虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/02(木)10:57:35 ベルリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/02(木)10:57:35 No.934104166

ベルリ・ゼナムは殺人者 みんな知ってるね? https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=AUhSnddOLtc&feature=emb_logo

1 22/06/02(木)10:59:17 No.934104484

なんでハッパさんあんなもの作っちゃったんですか…

2 22/06/02(木)10:59:21 No.934104504

フォトントルピードという「」も絶句した兵器

3 22/06/02(木)10:59:48 No.934104574

マスクの立てたスレ

4 22/06/02(木)11:00:36 No.934104719

恐怖演出が突き抜けてるよお禿様…

5 22/06/02(木)11:01:21 No.934104861

使った後の絶望感がすごい

6 22/06/02(木)11:02:08 No.934105017

あんなのがバンバン飛び交ってた時代があったんですかね…

7 22/06/02(木)11:02:45 No.934105144

スパロボでぽんぽん撃ったのを若干後悔する

8 22/06/02(木)11:02:58 No.934105186

とてもお姉ちゃんとイチャイチャできそうな展開じゃないねぇうんうん

9 22/06/02(木)11:03:01 No.934105193

全5部作とかやれんのかよとか最初思ってたけどいつの間にかもう第4部なのか…

10 22/06/02(木)11:03:14 No.934105238

絶対平気だよ

11 22/06/02(木)11:03:41 No.934105327

>絶対兵器だよ

12 22/06/02(木)11:03:44 No.934105338

ぶっちゃけ月光蝶じゃん

13 22/06/02(木)11:03:49 No.934105357

味方も巻き添えにしちゃったくらいのドン曇りを観てみたい

14 22/06/02(木)11:03:52 No.934105362

バッテリーフルチャージが趣味悪いよ…

15 22/06/02(木)11:04:13 No.934105432

>ぶっちゃけ月光蝶じゃん あれは人工物のみこっちは有機物もだ!

16 22/06/02(木)11:04:42 No.934105524

>全5部作とかやれんのかよとか最初思ってたけどいつの間にかもう第4部なのか… なんだかんだ今年の夏が終わるころには完結してるんだよな ってことは今頃は多分ほとんど作り終えてるんだろうな

17 22/06/02(木)11:05:29 No.934105663

>なんでハッパさんあんなもの作っちゃったんですか… 設計図と資材があったら作る リギルドの技術者なんてそれでいいんだよ

18 22/06/02(木)11:06:29 No.934105830

被害者の立場にしがみついたまま安全なところから殴ってくるから変態マスクは本当にどうしようもない 先輩を見習えとまでは言わないけれど優しさを持てない人こそ兵器のスイッチを握ってはいけないんだ 僕はそう思いながら非常食で温めたビームライフルをクリムにフォトントルピードした 次回・自慰のレコンギスタ 「精子虐殺者」 非常食や男より、姉さんとシコードしたい!

19 22/06/02(木)11:07:01 No.934105932

>なんだかんだ今年の夏が終わるころには完結してるんだよな 5部は8月5日だから夏真っ最中だね 夏休み映画だから親子揃って観に行こう!

20 22/06/02(木)11:07:03 No.934105937

あのパーフェクトパック量産したらいいじゃん

21 22/06/02(木)11:07:36 No.934106036

こんなシーンあったっけってなるんだけどもしかして新規映像満載なの?

22 22/06/02(木)11:08:29 No.934106213

>こんなシーンあったっけってなるんだけどもしかして新規映像満載なの? このPV音声含めて9割くらい新規です…

23 22/06/02(木)11:08:55 No.934106312

ベルリ+パーフェクトGセルフはヤバすぎて むしろマスクよく頑張ってるなって気分になる

24 22/06/02(木)11:09:05 No.934106337

>あのパーフェクトパック量産したらいいじゃん 地獄でも作る気か

25 22/06/02(木)11:09:45 No.934106466

>あのパーフェクトパック量産したらいいじゃん そして宇宙世紀は滅びた…

26 22/06/02(木)11:10:01 No.934106518

>>あのパーフェクトパック量産したらいいじゃん >地獄でも作る気か 古の黒歴史の再来か…

27 22/06/02(木)11:10:24 No.934106598

弟は大量殺人者の汚名を…

28 22/06/02(木)11:10:49 No.934106679

>ベルリ+パーフェクトGセルフはヤバすぎて >むしろマスクよく頑張ってるなって気分になる TVアニメではすっごい舐めプしてくれてたから相打ちだったけど劇場版ではどうなるだろうね

29 22/06/02(木)11:11:03 No.934106725

>設計図と資材があったら作る >リギルドの技術者なんてそれでいいんだよ やっぱタブーは必要だわ…

30 22/06/02(木)11:11:16 No.934106769

4からめっちゃ変えるって言ってたけど いきなり恐怖映像が流された

31 22/06/02(木)11:11:52 No.934106879

あんなドリルオカマみたいな諏訪部いたっけ…ってなった

32 22/06/02(木)11:12:56 No.934107115

マックナイフのマスク大尉はあれを見ても引かない立派な勇者なのだな

33 22/06/02(木)11:13:02 No.934107133

確か諏訪部は5役くらいやってたからな…色々ごっちゃになっても仕方ないところはあると思う

34 22/06/02(木)11:13:39 No.934107234

トルピードえっぐ…… マスク側のネームド誰か死ぬのかこれ

35 22/06/02(木)11:13:51 No.934107273

テレビ版はお偉いさんが死んだから止まれたけどここまでしたらイデオンルートになるかも分からん

36 22/06/02(木)11:14:04 No.934107313

ドリルオカマなんて本編にいたっけ!?

37 22/06/02(木)11:14:32 No.934107405

またベルリ生徒が人を殺すのか…まったくだから独裁者の血筋だと言っただろう…

38 22/06/02(木)11:14:46 No.934107452

>TVアニメではすっごい舐めプしてくれてたから相打ちだったけど劇場版ではどうなるだろうね 相手を殺すことじゃなく止めることが目的だからね

39 22/06/02(木)11:14:57 No.934107493

>確か諏訪部は5役くらいやってたからな… なそ にん

40 22/06/02(木)11:15:01 No.934107504

ズゴッギーの存在感なさすぎだろ

41 22/06/02(木)11:15:12 No.934107543

MGのGセルフは映画終わるまで待ってて!って言ってたし今年中に原型出たらいいなぁ

42 22/06/02(木)11:15:22 No.934107574

ズゴッキーの神砂嵐でこういうの見たかったの!と思った後にお出しされるがフォトントルピード

43 22/06/02(木)11:16:35 No.934107817

フォトンサーチャー!トルピード!サーチャー!トルピード!これで一人ユグドラシルできるのヤバすぎる

44 22/06/02(木)11:16:47 No.934107860

ベリルの一番やばいとこは実姉に欲情してるとこ

45 22/06/02(木)11:16:58 No.934107898

こんなもの開発出きるとこまで行ったのに クンタラやらなきゃいけないほどボロボロになるんだよな人類

46 22/06/02(木)11:17:08 No.934107933

効果:問答無用で死ぬな兵器は怖いな…

47 22/06/02(木)11:17:37 No.934108026

この感じだとユグドラも大分盛られそうだな…いややっぱあれ以上盛るな

48 22/06/02(木)11:17:42 No.934108046

>ベルリ+パーフェクトGセルフはヤバすぎて >むしろマスクよく頑張ってるなって気分になる お互い殺せるポイントで微妙に逡巡するから…

49 22/06/02(木)11:17:56 No.934108088

フォトントルピードってエネルギーも吸い取るから無限に使えるんだっけ?

