22/06/02(木)11:31:41 そうは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/02(木)11:31:41 No.934110769
そうはならんやろ…
1 22/06/02(木)11:38:55 No.934112200
蟹ちょっとすごいなって思った
2 22/06/02(木)11:40:21 No.934112508
気軽に溶岩
3 22/06/02(木)11:40:30 No.934112534
最期何か復活するやつじゃん
4 22/06/02(木)11:43:01 No.934113070
蟹はなんなの T-1000かよ
5 22/06/02(木)11:46:04 No.934113677
最初のは何をやってんだこれ
6 22/06/02(木)11:46:14 No.934113702
きれいに炭化してる…
7 22/06/02(木)11:46:26 No.934113735
葱油を掬ってるように見える
8 22/06/02(木)11:46:50 No.934113820
竜巻は何度見ても吹く
9 22/06/02(木)11:48:31 No.934114180
>竜巻は何度見ても吹く 風が?
10 22/06/02(木)11:48:38 No.934114215
ショベルカークッキングはなんか他と違くない?
11 22/06/02(木)11:52:28 No.934114993
この手のだとこくじんコックの揚げ物料理動画が好き
12 22/06/02(木)11:56:05 No.934115768
アアアアアア!
13 22/06/02(木)12:01:28 No.934116936
食べ物で遊ぶな
14 22/06/02(木)12:01:56 No.934117047
グミラーメンっぽいのはなにが成功だったんだよ
15 22/06/02(木)12:03:57 No.934117523
最後どうなってんだよ ゲームだろ
16 22/06/02(木)12:06:30 No.934118105
>風が? 語りかけます
17 22/06/02(木)12:08:06 No.934118467
>>竜巻は何度見ても吹く >風が? メル…
18 22/06/02(木)12:11:23 No.934119271
……ァアアア゛ア゛ア゛の一瞬の間すき
19 22/06/02(木)12:15:44 No.934120409
>グミラーメンっぽいのはなにが成功だったんだよ あんかけにしたかった 入れ過ぎた
20 22/06/02(木)12:16:38 No.934120627
水ぶっかけて台無しにしたのは許されない
21 22/06/02(木)12:17:22 No.934120818
完全に炭化してる蟹は一体なんなの…
22 22/06/02(木)12:19:00 No.934121301
蟹は芸術作品として売ったら儲けられそう
23 22/06/02(木)12:19:33 No.934121441
ヴォン…ヴォン…
24 22/06/02(木)12:22:27 No.934122306
ホットケーキはまぁよくある
25 22/06/02(木)12:23:26 No.934122607
蒸し器みたいなので調理してたけどなんで蟹が炭化するの…
26 22/06/02(木)12:23:53 No.934122734
へぇー化石に竜巻に溶岩って料理でつくれるんだな
27 22/06/02(木)12:25:29 No.934123215
いやなんのなんのなんのなに!!!?
28 22/06/02(木)12:27:36 No.934123890
毒胞子吹き出すキノコは何なの…
29 22/06/02(木)12:28:04 No.934124060
蒸し器っぽくは見えるけど炭になるってどういうこと…
30 22/06/02(木)12:29:51 No.934124609
久々のダメージボイスだな
31 22/06/02(木)12:30:31 No.934124811
炭になった蟹くらいになら勝てるだろう
32 22/06/02(木)12:33:05 No.934125613
>へぇー化石に竜巻に溶岩って料理でつくれるんだな 神クッキング
33 22/06/02(木)12:33:26 No.934125741
生きたまま放り込んでいる?
34 22/06/02(木)12:33:41 No.934125817
最後なんか胎動してるんだけど…
35 22/06/02(木)12:35:07 No.934126299
生きてる鯉…峰打ちを食らわせずに揚げようとするとこうなるんですな
36 22/06/02(木)12:35:31 No.934126423
>蒸し器みたいなので調理してたけどなんで蟹が炭化するの… 水沸かさないで直火にかけたんだろう
37 22/06/02(木)12:36:01 No.934126600
蟹はどうやったらそうなるんだよ
38 22/06/02(木)12:36:18 No.934126698
>ショベルカークッキングはなんか他と違くない? ショベルカーで料理してるだけで何も失敗してないからな
39 22/06/02(木)12:39:14 No.934127644
溶岩もそうだしなんか丸いのから煙吹いてんのもなんなんだ
40 22/06/02(木)12:39:23 No.934127689
ここまで綺麗に作れるもんなのか炭
41 22/06/02(木)12:39:30 No.934127729
>>へぇー化石に竜巻に溶岩って料理でつくれるんだな >神クッキング 生命誕生させたら勝ち
42 22/06/02(木)12:40:06 No.934127922
この曲流れるうぇぶみ大体好き
43 22/06/02(木)12:41:06 No.934128238
このカニになら勝てる
44 22/06/02(木)12:42:34 No.934128704
最後が映画冒頭みたいですごい
45 22/06/02(木)12:42:35 No.934128712
最初のセルフぶっかけは笑えないレベルの火傷してそう
46 22/06/02(木)12:43:12 No.934128930
>このカニになら勝てる きれいな紅色に蒸し上がってたら勝てなかった
47 22/06/02(木)12:45:26 No.934129656
火通しすぎ
48 22/06/02(木)12:46:06 No.934129855
料理を失敗したレベルの物から明らかに別のものが生まれてるレベルまで幅が広すぎる
49 22/06/02(木)12:48:12 No.934130531
水をぶっ掛けたのはただの嫌がらせ…? 飯を食いたいんじゃなかったの…
50 22/06/02(木)12:48:30 No.934130630
蟹が熱に強いのはカーズが証明してたしな…
51 22/06/02(木)12:48:46 No.934130734
誰もが誰も愛さない
52 22/06/02(木)12:49:16 No.934130872
>水をぶっ掛けたのはただの嫌がらせ…? >飯を食いたいんじゃなかったの… ここで水を足します
53 22/06/02(木)12:49:19 No.934130884
すごいダメージボイス
54 22/06/02(木)12:49:26 No.934130913
>蟹が熱に強いのはカーズが証明してたしな… 負けてるじゃねーか!
