22/06/02(木)13:59:33 親知ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/02(木)13:59:33 No.934147540
親知らず抜いてきた 麻酔以外全然痛くなくてビックリしている あとドリルの匂いくっせえ!
1 22/06/02(木)14:03:09 No.934148327
ていうか親知らずってなんなん? 俺の歯スレ画よりも直角に生えてて歯として全く使えない物体なのに隣の歯に干渉して虫歯の原因になりかけてたよ? これ人体のバグじゃない?
2 22/06/02(木)14:03:46 No.934148462
まあ、バグだよ
3 22/06/02(木)14:04:16 No.934148570
どっちかというと顎のバグ 歯が全て生え揃うための寸法が足りなくなった
4 22/06/02(木)14:05:47 No.934148881
耐用年数超えても使い続けようとする人類が悪い
5 22/06/02(木)14:08:04 ID:i/ujcPCU i/ujcPCU No.934149380
親知らずって麻酔も無い外科手術の概念もない時代はどうしてたの
6 22/06/02(木)14:09:32 No.934149728
死んでた
7 22/06/02(木)14:10:15 No.934149897
>親知らずって麻酔も無い外科手術の概念もない時代はどうしてたの 放置 なので虫歯になったら最悪は死んでた 新選組幹部最後の生き残りの永倉新八も死因は虫歯だし
8 22/06/02(木)14:12:24 No.934150405
虫歯って死ぬn!?
9 22/06/02(木)14:13:19 No.934150607
>虫歯って死ぬn!? 敗血症とかで死ぬ
10 22/06/02(木)14:17:04 No.934151354
>虫歯って死ぬn!? fu1125359.jpg 歯の神経は脳幹に近いから虫歯の進行は簡単に感染性脳炎を引き起こす
11 22/06/02(木)14:17:36 No.934151470
痛み止めは麻酔が切れる前に飲むんだぞ
12 22/06/02(木)14:18:54 No.934151733
上の歯はそんなに辛くない 下の歯はやばいと聞いて下の歯は影響出るまでほっとくつもり
13 22/06/02(木)14:19:21 No.934151817
上はキレイに生えてたのかスポーンって抜けたなぁ
14 22/06/02(木)14:20:47 No.934152114
>下の歯はやばいと聞いて下の歯は影響出るまでほっとくつもり 放置する期間が長いほど歯根が顎のカルシウムを吸収して太り また歯肉が歯根と癒着して苦しむ
15 22/06/02(木)14:21:41 No.934152319
上の親知らず2本は簡単に抜けた 下は微妙にめんどくさいので事前にレントゲン写真見せながら「ここを切開して半分に砕いて抜くよ」と言われた 実際は2本とも砕かずに抜けたけど切開したのでしばらく痛みが続いたわ…
16 22/06/02(木)14:22:11 No.934152408
>>下の歯はやばいと聞いて下の歯は影響出るまでほっとくつもり >放置する期間が長いほど歯根が顎のカルシウムを吸収して太り >また歯肉が歯根と癒着して苦しむ 下の親知らずは2本ともかなりデカくてビックリしたわ
17 22/06/02(木)14:23:03 No.934152612
正常に生えてても抜いたほうがいいよね?
18 22/06/02(木)14:25:04 No.934152981
下の歯は顎の筋肉と直結してるせいで顔が倍に腫れる時があるのが辛い
19 22/06/02(木)14:25:15 No.934153015
>正常に生えてても抜いたほうがいいよね? まっすぐ生えてるなら必要ない ネット上で判断できんから医者にいけ
20 22/06/02(木)14:25:22 No.934153041
親知らず抜けた後の穴はしばらくポッカリ開いてるので化膿止めの錠剤が幾つも幾つも入っていった
21 22/06/02(木)14:26:34 No.934153267
この間右下を抜いたときは3日間ヨーグルトしか食べられなかったわ まず顎が上手く開かん
22 22/06/02(木)14:28:16 No.934153611
口の中を切開&縫合するとしばらくマトモに食えぬ…
23 22/06/02(木)14:28:40 No.934153675
今の人間が親知らず抜いてるから進化が起こらないんだ!!!親知らず抜くな!!!
