22/06/02(木)11:01:49 よく見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/02(木)11:01:49 No.934104951
よく見るとバイクのパーツっぽいのだらけだなこいつ
1 22/06/02(木)11:02:29 No.934105096
よく分からないけどたぶんえっちなイラストは多くなる
2 22/06/02(木)11:02:59 No.934105188
こいつも古来も胸がタイヤみたい
3 22/06/02(木)11:03:59 No.934105387
未来 ライドオン
4 22/06/02(木)11:04:11 No.934105425
>よく分からないけどたぶんえっちなイラストは多くなる ヒで早速描かれててダメだった
5 22/06/02(木)11:04:12 No.934105428
ドラゴンは確定として デンキかハガネかコオリかな
6 22/06/02(木)11:04:40 No.934105518
よく見ると瞳がデジタルなのいいよね
7 22/06/02(木)11:05:09 No.934105608
足たたんで浮いてるのはエスパーっぽい
8 22/06/02(木)11:05:35 No.934105674
変形して乗り物になるならジェット付いて空飛べそうなミライドン選ぶ人多そうだな…
9 22/06/02(木)11:05:37 No.934105679
ここまでがっつりトカゲトカゲしてるのが伝説ポケモンってのも珍しいな
10 22/06/02(木)11:05:44 No.934105694
どっちも胸にホイールついてるよね
11 22/06/02(木)11:05:46 No.934105705
コライダーは関係ないか…
12 22/06/02(木)11:06:27 No.934105824
ロボだこれ
13 22/06/02(木)11:06:30 No.934105833
ドラゴンタイプじゃないと思う
14 22/06/02(木)11:06:52 No.934105907
オープンワールドだしまぁ乗せる気だよなってデザインだ 早く乗りたい
15 22/06/02(木)11:07:32 No.934106025
乗るってそういう…
16 22/06/02(木)11:07:58 No.934106097
どっちが人気出るかな
17 22/06/02(木)11:08:09 No.934106136
電気鋼浮遊
18 22/06/02(木)11:09:45 No.934106460
>どっちが人気出るかな キッズ人気はもう片方のやつに寄りそう
19 22/06/02(木)11:10:16 No.934106575
既知の古代より未知の未来の方がいい
20 22/06/02(木)11:11:05 No.934106739
>どっちが人気出るかな 相方の方がエロ画像は多く見かける
21 22/06/02(木)11:11:42 No.934106837
>どっちが人気出るかな 基本的に先頭のタイトルじゃないかなぁ
22 22/06/02(木)11:12:28 No.934107010
どっちかと言えばコセイドン派
23 22/06/02(木)11:13:27 No.934107202
火力と電力っぽい
24 22/06/02(木)11:13:36 No.934107227
ミライドンチキチキを......?
25 22/06/02(木)11:14:17 No.934107349
3タイプ複合とかそろそろやらないかな やらないか
26 22/06/02(木)11:16:06 No.934107731
コライドンはハーレーバイク ミライドンはジェットバイクっぽい
27 22/06/02(木)11:16:08 No.934107740
>3タイプ複合とかそろそろやらないかな >やらないか これ以上タイプ相性複雑にはしないんじゃないかな
28 22/06/02(木)11:16:51 No.934107873
仮にバイクになるとしてこいつら捕まえるまでのマップ探索がフラストレーション溜まったりしないかなあ
29 22/06/02(木)11:18:25 No.934108193
古来と未来だし時間関係してそう
30 22/06/02(木)11:19:31 No.934108427
御三家はライドポケモンにならないのかな
31 22/06/02(木)11:21:05 No.934108734
電気・鋼 加速
32 22/06/02(木)11:21:47 No.934108888
こういうもうほぼロボットなんじゃないのかってポケモン結構いるけどどういう設定なんだろう
33 22/06/02(木)11:22:11 No.934108954
ファイナルベントでバイクになるの?
34 22/06/02(木)11:22:25 No.934109008
変形してバイクになるのはわかるけど乗るのか…?