50 22/06/02(木)11:18:22 No.934108183

カバカーリを盛ってあげてください…

51 22/06/02(木)11:18:34 No.934108226

マスク機も腕もげてるしクンタラ部隊ここで壊滅なのかな

52 22/06/02(木)11:18:41 No.934108246

>フォトントルピードってエネルギーも吸い取るから無限に使えるんだっけ? 吸い取るんじゃなくて光に変換してその光をGセルフが回収する

53 22/06/02(木)11:18:50 No.934108275

さすがに独裁者もやばいと思ったのか使おうとはしなかった兵器

54 22/06/02(木)11:18:57 No.934108310

>フォトントルピードってエネルギーも吸い取るから無限に使えるんだっけ? 吸う相手がいなくなれば使えなくなるから無限ではない

55 22/06/02(木)11:19:08 No.934108344

>ベリルの一番やばいとこは実姉に欲情してるとこ そうでもあるが

56 22/06/02(木)11:19:32 No.934108431

>フォトントルピードってエネルギーも吸い取るから無限に使えるんだっけ? フォトントルピードで光に変える その光をGセルフが光合成みたいな感じで吸収してエネルギーに変える なのでまあロスは出るだろうけどSDGsな武装なんですねー

57 22/06/02(木)11:20:03 No.934108535

>>フォトントルピードってエネルギーも吸い取るから無限に使えるんだっけ? >吸う相手がいなくなれば使えなくなるから無限ではない つまり殲滅兵器ってことじゃん!!

58 22/06/02(木)11:20:06 No.934108541

>吸う相手がいなくなれば使えなくなるから無限ではない その辺に一杯いる人間やデブリに撃てばよくない?

59 22/06/02(木)11:20:19 No.934108584

地球人こわー…やっぱ絶滅していい種族に入るわ

60 22/06/02(木)11:20:31 No.934108615

人の心の光も 人の光も 一緒よ

61 22/06/02(木)11:20:34 No.934108623

>こんなもの開発出きるとこまで行ったのに >クンタラやらなきゃいけないほどボロボロになるんだよな人類 こんなもの使って殺し合いしたからじゃないですかね…

62 22/06/02(木)11:20:38 No.934108635

>地球人こわー…やっぱ絶滅していい種族に入るわ お前が始めさせた戦争だろ

63 22/06/02(木)11:20:55 No.934108705

話変わるみたいなこと言ってたし4部から一気に変わりそうね

64 22/06/02(木)11:21:26 No.934108807

ベルリが背負う物が増えるって事なのね

65 22/06/02(木)11:21:28 No.934108811

アンチパーフェクトパック開発しなきゃ…

66 22/06/02(木)11:21:29 No.934108815

>人の心の光も >人の光も >人も >一緒よ

67 22/06/02(木)11:21:30 No.934108825

元気のGはジェノサイドのG

68 22/06/02(木)11:21:34 No.934108838

みんな!バッテリー切れでコクピットの便座が冷たいのは嫌だよね!

69 22/06/02(木)11:22:22 No.934108995

やはりベルリはいい曇り方するねぇ

70 22/06/02(木)11:22:48 No.934109066

>ベルリが背負う物が増えるって事なのね パーフェクトパックを背負ったおかげなんやなw 悲劇やなw

71 22/06/02(木)11:22:48 No.934109069

このざわついてる感じはキン肉マンのアロガントスパーク初お披露目の時に似ている

72 22/06/02(木)11:23:42 No.934109255

今後の展開が2番のリアルは地獄(real is hell)のままにありそう

73 22/06/02(木)11:24:32 No.934109413

フルドレスもだいぶ眩しいことになりそう

74 22/06/02(木)11:24:49 No.934109464

>その光をGセルフが光合成みたいな感じで吸収してエネルギーに変える >なのでまあロスは出るだろうけどSDGsな武装なんですねー なら大量に巻き込めば効率的だね 一気に回復した…

75 22/06/02(木)11:25:19 No.934109552

試しますの1回きりが正解だったとは…

76 22/06/02(木)11:26:03 No.934109675

>試しますの1回きりが正解だったとは… それは散々言われてたろ!?

77 22/06/02(木)11:26:17 No.934109712

最低だなこの独裁者で殺人者

78 22/06/02(木)11:26:39 No.934109778

フォトントルピードって眩しいんだから!

79 22/06/02(木)11:27:11 No.934109881

しっかりパイロットが光になる描写まで描くえぐみ

80 22/06/02(木)11:27:13 No.934109888

未来導く光になってもらうだけですよ… ハッパさん!

81 22/06/02(木)11:27:29 No.934109942

ただでさえ全方位シールドとか全方位レーザーもってるのに…

82 22/06/02(木)11:28:33 No.934110156

姉さんと結ばれない世界なんて光になって消えてしまえば良いんですよ…

83 22/06/02(木)11:28:39 No.934110180

書き込みをした人によって削除されました

84 22/06/02(木)11:28:43 No.934110197

人を光にしてフルチャージしたバッテリーは美味いか?殺人者

85 22/06/02(木)11:29:21 No.934110313

ヘルメスの薔薇の設計図兵器は本当意味わからん上にエグい

86 22/06/02(木)11:30:08 No.934110470

原水爆が質量エネルギー変換効率0.0何%で凄い破壊力とか言ってる所で反物質反応は200%だからな… 桁が違うとかいうレベルではない

87 22/06/02(木)11:30:20 No.934110505

>ヘルメスの薔薇の設計図兵器は本当意味わからん上にエグい それを適当に束ねてパーフェクトパックにするやついるからな…

88 22/06/02(木)11:30:47 No.934110590

人の光が力になるって書くとすごく素敵だね

89 22/06/02(木)11:30:56 No.934110619

こんだけのトンデモ兵器なんだから景気よく使ったシーン見てえなぁ~!!って思ってたけど実際使われるとなんで使ったんだ!この殺人者ぁーーっ!!!!!!ってなる

90 22/06/02(木)11:31:05 No.934110644

明日のドアンの時に映画館でこれ見る羽目になるのか...

91 22/06/02(木)11:31:56 No.934110816

>人の光が力になるって書くとすごく素敵だね 宇宙世紀ではままあることだな!ヨシ!

92 22/06/02(木)11:32:04 No.934110835

アイーダさんに使わせてみたいなぁ

93 22/06/02(木)11:32:27 No.934110900

>アイーダさんに使わせてみたいなぁ うっかり味方に!

