虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/02(木)14:08:02 No.934149372

こいつ居なかったらもっと陰惨で暗いシーン増えたと思う

1 22/06/02(木)14:10:08 No.934149869

結構な数の刺青脱獄囚の最後を見届けた気がする

2 22/06/02(木)14:12:00 No.934150326

一応強盗とかやってるのに無害感がすごいやつ

3 22/06/02(木)14:12:17 No.934150387

誰も殺してない

4 22/06/02(木)14:12:34 No.934150439

というかいなかったら最後まで辿り着けてない

5 22/06/02(木)14:13:13 No.934150585

ワイルドカード感ある

6 22/06/02(木)14:13:31 No.934150639

だいぶ最初の頃から助けられてるからな ヌッタァ…と登場したシーンとか

7 22/06/02(木)14:13:58 No.934150743

暗いというか多分杉元もアシリパさんも死んでる可能性が高い

8 22/06/02(木)14:16:09 No.934151184

一行の救世主 その小便すら救いの手 まさに王

9 22/06/02(木)14:16:23 No.934151227

少なくともボウタロウは加入しない

10 22/06/02(木)14:16:37 No.934151262

>一行の救世主 >その小便すら救いの手 >まさに王 押しのけられる人工呼吸

11 22/06/02(木)14:19:51 No.934151917

看守脅すときもお前の当直の時に脱獄するぞ?なのがかわいい

12 22/06/02(木)14:21:07 No.934152195

第7師団に拉致られた時も杉元だけは助けたいって言ってたからな 打算もあったとはいえ

13 22/06/02(木)14:22:14 No.934152424

思い返すと一番金塊争いで客観的な視点もってたかもこいつ

14 22/06/02(木)14:22:33 No.934152505

罪悪感で悪夢見るし犯罪者向いてないんじゃないか?

15 22/06/02(木)14:22:57 No.934152585

思想で動いてないんだよね だから勢力図内で一番クリーンに見えてしまう

16 22/06/02(木)14:23:54 No.934152763

囚人攻略に必須すぎる

17 22/06/02(木)14:26:40 No.934153285

杉元助けた回数トップかもしれん

18 22/06/02(木)14:26:56 No.934153331

この王いなかったら呪いの金塊処理しきれなかったかもしれないもんな

19 22/06/02(木)14:27:09 No.934153377

偽札おじさんも救ってた人

20 22/06/02(木)14:27:30 No.934153463

近くの農家と交渉して調味料とかもらって来るのが有能すぎる

21 22/06/02(木)14:27:31 No.934153469

さまざまな思いが交錯する金塊争奪戦の中で 金と性欲と友情だけで動いてきたやつ

22 22/06/02(木)14:28:42 No.934153681

でも偽札おじさんのせいで死刑囚になっちゃったんだよな

23 22/06/02(木)14:28:49 No.934153708

新刊って今月と来月だっけ

24 22/06/02(木)14:28:52 No.934153725

>思想で動いてないんだよね >だから勢力図内で一番クリーンに見えてしまう 付いてくる理由が情だからほんと一番信頼できる

25 22/06/02(木)14:29:15 No.934153804

どの勢力に当たっても即殺されたりはしないあたり何やかんや世渡りが上手い

26 22/06/02(木)14:30:39 No.934154101

ゲームだったらチーター扱いだろうな

27 22/06/02(木)14:31:32 No.934154295

>でも偽札おじさんのせいで死刑囚になっちゃったんだよな 切っ掛けではあるけど脱獄しまくったのは本人の責任だろ!