35 22/06/02(木)11:22:32 No.934109028
>仮にバイクになるとしてこいつら捕まえるまでのマップ探索がフラストレーション溜まったりしないかなあ 自転車の上位版になるくらいでそこまで劇的に探索が変わるもんでもないと思う
36 22/06/02(木)11:23:07 No.934109135
>こういうもうほぼロボットなんじゃないのかってポケモン結構いるけどどういう設定なんだろう そもそもポケモンがどういう存在なのかすら分からないし…
37 22/06/02(木)11:23:27 No.934109204
よく見ると体も目つきもママの適性がある 自分のトレーナーを甘やかして赤ちゃんにして毎日搾精するタイプ
38 22/06/02(木)11:23:50 No.934109276
>こういうもうほぼロボットなんじゃないのかってポケモン結構いるけどどういう設定なんだろう ポケモンはそういうものって初代のコイルから言われてる
39 22/06/02(木)11:23:56 No.934109295
なんとも珍妙な
40 22/06/02(木)11:24:07 No.934109337
ドラグランザー…ダメだ7文字になっちまう…
41 22/06/02(木)11:24:09 No.934109341
>よく見ると体も目つきもママの適性がある >自分のトレーナーを甘やかして赤ちゃんにして毎日搾精するタイプ 新作出るたびに言ってそう
42 22/06/02(木)11:24:20 No.934109375
>こういうもうほぼロボットなんじゃないのかってポケモン結構いるけどどういう設定なんだろう 見てくれよこのビリリダマとヒスイビリリダマ
43 22/06/02(木)11:25:33 No.934109592
ゲノセクトとか生まれからして生体ロボだし…
44 22/06/02(木)11:27:25 No.934109933
バイク乗りながらポケモンバトルするか
45 22/06/02(木)11:27:44 No.934109984
古来未来…タイムスリップ要素あるのかね
46 22/06/02(木)11:28:11 No.934110075
>見てくれよこのビリリダマとヒスイビリリダマ リージョン違いで材質まで変わるのおかしいだろ!
47 22/06/02(木)11:28:25 No.934110125
どう考えてもロボにしか見えないの居るし 今更ではある
48 22/06/02(木)11:28:56 No.934110235
カウルシートハンドルタイヤジェットエンジンはわかりやすいね …ジェットエンジン?
49 22/06/02(木)11:29:19 No.934110303
ミライドンはコライドンの未来の姿なのかなあ
50 22/06/02(木)11:29:42 No.934110397
>バイク乗りながらポケモンバトルするか ライディングバトル…それはスピードの世界で進化したポケモンバトル…
51 22/06/02(木)11:29:47 No.934110413
ポケセンもガソリンスタンドだしな
52 22/06/02(木)11:30:20 No.934110508
おぺにす…
53 22/06/02(木)11:31:08 No.934110658
>カウルシートハンドルタイヤジェットエンジンはわかりやすいね >…ジェットエンジン? それくらいならレシラムにもあるし…
54 22/06/02(木)11:31:38 No.934110757
>こういうもうほぼロボットなんじゃないのかってポケモン結構いるけどどういう設定なんだろう まさか人造の伝説のポケモンとかありえるかな
55 22/06/02(木)11:32:13 No.934110859
でも剣盾よりかはやっぱパッケ違いこれくらいあった方がいいなあってのはある あっちは姉弟だから仕方ないけれど
56 22/06/02(木)11:32:28 No.934110904
透明虚乳じゃん
57 22/06/02(木)11:33:53 No.934111169
めっちゃ分かりやすいよねコライドンのアップハンドル
58 22/06/02(木)11:35:17 No.934111451
>まさか人造の伝説のポケモンとかありえるかな ミュウツー…
59 22/06/02(木)11:39:07 No.934112240
ドラグレッター思い出したけどそうかバイクに変形する可能性もあるのか
60 22/06/02(木)11:39:56 No.934112416
過去と未来の要素が来るってことはヒスイの連中を連れてくる口実になるってことじゃん!
61 22/06/02(木)11:41:25 No.934112740
バイクに乗りながらポケモンバトルだって?
