虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/02(木)20:23:38 関係無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/02(木)20:23:38 No.934254327

関係無い第三者が通りすがりにダメージだけ与えていくのいいよね

1 22/06/02(木)20:24:20 No.934254634

たしかに!

2 22/06/02(木)20:24:57 No.934254908

カメラのキタムラのイメージを落とすんじゃない

3 22/06/02(木)20:25:02 No.934254943

やめろやめろ!!

4 22/06/02(木)20:25:15 No.934255015

最低だなカメラのキタムラ

5 22/06/02(木)20:26:27 No.934255514

これカメラのキタムラなの?

6 22/06/02(木)20:26:56 No.934255728

実際問題誘われなくて何か問題なのか…?

7 22/06/02(木)20:29:44 No.934256898

>実際問題誘われなくて何か問題なのか…? 誘われて断るのとそもそも1人だけ誘われないのは別問題だと思いますよ!

8 22/06/02(木)20:30:11 No.934257100

>誘われて断るのとそもそも1人だけ誘われないのは別問題だと思いますよ! そうなのか?

9 22/06/02(木)20:30:22 No.934257183

何度か断ってたりしなければそんなことにならないんじゃない? 流石に最初から一人だけ誘われないってことはないでしょ

10 22/06/02(木)20:31:02 No.934257440

>誘われて断るのとそもそも1人だけ誘われないのは別問題だと思いますよ! それが分かる人なら多分出世してる(小声)

11 22/06/02(木)20:31:16 No.934257538

もうこの話やめようか…

12 22/06/02(木)20:31:21 No.934257588

>>誘われて断るのとそもそも1人だけ誘われないのは別問題だと思いますよ! >それが分かる人なら多分出世してる(小声) たしかに!

13 22/06/02(木)20:31:49 No.934257774

>そうなのか? えっと…

14 22/06/02(木)20:32:37 No.934258134

実際人付き合い苦手で仕事できるやつって1人も見たことないし コミュ障はさっさと干した方がいい

15 22/06/02(木)20:33:19 No.934258429

>実際人付き合い苦手で仕事できるやつって1人も見たことないし >コミュ障はさっさと干した方がいい 干される側のレス

16 22/06/02(木)20:34:00 No.934258722

>実際人付き合い苦手で仕事できるやつって1人も見たことないし >コミュ障はさっさと干した方がいい まあよしんば他人よりできても他の連中の和を見出して全体の効率下げるくらいならいない方がマシだしな

17 22/06/02(木)20:34:40 No.934258977

A「あの人断るだろうから誘うのやめとこう!」 B「誘われても断るよ!」 だったらそもそも誘わないのがA、B双方の利害に合致してると思うんだ

18 22/06/02(木)20:35:00 No.934259104

>>実際人付き合い苦手で仕事できるやつって1人も見たことないし >>コミュ障はさっさと干した方がいい >干される側のレス 言動とかがトゲトゲしいひとは避けられがちだからな…

19 22/06/02(木)20:36:25 No.934259630

飲み会ある情報すら回ってこないのはヤバい

20 22/06/02(木)20:37:52 No.934260211

>A「あの人断るだろうから誘うのやめとこう!」 >B「誘われても断るよ!」 >だったらそもそも誘わないのがA、B双方の利害に合致してると思うんだ 何回か飲み会の誘いあって全部断ってたならいいけど スレ画はそもそも飲み会の存在すら知らなかったから別の話

21 22/06/02(木)20:39:08 No.934260718

ここまで完全にハブられるとさすがに仕事に支障出るよ…

22 22/06/02(木)20:40:24 No.934261348

そもそも誘われなかったことにショック受けて頭真っ白になってんだから 普段から断ってる人ってことはないだろう

23 22/06/02(木)20:42:10 No.934262118

たしかに!

24 22/06/02(木)20:42:52 No.934262455

飲み会では誘われなかった奴の悪口大会

25 22/06/02(木)20:43:35 No.934262777

>飲み会では誘われなかった奴の悪口大会 それはただの被害妄想で実際は元から居なかったように楽しく喋るだけだよ

26 22/06/02(木)20:44:00 No.934262989

誘う側になればハブられないってことじゃん!