24 22/06/02(木)14:31:02 No.934154183
上の親知らずを抜いたら薬でも消せない強めの頭痛が来て常時立ちくらみみたいな状況になったことある
25 22/06/02(木)14:36:25 No.934155236
未来の人間は生の歯が不便すぎるからさっさと総入れ歯にしようみたいなノリになってたりするのかな…
26 22/06/02(木)14:37:58 No.934155536
>未来の人間は生の歯が不便すぎるからさっさと総入れ歯にしようみたいなノリになってたりするのかな… それ18世紀の欧米 歯は須らく万病の元であると言われ上流階級はエーテルで昏倒させて全部抜いてた
27 22/06/02(木)14:38:21 No.934155607
痛くなってきた
28 22/06/02(木)14:38:35 No.934155646
麻酔の注射痛かったし あと3・4本目抜く時研修生に囲まれて緊張したのかオエッオエッてえづいちゃって大変でした
29 22/06/02(木)14:38:59 No.934155734
思ったより人体の中身キモくて困惑してる え俺の体の中こんなんなの…?
30 22/06/02(木)14:39:23 No.934155815
抜いた後一ヶ月くらい米粒とかすげえ穴に入ってだるいよね
31 22/06/02(木)14:40:13 No.934155983
>思ったより人体の中身キモくて困惑してる >え俺の体の中こんなんなの…? 永久歯に生え変わる前のやつもかなりキモいぞ
32 22/06/02(木)14:40:18 No.934155998
顎からミシミシ音が直接伝導してくるの嫌だったな
33 22/06/02(木)14:40:29 No.934156025
昨日抜いてきた俺にタイムリーなスレ
34 22/06/02(木)14:43:02 No.934156481
歯医者によって無理して抜かなくて良いよ派と出来ればすぐ抜いたほうがいいよ派がいて一般人の俺は混乱する
35 22/06/02(木)14:43:07 No.934156492
>歯は須らく万病の元であると言われ上流階級はエーテルで昏倒させて全部抜いてた 怖い怖い怖い
36 22/06/02(木)14:43:26 No.934156553
抜く時めちゃくちゃ押さえつけてグリグリされたからぐえーって声が自然に出た
37 22/06/02(木)14:45:29 No.934156959
上はそこまでだよアホみたいに痛いとかじゃなければ悪さしない下の親知らずは最低最悪に邪悪で悪魔が植えたんじゃないかってレベルの諸悪の根源早く抜け
38 22/06/02(木)14:46:00 No.934157062
>歯医者によって無理して抜かなくて良いよ派と出来ればすぐ抜いたほうがいいよ派がいて一般人の俺は混乱する どちらも正しい だがどちらも炎症起こしたらもう抜くしかないで一致してる さもなくば苦しみぬいて死ぬ
39 22/06/02(木)14:46:24 No.934157138
もうそういう上はよくて下は駄目みたいなのもないらしいよ
40 22/06/02(木)14:47:41 No.934157427
年取って突然痛み始めるのは何が原因なの…? これが一番怖い
41 22/06/02(木)14:48:00 No.934157496
上が酷い虫歯で処置できないから大学病院行きになったけど そこで聞いたら上だけとか下だけ抜くと咬み合わせが無くなってグイグイ伸び始めるから 結局上下セットで抜くのが良いって言われたな
42 22/06/02(木)14:48:10 No.934157529
上はあんまり顔出さないし空間があるから悪さもそんなにしない 下は顔出すし顎の部分だから顔が変形したり歯並び崩したりした上で激痛を与えて虫歯になって神経殺して最悪死ぬ
43 22/06/02(木)14:48:24 No.934157571
上は上でどうしても下に生えてるより普段のケアしづらいって問題もあるしな まさか家庭に一台口内鏡持って掃除しろとは言えん
44 22/06/02(木)14:49:41 No.934157845
下は神経からむと大変だが上も鼻の穴と貫通して飲み物飲むと鼻から出るマンになったりするぞ
45 22/06/02(木)14:51:37 No.934158237
上のが虫歯になったのでついでに全部抜いた 下のは出てなかったので顎の肉を開いて取り出したそうだが字面にすると怖いな…
46 22/06/02(木)14:52:27 No.934158403
>下は神経からむと大変だが上も鼻の穴と貫通して飲み物飲むと鼻から出るマンになったりするぞ 上の歯の炎症はそのまま蓄膿の原因になったりするからな うちの母が上顎から鼻腔内まで穴開けてセメントで埋める羽目になった
47 22/06/02(木)14:54:03 No.934158755
正常な歯が抜けたときに親知らずをかわりに使えるみたいな話を聞いて上だけ一本残してるけど抜いちゃった方が良さそうだな
48 22/06/02(木)14:55:41 No.934159115
>年取って突然痛み始めるのは何が原因なの…? >これが一番怖い ストレスだとか体調がちょっと悪くなると痛くなると言われた この前急に痛くなったから行ったらそう言われたし歯茎溶けてるねって言われた
49 22/06/02(木)14:59:48 No.934160023
fu1125434.jpg こんな事になってた
50 22/06/02(木)15:00:17 No.934160105
ちょっと黒すぎない…?
