22/06/02(木)12:06:19 俺は今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/02(木)12:06:19 No.934118069
俺は今から小振りな丼に盛ったご飯にこのお茶漬けの元を3つ入れるぞ!どうだ恐ろしかろう!!!
1 22/06/02(木)12:07:08 No.934118244
無茶するな!半分で飽きることになるぞ!!
2 22/06/02(木)12:07:35 No.934118343
意外と塩分あって辛いと思うよ
3 22/06/02(木)12:08:01 No.934118443
まて! せめて1つは別の味にするんだ!
4 22/06/02(木)12:08:06 No.934118466
辛いなのか辛いなのか
5 22/06/02(木)12:08:36 No.934118587
つらあじ…
6 22/06/02(木)12:09:18 No.934118766
多分しょっぺぇ!!ってなって後悔すると思う
7 22/06/02(木)12:10:03 No.934118940
見届けてやるヨ お前がやりきれるかどうか
8 22/06/02(木)12:12:52 No.934119672
>せめて1つは別の味にするんだ! (ワサビと梅以外のこれあるのか…?)
9 22/06/02(木)12:13:12 No.934119755
>>せめて1つは別の味にするんだ! >(ワサビと梅以外のこれあるのか…?) 鮭!!
10 22/06/02(木)12:13:21 No.934119785
出汁入れろ!
11 22/06/02(木)12:14:07 No.934119980
>>>せめて1つは別の味にするんだ! >>(ワサビと梅以外のこれあるのか…?) >鮭!! 海苔!
12 22/06/02(木)12:14:16 No.934120020
2つ減らして梅干し乗せな
13 22/06/02(木)12:15:39 No.934120387
おかきがふやけると絶望的な戦いになる
14 22/06/02(木)12:15:52 No.934120430
貴様は馬鹿だからわからんだろうが刻みわさび入れた方満足度高いよ 酒粕でもいいよ
15 22/06/02(木)12:17:28 No.934120846
CMみたいなかきこみ期待してるぜ
16 22/06/02(木)12:18:25 No.934121125
>辛いなのか辛いなのか ふたつマルをつけて
17 22/06/02(木)12:18:49 No.934121245
小ぶりな丼という点が不穏
18 22/06/02(木)12:20:33 No.934121726
永谷園だと知ってる以外に味あるのかと検索したら たらこ茶漬けもあるんだな
19 22/06/02(木)12:21:30 No.934122021
あのあられに海苔纏ったみたいな気持ち悪いやつなんなの
20 22/06/02(木)12:26:09 No.934123417
>小ぶりな丼という点が不穏 手元のオチャノリで作り方確認したら 茶碗軽く一杯の飯(100g)に対してお湯150ccが正しい分量だな
21 22/06/02(木)12:33:24 No.934125731
お湯いれずにふりかけ代わりにしてみただけで塩分すごいなって感じれるぞ
22 22/06/02(木)12:35:14 No.934126342
冷やし塩すだち茶づけが美味い そしてこれからの時期に頼もしい…
23 22/06/02(木)12:38:35 No.934127420
今ご飯済ませたとこなのに食べたくなってきちゃったじゃん
24 22/06/02(木)12:38:40 No.934127451
公式見ててだしとかラーメンとか思ったよりいろんな茶漬けがあるんだな
25 22/06/02(木)12:41:25 No.934128347
お茶漬けってくらいだからお湯じゃなく お茶を使えば多少は塩味が中和されるかも
26 22/06/02(木)12:42:23 No.934128639
実は一袋の塩分が2.2gもあるんだぜこいつ
27 22/06/02(木)12:43:33 No.934129050
子供の頃全く気にしなかった塩分が今は恐ろしい
28 22/06/02(木)12:43:36 No.934129069
1袋で2gくらい塩分が入ってるのが謎 塩辛いしせめて半分に減らせよ
29 22/06/02(木)12:43:54 No.934129164
>お茶漬けってくらいだからお湯じゃなく >お茶を使えば多少は塩味が中和されるかも お茶かけたこともあるけど書かれている通りの作り方のが美味い
30 22/06/02(木)12:44:00 ID:NpgNGOpY NpgNGOpY No.934129200
>実は一袋の塩分が2.2gもあるんだぜこいつ ポテト一袋より多い!?
31 22/06/02(木)12:50:48 No.934131344
緑色の粒粒だけうまく弾いて薄味にするとか…
32 22/06/02(木)12:57:39 No.934133467
お茶漬けはご飯たっぷりお湯少なめが鉄則だぞ すぐ不味くなるから一度に大量に作るのもやめとけ
33 22/06/02(木)12:57:58 No.934133547
>お茶漬けはご飯たっぷりお湯少なめが鉄則だぞ >すぐ不味くなるから一度に大量に作るのもやめとけ ご飯とお湯逆だった
34 22/06/02(木)13:19:45 No.934138597
ただいまお茶漬け中
35 22/06/02(木)13:22:18 No.934139183
お前が欲しいのは揚げ玉だろう!
36 22/06/02(木)13:40:57 No.934143353
パスタにかける!
37 22/06/02(木)13:41:37 No.934143501
>お前が欲しいのは揚げ玉だろう! あられだよ!