27 22/06/02(木)20:45:51 No.934263905

そういう を そうゆう って言うの嫌い!!

28 22/06/02(木)20:47:44 No.934264764

>ここまで完全にハブられるとさすがに仕事に支障出るよ… よっぽどやべー奴だったのか周りもそこまで考えが至らないタイプだったか…

29 22/06/02(木)20:49:08 No.934265400

上司は上司でこの先若手纏めるの不安になるだろ

30 22/06/02(木)20:49:55 No.934265821

一人だけ誘わなかった事で後々職場の人間関係がどうなるか気にしない側の人達も別タイプのコミュ障っぽいなぁと思ってしまう

31 22/06/02(木)20:51:18 No.934266444

上司も飲み会あるって知ってるのに…

32 22/06/02(木)20:51:18 No.934266446

相手を否定することで自分の尊厳を守るのだ

33 22/06/02(木)20:52:14 No.934266841

若手社員って事は2,3年目ぐらいなんだからもう見切られたってコト

34 22/06/02(木)20:52:51 No.934267116

まともにコミュニケーション取れる人間ならまず誘われるだろ 返事しない・声が小さい・要領を得ないとか何か原因があるんじゃないの

35 22/06/02(木)20:53:15 No.934267298

声がかからないくらいならいいんじゃないの 俺なんか部下が俺以外の全員に一人一人飲み会のお誘いしてる所を見せつけられたからな

36 22/06/02(木)21:01:36 No.934271113

単純に幹事の手違いで忘れられてただけでしょ

37 22/06/02(木)21:04:34 No.934272409

>一人だけ誘わなかった事で後々職場の人間関係がどうなるか気にしない側の人達も別タイプのコミュ障っぽいなぁと思ってしまう というかこの職場やべえなって思っちゃう

38 22/06/02(木)21:04:36 No.934272424

作家漫画家芸術家職人あたりならコミュ障で優秀な人もいるから… コミュニケーション能力あった方がいいのはそうなんだけど

39 22/06/02(木)21:15:47 No.934277633

存在感無さすぎて参加になってるけど飲み会知らなかったことある 飲み会行くぞ着替えてこい!って言われて!!??てなる 誰か伝えてるだろうで俺はよく忘れられる

40 22/06/02(木)21:17:19 No.934278361

このご時世で飲み会許可してる会社ってさ……

41 22/06/02(木)21:17:35 No.934278479

そういや飲み会に誘われなかったから訴えたみたいなのタイトル見かけたな

42 22/06/02(木)21:18:00 No.934278640

上司すら知ってる飲み会全く知らないって相当じゃ…

43 22/06/02(木)21:18:41 No.934278927

こういう初期アバターからのリプって警戒する

44 22/06/02(木)21:21:13 No.934280055

誘われても誘われなくても何か言うんだからめんどくさいよな

45 22/06/02(木)21:21:43 No.934280261

今日来るよねって聞かれて???してたら新人の歓迎会があるって聞かされて 聞いてないし事前に言えや…ってなってたらその歓迎される新人すら会がある件知らなかった事ある

46 22/06/02(木)21:23:25 No.934280962

色々酷いこと言われてるけど存在感薄くてたまたま忘れられていただけだと思う

47 22/06/02(木)21:23:44 No.934281116

何のフォローにもなってなくてダメだった

48 22/06/02(木)21:24:56 No.934281608

>誘われても誘われなくても何か言うんだからめんどくさいよな たぶん理想のシチュは誘われるんだけど断わるやつだよ

49 22/06/02(木)21:24:58 No.934281625

上司も知ってるレベルならなんとなく周りの話から察せるもんじゃない?

50 22/06/02(木)21:26:30 No.934282293

部署での飲み会ではなく若手のみの飲み会に誘われなかったって話しか…ある意味部署でよりキツイな…

↑Top