28 22/06/02(木)14:31:55 No.934154386

この話が実話として残ってたら絶対メアリー・スー扱いされるやつ

29 22/06/02(木)14:32:07 No.934154424

頭巾ちゃんに足撃たれて即回復してるからやっぱり妖怪かもしれん

30 22/06/02(木)14:33:05 No.934154599

アシリパさんは勿論として 白石死んでても杉元狂ってゲームオーバーだったよね

31 22/06/02(木)14:33:52 No.934154753

列車を止めて全力で走る白石いいよね

32 22/06/02(木)14:34:23 No.934154856

看守におまえがいる時に脱獄してやろうかは怖すぎる

33 22/06/02(木)14:36:50 No.934155318

非戦闘員

34 22/06/02(木)14:36:56 No.934155332

ひとの畑の大根盗み食いして農夫に暴行されてるところを捕まって網走送りになった凶悪犯だぞ

35 22/06/02(木)14:37:07 No.934155369

>この王いなかったら呪いの金塊処理しきれなかったかもしれないもんな こいつが全ての業を背負ってくれたとも取れるんだよな…本人はそこまで考えて無いと思うけど

36 22/06/02(木)14:38:06 No.934155566

あんな恋などしなければ今頃…

37 22/06/02(木)14:39:06 No.934155756

>あんな恋などしなければ今頃… 神絵師が悪い

38 22/06/02(木)14:39:12 No.934155784

キロちゃんも浮かばれんぜ…っていってたり 結構利用されてたのにキロランケに情わいてるよね

39 22/06/02(木)14:39:43 No.934155890

黄金の王 シライシ

40 22/06/02(木)14:39:53 No.934155924

あれ?お前白石だろ

41 22/06/02(木)14:40:33 No.934156034

恋と友情に生きて波瀾万丈な冒険の末に呪いを討ち破って財宝を得て王となった男

42 22/06/02(木)14:41:25 No.934156187

観た者の人生をガラっと変えてしまうような本物の名画だからな…

43 22/06/02(木)14:42:05 No.934156309

キャラとしてはキロちゃん結構好きだったからたまに白石が思い出してくれるの嬉しかったよ

44 22/06/02(木)14:42:05 No.934156310

刑務所の前で人に聞かないで忍び込んで囚人とかに聞けばいいだろ!

45 22/06/02(木)14:43:10 No.934156500

白石キロ尾形アシリパのアナザー主人公パーティ感

46 22/06/02(木)14:43:33 No.934156573

独身で彼女はいません!付き合ったら情熱的で一途です! とか食人ジジイに自己紹介してたけどたぶん本当に一途で情熱的な気がする

47 22/06/02(木)14:44:21 No.934156743

>白石キロ尾形アシリパのアナザー主人公パーティ感 続編初期パーティ感ある

48 22/06/02(木)14:44:27 No.934156771

>キロちゃんも浮かばれんぜ…っていってたり >結構利用されてたのにキロランケに情わいてるよね そもそも白石はキロちゃんに初対面で命助けられてるし 白石からしたらキロちゃんと対立する理由も特にない

49 22/06/02(木)14:44:42 No.934156814

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

50 22/06/02(木)14:45:10 No.934156897

神絵師来たな…

51 22/06/02(木)14:45:22 No.934156941

金塊の鍵を思い出したことをアシリパから伝えられてなくて、事実を知ってホロリと泣きながら言うことが キロランケのことが無駄にならなくて良かったよう… なのがすき

52 22/06/02(木)14:46:42 No.934157213

ありがちなそんなん出来ないよお!キャラではないから本当に助かる…

53 22/06/02(木)14:46:53 No.934157255

杉元のアシㇼパさんを頼んだぞ!!の一言だけで生きてるか死んでるか分からない奴の約束を守るために樺太まで着いて行った男

54 22/06/02(木)14:47:21 No.934157354

キロちゃん道中じゃそんな悪い事してないしな

55 22/06/02(木)14:47:52 No.934157465

CV島本須美

56 22/06/02(木)14:48:00 No.934157498

>1654148682514.png ふふそっくり

57 22/06/02(木)14:48:04 No.934157508

>金塊の鍵を思い出したことをアシリパから伝えられてなくて、事実を知ってホロリと泣きながら言うことが >キロランケのことが無駄にならなくて良かったよう… >なのがすき 自分も2人に信頼されてないこと悩んでたくせに一言目がそれなの本当にいいやつだよな…

58 22/06/02(木)14:48:19 No.934157556

シスター宮沢で毎晩のようにしこれる

59 22/06/02(木)14:48:27 No.934157578

死んでいった者たちの遺志を継ぐ男

60 22/06/02(木)14:48:42 No.934157637

いつもの3人+海賊頭巾ちゃんパーティもすき

61 22/06/02(木)14:49:03 No.934157714

杉元からしたら俺を騙してアシリパさんをさらいやがったクソ野郎なんだよな

62 22/06/02(木)14:49:57 No.934157896

こいつが居たから旅は楽しかった

63 22/06/02(木)14:50:26 No.934158004

こいつの元ネタあのスペックに加えて怪力が加わるらしいな

64 22/06/02(木)14:50:39 No.934158047

戦力としては考えられないから処理しておくか…って誰も思わないのが良かった

65 22/06/02(木)14:50:54 No.934158099

>シスター宮沢で毎晩のようにしこれる なあ白石由竹 雑居房は必ず囚人が奇数なんだってよ どうしてかわかるか?

