22/06/02(木)15:34:54 ふーん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/02(木)15:34:54 No.934167832
ふーんなるほどなー
1 22/06/02(木)15:35:38 No.934167984
使っちゃいけないやつだわ
2 22/06/02(木)15:37:40 No.934168400
月光蝶とどっちが強いの
3 22/06/02(木)15:38:03 No.934168478
殺人者ァァァ!
4 22/06/02(木)15:44:38 No.934169842
ホーミングで加速しながら飛んでいくの怖すぎる
5 22/06/02(木)15:48:15 No.934170618
ガー不のクソ技
6 22/06/02(木)15:48:29 No.934170671
>月光蝶とどっちが強いの 文明丸ごと消すなら月光超 人間虐殺するだけで他は残したいならトーピード
7 22/06/02(木)15:54:54 No.934172033
これがガンダム! 悪魔の力よ!
8 22/06/02(木)15:57:52 No.934172698
ガンダム関係なく反物質兵器はまずいって!
9 22/06/02(木)16:00:52 No.934173342
>ガンダム関係なく反物質兵器はまずいって! あの世界じゃ乱用しても悪影響出ないからまずいことなんもないぞ
10 22/06/02(木)16:01:53 No.934173550
そういやSEEDのローエングリンって陽電子破城砲だったけど反物質使ってたのかね?
11 22/06/02(木)16:04:27 No.934174082
でも説明見るとエコでSDGsな感じだぜ?
12 22/06/02(木)16:10:44 No.934175542
SDGsの究極系はこれかデビルガンダムか
13 22/06/02(木)16:11:33 No.934175680
やはりMSを産み出した文明は砂にすべきだな!
14 22/06/02(木)16:13:02 No.934176006
光にするまではいい その光回収してまた撃てるの酷すぎない?
15 22/06/02(木)16:13:07 No.934176029
反物質って封じられるモノなの?
16 22/06/02(木)16:15:51 No.934176657
直接対決ならナノマシン放出の勢いが対消滅に追っ付くなら月光蝶の勝ち
17 22/06/02(木)16:19:39 No.934177533
「」スク大尉がすごい嬉しそうに吠えてるの笑う
18 22/06/02(木)16:19:45 No.934177561
そりゃ月光蝶で灰にされるわ…ってくらい納得の絶対兵器
19 22/06/02(木)16:23:36 No.934178526
実はリサイクル用だったけど兵器転用されたやつかな だとしたら平和ボケしたバカやばいな…
20 22/06/02(木)16:24:33 No.934178774
陽電子砲なら反物質兵器なんじゃない?
21 22/06/02(木)16:28:30 No.934179676
>そういやSEEDのローエングリンって陽電子破城砲だったけど反物質使ってたのかね? ミル貝で調べたら途中で放射線の少ない新型に換装されたって説明出てた あと修理作業に参加したジャンク屋にも情報が流れて母艦に勝手に装備したとも書かれてる
22 22/06/02(木)16:29:57 No.934180025
大気中だと使えないだろうから 月光蝶との使い分けがいるな
23 22/06/02(木)16:35:53 No.934181441
>反物質って封じられるモノなの? 氷の同位体(アイスセカンド)を反物質を封じ込める殻にして その殻を土台に第5世代ミノフスキー物理学が産んだIフィールドストリングス(ミノ粉を縮退炉に放り込んだら素粒子の紐になって出てくるやつ) で作った網で包んであげると封じ込めに成功する その撃ち出されたフォトントルピードが物体に接触して殻が壊れると 中に入ってた反物質が対消滅反応を起こす
24 22/06/02(木)16:46:31 No.934184107
敵を倒すのに使った以上のエネルギーをフォトンとして回収するんだから まさに戦域絶対殲滅兵器だ
25 22/06/02(木)17:07:25 No.934189278
アイスセカンドとこIフィールドストリングスとか戦域絶対殲滅兵器とかどっから出てきたの…元気のGに似つかわしくない物騒な響き…
26 22/06/02(木)17:14:48 No.934191126
>その殻を土台に第5世代ミノフスキー物理学が産んだIフィールドストリングス(ミノ粉を縮退炉に放り込んだら素粒子の紐になって出てくるやつ) またミノフスキーかよ…… こいつ便利すぎるな
27 22/06/02(木)17:32:49 No.934195716
gレコのSF要素ほんとすき