51 22/06/02(木)15:00:44 No.934160186
ダイコンかな?
52 22/06/02(木)15:01:48 No.934160384
それは痛くなかったんです…? それとも耐えきれずに抜きに?
53 22/06/02(木)15:03:25 No.934160762
>それは痛くなかったんです…? まったく傷くなかったから完全に神経死んだ物と思ってたんだけど 平気だったっぽい…でも抜いて良かった…
54 22/06/02(木)15:10:48 No.934162411
>上は上でどうしても下に生えてるより普段のケアしづらいって問題もあるしな >まさか家庭に一台口内鏡持って掃除しろとは言えん 個人用のやつあるのか…
55 22/06/02(木)15:24:35 No.934165537
上2本は虫歯もあってサヨナラした 下は歯列乱れそうだからって一本は延命措置 一本は未だ歯茎の中で横たわっている 言葉通り横を向いている…
56 22/06/02(木)15:27:57 No.934166303
俺も上抜いたら漫画とかアニメのチーズみたいに穴ぼこだった
57 22/06/02(木)15:31:30 No.934167077
貼られたやつもそうだけど育った親知らずの足がごんぶとなのマジで怖い 自分もこの前抜かれた親知らずが理解を拒むレベルで下半身太りしてた
58 22/06/02(木)15:32:42 No.934167356
>こんな事になってた そこまででもなかったけど虫歯にはなってたなぁ 虫歯一回もできなかったからなんか嬉しかった
59 22/06/02(木)15:35:21 No.934167920
下の親知らず放置してたら押されて歯並び悪くなった マジで最悪だよ歯列矯正とかいくらすると思ってんだこのクソは
60 22/06/02(木)15:35:57 No.934168060
3本抜いてしんどくなったから最後はせめて少し生えてから抜こうとおもってる生えてこねえなこいつ
61 22/06/02(木)15:36:11 No.934168109
抜いた後ぽっかり穴開くけどちゃんと埋まるのすごいね人体
62 22/06/02(木)15:37:30 No.934168373
親知らずいらねえから代わりにほかの歯一本でいいから生え変われ
63 22/06/02(木)15:43:35 No.934169630
歴史的に虫歯ってメジャーな死因なのに容易くなるのがね…
64 22/06/02(木)16:01:46 No.934173526
>親知らずいらねえから代わりにほかの歯一本でいいから生え変われ 親知らずがスペア歯だし…
65 22/06/02(木)16:11:57 No.934175764
そもそも歯に神経っているか?
66 22/06/02(木)16:15:07 No.934176492
虫歯って細菌が引き起こしてるから放置していくと全身に菌が回り始めるよね
67 22/06/02(木)16:16:22 No.934176766
>そもそも歯に神経っているか? 神経がないと歯がボロボロになっても気付けないから穴に食べかす詰まって腐り始めても気付けず死へのRTA始まるぞ
68 22/06/02(木)16:17:50 No.934177111
上抜いた時は痛み止めも一回しか飲まなかったし抜いた次の日には普通に飯食えてたな…抜く時ちょっと痛かったけど