66 22/06/02(木)14:51:29 No.934158214

生き延びた脱獄囚は白石と岩息だけ?

67 22/06/02(木)14:53:33 No.934158630

>>この王いなかったら呪いの金塊処理しきれなかったかもしれないもんな >こいつが全ての業を背負ってくれたとも取れるんだよな…本人はそこまで考えて無いと思うけど 多分あの後国を追われてる気がする

68 22/06/02(木)14:54:03 No.934158753

シスター周りの脱獄は共謀した奴を平気で裏切ったり最低な奴ではあった

69 22/06/02(木)14:54:29 No.934158858

3年で王に上り詰める 1か月で追われる

70 22/06/02(木)14:55:24 No.934159040

こいつが刺青囚人だということをすぐ忘れてしまう

71 22/06/02(木)14:56:01 No.934159185

ギャグ時空にいるので死なない

72 22/06/02(木)14:57:12 No.934159474

元の罪は強盗とかしょぼいもんじゃなかったか 脱獄を重ねてものすごい大罪人みたいな盛られ方してったけど

73 22/06/02(木)14:57:22 No.934159504

第七師団に拉致された杉元助けた後にしれっと鶴見中尉の刺青の情報探ってる辺りでこいつすごいやつだって感じた

74 22/06/02(木)14:57:41 No.934159572

>ギャグ時空にいるので死なない それは門倉

75 22/06/02(木)14:58:20 No.934159727

>こいつの元ネタあのスペックに加えて怪力が加わるらしいな そのかわり邪悪になるんじゃなかったか

76 22/06/02(木)14:58:41 No.934159792

毒ルーレットの時はシリアスもシリアスだったので門倉普通に死ぬかと思ったよ俺 生きてた

77 22/06/02(木)14:58:46 No.934159808

クーン

78 22/06/02(木)15:00:30 No.934160140

何だかんだであの変態囚人達とまともに会話出来るコミュニケーション能力は凄いと思う

79 22/06/02(木)15:01:48 No.934160386

>シスター周りの脱獄は共謀した奴を平気で裏切ったり最低な奴ではあった 所詮は犯罪者と犯罪者なのでそこはどうでも…

80 22/06/02(木)15:01:55 No.934160413

当初白石はレギュラーにする予定がなかったというからすごい

81 22/06/02(木)15:02:13 No.934160491

都会料理担当 こいつが作るもの妙にうまそうで困る…

82 22/06/02(木)15:02:26 No.934160533

死刑囚じゃなくて脱獄繰り返すから一番厳重なとこ放り込まれてただけじゃなかったっけ

83 22/06/02(木)15:02:52 No.934160643

杉元と川に落ちた時は作中でもトップクラスに危険な場面だったと思う

84 22/06/02(木)15:05:11 No.934161118

まあ脱獄は重罪になる

85 22/06/02(木)15:06:01 No.934161326

大体の囚人と友達で多くの友達が亡くなったんだな

86 22/06/02(木)15:07:21 No.934161588

まあ刺青囚人だからって全員死刑囚ではないはず

87 22/06/02(木)15:07:30 No.934161620

>>こいつの元ネタあのスペックに加えて怪力が加わるらしいな >そのかわり邪悪になるんじゃなかったか 最初普通に強盗殺人での収監だからな

88 22/06/02(木)15:08:13 No.934161787

暴力って手段を基本使ってないから強盗は強盗でもおしっことか使った非暴力的な強盗だったんだろうな

89 22/06/02(木)15:08:17 No.934161801

>最初普通に強盗殺人での収監だからな 殺人までしてたっけ?