62 22/06/02(木)11:41:25 No.934112741
ストーリーでどういう活躍してくれるのか楽しみ
63 22/06/02(木)11:41:36 No.934112783
伝説というよりかはライドポケモンって感じだな というか赤青緑はご三家だったし無理して伝説出さなくてもいい気がしてきた
64 22/06/02(木)11:41:41 No.934112795
>バイクに乗りながらポケモンバトルだって? おいバトルしろよ
65 22/06/02(木)11:41:52 No.934112842
>よく見ると体も目つきもママの適性がある >自分のトレーナーを甘やかして赤ちゃんにして毎日搾精するタイプ きも…
66 22/06/02(木)11:41:55 No.934112844
今回の伝説2体すげえ洗車したくなるんだけどどうだろう ゴシゴシ洗ってやりてえって
67 22/06/02(木)11:42:32 No.934112967
ライドポケモンの伝説っていうとウルトラワープライド以来か…
68 22/06/02(木)11:42:54 No.934113044
>>よく見ると体も目つきもママの適性がある >>自分のトレーナーを甘やかして赤ちゃんにして毎日搾精するタイプ >きも… ちよ
69 22/06/02(木)11:45:47 No.934113615
パケ伝の伝統として海外でもKoraidon Miraidon表記なんだけどあっちではどういう意味の読み取り方するんだろ
70 22/06/02(木)11:49:36 No.934114408
>バイクに乗りながらポケモンバトルだって? バトルに参加できそうなのかなり限られそうだな…
71 22/06/02(木)11:51:16 No.934114752
>パケ伝の伝統として海外でもKoraidon Miraidon表記なんだけどあっちではどういう意味の読み取り方するんだろ 日本人だけどなんとなく鉱物+ドンぽいな?って思った
72 22/06/02(木)11:51:42 No.934114852
バイクの擬人化…擬竜化?
73 22/06/02(木)11:52:24 No.934114983
ライドだから世界共通なのか名前
74 22/06/02(木)11:53:14 No.934115160
>ライドだから世界共通なのか名前 rideじゃないけどね
75 22/06/02(木)11:53:19 No.934115181
PVコライドンよく見ると鱗なの口元と喉だけで他の赤い部分フリースみたいな質感になってるんだよな しかも水かきあるし何タイプなんだおめー…
76 22/06/02(木)11:54:02 No.934115347
ポケセンもガソリンスタンドっぽいしレースする気マンマンな気もする
77 22/06/02(木)11:54:46 No.934115505
コライドン ムゲンダイナ ミライドン …ってコト?
78 22/06/02(木)11:55:40 No.934115678
第三伝説で過去と未来と合体するゲンダイドンが!?
79 22/06/02(木)11:55:41 No.934115685
ライドォン…
80 22/06/02(木)11:55:54 No.934115732
>>バイクに乗りながらポケモンバトルだって? >バトルに参加できそうなのかなり限られそうだな… S100以上制限か…
81 22/06/02(木)11:55:59 No.934115748
>PVコライドンよく見ると鱗なの口元と喉だけで他の赤い部分フリースみたいな質感になってるんだよな >しかも水かきあるし何タイプなんだおめー… 古代の爬虫類イメージでは? 飾り羽も今の恐竜のイメージっぽいし
82 22/06/02(木)11:56:32 No.934115866
>第三伝説で過去と未来と合体するゲンダイドンが!? 今井ドンだぞ
83 22/06/02(木)11:56:42 No.934115907
やっぱりオープンワールドは乗り物必須だよな
84 22/06/02(木)11:57:03 No.934115979
どうしてバイクと合体してるんだ…
85 22/06/02(木)11:57:51 No.934116166
足が折り畳まれてるのが変形機構すぎる…
86 22/06/02(木)11:57:58 No.934116191
コライドン ペンドラー ミライドン
87 22/06/02(木)12:00:27 No.934116725
コライドンはアーケオスに石使ってミライドンはインテレオンにメタルコートもたせた感がすごい
88 22/06/02(木)12:00:42 No.934116777
もしかしてドンが最後につくし吉野家コラボまたやるのか?
