虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何か凄... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/02(木)11:13:17 No.934107175

    何か凄い人らしいけど何で凄いのがよく分からない人

    1 22/06/02(木)11:15:55 No.934107686

    業界くん物語

    2 22/06/02(木)11:16:32 No.934107805

    みうらじゅんの隣りにいる人

    3 22/06/02(木)11:16:59 No.934107902

    名前だけ知ってるタイプの有名人

    4 22/06/02(木)11:17:43 No.934108050

    よくわからない人はたいていサブカル

    5 22/06/02(木)11:18:02 No.934108106

    日本語ラッパーの先駆けだったり小説で賞取ったり趣味がいろいろあったりといろんな方面にそれなりの実績ある人

    6 22/06/02(木)11:18:38 No.934108237

    本人も肩書で困ってて結局作家と名乗ってる フリースタイルダンジョンの審査委員長やってるのに

    7 22/06/02(木)11:18:58 No.934108312

    山田五郎の後輩

    8 22/06/02(木)11:19:11 No.934108356

    小説で一気に文化人枠に行った感じよね それまではコメディアンのイメージ強かった

    9 22/06/02(木)11:19:40 No.934108459

    足軽先生じゃないか

    10 22/06/02(木)11:20:32 No.934108620

    https://youtube.com/watch?v=Pt9C2a5kKdk&feature=share 最先端ではあったよ

    11 22/06/02(木)11:23:20 No.934109178

    天才ビットくんに出てるだけの人じゃないんだ…

    12 22/06/02(木)11:23:33 No.934109221

    サブカルって解説する側の人が多いけど スレ画の人はプレイヤー側というか

    13 22/06/02(木)11:28:13 No.934110084

    フリップフラップと一緒にいる人

    14 22/06/02(木)11:30:30 No.934110537

    日本語ラップの先駆者ってだけ聞く

    15 22/06/02(木)11:30:31 No.934110540

    >小説で一気に文化人枠に行った感じよね オンラインとRPG(ドラクエ)と都市伝説を全部ミックスしたノーライフキングって小説があまりにも画期的で これを真似する奴が誰もいなかった 今は別だけど、いとうせいこうしか当時はいなかった

    16 22/06/02(木)11:32:36 No.934110927

    頭いい人だなって感じ 引き出し多いし喋りが上手い

    17 22/06/02(木)11:33:53 No.934111165

    糸井重里も同じだななにやってる分からないで言うと

    18 22/06/02(木)11:34:11 No.934111220

    司会回すの普通に上手いしな…

    19 22/06/02(木)11:34:21 No.934111267

    ラッパー

    20 22/06/02(木)11:34:22 No.934111273

    最近ゲームがつまらない人という印象しかない

    21 22/06/02(木)11:34:54 No.934111383

    レキシの曲の作詞やったり

    22 22/06/02(木)11:36:04 No.934111612

    国本武春の元気を出して節の歌詞好き

    23 22/06/02(木)11:37:47 No.934111979

    >糸井重里も同じだななにやってる分からないで言うと 糸井重里は才能があると思った人に場所や机を貸すおじさん たまにキャッチコピーを書く

    24 22/06/02(木)11:40:18 No.934112497

    文芸誌でよく名前見るけどそういや小説は読んだこと無かった

    25 22/06/02(木)11:40:42 No.934112580

    空想ラジオとか小山田擁護してみたりとか最近はもう終わってる

    26 22/06/02(木)11:42:30 No.934112960

    ノーライフキングって言葉はこの人が作ったって認識でいいのかな

    27 22/06/02(木)11:42:38 No.934112990

    >オンラインとRPG(ドラクエ)と都市伝説を全部ミックスしたノーライフキング なろう系の元ネタになったの80年代にやった

    28 22/06/02(木)11:44:01 No.934113251

    ビットワールド出てるおじさんのイメージしかない

    29 22/06/02(木)11:44:14 No.934113292

    ソラミミストの人は本職イラストレーターなんだな…

    30 22/06/02(木)11:44:46 No.934113395

    昔スペースシャワーTVでクイズ番組の司会やってたのは覚えてる

    31 22/06/02(木)11:46:50 No.934113821

    シティボーイズmixの人

    32 22/06/02(木)11:50:25 No.934114580

    >空想ラジオとか小山田擁護してみたりとか最近はもう終わってる なんで擁護したら終わりなの?いじめられっ子だからトラウマ掘り起こされちゃった? というか人に終わったとかそれ君が嫌いなイジメじゃん イジメなんてしちゃダメだよ