94 22/06/02(木)11:32:33 No.934110921

>明日のドアンの時に映画館でこれ見る羽目になるのか... またクンタラが変なこと言って主人公に粘着してる仮面の男と言う誤解が広まってしまう

95 22/06/02(木)11:32:48 No.934110968

Gセルフの愉快な武装たち コピペシールド 全方位レーザー トラクタービーム フォトンサーチャー フォトントルピード

96 22/06/02(木)11:33:14 No.934111053

>>明日のドアンの時に映画館でこれ見る羽目になるのか... >またクンタラが変なこと言って主人公に粘着してる仮面の男と言う誤解が広まってしまう 誤解かな…誤解かも…

97 22/06/02(木)11:34:03 No.934111194

でもユグドラシルなら全力でフォトントルピードしても良いよ…

98 22/06/02(木)11:34:24 No.934111282

>人の光が力になるって書くとすごく素敵だね 消えっから違い

99 22/06/02(木)11:34:34 No.934111319

>Gセルフの愉快な武装たち >コピペシールド >全方位レーザー >トラクタービーム >フォトンサーチャー >フォトントルピード ここに全パックパックの機能も盛る

100 22/06/02(木)11:34:35 No.934111322

フォトントルピード!使います!

101 22/06/02(木)11:34:43 No.934111346

>アイーダさんに使わせてみたいなぁ 消えちゃってー!

102 22/06/02(木)11:35:51 No.934111564

そっかドアンもう明日か

103 22/06/02(木)11:36:07 No.934111631

サテキャやコロニーレーザーのような前準備がなくそのまま使える手軽さがいいですね!

104 22/06/02(木)11:36:31 No.934111707

あのベルリを殺人者にするってとても酷いことだとは思いませんか?

105 22/06/02(木)11:36:37 No.934111721

いつの日か強さに変えて未来導く光になるからな… 光になった人も本望ってもんですよ!

106 22/06/02(木)11:37:00 No.934111811

>でもユグドラシルなら全力でフォトントルピードしても良いよ… バナナちゃん死んじゃう…

107 22/06/02(木)11:37:18 No.934111878

タイトルコールのあとに変調してTV版になかった(と思う)ヘルメスの薔薇の奥の話になる構成良すぎる… 早く見たい

108 22/06/02(木)11:37:45 No.934111968

乗り換えせずに互換装備欲張りセットをお出しするとは思わんよ...

109 22/06/02(木)11:38:09 No.934112060

>あのベルリを殺人者にするってとても酷いことだとは思いませんか? でも人殺しの汚名はトルピード前からだし…

110 22/06/02(木)11:38:15 No.934112080

>ベリルの一番やばいとこは実姉に欲情してるとこ でも一緒に暮らしてない姉なんて他人みたいなもんだし…

111 22/06/02(木)11:39:01 No.934112218

弟に人殺しの汚名を着せたんだから童貞くらいは捨てさせてやっても良いと思う

112 22/06/02(木)11:39:18 No.934112275

ベルリだって姉発覚のときはめちゃくちゃ苦しんでたし脳も破壊されすぎて勃起が止まらなかったんだ

113 22/06/02(木)11:39:32 No.934112333

こんなもんを戦争の兵器として作った過去の人もアホなのすぎる

114 22/06/02(木)11:40:00 No.934112426

アイーダさんトルピード持ちの機体渡されて追い詰められたら多分普通に撃つよね

115 22/06/02(木)11:40:04 No.934112440

姉さんのツバメぶっ殺してるからな…

116 22/06/02(木)11:40:06 No.934112444

>ベルリだって姉発覚のときはめちゃくちゃ苦しんでたし脳も破壊されすぎて勃起が止まらなかったんだ 監督どうして股間を押さえてるんですか?

117 22/06/02(木)11:40:20 No.934112503

しかし殺人者ってめっちゃ強い言葉だよな よくこれが出てくるよお禿げ

118 22/06/02(木)11:40:28 No.934112525

>こんなもんを戦争の兵器として作った過去の人もアホなのすぎる フォトントルピード同士の撃ち合いとかしてたのかな よく人類絶滅しなかったな

119 22/06/02(木)11:40:57 No.934112634

>アイーダさんトルピード持ちの機体渡されて追い詰められたら多分普通に撃つよね 母を光にしてたかもしれない

120 22/06/02(木)11:41:05 No.934112669

ベルリの性癖はグチャグチャだー!

121 22/06/02(木)11:41:41 No.934112797

小競り合いの勝ち負けどころか戦場を1機で殺戮によって支配できてしまうPセルフとベルリはまさしく独裁者と言われても違和感なくなった

122 22/06/02(木)11:42:32 No.934112971

>しかし殺人者ってめっちゃ強い言葉だよな >よくこれが出てくるよお禿げ 50年近く罵倒台詞を言わせてるのだから心からの罵倒というものが理解できてしまったなぁ!!

123 22/06/02(木)11:42:50 No.934113027

2人殺してるんだから今更100人に増えても大差ないって

124 22/06/02(木)11:42:52 No.934113037

実は兵器じゃなくてリサイクル運用だったのかもな…

125 22/06/02(木)11:43:09 No.934113097

映画館のみんな!この殺人者にマスクが勝てるように応援しよう!

126 22/06/02(木)11:43:32 No.934113167

>フォトントルピード同士の撃ち合いとかしてたのかな 当時は多分対抗手段もあったんじゃないかな

127 22/06/02(木)11:44:15 No.934113295

PV時点で既にベルリがフォトントルピードのあまりのえげつなさにキャパを超えたショック受けてるのが酷い

128 22/06/02(木)11:44:22 No.934113317

>映画館のみんな!この殺人者にマスクが勝てるように応援しよう! 痩せ細った食べる箇所のないクンタラが!

129 22/06/02(木)11:44:30 No.934113344

まあフォトントルピードもあきまん曰く東京の人間を丸ごと焼ける程度のものでしかないらしいし…

130 22/06/02(木)11:44:46 No.934113398

>こんなもんを戦争の兵器として作った過去の人もアホなのすぎる 実際宇宙世紀の人達アホばっかだし…

131 22/06/02(木)11:45:05 No.934113468

>まあフォトントルピードもあきまん曰く東京の人間を丸ごと焼ける程度のものでしかないらしいし… なんだ大した威力じゃないな

132 22/06/02(木)11:45:24 No.934113536

▲出るのかな…

133 22/06/02(木)11:45:31 No.934113563

>まあフォトントルピードもあきまん曰く東京の人間を丸ごと焼ける程度のものでしかないらしいし… 十分すぎるよ!