89 22/06/02(木)12:01:23 No.934116914
レッツゴー形式のライドが良いなあ
90 22/06/02(木)12:01:29 No.934116944
道具持たせるとバイクモードにフォルムチェンジするとかなのかな
91 22/06/02(木)12:02:35 No.934117197
水陸両用かも
92 22/06/02(木)12:02:38 No.934117214
>道具持たせるとバイクモードにフォルムチェンジするとかなのかな ヨが乗るのか…
93 22/06/02(木)12:03:40 No.934117457
別にケモナーでもないんだけどなんかめっちゃエロく感じる
94 22/06/02(木)12:04:32 No.934117661
>別にケモナーでもないんだけどなんかめっちゃエロく感じる トカゲやドラゴン系のエロさに目覚めたか 歓迎するぞ
95 22/06/02(木)12:04:52 No.934117731
おっぱい丸見えだからな
96 22/06/02(木)12:05:15 No.934117813
パッケージが背を向けあってるから対立する存在とかじゃなくて本当にどっちかしか存在しない説とか聞いたけどそれだと図鑑登録できないしルギアホウオウ以来のただの同僚みたいな関係なんだろうか
97 22/06/02(木)12:06:03 No.934117991
>パッケージが背を向けあってるから対立する存在とかじゃなくて本当にどっちかしか存在しない説とか聞いたけどそれだと図鑑登録できないしルギアホウオウ以来のただの同僚みたいな関係なんだろうか 時代が違うだけの同一ポケモン説はちょっと面白いと思った
98 22/06/02(木)12:07:39 No.934118357
あーコライドンのすがたミライドンの姿か… まお図鑑は別番号になりそうだけども
99 22/06/02(木)12:08:40 No.934118604
願望を垂れ流すとSVは過去と未来にタイムスリップ要素がある 過去はヒスイリージョンで未来が新リージョン コライドンミライドンはほしぐもちゃん的存在のリージョンフォルム
100 22/06/02(木)12:09:10 No.934118736
足がブースターというよりも太腿がブースタなのかこれ
101 22/06/02(木)12:09:16 No.934118761
どっちもかっこいいんだけどこんなのが1体しか居ないとかどうすれば良いんだとかそういうベクトルで伝説とは思いたくなくなってきてる 気軽にサイクリングロードで捕まえたいし乗ってるトレーナーに出会いたい見た目だよどっちも…
102 22/06/02(木)12:10:16 No.934118991
時代リージョンだと面白いな そうなると現在も出てくるのかな
103 22/06/02(木)12:11:09 No.934119223
>足がブースターというよりも太腿がブースタなのかこれ 足は折りたたんでるだけだな
104 22/06/02(木)12:12:22 No.934119552
何かヨガっぽい
105 22/06/02(木)12:12:24 No.934119559
図鑑で○○というポケモンの未来から来た姿だという研究がある くらいで済まされるかも知れんけど同一の可能性があるポケモンだとしたらロマンあるよね
106 22/06/02(木)12:14:14 No.934120009
コライドンとミライドンってネーミング凄く好き
107 22/06/02(木)12:18:53 No.934121264
夢特性は上昇量が2段階になった加速でお願いします
108 22/06/02(木)12:18:55 No.934121275
3タイプ複合もあるかもなって思った
109 22/06/02(木)12:19:19 No.934121373
>コライドンとミライドンってネーミング凄く好き それで恐竜バイクドラゴンとSFバイクドラゴンいいよね…
110 22/06/02(木)12:20:41 No.934121760
>3タイプ複合もあるかもなって思った しょうもないとくせいつくなら とくせいでそんな感じにしてほしいな 3タイプ複合が増えたらもうおじさんついてゆけない
111 22/06/02(木)12:20:52 No.934121813
電気鋼で浮遊してほしい
112 22/06/02(木)12:21:27 No.934122003
最大の複合の数は2のままで同タイプ複合はそろそろ出てくると思ってる ほのお/ほのおみたいな 弱点4倍耐性1/4
113 22/06/02(木)12:21:30 No.934122020
XYみたいにパケ伝のタイプが被ってないパターンもあり得るし 岩ドラゴンと鋼電気でもいいと思う
114 22/06/02(木)12:22:18 No.934122257
実は鋼も禁伝で比較的多めのタイプだもんな
115 22/06/02(木)12:23:16 No.934122557
>3タイプ複合もあるかもなって思った 金銀発売前にホウオウが炎水草だって噂は俺の地元で流れてたの思い出した
116 22/06/02(木)12:24:54 No.934123029
あぁジェット機じゃなくてフローターバイクなのか
117 22/06/02(木)12:25:10 No.934123122
>それで恐竜バイクドラゴンとSFバイクドラゴンいいよね… あぁ首のアレってタイヤモチーフなのか 格好いいな
118 22/06/02(木)12:27:07 No.934123710
まあフォルムチェンジ前提なデザインだと思う
119 22/06/02(木)12:27:55 No.934124005
こいつ格好よくて好き
120 22/06/02(木)12:28:19 No.934124137
実際変形させられるおもちゃとかあったらめちゃくちゃ売れると思う
121 22/06/02(木)12:29:22 No.934124457
アルパカみたいなシルエットなのにかっこいい
122 22/06/02(木)12:31:19 No.934125062
今回は二匹ともキッズ人気出そう メカドラゴンと恐竜なんて大好きに決まってる
123 22/06/02(木)12:31:24 No.934125086
こういう乗れるんじゃないかってデザインワクワクする
124 22/06/02(木)12:31:54 No.934125233
目がドット表現なの好き
125 22/06/02(木)12:32:08 No.934125318
テレファングに居そう
126 22/06/02(木)12:32:25 No.934125397
>実際変形させられるおもちゃとかあったらめちゃくちゃ売れると思う 変形したらゲーム内だと思ったよりアレンジされてて違ク!ってなりそう
127 22/06/02(木)12:32:30 No.934125421
コライドンが正統派かっこいいトカゲしてると色合いも似てるホゲータの進化が十中八九イロモノ枠になったな…
128 22/06/02(木)12:32:59 No.934125575
どっちもデザインいいから普通に迷う どっちかに傾かないの久しぶりかもしれん
129 22/06/02(木)12:33:21 No.934125713
目はライトになるのかな
130 22/06/02(木)12:33:53 No.934125872
>目がドット表現なの好き ビビヨンと同じだこれ!
