬなー 長い目で見たら損な気もするけれど
20 22/06/02(木)21:00:27 No.934270589
ぬ社の見積計算シートも腐ってて誰も治す気が無いぬが相場より高い目に出るので損はしてねえぬ
21 22/06/02(木)21:01:00 No.934270853
>ご要望に合わせて修正しました! 美味しくなって新登場みたいぬ
22 22/06/02(木)21:02:12 No.934271369
すべては円滑に進めるためのマージンなんぬ
23 22/06/02(木)21:02:16 No.934271391
作り話パンサー初めて見た
24 22/06/02(木)21:04:11 No.934272252
こっちは言われたことやってんだから何か言われても知らねーよとしか…指示したやつに言ってくださいんぬ
25 22/06/02(木)21:04:29 No.934272374
google先生に検索かけて上位に間違った式とか計算サイトが出てくると地獄だよね
26 22/06/02(木)21:08:29 No.934274171
accessで作られてると気付ける人も居なかったりするんぬ
27 22/06/02(木)21:08:36 No.934274211
>経験則から得られた社外秘の独自係数を使用していますとの回答でその場は逃げたそうなんぬ 文字列だけ見ると逃げられそうにないんぬが…大丈夫なんぬ?
28 22/06/02(木)21:09:04 No.934274423
まぁ過剰にでてるなら問題ないんぬ 不足してるなら…使ってる場所次第なんぬなぁ~
29 22/06/02(木)21:09:22 No.934274563
たぶん皆同じソースを参考にしたんだろうな…みたいなエラッタを見かけるとほっこりするよね Googleで一番最初に引っかかるpdfが間違ってたりすると
30 22/06/02(木)21:09:46 No.934274757
なんか強そうな作り話キャッツだな
31 22/06/02(木)21:11:56 No.934275809
これでチーターの会社が間違ってたとしても顧客に頭下げるのは俺なんだよね…
32 22/06/02(木)21:13:23 No.934276538
>これでチーターの会社が間違ってたとしても ヒョーーーーーーウーーーーーーーーーーーーーー
33 22/06/02(木)21:16:45 No.934278096
>ヒョウの模様は丸っこい輪っかが体に散らばってますやんか。
34 22/06/02(木)21:20:10 No.934279611
うひょーって感じの話だな
35 22/06/02(木)21:21:27 No.934280152
分厚い参考書見てイチから効率化して書くよかよかネットで近い例を漁ってツギハギする方がきっちり動くぬ
36 22/06/02(木)21:30:23 No.934283989
ぬは出荷する時に必ず添付する検査成績書添付し忘れたんぬ でも何も言われなかったんぬ あっちもそんなの見てなかったんぬ
37 22/06/02(木)21:31:24 No.934284474
明日の朝刊載ったんぬ
38 22/06/02(木)21:39:21 No.934288034
>あっちもそんなの見てなかったんぬ 世の中案外そんなもんなんぬ
39 22/06/02(木)21:40:58 No.934288788
>>ご要望に合わせて修正しました! >美味しくなって新登場みたいぬ なんか前より小さくなってぬ?
40 22/06/02(木)21:41:41 No.934289138
俺は悪くないの精神持ってないとやってられんぬ
41 22/06/02(木)21:41:52 No.934289201
>>あっちもそんなの見てなかったんぬ >世の中案外そんなもんなんぬ なんか言われたら再送付しますって言うんぬ
42 22/06/02(木)21:44:24 No.934290331
言われた検査してて最終段階でユニット全部新しいのにして接続すると反対の信号出るんぬ 前年の図面と比べて出力ピンの番号違ってたんぬ……作り話なんぬな
43 22/06/02(木)21:47:48 No.934291864
ムカつく上司が残していった無駄な項目を早速理由づけて改定したぬ その上司が後でその資料見たけど無反応だったぬ そんなもんぬ
44 22/06/02(木)21:49:41 No.934292723
ネットで喋んなって言っただろ!!