55 22/06/02(木)12:49:43 No.934131008
蟹はどうやったらそうなるんだ?
56 22/06/02(木)12:50:46 No.934131327
そもそも何作りたかったのみたいなのが混じってる
57 22/06/02(木)12:52:33 No.934131893
蟹からの連続攻撃に耐えられない
58 22/06/02(木)12:53:32 No.934132204
>蟹はどうやったらそうなるんだ? 蒸し器なのに水を入れてないのと直火かな…
59 22/06/02(木)12:53:41 No.934132248
いつ見てもホットケーキだけがかわいい
60 22/06/02(木)12:54:06 No.934132368
破裂の蟹はどうすれば防げるんだ…
61 22/06/02(木)12:54:53 No.934132591
最後のゴジラマフィンでダメだった
62 22/06/02(木)12:55:00 No.934132629
海老フライの尻尾処理しないとなるやつ
63 22/06/02(木)12:55:06 No.934132663
最初のは何が降ってきた?
64 22/06/02(木)12:55:10 No.934132685
水ぶっかけは足元のウサギかなんか追っ払いたかった?って感じでもないよな
65 22/06/02(木)12:55:54 No.934132907
蟹味噌溶かして甲羅焼いてたら穴開いたからこの蟹は強い蟹だよ
66 22/06/02(木)12:56:12 No.934133005
>最初のは何が降ってきた? この質量はネズミかもしれない…
67 22/06/02(木)12:56:33 No.934133100
ヘルメットとカッパで完全防御してる奴は何でそこまで予測できててやるんだよ
68 22/06/02(木)12:56:59 No.934133255
>最初のは何が降ってきた? 鍋の中の奴が破裂したんだとおもうよ
69 22/06/02(木)12:57:18 No.934133355
生きてる鯉
70 22/06/02(木)12:59:35 No.934134029
三大ダメージボイスにまた新たなボイスが加わったか…
71 22/06/02(木)13:00:24 No.934134261
焙烙火矢でダメだった
72 22/06/02(木)13:01:13 No.934134464
鳥油作りの為に鶏皮揚げてたら爆発したっぽい
73 22/06/02(木)13:02:17 No.934134737
最後のナウシカで出てくる奴じゃん!
74 22/06/02(木)13:04:41 No.934135310
2番めこれ何揚げてんだろうね
75 22/06/02(木)13:05:13 No.934135439
>生きてる鯉 気絶から覚めたのかな
76 22/06/02(木)13:05:57 No.934135613
>2番めこれ何揚げてんだろうね こんな全身フル装備で調理しないといけない食材しらない…
77 22/06/02(木)13:06:06 No.934135647
何も作ってないのに失敗してる…
78 22/06/02(木)13:07:51 No.934136054
料理ってもしかして危ないのでは?
79 22/06/02(木)13:08:12 No.934136144
卵揚げてる?
80 22/06/02(木)13:08:45 No.934136270
最後のフタコイオルタで見た
81 22/06/02(木)13:09:08 No.934136353
生たまごは揚げると危ないみたいだから俺は電子レンジ使うね…
82 22/06/02(木)13:09:21 No.934136402
料理苦手キャラってたまにわけわかんないもん作るけどフィクションじゃなかったんだな
83 22/06/02(木)13:10:01 No.934136553
ホットケーキの失敗に癒やされる
84 22/06/02(木)13:10:36 No.934136684
なんて曲だっけこれ
85 22/06/02(木)13:10:45 No.934136725
>料理ってもしかして危ないのでは? 料理は科学だ 科学は危険だ
86 22/06/02(木)13:11:23 No.934136850
科学戦隊ダイナマンってそういう
87 22/06/02(木)13:12:16 No.934137031
>なんて曲だっけこれ https://youtu.be/eYDI8b5Nn5s
88 22/06/02(木)13:13:04 No.934137174
中で燻ってる炭と書いてパンが漫画みたいでリアリティが無い… そんなんなるの…?
89 22/06/02(木)13:13:14 No.934137209
生きている鯉は油少なすぎて温度下がっちゃってるんだろ
90 22/06/02(木)13:13:20 No.934137229
一番最初のは何で爆発したの?
91 22/06/02(木)13:14:06 No.934137396
ショベルカーで魚焼いてるのは何か失敗してるわけじゃなくない?
92 22/06/02(木)13:14:38 No.934137529
>一番最初のは何で爆発したの? 揚げてるヤツの水分かな
93 22/06/02(木)13:15:07 No.934137650
メタルカニは料理でいいのかこれ なんかコンセプトが統一されてない動画だ
94 22/06/02(木)13:16:36 No.934137950
カニは炭作るやり方になったんじゃない?
95 22/06/02(木)13:19:36 No.934138563
二番目のは何かの実験じゃなくて?
96 22/06/02(木)13:20:50 No.934138851
煙玉が成功か失敗かも分からん
97 22/06/02(木)13:23:00 No.934139334
鍋で発生する竜巻は料理技術の問題?