131 22/06/02(木)12:34:42 No.934126137
>コライドンが正統派かっこいいトカゲしてると色合いも似てるホゲータの進化が十中八九イロモノ枠になったな… ホゲはガッシリ体型だろうし
132 22/06/02(木)12:35:14 No.934126343
多分スレ画にするけどコライドンもナイスデザインだと思う
133 22/06/02(木)12:35:59 No.934126590
炎/地面 鋼/電気とかかな
134 22/06/02(木)12:37:08 No.934126968
コライよりビックリドッキリメカはロマンだと相場が決まっている
135 22/06/02(木)12:37:59 No.934127226
ドラゴンっぽいパッケ伝説久々な気がする
136 22/06/02(木)12:38:57 No.934127548
これまでの積み重ねのお陰でコライドンが何故かいわタイプに見えてしまう現象よ…
137 22/06/02(木)12:39:49 No.934127831
>目がドット表現なの好き モニターっぽさある
138 22/06/02(木)12:39:53 No.934127855
>これまでの積み重ねのお陰でコライドンが何故かいわタイプに見えてしまう現象よ… 古代とか太古とか原始を全部岩として来たからねポケモン
139 22/06/02(木)12:40:04 No.934127905
>コライよりビックリドッキリメカはロマンだと相場が決まっている なんかややこしいから訂正するけどコライドンよりという意味ではない
140 22/06/02(木)12:40:10 No.934127944
既にスケベピクチャーが…
141 22/06/02(木)12:41:31 No.934128384
>既にスケベピクチャーが… 筆が早すぎる…
142 22/06/02(木)12:44:02 No.934129206
書き込みをした人によって削除されました
143 22/06/02(木)12:48:17 No.934130556
俺の心が選ぶのはこっちだが俺がこっちの方がいいで選ぶの毎回ハズレ伝説側なんだよな…
144 22/06/02(木)12:50:31 No.934131256
またアニメでこいつら使って金田スライドやるだろうなって確信がある
145 22/06/02(木)12:52:01 No.934131741
しかしバイクになりそうとは思うけど今回のちっこい主人公が乗るとなるともうしがみついてる姿しか想像できんな
146 22/06/02(木)12:52:58 No.934132017
>しかしバイクになりそうとは思うけど今回のちっこい主人公が乗るとなるともうしがみついてる姿しか想像できんな 乗り込むタイプの形状になるんじゃないかな
147 22/06/02(木)12:54:34 No.934132509
電動バイクとガソリンバイクだったら電気鋼と炎水とかありそうだ
148 22/06/02(木)12:56:12 No.934133007
炎ドラゴンってまだないんだっけ リザードンいたわ
149 22/06/02(木)12:56:37 No.934133129
>炎ドラゴンってまだないんだっけ >リザードンいたわ それどころか禁伝で居るわ!
150 22/06/02(木)12:56:44 No.934133169
電気龍と炎龍じゃダブってるしな
151 22/06/02(木)12:56:47 No.934133189
電気飛行だから強いはずだよ
152 22/06/02(木)12:56:53 No.934133229
>炎ドラゴンってまだないんだっけ >リザードンいたわ バクガメスもおるわい
153 22/06/02(木)12:58:26 No.934133700
映像だと太ももブースターが前に来てて気持ち悪かったけどイラストだろ後ろ向きなんだな
154 22/06/02(木)12:58:37 No.934133749
バスク神話の最高神が雨と豊穣を司り旅人を導く女神だから 水はこっちで来そうだけどな ついでに草もありそう