    33 22/06/02(木)11:54:15 No.934115400

    みうらじゅんとお寺めぐっててもらいたい

    34 22/06/02(木)11:55:56 No.934115739

    糸井重里は作詞家のイメージがある

    35 22/06/02(木)11:57:12 No.934116018

    色んなもの輸入してきた人

    36 22/06/02(木)11:58:22 No.934116278

    セガ メガドライブ 16bit ってあれラップだったのか

    37 22/06/02(木)11:58:59 No.934116415

    サブカルは紹介する人と紹介しながら自分でやってみる人の2種類いてスレ画は後者

    38 22/06/02(木)11:59:45 No.934116569

    足軽先生

    39 22/06/02(木)12:01:58 No.934117061

    >天才ビットくんに出てるだけの人じゃないんだ… もう20年近くやってるから天才ビットくんに出てることもすごい

    40 22/06/02(木)12:02:00 No.934117067

    本は小説もレポもまあ面白いよ

    41 22/06/02(木)12:02:35 No.934117195

    朝ごはんの歌の人でしょ

    42 22/06/02(木)12:05:39 No.934117908

    ノーライフキングは当時のとんでもねえ難しいRPGとRPGの異様なブームをモチーフにしきれているので 単純なゲームものとしてもちょっと歴史的面白さがある

    43 22/06/02(木)12:06:09 No.934118023

    日本語ラップの頂点を決める一番最初の大会で審査員やってた人

    44 22/06/02(木)12:06:32 No.934118112

    □□□入ってアーティストの本領発揮かと思ったら□□□自体の動きがおもすぎる

    45 22/06/02(木)12:07:36 No.934118347

    >糸井重里も同じだななにやってる分からないで言うと ミッケ!の翻訳したのは糸井重里だ

    46 22/06/02(木)12:10:52 No.934119162

    何屋さんか分からない点でもみうらじゅんと似てる

    47 22/06/02(木)12:15:16 No.934120296

    ちょっとシルシルミシルが懐かしくなる

    48 22/06/02(木)12:15:54 No.934120444

    30年前からやってるぜ!

    49 22/06/02(木)12:16:19 No.934120545

    何が面白いのか受けるのかの感性が鋭いんだろうなってのは感じる それらを抽出して具体的にするのも上手

    50 22/06/02(木)12:18:23 No.934121117

    昨シーズンまでスライムの集合体で 今シーズン太陽になった人

    51 22/06/02(木)12:19:33 No.934121439

    シティボーイズとつるんでたのでお笑い芸人的な事もやるという https://www.youtube.com/watch?v=rh8gns42-SI&t=55s

    52 22/06/02(木)12:20:05 No.934121591

    音楽も文章も活動も司会も行けるちょっと面白いオタクっぽい風態のおじさん …だったんだけど最近はまさはるに行っちゃって…

    53 22/06/02(木)12:20:47 No.934121786

    もう還暦なのか…褒め言葉なんだけど老けた印象がないな

    54 22/06/02(木)12:23:22 No.934122588

    >…だったんだけど最近はまさはるに行っちゃって… いい歳して政治語らないほうが変だと思え

    55 22/06/02(木)12:25:40 No.934123274

    >昔スペースシャワーTVでクイズ番組の司会やってたのは覚えてる スペシャ創立の時に「ただ音楽流してるだけの局じゃ駄目だ」ってアーティスト集めたバラエティ番組作ったりの提案したと聞いた

    56 22/06/02(木)12:28:33 No.934124210

    >いい歳して政治語らないほうが変だと思え 政治を考えるのはいい 語るな

    57 22/06/02(木)12:59:04 No.934133877

    >シティボーイズとつるんでたのでお笑い芸人的な事もやるという >https://www.youtube.com/watch?v=rh8gns42-SI&t=55s シティボーイズとつるんでたというよりは宮沢章夫繋がりでしょ

    58 22/06/02(木)13:00:56 No.934134396

    大昔にFMでへんてこな番組やってて好きだったよ なんか効果音とかちょろっと音楽流したり

    59 22/06/02(木)13:01:01 No.934134418

    >>いい歳して政治語らないほうが変だと思え >政治を考えるのはいい >語るな それはもう自分の好き嫌いじゃん

    60 22/06/02(木)13:03:59 No.934135122

    まさはる以外の仕事で得た知名度で素人のまさはる意見を垂れ流すのは悪だよ

    61 22/06/02(木)13:05:08 No.934135414

    >最近ゲームがつまらない人という印象しかない 人聞きが悪過ぎる

    62 22/06/02(木)13:06:52 No.934135829

    いとうせいこう テイトウワ 松尾貴史 全然違うはずなのに何かごっちゃになる

    63 22/06/02(木)13:06:54 No.934135837

    俺も知名度の高い人の話題で人集めて自分のまさはる観を発表するわ

    64 22/06/02(木)13:07:47 No.934136032

    ずいぶん昔のことなのにスペシャ中学の印象が強い