134 22/06/02(木)11:45:41 No.934113601

>まあフォトントルピードもあきまん曰く東京の人間を丸ごと焼ける程度のものでしかないらしいし… 約1400万人なんですけお…

135 22/06/02(木)11:46:01 No.934113661

>弟に人殺しの汚名を着せたんだから童貞くらいは捨てさせてやっても良いと思う ベルのレス

136 22/06/02(木)11:47:02 No.934113861

ベルはラライヤさんにお熱ですから…

137 22/06/02(木)11:47:04 No.934113873

なんかPVみて ウクライナでロシア軍が原子炉の近くで無知な戦闘してた時のイライラ思い出した フォトントルピードですっきりしたくなるよね! 結果…

138 22/06/02(木)11:49:35 No.934114406

汚染物とか光にして吸収するのが一番良さそう

139 22/06/02(木)11:49:50 No.934114463

むっ最後の絶叫いいねえ…

140 22/06/02(木)11:49:56 No.934114484

TV版じゃバララのユグドラシルやロックパイのガイトラッシュとか強力すぎる兵器使う連中を倒して回ってたベルリが不可抗力でも向こう側に行ってしまったの怖すぎる…

141 22/06/02(木)11:50:39 No.934114623

殺人者! 貴様こそ! の一瞬ネガポジ反転入るのカッコいいよね! TV版と雰囲気違いすぎ こっからTVとは違う話になるんだっけ?

142 22/06/02(木)11:50:48 No.934114652

まだ最終章じゃないのにこれって 大丈夫?最終章でルシファーのアレフルスペックしたりしない?

143 22/06/02(木)11:51:02 No.934114690

TVではもっと牽制的な使い方で先頭の何体か削っただけだったけど 映画だと戦況がもっと悪くなるのかな

144 22/06/02(木)11:51:11 No.934114730

>殺人者! >貴様こそ! >の一瞬ネガポジ反転入るのカッコいいよね! >TV版と雰囲気違いすぎ >こっからTVとは違う話になるんだっけ? 四章が一番変わるらしい

145 22/06/02(木)11:51:40 No.934114847

>汚染物とか光にして吸収するのが一番良さそう なら歴史の汚物たるクンタラも光にしてあげるのがいいってことですよねハッパさん!

146 22/06/02(木)11:51:48 No.934114866

>まだ最終章じゃないのにこれって >大丈夫?最終章でルシファーのアレフルスペックしたりしない? ルシファーに反応してタンエーが出てきちゃうんだ

147 22/06/02(木)11:51:57 No.934114898

石井マークのタイトルコールから地獄絵図に切り替わって姉弟の驚愕台詞からマスクvsベルリの流れ美しすぎない?

148 22/06/02(木)11:51:58 No.934114904

>TVではもっと牽制的な使い方で先頭の何体か削っただけだったけど >映画だと戦況がもっと悪くなるのかな 見た感じダミーバルーンも混ざってるけど交戦中の部隊に向けて使うっぽいし 実際分解されてる連中いるし何よりバッテリーフルチャージって…

149 22/06/02(木)11:52:37 No.934115022

結構変わるならラストはベルVS天才とかになるんかね

150 22/06/02(木)11:54:30 No.934115444

フォトントルピードを…使います!で オオオ イイイ ってなった 予想より酷かった

151 22/06/02(木)11:55:49 No.934115712

>四章が一番変わるらしい おお ワクワクしてくる

152 22/06/02(木)11:56:11 No.934115792

4部が7/22で5部が8/5って殆ど連続で見れるな 楽しみや

153 22/06/02(木)11:56:57 No.934115959

ラスボスがカバカーリーじゃなくてGイットになる可能性もあるかこれ?

154 22/06/02(木)11:57:39 No.934116117

>4部が7/22で5部が8/5って殆ど連続で見れるな 4見てから5までの期間が最高に楽しそうだ

155 22/06/02(木)11:57:55 No.934116180

何が怖いって熱伴わない分解だから痛みも苦痛もなくスーっと消えるらしいってのが

156 22/06/02(木)11:58:38 No.934116336

同世代のお禿が現役バリバリなんだから駿も新作早く完成させてほしい

157 22/06/02(木)11:59:19 No.934116484

>何が怖いって熱伴わない分解だから痛みも苦痛もなくスーっと消えるらしいってのが あの…消えてゆくパイロットががっつり映ってるんですが…

158 22/06/02(木)11:59:43 No.934116555

ドアン見に行った客がこの殺人者みるのか… お禿はえげつないことする

159 22/06/02(木)12:00:38 No.934116760

ほら殺めたのが1人2人なら殺人鬼だけど100人殺したら英雄って言うじゃん?

160 22/06/02(木)12:00:44 No.934116783

月光蝶は地球までは削らないけどフォトントルピードはその気になれば地球を消せる?

161 22/06/02(木)12:01:37 No.934116970

ベルリィ!貴様はゲーセンだけでなく本編まで破壊すると言うのかぁ! 殺人者め!!!!

162 22/06/02(木)12:01:41 No.934116990

カタギの人間がドアン見に行かねえだろ…

163 22/06/02(木)12:01:43 No.934116995

>元気のGはSDGsのG

164 22/06/02(木)12:02:37 No.934117206

>>何が怖いって熱伴わない分解だから痛みも苦痛もなくスーっと消えるらしいってのが >あの…消えてゆくパイロットががっつり映ってるんですが… 恐怖で顔歪んでますよね…?

165 22/06/02(木)12:02:49 No.934117257

>月光蝶は地球までは削らないけどフォトントルピードはその気になれば地球を消せる? 月光蝶はナノマシンによる人工物の分解でトルピードは対消滅だからまあはい まあ出力が足りないからGセルフ単騎じゃせいぜい東京都くらいらしいけど

166 22/06/02(木)12:03:07 No.934117324

>ほら殺めたのが1人2人なら殺人鬼だけど100人殺したら英雄って言うじゃん? ベルリくんは躊躇しちゃうから殺人者なんですねー

167 22/06/02(木)12:03:14 No.934117354

サテライトキャノンとダインスレイヴとフォトントルピードで僕と握手!

168 22/06/02(木)12:03:54 No.934117505

> まあ出力が足りないからGセルフ単騎じゃせいぜい東京都くらいらしいけど どこ情報か知らないけどあながち無理じゃなさそうなのが怖い

169 22/06/02(木)12:04:16 No.934117588

>月光蝶は地球までは削らないけどフォトントルピードはその気になれば地球を消せる? Gセルフだけならいいとこ東京が消える程度しかないよ 月光蝶に比べりゃたいした威力じゃない

170 22/06/02(木)12:04:17 No.934117595

でも東京都消したらフルチャージされちゃうんでしょ?

171 22/06/02(木)12:04:19 No.934117604

ガンダムで反物質使うのお前くらいやぞ殺人者

172 22/06/02(木)12:04:29 No.934117648

究極のエコ兵器だね

173 22/06/02(木)12:04:49 No.934117719

>ベルリィ!貴様はゲーセンだけでなく本編まで破壊すると言うのかぁ! 次回作強化されて後覚醒技行きだろこれ…

174 22/06/02(木)12:04:52 No.934117735

今度立てるガンダム立像はgセルフにしようぜ

175 22/06/02(木)12:05:02 No.934117763

どのガンダム世界より宇宙世紀の果てのGレコが一番殺意高い…

176 22/06/02(木)12:05:06 No.934117782

こんなのがどんどん使われてた宇宙世紀末期はなんなの?

