虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/02(木)19:26:07 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/02(木)19:26:07 No.934229298

すみません私は一年後に来るであろうVV(ヴァリアンツワールド)留学を見据えてペンデュラム専攻に進みたいマスターデュエルから遊戯王を始めた初学者なのですが DDD大学か魔術師エンターテイメント専門学校かエンディミオン魔法学校で迷っています どれがおすすめでしょうか?

1 22/06/02(木)19:28:26 No.934230101

魔術師…軌跡の魔術師さんにお世話になってるから 覇王龍ズァークかっこいい エンディミオン…たまに魔導獣さんにおせわになるから関連性のあるところへ エンディミオンかっこいい DDD…一人回しが楽しそうだから

2 22/06/02(木)19:30:03 No.934230708

予め言っておくとP召喚はたまたまP召喚してるだけでやることは全部違います エレクトラム止められたら死ぬテーマもアレばただの釣りだったりもあるんで

3 22/06/02(木)19:32:15 No.934231547

ヴァリアンツと一番近いのなんだろう エンディミオンかな

4 22/06/02(木)19:34:02 No.934232272

一言でPと言ってもみんなP召喚の扱いが違いすぎる MDで組みやすいのはストラクのおかげで魔術師

5 22/06/02(木)19:34:28 No.934232434

近いの…近いのあるかなあ エレクトラムに依存しきってないって意味ではエンディミオン近いけど

6 22/06/02(木)19:40:13 No.934234805

ヴァリアンツの特異性は理解してましたがやはりペンデュラムに依存していないペンデュラムテーマはなかなかないのですね とりあえずエンディミオンと魔術師がどのパックに入ってるか確認してきます

7 22/06/02(木)19:42:45 No.934235855

MDでDDDは作ったけどペンデュラムはよく知らない Pテーマじゃない気がする

8 22/06/02(木)19:45:20 No.934236992

MDのDDはガメスの縛り強すぎてただ持ってくるためのものだからな グリフォンやマキナでリンクアップしたりしてからが本番

9 22/06/02(木)19:46:25 No.934237412

DDDは一度入学すると専攻する事になるからVVを目指すならやめた方が良いよ

10 22/06/02(木)19:48:57 No.934238599

ちなみにVVと同じくらい変…特殊な動きするのは?

11 22/06/02(木)19:50:14 No.934239198

席取-六双丸?

12 22/06/02(木)19:50:34 No.934239372

DDの顔そいつでいいのか…?

13 22/06/02(木)19:50:45 No.934239463

>ちなみにVVと同じくらい変…特殊な動きするのは? ルーン イシズ

14 22/06/02(木)19:53:12 No.934240528

ヴァリアンツはペンデュラムなのにアストログラフ使わないし 出撃待機ゾーンからの進軍召喚しながらエクストラから融合モンスターをリンク召喚するしフィールドとPゾーンでシンクロ召喚するし魔法罠ゾーンのモンスターをアドバンス召喚とかやるから予習は無理だと思う ペンデュラムモンスターゾーンの正面のモンスターゾーンの左右の隣のモンスターゾーンが埋まっているのでペンデュラムモンスターゾーンから進軍したモンスターの移動効果が使えないジレンマは他では再現できない

15 22/06/02(木)19:54:49 No.934241296

クリフォート工業高校はダメなのか?

16 22/06/02(木)19:57:03 No.934242274

魔術師は魔術師のテーマカードだけでP前リンクって殆どできないからビヨンドザペンデュラム使わないんだよな

17 22/06/02(木)19:57:13 No.934242348

>ヴァリアンツはペンデュラムなのにアストログラフ使わないし 他のデッキに入ってることに驚いてます そうだった全部のスケールが一緒でレベルがバラバラなのヴァリアンツしかないのか……

18 22/06/02(木)19:57:15 No.934242365

ド音大は制服可愛いよ

19 22/06/02(木)19:58:36 No.934242954

響音大はジャイアントボマーエアレイド出せるよ

20 22/06/02(木)20:00:47 No.934243889

>魔術師は魔術師のテーマカードだけでP前リンクって殆どできないからビヨンドザペンデュラム使わないんだよな レベルも基本4だしなぁ

21 22/06/02(木)20:02:44 No.934244747

>クリフォート工業高校はダメなのか? あそこ行くくらいなら素直にスキドレ専門学校行ったほうがいいよ

22 22/06/02(木)20:03:46 No.934245254

ドレミ音楽大学は良いぞ 君もドレミ界に行かないか?