90 22/06/02(木)15:08:26 No.934161836

>大体の囚人と友達で多くの友達が亡くなったんだな まあ死刑囚だからそれは遅かれ早かれ…

91 22/06/02(木)15:09:06 No.934162004

この作品ならではのその時その時でPTが変わりまくるので3人組のシーンは意外と少ない

92 22/06/02(木)15:09:22 No.934162069

土方も死刑にするつもりはなかったんじゃ

93 22/06/02(木)15:09:57 No.934162199

>>最初普通に強盗殺人での収監だからな >殺人までしてたっけ? 盗みに入った家の人間と揉み合いになって背中を刃物で斬りつけてる

94 22/06/02(木)15:10:06 No.934162241

恐らく国王になった後で身から出た錆で捕らえられたのをアイヌの金の呪いのせいにしつつ脱獄して難を逃れる

95 22/06/02(木)15:11:14 No.934162507

現実の方と創作の方で話題が入り乱れてる

96 22/06/02(木)15:11:19 No.934162525

初対面でアシリパさんを愚弄した時によく殺されなかったな…

97 22/06/02(木)15:11:36 No.934162580

悪い奴ではある欲に目がくらむし利己的だしそれはそれとしてすげぇ義理堅い奴でもある

98 22/06/02(木)15:11:42 No.934162601

人に呪いと災いをもたらす黄金の魔神にトドメを刺した人の王

99 22/06/02(木)15:12:07 No.934162691

>まあ刺青囚人だからって全員死刑囚ではないはず 一番始めの頃は死刑囚って表現だったのが脱獄囚に変わってるな

100 22/06/02(木)15:12:12 No.934162714

>初対面でアシリパさんを愚弄した時によく殺されなかったな… アシリパさんの前だったしな

101 22/06/02(木)15:12:35 No.934162802

なんなら杉元よりも重要ユニットだろ

102 22/06/02(木)15:12:41 No.934162823

これだけ長い物語なのにスレ画が戦闘してるシーンないのすごくない?

103 22/06/02(木)15:13:00 No.934162889

杉元とアシリパさんが出会ったばかりで長くなかったから許された感

104 22/06/02(木)15:13:09 No.934162923

>これだけ長い物語なのにスレ画が戦闘してるシーンないのすごくない? VSリュウがあるし…

105 22/06/02(木)15:13:21 No.934162976

>これだけ長い物語なのにスレ画が戦闘してるシーンないのすごくない? リュウとバチバチの死闘繰り広げてたやろ!

106 22/06/02(木)15:13:25 No.934162993

>これだけ長い物語なのにスレ画が戦闘してるシーンないのすごくない? いちおうチンポ先生から逃げる時が戦闘シーンといえば戦闘シーンじゃね?

107 22/06/02(木)15:13:27 No.934163001

友達思いになったねずみ男みたいなやつだ

108 22/06/02(木)15:13:30 No.934163014

>土方も死刑にするつもりはなかったんじゃ 犬童四郎助の私怨で勝手に生け捕りにされてただけだからな…

109 22/06/02(木)15:13:47 No.934163078

コミュニケーション能力持ちが白石と月島くらいしかいねぇ…

110 22/06/02(木)15:14:07 No.934163141

網走から尾形キロちゃんと行動共にしてるんだから杉元ぶっ殺しリストに載ってもおかしくないのに 白石のこと全然疑ってないのいいよね…

111 22/06/02(木)15:14:17 No.934163180

極悪人じゃないか白石

112 22/06/02(木)15:14:58 No.934163346

>友達思いになったねずみ男みたいなやつだ ねずみ男ほど有害な悪事もそんなしないから安心 競馬あたりはかなりアレだったけど

113 22/06/02(木)15:15:04 No.934163374

>コミュニケーション能力持ちが白石と月島くらいしかいねぇ… キロちゃんは?

114 22/06/02(木)15:15:30 No.934163470

>網走から尾形キロちゃんと行動共にしてるんだから杉元ぶっ殺しリストに載ってもおかしくないのに >白石のこと全然疑ってないのいいよね… アシリパさんを頼んだからな…

115 22/06/02(木)15:16:24 No.934163677

色々あったけど最後にはアシリパさんとの約束も果たす

116 22/06/02(木)15:17:08 No.934163844

>網走から尾形キロちゃんと行動共にしてるんだから杉元ぶっ殺しリストに載ってもおかしくないのに >白石のこと全然疑ってないのいいよね… 土方に渡したのは偽物の人皮だった時点で信頼度はカンストしてそう

117 22/06/02(木)15:17:19 No.934163872

こいつがいないと飯がだいぶ単調になる

118 22/06/02(木)15:17:53 No.934163995

でたらめの写し渡したから別に杉元を裏切った訳でもないのになんであんなに怯えてたのかが分からない

119 22/06/02(木)15:18:35 No.934164154

>でたらめの写し渡したから別に杉元を裏切った訳でもないのになんであんなに怯えてたのかが分からない 自動的に残った方を殺す! ってさわやかな笑顔で言うやつですよ?