177 22/06/02(木)12:05:25 No.934117859

アニメでもとんでもない兵器だな…ってなったのに

178 22/06/02(木)12:05:31 No.934117881

流石に東京都消すぐらいまで使ったらエネルギー以外の部分が摩耗しそう

179 22/06/02(木)12:05:38 No.934117906

永久機関が完成しちまったなアアー!!

180 22/06/02(木)12:05:46 No.934117937

>どのガンダム世界より宇宙世紀の果てのGレコが一番殺意高い… 本気の殺しあいなんかしたことないからね

181 22/06/02(木)12:05:52 No.934117960

>今度立てるガンダム立像はgセルフにしようぜ いやだよそんな独裁国家みたいなの

182 22/06/02(木)12:06:16 No.934118055

過程が変わるけどラストは同じ感じにするってことなのかな

183 22/06/02(木)12:06:28 No.934118098

>> まあ出力が足りないからGセルフ単騎じゃせいぜい東京都くらいらしいけど >どこ情報か知らないけどあながち無理じゃなさそうなのが怖い あきまんだったかシューデザだったかのヒだったような

184 22/06/02(木)12:06:34 No.934118117

人を消してエネルギー回収!までやられると 名実共に人喰いのMSだなGセルフ

185 22/06/02(木)12:06:35 No.934118120

ベルリ生徒大丈夫?元気でいられる?

186 22/06/02(木)12:06:42 No.934118142

東京都消す程度… つまり本気になれば主要都市が光になって消える…?

187 22/06/02(木)12:07:16 No.934118273

>ベルリ生徒大丈夫?元気でいられる? ノレドナグさんの出番だ

188 22/06/02(木)12:07:22 No.934118298

近所の映画館でやってくれるといいが…

189 22/06/02(木)12:07:29 No.934118322

天才さんどうなるのか気になる

190 22/06/02(木)12:07:43 No.934118371

ビーナスグロゥブやトワサンガを単騎で壊滅せしめることくらいは出来そうだな…

191 22/06/02(木)12:07:52 No.934118414

四国で上映されなくなって悲しい…

192 22/06/02(木)12:07:53 No.934118418

>どこ情報か知らないけどあながち無理じゃなさそうなのが怖い https://twitter.com/akiman7/status/576186396085342208?t=KHxS0W3ygnuHjIyGD8ouYA&s=19

193 22/06/02(木)12:08:10 No.934118479

>人を消してエネルギー回収!までやられると >名実共に人喰いのMSだなGセルフ 別に人じゃなくても無機物消すだけでもチャージ出来るから人喰い兵器なんて物騒なもんじゃないよ! 無差別に全てを喰らい尽くす怪物だよ!

194 22/06/02(木)12:09:02 No.934118691

>人を消してエネルギー回収!までやられると >名実共に人喰いのMSだなGセルフ 最後のマックナイフとの対比でこわ…ってなったぞ俺 マックナイフがマスク割れして何やってんだテメー!!ってなってるのにセルフは真顔に見えて いやパック背負ってないから繋がらんかもしれんけど

195 22/06/02(木)12:09:07 No.934118715

戦争やってる相手に殺人者は自分にも刺さらないかマスク

196 22/06/02(木)12:09:08 No.934118720

>近所の映画館でやってくれるといいが… http://g-reco.net/theater/

197 22/06/02(木)12:09:14 No.934118751

> ターンエーの月光蝶は人工的に作られたウィルスみたいなものなので命令によっては地球上の全ての物質を砂にするのは出来ると思いますがGセルフでは東京の人を丸焼けにするぐらいしかできませんよ。フォトントルピードを使っても消せる容量は限られてる ぐらい ぐらいとは

198 22/06/02(木)12:09:40 No.934118855

これやべーわってなったベルリ生徒がいる一方でやべーのを使いまくるバララが対照的

199 22/06/02(木)12:09:54 No.934118902

宇宙世紀はなんなの狂ってるの?

200 22/06/02(木)12:10:06 No.934118955

>宇宙世紀はなんなの狂ってるの? そうだが?

201 22/06/02(木)12:10:13 No.934118980

撃ち合いで死ぬならまだいいけど無感動に戦略兵器で無差別爆撃されたらそりゃキレる しかもこの世界戦略兵器なんか出てこねぇし

202 22/06/02(木)12:10:14 No.934118984

こんなん封印するわ…

203 22/06/02(木)12:10:32 No.934119068

そもそも一年戦争時点で狂ってるからな

204 22/06/02(木)12:10:58 No.934119188

セルフ君愛嬌の塊みたいなもんだったのに随分怖い顔するようになっちゃって…

205 22/06/02(木)12:11:03 No.934119212

>>人を消してエネルギー回収!までやられると >>名実共に人喰いのMSだなGセルフ >最後のマックナイフとの対比でこわ…ってなったぞ俺 >マックナイフがマスク割れして何やってんだテメー!!ってなってるのにセルフは真顔に見えて >いやパック背負ってないから繋がらんかもしれんけど 背景が同じカシーバミコシのすぐ側だから間違いなく繋がってる フォトントルピード使うときも後ろにカシーバミコシがいる

206 22/06/02(木)12:11:09 No.934119224

>http://g-reco.net/theater/ 3部はやってくれてた近所の映画館が無くなってるー!?

207 22/06/02(木)12:11:20 No.934119258

>http://g-reco.net/theater/ 県外でしかやらねぇ!

208 22/06/02(木)12:11:20 No.934119259

>宇宙世紀はなんなの狂ってるの? 食糧不足だわ…人間を食おう!ってなるあたりでかなり狂ってると思う

209 22/06/02(木)12:11:23 No.934119270

クロブの壊れ独裁者はこれを再現しようとしていた…?

210 22/06/02(木)12:11:26 No.934119283

>http://g-reco.net/theater/ お台場やるのか 新宿まで行かないで済むな

211 22/06/02(木)12:11:27 No.934119292

宇宙世紀97年でも原理分からんけど強い!使える!って理由で装備させるしあの世界の人間基本的に戦争で遊んでねぇか?

212 22/06/02(木)12:11:30 No.934119303

薔薇から出てくるおもちゃで遊んでたら なんかガチなのがやってきた

213 22/06/02(木)12:12:18 No.934119539

極論敵じゃなくてもその辺の何かに撃てば無限にエネルギー供給できちゃうのひどい

214 22/06/02(木)12:12:29 No.934119573

まだまだ先だけどユグドラシルの演出も楽しみ TVの時点でキレッキレだけど

215 22/06/02(木)12:12:32 No.934119586

トルピードって名前なのにぶっかけてるようにしか見えないけどこれちゃんと敵狙って追尾できるんです?