23 22/06/02(木)20:04:04 No.934245379

早くEXPください

24 22/06/02(木)20:04:06 No.934245409

>あそこ行くくらいなら素直にスキドレ専門学校行ったほうがいいよ リミッター解除できるよ?

25 22/06/02(木)20:04:49 No.934245766

拙者のはしたない音響を見てくれ… fu1126139.jpg

26 22/06/02(木)20:06:38 No.934246649

純音響?初めて見た

27 22/06/02(木)20:07:18 No.934246963

DDDってPデッキって言われると微妙な気がする どっちかっていうとラミア使い回すシンクロデッキみたいな感じ

28 22/06/02(木)20:09:11 No.934247890

すいません更に質問なんですけど上記テーマの中で一番汎用リンク多様するのはどれでなのでしょうか?

29 22/06/02(木)20:09:20 No.934247953

DDDってペンデュラムもするけどメインの動きはスライムたちとラミアな印象ある 結構墓地利用も多い

30 22/06/02(木)20:09:31 No.934248038

DDのPは展開手段の一つだけどPだからこその動きもする

31 22/06/02(木)20:09:43 No.934248137

メタルフォーゼ工業高校は学費安いよ

32 22/06/02(木)20:09:57 No.934248227

ギタリスとディージェス良いよね

33 22/06/02(木)20:10:15 No.934248377

デッキから好きなP2枚引っ張ってこれるのはDDDの強み

34 22/06/02(木)20:10:22 No.934248454

>純音響?初めて見た 純音響の皮をかぶってるけどその実は

35 22/06/02(木)20:10:40 No.934248610

新規来たらDDDで今やってる展開全くやらなくなるよ

36 22/06/02(木)20:10:47 No.934248664

>すいません更に質問なんですけど上記テーマの中で一番汎用リンク多様するのはどれでなのでしょうか? 図抜けてヴァリアンツ ドレミもだけどメインはほぼ全てエンジンで汎用EXで何するか決まる

37 22/06/02(木)20:11:16 No.934248890

音響にも魔界劇団にもお世話になってるんだっけヴァリアンツ

38 22/06/02(木)20:11:49 No.934249133

ヴァリアンツも魔術師もエンディミオンもDDもPの皮被った系統の違うテーマだからヴァリアンツの勉強には向かないぞ ヴァリアンツはPテーマではあるけどPの動きするか?と言われると独立してるからな…

39 22/06/02(木)20:11:54 No.934249165

>音響にも魔界劇団にもお世話になってるんだっけヴァリアンツ そういうのはかなり特殊な例だと思う うちのはこう fu1126173.jpg

40 22/06/02(木)20:12:36 No.934249462

魔術師専攻するフリして俺と一緒にスターヴワンキルやろうぜ!

41 22/06/02(木)20:13:12 No.934249712

ヴァリアンツの予習にはならないけど基本的なPの動きやるならEMオッドアイズ辺りか?

42 22/06/02(木)20:13:18 No.934249763

オッドアイズはいいぞ動きが分かりやすい

43 22/06/02(木)20:14:28 No.934250322

魔術師はPくらいしか展開持ってない凄いPなテーマじゃ無い?

44 22/06/02(木)20:15:50 No.934250884

>そういうのはかなり特殊な例だと思う >うちのはこう >fu1126173.jpg マジカル・アブダクターは先にペンデュラムゾーンにセットしてからもう片方でヴァリアンツ展開する感じでしょうか?

