虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/02(木)20:17:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/02(木)20:17:51 No.934251753

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/02(木)20:19:11 No.934252386

行こうよ楽しい光の世界 変なスイッチオンにして

2 22/06/02(木)20:20:21 No.934252954

消して つまり最初全コマ背景描いてる

3 22/06/02(木)20:23:28 No.934254251

あの情報量で引き算なのか…

4 22/06/02(木)20:25:04 No.934254950

病気では…?

5 22/06/02(木)20:25:39 No.934255187

止め時がないといつまででも描いちゃうから一日に描く時間決めてるらしいが それでもこうなるのか…

6 22/06/02(木)20:27:04 No.934255771

役者が違う…

7 22/06/02(木)20:28:09 No.934256258

ハンバーガーちゃんに当てるべき人間ではない

8 22/06/02(木)20:32:05 No.934257907

絵が好きだから描いてると堂々と言える眩しさよ…

9 22/06/02(木)20:33:03 No.934258307

なんか背景空いてたから特に意味もなくレース編み描くような人だぞ

10 22/06/02(木)20:35:23 No.934259244

そんなわけないんだがハンバーガーちゃんが怠け者に見えてくる…

11 22/06/02(木)20:35:36 No.934259320

好きを仕事にすると辛いぞなんて凡庸な警句を軽々蹴倒す女傑だ 覚悟が違う

12 22/06/02(木)20:35:36 No.934259326

ハンバーガーちゃんの中の人がおっさんだったのはデマ?

13 22/06/02(木)20:42:15 No.934262159

中の人って公表されてるの?足しか見たことないぞ

14 22/06/02(木)20:46:13 No.934264095

なんで書いた背景消すの…なんなら消す前の奴見てみたいよ…

15 22/06/02(木)20:47:59 No.934264888

背景を頑張って描いても印刷に上手くのってくれるか分からんのだ アフタヌーンみたいに紙とインク贅沢に使ってる雑誌だったら違うのかもしれないけど

16 22/06/02(木)20:48:39 No.934265175

>なんで書いた背景消すの…なんなら消す前の奴見てみたいよ… セリフや感情表現に重点を当てたいときは消すのかもしれない

17 22/06/02(木)20:49:55 No.934265813

デジタルだと際限なく描いて原稿が完成しないからアナログ続けてる人 アナログで描いた背景消してるの...?

18 22/06/02(木)20:50:28 No.934266075

書き込みに病的な拘り持ってる人だと思ってたけど引き算出来るというかしてアレなんだ…

19 22/06/02(木)20:51:22 No.934266473

え?なんでコピペとかするんですか? 描くのが楽しくないんですか?

20 22/06/02(木)20:52:44 No.934267071

描いたあと消してるの…?まじで

21 22/06/02(木)20:54:37 No.934267929

そもそも完成原稿も書き込みやめないから原稿オチる前に担当がもうここで持ってきますよ!描くなっつってんだろ!ってやるせいで 仏の森薫が唯一態度悪くなる相手が編集なんだぞ

22 22/06/02(木)20:55:10 No.934268174

漫画星人はすでに地球にいた

23 22/06/02(木)20:57:32 No.934269209

嘘だろ… アレで引いてるのかよ コイツ…狂って

24 22/06/02(木)20:57:46 No.934269315

必要に応じてとかパッと見でわかるでしょっての返答のほうがマシなくらいすげぇな

25 22/06/02(木)20:58:41 No.934269741

足し算の化け物かと思ったらちゃんと引き算した上での化け物だった 怖い

26 22/06/02(木)20:59:27 No.934270080

きっと漫画を描くために生きている

27 22/06/02(木)20:59:35 No.934270157

かけていい時間を制限しているのでその分きっちり使い切ると…

28 22/06/02(木)20:59:42 No.934270218

確かに背景ないコマあるけどあれ引いてたの…こわ…

29 22/06/02(木)21:00:03 No.934270378

>ハンバーガーちゃんの中の人がおっさんだったのはデマ? 手がクリームパンなのはデマじゃない

30 22/06/02(木)21:00:47 No.934270754

私なんかやっちゃいました…?

31 22/06/02(木)21:01:43 No.934271159

読み返したくなる小ネタ過ぎてやばいな

32 22/06/02(木)21:01:45 No.934271171

マンガ描くことを主食にして生きるマンガモンスター…

33 22/06/02(木)21:02:02 No.934271286

一コマに費やす時間の上限を決めないと手が壊れるまで描いちゃうとか聞いてみるこわい

34 22/06/02(木)21:02:05 No.934271309

書き込みすぎないように1コマ5分制限してるお方だからな…

35 22/06/02(木)21:02:54 No.934271689

>書き込みすぎないように1コマ5分制限してるお方だからな… 1コマ5分でアレを…?

36 22/06/02(木)21:03:06 No.934271782

それでも制限出来てるからプロやな…

37 <a href="mailto:あ~あの頭おかしい姉ちゃん">22/06/02(木)21:04:44</a> [あ~あの頭おかしい姉ちゃん] No.934272486

あ~あの頭おかしい姉ちゃん

38 22/06/02(木)21:05:25 No.934272789

コマの情報量多くなりすぎたマンガって読みづらいし背景削ってるのはすごいバランス感覚だな

39 22/06/02(木)21:07:19 No.934273657

この人のアシになって漫画描くの挫折したとしてもおかしくないよね…

40 22/06/02(木)21:09:09 No.934274463

>そもそも完成原稿も書き込みやめないから原稿オチる前に担当がもうここで持ってきますよ!描くなっつってんだろ!ってやるせいで >仏の森薫が唯一態度悪くなる相手が編集なんだぞ 態度悪くなっていいのは逆だろそれはむしろ!

41 22/06/02(木)21:11:36 No.934275650

そういう職だろうにお絵描き楽しいも本気極まると狂人扱いされるってのもすげえな

42 22/06/02(木)21:12:23 No.934276051

エロ以外の漫画の単行本月に200冊買ってる人だから ハンバーガーちゃんも買ってるのかな

43 22/06/02(木)21:14:10 No.934276909

>そもそも完成原稿も書き込みやめないから原稿オチる前に担当がもうここで持ってきますよ!描くなっつってんだろ!ってやるせいで >仏の森薫が唯一態度悪くなる相手が編集なんだぞ こいつ…狂って

44 22/06/02(木)21:15:11 No.934277364

引き算やってる漫画家は結構いるかもだけど森薫の背景で引き算はこう…すごいな…

45 22/06/02(木)21:16:06 No.934277764

>こいつ…狂って 最低だよね 編集

46 22/06/02(木)21:16:56 No.934278184

ずっと変なスイッチ入ってんじゃん…

47 22/06/02(木)21:17:39 No.934278502

森先生編集に求める漫画知識が半端なかったな

48 22/06/02(木)21:17:50 No.934278571

違うぞ オフスイッチがついてないだけだ

49 22/06/02(木)21:19:17 No.934279228

ハンバーガーちゃんは絵を描く速度早いけどそれでもスレ画レベルの好きではないよね…

↑Top