216 22/06/02(木)12:12:38 No.934119608

>そもそも一年戦争時点で狂ってるからな 全人類全面戦争して半数死んでるからな…

217 22/06/02(木)12:12:57 No.934119685

コロニー落とす時点でだいぶ頭おかしいからな

218 22/06/02(木)12:12:57 No.934119689

>http://g-reco.net/theater/ 大分減ってる… 1部2部みたいに同日配信してくれるといいのに

219 22/06/02(木)12:13:07 No.934119732

>食糧不足だわ…人間を食おう!ってなるあたりでかなり狂ってると思う 大体人類の半分が死ぬような戦争やった後で数年毎に戦争繰り返してる連中だからな…

220 22/06/02(木)12:13:23 No.934119791

真面目でかわいいお坊ちゃんだと思ってたGセルフが …だから?とか言いそうな面構えに見えてこれは…ギャップ…

221 22/06/02(木)12:13:53 No.934119921

あれこれ黒富野が漏れ出てない?

222 22/06/02(木)12:14:53 No.934120184

>トルピードって名前なのにぶっかけてるようにしか見えないけどこれちゃんと敵狙って追尾できるんです? 設定では発射されて加速しながらホーミングするよ

223 22/06/02(木)12:15:08 No.934120249

札幌シネフロだけかよ!?

224 22/06/02(木)12:15:54 No.934120439

おんなじ話を映画でまた見るのもなぁ…って思ってたらルート分岐したのか!?

225 22/06/02(木)12:16:04 No.934120479

>あれこれ黒富野が漏れ出てない? 元々テレビ版から漏れ出してるだろ!

226 22/06/02(木)12:16:17 No.934120534

>あれこれ黒富野が漏れ出てない? もともとクンタラとか設定レベルだと黒いよ

227 22/06/02(木)12:16:18 No.934120542

>おんなじ話を映画でまた見るのもなぁ…って思ってたらルート分岐したのか!? めっちゃ変えるって言ってただろ!

228 22/06/02(木)12:16:28 No.934120579

>設定では発射されて加速しながらホーミングするよ 独裁者にお似合いな武装だな!

229 22/06/02(木)12:16:31 No.934120595

>>近所の映画館でやってくれるといいが… >http://g-reco.net/theater/ 今度はめっちゃ近所でやってくれるじゃん!

230 22/06/02(木)12:16:38 No.934120626

もう話のレベルがリアクターボルテッカとかその次元なのよ ま!こっちは実質撃ち放題ですけどね!

231 22/06/02(木)12:16:49 No.934120675

>殺人者にお似合いな武装だな!

232 22/06/02(木)12:17:22 No.934120814

>札幌シネフロだけかよ!? シネフロでいいだろ1番アクセスいいし!

233 22/06/02(木)12:17:28 No.934120844

>独裁者にお似合いな武装だな! … >殺人者にお似合いな武装だな! 貴様こそぉぉぉぉ!!

234 22/06/02(木)12:17:41 No.934120905

今更な質問なんだけど月光蝶とどっちが強いの?

235 22/06/02(木)12:17:42 No.934120909

>>おんなじ話を映画でまた見るのもなぁ…って思ってたらルート分岐したのか!? >めっちゃ変えるって言ってただろ! いつ言ってたっけ?

236 22/06/02(木)12:18:04 No.934121022

原作見てないけどマックナイフでPセルフに挑むのか…すげぇなマスク先輩

237 22/06/02(木)12:18:07 No.934121038

>>殺人者にお似合いな武装だな! 貴様こそ!

238 22/06/02(木)12:18:23 No.934121115

>今更な質問なんだけど月光蝶とどっちが強いの? あきまんは月光蝶って言った ソースはちょっと上のヒのURL

239 22/06/02(木)12:18:37 No.934121185

>今更な質問なんだけど月光蝶とどっちが強いの? >> ターンエーの月光蝶は人工的に作られたウィルスみたいなものなので命令によっては地球上の全ての物質を砂にするのは出来ると思いますがGセルフでは東京の人を丸焼けにするぐらいしかできませんよ。フォトントルピードを使っても消せる容量は限られてる

240 22/06/02(木)12:19:25 No.934121406

映画2までしか見てないからなんでマスクの先輩が敵になったのかわかんないよ~

241 22/06/02(木)12:19:27 No.934121412

可愛い顔してるのにあんな兵器に乗ってるの怖いよね…

242 22/06/02(木)12:19:42 No.934121490

Gセルフは最後エネルギー切れで苦戦するし描写見る限りは月光蝶の方がエネルギー効率とか効果範囲良さそうだしな

243 22/06/02(木)12:20:19 No.934121663

このPV見て1時間くらいで人を消したエネルギーで便座を温めるって発想した「」は最低だと思った

244 22/06/02(木)12:20:32 No.934121723

ん?TV版と展開変わるの?

245 22/06/02(木)12:20:44 No.934121773

>映画2までしか見てないからなんでマスクの先輩が敵になったのかわかんないよ~ 先輩はキャピタルの特殊部隊所属 ベルリは名目上アメリアの独立部隊(キャピタルからは宇宙海賊扱い)

246 22/06/02(木)12:21:01 No.934121871

時間を掛けて最終的に敵を全滅させるんじゃなくてボタン一発で一瞬数秒の内に敵が消える 戦略兵器とはまさにこれであるな

247 22/06/02(木)12:21:13 No.934121936

殺人者やろうと思えば足りないエネルギーも吸収できたんだよな…

248 22/06/02(木)12:21:31 No.934122029

かつてボタンひとつで全ての戦いに決着が付いてしまう時代があった また来た

249 22/06/02(木)12:21:49 No.934122115

騒ぎすぎじゃない?って思ったけど元より凄かった って言うか新規カットめちゃくちゃあるな?!

250 22/06/02(木)12:21:52 No.934122124

>映画2までしか見てないからなんでマスクの先輩が敵になったのかわかんないよ~ 飛び級してきた運航長官の息子にコンプレックスがあってマスク付けたら正直になれた

251 22/06/02(木)12:22:08 No.934122208

トルピートのトリガーあんなところについてちゃダメですよね…?

252 22/06/02(木)12:22:46 No.934122395

>騒ぎすぎじゃない?って思ったけど元より凄かった >って言うか新規カットめちゃくちゃあるな?! 戦闘周りは総取っ替えレベルじゃね?ってなる

253 22/06/02(木)12:22:53 No.934122437

>可愛い顔してるのにあんな兵器に乗ってるの怖いよね… マニィのレス

254 22/06/02(木)12:23:07 No.934122508

>映画2までしか見てないからなんでマスクの先輩が敵になったのかわかんないよ~ テレビ版も気づいたら嫉妬マスクマンになってた面白劣等種だから仕方ない

255 22/06/02(木)12:23:14 No.934122547

本編だとサラッと恐怖描写を流してこれヤベェ使わねぇ!で終わったけど 今回はその描写がじっくり描かれてて良いねぇ…スパロボ登場した時が楽しみだよ

256 22/06/02(木)12:23:34 No.934122641

独裁者から殺人者にクラスチェンジか…

257 22/06/02(木)12:24:06 No.934122804

やっぱりGレコメカの目凄い好きだわ…

258 22/06/02(木)12:24:14 No.934122843

本当にマーク復帰して良かったなぁ…って思える良い演技だけど マークのメンタルが心配になる…

259 22/06/02(木)12:24:15 No.934122846

何かベルリ生徒が大量虐殺やっちゃったみたいなミスリードを誘ってるけど本当はユグドラシルのブッパですよね?