120 22/06/02(木)15:18:38 No.934164171

>こいつがいないと飯がだいぶ単調になる 白石が桜鍋作らなかったらアシリパさんのオソマイベントないからな…

121 22/06/02(木)15:18:51 No.934164220

罪悪感だろ

122 22/06/02(木)15:19:09 No.934164293

>ねずみ男ほど有害な悪事もそんなしないから安心 >競馬あたりはかなりアレだったけど 金塊も持ち逃げしてるぞ!ああするのが一番よかったのは確かだけど

123 22/06/02(木)15:20:41 No.934164612

脱獄しすぎて死刑囚になった https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/prisoner_map/prisoner01.html

124 22/06/02(木)15:21:57 No.934164895

>でたらめの写し渡したから別に杉元を裏切った訳でもないのになんであんなに怯えてたのかが分からない 自分が信用に足る人間じゃないことは自分が一番よくわかってるからかな だから杉元にこいつは裏切ってないよって言ってもらえて好感度MAXになったんだろうね!

125 22/06/02(木)15:22:36 No.934165054

>でたらめの写し渡したから別に杉元を裏切った訳でもないのになんであんなに怯えてたのかが分からない 裏切った訳ではないけど土方のことを黙ってたのは引け目があるんだろう どっちも怖いから迂闊には出れない

126 22/06/02(木)15:23:22 No.934165238

海賊が出て来てさあてこれから強盗するかってときにシライシみつけて おお!シライシじゃねーか! って何故か嬉しそうなのは面白い

127 22/06/02(木)15:24:00 No.934165389

基本杉元が乙女話に花を咲かせる相手は白石かチンポ先生

128 22/06/02(木)15:25:10 No.934165653

杉元はたぶん相手の言い分言い訳を聞く前に殺すと決めたらもう殺してる奴だと白石は思ってたから 疑われるような行動が既に命取りなんだよ 土方歳三にも脅されてたからやむを得ないんだけど

129 22/06/02(木)15:25:34 No.934165758

死にそうポイントは初登場回で済ませた

130 22/06/02(木)15:26:40 No.934165994

白石どんだけみんなと仲良かったんだよ

131 22/06/02(木)15:26:56 No.934166060

>海賊が出て来てさあてこれから強盗するかってときにシライシみつけて >おお!シライシじゃねーか! >って何故か嬉しそうなのは面白い 逆に白石はそっけないの何なんだろうな

132 22/06/02(木)15:27:03 No.934166087

>おお!シライシじゃねーか! >って何故か嬉しそうなのは面白い 海賊は罪悪感の尺度がぶっ壊れてるんだと思う あんな状況でも知り合いに会えたら嬉しいし今から強盗するけど怪我はさせたくないからねーとかニコニコいう

133 22/06/02(木)15:27:54 No.934166292

チンポ先生の評価も油断できない妖怪だからな

134 22/06/02(木)15:28:15 No.934166368

白石が杉元に怯えた時に見るナイフグサグサ幻想は多分辺見の時の華麗なる即脇2突きを見たせい

135 22/06/02(木)15:28:20 No.934166381

>>おお!シライシじゃねーか! >>って何故か嬉しそうなのは面白い >海賊は罪悪感の尺度がぶっ壊れてるんだと思う >あんな状況でも知り合いに会えたら嬉しいし今から強盗するけど怪我はさせたくないからねーとかニコニコいう 若いうちに家族亡くしてるから友達判定されると重くなるんだろうね…

136 22/06/02(木)15:28:29 No.934166403

>逆に白石はそっけないの何なんだろうな 相手がちょっと頭がおかしい凶悪な犯罪者で利害関係があるから

137 22/06/02(木)15:28:30 No.934166412

>逆に白石はそっけないの何なんだろうな メチャクチャな量の強盗殺人してるの知ってる上に監獄外で枷も嵌められてないからな…

138 22/06/02(木)15:28:36 No.934166433

>逆に白石はそっけないの何なんだろうな 実は杉元とかにも割と粗雑な時多いから アシリパさんいると年下の女の子って意識あるからかだいぶ丸い感じになるんだと思う

139 22/06/02(木)15:28:51 No.934166481

海賊は爽やかだけど罪状かなり凶悪だからな

140 22/06/02(木)15:29:01 No.934166514

海賊のコンプレックスはめちゃくちゃわかりやすいしそれを隠さない

141 22/06/02(木)15:29:09 No.934166553

>逆に白石はそっけないの何なんだろうな 娑婆での犯罪歴が危険なやつすぎるからかな…

142 22/06/02(木)15:29:17 No.934166582

好き

143 22/06/02(木)15:29:19 No.934166589

多分海賊の中では白石は身内判定入ってる 寂しがり屋なのねとかも多分ヒットしてる

144 22/06/02(木)15:29:30 No.934166626

樺太編アシリパさん組に白石居て良かったね

145 22/06/02(木)15:29:35 No.934166641

シスターの話で脱獄するときに辺見ちゃんが助けてくれるとこ好き

146 22/06/02(木)15:30:29 No.934166824

こいつさらっと物々交換スキル高くない?