45 22/06/02(木)20:16:06 No.934250993

ストラクがある魔術師でまあいいと思うんだけどとりあえず動かせるくらいの小改造レシピってあんまり見ないんだよな

46 22/06/02(木)20:17:04 No.934251404

>マジカル・アブダクターは先にペンデュラムゾーンにセットしてからもう片方でヴァリアンツ展開する感じでしょうか? そうせざるを得ない時はそう

47 22/06/02(木)20:17:49 No.934251741

スターヴワンキル科に心惹かれるけど ナイチンゲール出すための簡易って引っ張ってこれるの?

48 22/06/02(木)20:17:55 No.934251783

>ストラクがある魔術師でまあいいと思うんだけどとりあえず動かせるくらいの小改造レシピってあんまり見ないんだよな もう魔術師ストラク売ってないんでね?

49 22/06/02(木)20:18:11 No.934251895

>スターヴワンキル科に心惹かれるけど >ナイチンゲール出すための簡易って引っ張ってこれるの? アナコンダ生きてるMDなら

50 22/06/02(木)20:18:28 No.934252016

>スターヴワンキル科に心惹かれるけど >ナイチンゲール出すための簡易って引っ張ってこれるの? そこでアナコンダ君ですよ やはり死ぬべきでは…?

51 22/06/02(木)20:18:37 No.934252091

>スターヴワンキル科に心惹かれるけど >ナイチンゲール出すための簡易って引っ張ってこれるの? アナコンダ死んだからだいぶきつい

52 22/06/02(木)20:19:30 No.934252544

ぶっちゃけPは同じ様で全部動きが違うから予習にはあんまりならない

53 22/06/02(木)20:20:39 No.934253057

ペンデュラムに進みたいと言っている段階なのに軌跡の世話になってる…? 妙だな…

54 22/06/02(木)20:20:40 No.934253064

先行ナイチンワンキルは相手が誘発握ってないこと前提じゃないとまず通らないというかリカバリできんからギャンブルだぞ… 基本後攻のワンショット決めに行く目的で積むもんだと思う

55 22/06/02(木)20:20:42 No.934253070

>>マジカル・アブダクターは先にペンデュラムゾーンにセットしてからもう片方でヴァリアンツ展開する感じでしょうか? >そうせざるを得ない時はそう ありがとうございます お礼と言ってはなんですが自分のも貼ります 誘発も入れてない本所持のデッキですが楽しんで回しております(対戦はしたことない) fu1126192.jpg

56 22/06/02(木)20:22:38 No.934253909

>純音響?初めて見た 純音響ならチャルアとかいないよ

57 22/06/02(木)20:23:28 No.934254245

>ぶっちゃけPは同じ様で全部動きが違うから予習にはあんまりならない 全体としてPのルール覚えて動き自体は本当にデッキによるよね…

58 22/06/02(木)20:24:09 No.934254553

最強のボドゲ大会楽しみですね

59 22/06/02(木)20:28:57 No.934256612

ただのうららに弱いメタビと化したクリフォートに悲しき現在...誓約キツすぎるのに新規もねえ!

60 22/06/02(木)20:29:12 No.934256721

ヴァリアンツはアストロに頼らずユニキャリ軌跡に頼るレアケースだからぶっちゃけ参考にならんよね

61 22/06/02(木)20:29:20 No.934256769

DDDってMDだと新規ないけど何するんだ

62 22/06/02(木)20:31:43 No.934257739

とりあえずグラマトンと低スケ揃えて九枝神撃揃えつつハリラドンするセフィラと エレクトラムと戯れつつアドを稼ぐ魔術師と よくわかんない動きするDDDと よくわかんない動きするVV

63 22/06/02(木)20:32:01 No.934257866

OCGなら今はEMオッドアイズもアストロほぼ使わんからな…

64 22/06/02(木)20:33:33 No.934258541

ベーシックなP召喚とリンクでの動きはドレミだろう

65 22/06/02(木)20:33:56 No.934258701

MDでもだとPテーマで汎用リンク盛りだくさんならまあドレミになるよね…

↑Top