260 22/06/02(木)12:24:28 No.934122896

>トルピートのトリガーあんなところについてちゃダメですよね…? ちゃんとカバー付いてて安心!

261 22/06/02(木)12:25:12 No.934123134

睨んでるように見える… fu1125090.png

262 22/06/02(木)12:25:35 No.934123240

元々薔薇から出てくる兵器で遊んでたら酷いことになるぞ! つってたのによりによってベルリがやらかすん…?

263 22/06/02(木)12:25:36 No.934123249

>何かベルリ生徒が大量虐殺やっちゃったみたいなミスリードを誘ってるけど本当はユグドラシルのブッパですよね? ぶっちゃけわかんない

264 22/06/02(木)12:25:38 No.934123268

三重県なくなった 殺人者ァー!

265 22/06/02(木)12:26:03 No.934123382

TV版だとわりと描写ぼやかしてたけどこっちだとしっかり被害描いて取り返しのつかないことやっちゃった感出してるんだな

266 22/06/02(木)12:26:13 No.934123433

>>何かベルリ生徒が大量虐殺やっちゃったみたいなミスリードを誘ってるけど本当はユグドラシルのブッパですよね? >ぶっちゃけわかんない その答えを確かめる為にも早く7月になるのを待つしかない

267 22/06/02(木)12:26:13 No.934123437

>三重県なくなった >殺人者ァー! 貴様こそぉー!!

268 22/06/02(木)12:26:20 No.934123464

もとからフェネクス入ってるようなガチャやぞ

269 22/06/02(木)12:27:16 No.934123766

どのみちフォトントルピート使って威力にドン引きするのは確定事項なんで… ついでにエネルギー回復描写も追加されたよ

270 22/06/02(木)12:27:17 No.934123776

マジでこれを気にPパックセルフを顔変えて出し直してくれんかな…

271 22/06/02(木)12:27:31 No.934123859

>今度立てるガンダム立像はgセルフにしようぜ 独裁者(の乗り物の)像

272 22/06/02(木)12:27:34 No.934123880

最終話のラライヤもキレながら虐殺してた感じあるのは気になってたが…

273 22/06/02(木)12:27:45 No.934123942

>>何かベルリ生徒が大量虐殺やっちゃったみたいなミスリードを誘ってるけど本当はユグドラシルのブッパですよね? >ぶっちゃけわかんない 話数的にはトルピード→ロックパイ→ユグドラシル の順だけどⅣでそこまで行くか微妙だよね

274 22/06/02(木)12:27:49 No.934123971

まあサラッと流さなきゃそうなるよな…って描写

275 22/06/02(木)12:28:08 No.934124076

光子魚雷って…あの…

276 22/06/02(木)12:28:14 No.934124112

断片的な情報からでも地獄だった事が解る宇宙世紀末期良いよね良くない

277 22/06/02(木)12:28:34 No.934124214

すみません あの諏訪部は誰ですか?

278 22/06/02(木)12:29:05 No.934124365

よく行く映画館でやらなくていっぱいかなしい 同じ建物にダムベースあるのに…

279 22/06/02(木)12:29:29 No.934124488

キア隊長の死に方はどうなるかな

280 22/06/02(木)12:29:46 No.934124579

>マジでこれを気にPパックセルフを顔変えて出し直してくれんかな… プラモ新作とか無しなんかね…

281 22/06/02(木)12:30:29 No.934124801

予告がミスリードだろうとトルピートが人間ごとMSを光に変えてエネルギーを吸収する兵器なのは変わらんからな…

282 22/06/02(木)12:30:56 No.934124940

>キア隊長の死に方はどうなるかな まあ栓じゃねえかな…

283 22/06/02(木)12:31:28 No.934125105

あのエネルギー回復描写も別のシーンを引っ付けてミスリードさせてるだけかもしれんし…流石にそんなことするか?とも思うけど

284 22/06/02(木)12:31:40 No.934125156

光になれぇぇぇぇぇぇ!!1!

285 22/06/02(木)12:32:00 No.934125268

これ使っちゃダメなやつだ!って説得力いるしな

286 22/06/02(木)12:32:15 No.934125350

冷静に考えて戦場で敵に対して殺人者ー!って現実見えてなさすぎて笑う頭クンタラかよ

287 22/06/02(木)12:32:15 No.934125351

目玉ボスなのに何も言及されないジャイオーンに悲しき今

288 22/06/02(木)12:32:20 No.934125378

バナナちゃんは生き残りますか!

289 22/06/02(木)12:32:25 No.934125399

>これ使っちゃダメなやつだ!って説得力いるしな テレビ版の時点で説得力ありすぎだったんですけど!

290 22/06/02(木)12:32:54 No.934125550

大丈夫?マックナイフで対抗できる? というかここまでやべーのだとカバカーリーでもやれるかこれ?

291 22/06/02(木)12:33:02 No.934125600

>目玉ボスなのに何も言及されないジャイオーンに悲しき今 あいつ予告の時点でバルカン食らって被弾しとる!

292 22/06/02(木)12:33:03 No.934125604

>目玉ボスなのに何も言及されないジャイオーンに悲しき今 予告で既にバルカンが被弾してるし…

293 22/06/02(木)12:33:08 No.934125633

光に消えてるグリモアもいるのにミスリードもクソもなくないか

294 22/06/02(木)12:33:11 No.934125650

ベルリが封印した理由がよくわかった!

295 22/06/02(木)12:33:17 No.934125692

たまにはテレビ版よりバッドになる劇場版もいいよね!

296 22/06/02(木)12:33:21 No.934125714

これ作ったハッパさんが一番曇るんじゃないの…?

297 22/06/02(木)12:33:23 No.934125724

>光になれぇぇぇぇぇぇ!!1! 何が恐ろしいってまさにゴルディオンハンマーを超小型化して周囲に散布した上で光になったらそれを機体のエネルギーとして転用する兵器だからな…

298 22/06/02(木)12:33:32 No.934125770

テレビのなんか当たった? …どんどん消えてる!?って恐怖感もなかなかだったと思う

299 22/06/02(木)12:33:38 No.934125796

>大丈夫?マックナイフで対抗できる? >というかここまでやべーのだとカバカーリーでもやれるかこれ? ヨーヨーがある!