147 22/06/02(木)15:30:37 No.934166860

>多分海賊の中では白石は身内判定入ってる >寂しがり屋なのねとかも多分ヒットしてる なので海賊は白石を助けた 白石は恩義に報いて王になった

148 22/06/02(木)15:31:48 No.934167125

白石のこと明確に嫌ってたキャラはいないんじゃないかくらいのコミュ力 直接交流ない相手とかはともかく

149 22/06/02(木)15:31:49 No.934167129

お前は樺太での彼女を知らねえ!ってアシリパさんのこと彼女呼びするところが地味に良い

150 22/06/02(木)15:31:49 No.934167131

杉元は海賊出た後でも辺見先生が 白石が裏切ったら殺すでしょうねって言われてるからな… ヒヒッ狂犬ですわ…

151 22/06/02(木)15:32:01 No.934167189

>シスターの話で脱獄するときに辺見ちゃんが助けてくれるとこ好き 辺見の頭の中なんかわかりたくもねえとか言っていたけどなんだかんだ上手くやっていた感じでいいよね

152 22/06/02(木)15:32:23 No.934167274

>こいつさらっと物々交換スキル高くない? 物々交換は良しとして 軍服着てるから卵貰ってこれたぜ!は何を話したのか

153 22/06/02(木)15:32:32 No.934167311

見開きで頭巾ちゃんに足撃たれた時は何気に衝撃的だった 見開きだから死んでしまったのかと

154 22/06/02(木)15:32:59 No.934167416

あれは白石…忘れてた、脱獄王… なんで逃げるんだ白石ィ!ちょっとお話しようぜ! お友だちを紹介してくれんのか?白石由竹… とか見ると基本的におおむね全員からナメられてる

155 22/06/02(木)15:33:31 No.934167527

>とか見ると基本的におおむね全員からナメられてる ナメられて懐に入るのが処世術的な所あるから…

156 22/06/02(木)15:34:20 No.934167711

>海賊のコンプレックスはめちゃくちゃわかりやすいしそれを隠さない 金塊欲しい理由とかめちゃくちゃ明確だよね 荒唐無稽の夢に見えてそれに至った経緯は理解できる

157 22/06/02(木)15:35:00 No.934167849

こんだけ血まみれな作品の登場人物全員から殺意らしい殺意を向けられない男

158 22/06/02(木)15:35:24 No.934167938

海賊の夢継いだのキテる?

159 22/06/02(木)15:35:32 No.934167957

>こんだけ血まみれな作品の登場人物全員から殺意らしい殺意を向けられない男 熊からすら甘噛みしかされないで済む

160 22/06/02(木)15:35:44 No.934168008

まあ… いいか…

161 22/06/02(木)15:35:48 No.934168030

>海賊の夢継いだのキテる? めっちゃキテる

162 22/06/02(木)15:36:06 No.934168092

ヘヘッすみませんねぇこいつら荒っぽくって…

163 22/06/02(木)15:36:07 No.934168095

>熊からすら甘噛みしかされないで済む 頭から甘い汁出てる男は違うな

164 22/06/02(木)15:36:13 No.934168121

間接外し逃走→積雪崩して雪崩→変な刺青のやつがいる!で師団けしかけの流れはやっぱ頭回んなこいつ…!ってなったよ

165 22/06/02(木)15:37:41 No.934168404

こいつのコラボイラストパネルだけ大江戸温泉物語の入り口に置かれた話何度聞いても笑う

166 22/06/02(木)15:38:52 No.934168655

ヒヒ…獣ですわ…の時の茶番好き

167 22/06/02(木)15:39:09 No.934168714

>こいつのコラボイラストパネルだけ大江戸温泉物語の入り口に置かれた話何度聞いても笑う 刺青アウトで居ない白石…

168 22/06/02(木)15:39:32 No.934168795

わかったって言ってやれよ…

169 22/06/02(木)15:40:11 No.934168949

>ヒヒ…獣ですわ…の時の茶番好き 多分杉元はアシリパさん差別されて本気でキレてる

170 22/06/02(木)15:40:16 No.934168963

自分より上のコミュ能力と頭の回転が速い鶴見中尉とは相性悪そうだから正体バレてない時点で一回会っただけなのはかなり運良いと思う

171 22/06/02(木)15:41:33 No.934169214

第七師団相手でもそのおにぎり一口ちょーだいする肝の座ったやつ

172 22/06/02(木)15:42:19 No.934169360

対ボウタロウで殺したくてウズウズする杉元とそれ止める白石も好き

173 22/06/02(木)15:43:30 No.934169613

樺太から帰ってアシリパを鶴見中尉に引き渡すとき 第七師団をまるで信用してなくて月島と鯉登の話を盗み聞きしてたのは抜け目ねえなあと思った 軍人二人はヒートアップして白石に気づいてないし

174 22/06/02(木)15:44:39 No.934169848

樺太の旅に白石いなかったらアシリパさん潰れてたんじゃなかろうか…

175 22/06/02(木)15:45:32 No.934170022

白石いて良かったって思う場面が多すぎる…

176 22/06/02(木)15:45:50 No.934170090

>わかったって言ってやれよ… この回を読んだ時点おれのレス「悩んでるけど金塊を諦めるよわかったよと言葉に出さずにアシリパに伝えてていいよね…」

177 22/06/02(木)15:48:00 No.934170564

>わかったって言ってやれよ… 後の行動でこの発言の評価が180°変わるやつ

178 22/06/02(木)15:48:28 No.934170669

>樺太の旅に白石いなかったらアシリパさん潰れてたんじゃなかろうか… イマイチ信用できないキロランケニシパとイマイチ信用できない山猫だからな… 元気取り戻したのも白石の杉元なら生きてるんじゃねぇかな…の鶴の一声だし

179 22/06/02(木)15:49:53 No.934170951

終盤以降どんどん評価あがる白石に笑ってしまう 本当のことだからしょうがないけど

180 22/06/02(木)15:50:47 No.934171125

>列車を止めて全力で走る白石いいよね 読んでてちょっと泣きそうになった

181 22/06/02(木)15:51:04 No.934171180

最後海に落ちた杉元助けたの白石だよね

182 22/06/02(木)15:51:25 No.934171258

何気に杉元からの評価がかなり前から高かった気がする どの辺から信頼度MAXになったんだろうか

183 22/06/02(木)15:51:35 No.934171291

>最後海に落ちた杉元助けたの白石だよね 落ちた回最後のコマでもう服脱ぎ始めているしね

184 22/06/02(木)15:53:14 No.934171659

>何気に杉元からの評価がかなり前から高かった気がする >どの辺から信頼度MAXになったんだろうか 一度裏切ったやつはまた裏切るが杉元の信条だからあの土方への裏切りタイミングで裏切ってなかった白石の評価は凄まじく高くなったと思う

185 22/06/02(木)15:54:18 No.934171909

杉元なら生きてるんじゃねぇかな… でアシリパさん本人の口からアイツは不死身の杉元だぞって言わせて勇気づけたり 梅ちゃんに金塊届けた後に杉元にこれからどうするのか尋ねてアシリパさんが聞きたい答えを導いたりコミュ力凄い

186 22/06/02(木)15:56:00 No.934172271

杉元とアシリパちゃんはお互い大切に想いながらも衝突したりすれ違ったりしてしまう場面があったが 白石が間に挟まってうまく回ってるところがあったな最後まで

187 22/06/02(木)15:56:06 No.934172289

白石の潔白が証明される前から鯉登に撃たれた杉元は白石にアシリパさん託してるよね

188 22/06/02(木)15:56:15 No.934172324

シライシオチの読後感すごい

189 22/06/02(木)15:57:31 No.934172616

>この王いなかったら呪いの金塊処理しきれなかったかもしれないもんな こいつが金塊持ってってなかったらまた太平洋戦争後あたりにロシアとの火種だな…

190 22/06/02(木)15:58:35 No.934172867

戦闘能力関係はゼロだがそれ以外がほぼカンストしてそうなイメージある

191 22/06/02(木)15:58:42 No.934172887

海賊法典により杉リパの間に挟むことが唯一許されると認定されている

192 22/06/02(木)16:02:16 No.934173639

キロちゃんじゃないけど結局あのシスター絡みの回想は何の意味があったんだ…

193 22/06/02(木)16:03:50 No.934173966

熊岸長安はめっちゃ絵が上手い!

194 22/06/02(木)16:04:17 No.934174055

>キロちゃんじゃないけど結局あのシスター絡みの回想は何の意味があったんだ… なんもない でもそんなやつだから安心できる

195 22/06/02(木)16:05:21 No.934174282

杉元がかわいいヒリ食べちゃうやつとかもあんまり意味ないし!

196 22/06/02(木)16:06:09 No.934174478

>杉元とアシリパちゃんはお互い大切に想いながらも衝突したりすれ違ったりしてしまう場面があったが >白石が間に挟まってうまく回ってるところがあったな最後まで 杉元は内心ではアシリパさんをアイヌの反乱戦士に育てようとしてたアチャに引き合わせたくなかったけどアシリパさんの気持ち尊重して黙ってたりとか言葉にしない事があるから白石まじ重要

197 22/06/02(木)16:06:24 No.934174546

この度に無駄なことなんて一つもなかった…

198 22/06/02(木)16:06:44 No.934174633

いや結構無駄な事もしたな…

199 22/06/02(木)16:07:21 No.934174742

>熊岸長安はめっちゃ絵が上手い! くっだらね!

200 22/06/02(木)16:07:55 No.934174868

白石がどんなやつか過去の話と共に解説出来て尚且つ偽札作れるほどの囚人の実力もギャグで描けるから すごい重要だったよ

201 22/06/02(木)16:08:01 No.934174890

>いや結構無駄な事もしたな… キロちゃんパーティーでスチェンカするのは無駄すぎる…

202 22/06/02(木)16:08:41 No.934175027

>この度に無駄なことなんて一つもなかった… いや…

203 22/06/02(木)16:09:02 No.934175113

>>熊岸長安はめっちゃ絵が上手い! >くっだらね! 何かあるんだろうと真面目に聞いてたキロちゃんはやっぱり優しすぎたんだよ…

204 22/06/02(木)16:09:03 No.934175121

バーニャ!

205 22/06/02(木)16:10:06 No.934175367

>熊岸長安はめっちゃ絵が上手い! そこから江渡貝くんの贋作人皮判別のヒントまで辿り着くから無駄な事なんてなかった

206 22/06/02(木)16:10:46 No.934175548

読み返してもキロランケはなにかにつけて意味を見いだしたがる真面目さがあるな…

207 22/06/02(木)16:11:32 No.934175678

白石が真面目じゃなかったみたいじゃないですか

208 22/06/02(木)16:11:50 No.934175732

真面目だから変わってしまったアチャもころした

209 22/06/02(木)16:12:20 No.934175847

白石真面目に戦ったら戦闘力どれくらいあるんだろう

210 22/06/02(木)16:13:12 No.934176055

でもそんな無駄なことが楽しかったから杉元は故郷に戻れたわけだし キロちゃんも考え方変えれば無駄じゃなくなったのかもしれん…いややっぱ結構無駄なことしてたな…

211 22/06/02(木)16:13:19 No.934176085

>白石真面目に戦ったら戦闘力どれくらいあるんだろう 湯たんぽより低いのは確実

212 22/06/02(木)16:15:08 No.934176497

真面目すぎたんだよキロちゃんは…がキロちゃん死んだ後も補強されていく…

213 22/06/02(木)16:15:22 No.934176559

独りになっても真面目にスチェンカで戦い続けるキロちゃん

214 22/06/02(木)16:17:48 No.934177102

見た目が良ければ人気出ただろうに

215 22/06/02(木)16:20:10 No.934177662

>見た目が良ければ人気出ただろうに 十分人気だろ!?

216 22/06/02(木)16:20:15 No.934177684

人気キャラとして網走博物館に色紙が寄贈されてるよ白石

217 22/06/02(木)16:21:30 No.934178009

カムイ展でも白石ナイト定期開催

218 22/06/02(木)16:22:17 No.934178215

単行本の表紙になるのがやや遅かったくらいか

219 22/06/02(木)16:22:57 No.934178376

まぁ…白石だし表紙はあとまわしでいいだろう

220 22/06/02(木)16:25:27 No.934178962

最終巻の裏表紙がコイン絵とかありそうだ

↑Top