300 22/06/02(木)12:33:55 No.934125884

>大丈夫?マックナイフで対抗できる? >というかここまでやべーのだとカバカーリーでもやれるかこれ? マックナイフと戦うときパックは外してるっぽいから…

301 22/06/02(木)12:34:00 No.934125920

デブリ除去の時にこれあれば平和的利用も出来たのにね

302 22/06/02(木)12:34:05 No.934125941

>冷静に考えて戦場で敵に対して殺人者ー!って現実見えてなさすぎて笑う頭クンタラかよ じゃあ戦場で敵味方区別なく虐殺する絶対兵器をばら撒いた奴になんて言えば良いんだよ

303 22/06/02(木)12:34:12 No.934125980

みんな光になってしまえ!

304 22/06/02(木)12:34:24 No.934126045

カバカーリーは色々盛られそう

305 22/06/02(木)12:34:30 No.934126072

>光に消えてるグリモアもいるのにミスリードもクソもなくないか 別にトルピートがgセルフの専売特許じゃないだろう? …そんなことになったら壊滅待ったなしだわ

306 22/06/02(木)12:34:47 No.934126174

エネルギーとして還元するので無駄が無い人道的兵器

307 22/06/02(木)12:35:00 No.934126258

>テレビのなんか当たった? >…どんどん消えてる!?って恐怖感もなかなかだったと思う 一瞬でシュパシュパって消える演出もキレキレだったと思う どうせならあんな感じで人も消える画が欲しい

308 22/06/02(木)12:35:07 No.934126302

貴様こそ!のところのネガポジ反転かなって思ってたけど これベルリじゃなくて姫様のゆがんだ顔の反転だよね… もしかして姫様しんだ?

309 22/06/02(木)12:35:10 No.934126319

>デブリ除去の時にこれあれば平和的利用も出来たのにね なんか作業員が巻き込まれそう

310 22/06/02(木)12:35:39 No.934126472

>>デブリ除去の時にこれあれば平和的利用も出来たのにね >なんか作業員が巻き込まれそう あっクレッセントシップに当たるっ

311 22/06/02(木)12:35:49 No.934126534

>貴様こそ!のところのネガポジ反転かなって思ってたけど >これベルリじゃなくて姫様のゆがんだ顔の反転だよね… >もしかして姫様しんだ? 親父が死んで絶望してるところかもしれん

312 22/06/02(木)12:36:10 No.934126656

>デブリ除去の時にこれあれば平和的利用も出来たのにね ヴィーナスグロゥブの運用する兵器って確かもともと開拓用に使ってた技術の転用とかだったはずだし本来平和利用しなきゃダメよってスコード教から怒られる代物

313 22/06/02(木)12:36:31 No.934126770

>>光に消えてるグリモアもいるのにミスリードもクソもなくないか >別にトルピートがgセルフの専売特許じゃないだろう? >…そんなことになったら壊滅待ったなしだわ 人は過ちを繰り返す…ってナレーションが入るやつだな!

314 22/06/02(木)12:36:37 No.934126801

>エネルギーとして還元するので無駄が無い人道的兵器 CEの技術者ぐらいだよあれ見てそんなこと言えるの!

315 22/06/02(木)12:36:38 No.934126804

トルピード撃ったあとの殺人者が怒ってるってことは誰か死ぬよな…

316 22/06/02(木)12:37:35 No.934127108

>トルピード撃ったあとの殺人者が怒ってるってことは誰か死ぬよな… 本命戦友 対抗姫様 大穴母さん どれがいい?

317 22/06/02(木)12:37:45 No.934127164

>エネルギーとして還元するので無駄が無い人道的兵器 死体が確認できないから死者数ゼロで相手を無力化できるステキな兵器

318 22/06/02(木)12:38:01 No.934127243

ブラフかなと思ったけどMSの瓦礫の海の中にフォトントルピードの残滓が残ってるね…

319 22/06/02(木)12:38:04 No.934127253

>>トルピード撃ったあとの殺人者が怒ってるってことは誰か死ぬよな… >本命戦友 >対抗姫様 >大穴母さん >どれがいい? 全部!

320 22/06/02(木)12:38:05 No.934127258

戦友死んだら立ち直れない

321 22/06/02(木)12:38:20 No.934127339

そういや殺人者の母は無事だったな?

322 22/06/02(木)12:38:20 No.934127340

fu1125132.jpg

323 22/06/02(木)12:38:25 No.934127378

>親父が死んで絶望してるところかもしれん ああ 貴様こそ(姉さんの父親殺したでしょう)! って事?そうだっけ?

324 22/06/02(木)12:39:01 No.934127574

リンゴが死ぬのかもしれん

325 22/06/02(木)12:39:17 No.934127661

>>>トルピード撃ったあとの殺人者が怒ってるってことは誰か死ぬよな… >>本命戦友 >>対抗姫様 >>大穴母さん >>どれがいい? >全部! はい フォトントルピードなら可能です いかがでしたか?

326 22/06/02(木)12:39:49 No.934127835

ベルリに効率よくダメージを与えるには姫様がどうにかなるのが一番だろうけど ケルベス辺りが死んでもじわじわ効いてくるだろうし母が誤射で死んだらまあ

327 22/06/02(木)12:40:09 No.934127937

見えるかいベルリくん あれが人の光だよ

328 22/06/02(木)12:40:14 No.934127965

>>>>トルピード撃ったあとの殺人者が怒ってるってことは誰か死ぬよな… >>>本命戦友 >>>対抗姫様 >>>大穴母さん >>>どれがいい? >>全部! >はい >フォトントルピードなら可能です >いかがでしたか? サイコか貴様は!

329 <a href="mailto:Gセルフくん">22/06/02(木)12:40:29</a> [Gセルフくん] No.934128055

>見えるかいベルリくん >あれが人の光だよ

330 22/06/02(木)12:40:29 No.934128056

トルピード打つとこGセルフがコピペシールド付けて無いし色々順番前後しそう

331 22/06/02(木)12:40:43 No.934128118

>fu1125132.jpg ホーミングで溶けるように…

332 22/06/02(木)12:40:46 No.934128131

宇宙世紀の最後にアーマゲドンが起こったのは本当なんだろうな

333 22/06/02(木)12:41:16 No.934128282

MSがいっぱいだねハッパさん そうだねベルリ ここでフォトントルピートを使ってみよう!

334 22/06/02(木)12:41:18 No.934128298

姫様死んだら色々問題あるから生きててください

335 22/06/02(木)12:41:24 No.934128333

>トルピード撃ったあとの殺人者が怒ってるってことは誰か死ぬよな… クンタラもおこってるから関係者を殺されてる? クンタラはマニィを 殺戮者は姉さんを殺されてたら… えらいことになるよね

336 22/06/02(木)12:41:40 No.934128431

マニィが思い出になる

337 22/06/02(木)12:41:55 No.934128507

>マニィが光になる

338 22/06/02(木)12:42:11 No.934128585

Gセルフがみんなの身体を! みんなの身体がGセルフに!

339 22/06/02(木)12:42:14 No.934128603

>姫様死んだら色々問題あるから生きててください 親善大使?みたいなことして各地域の実情伝える役割になりそうだよね

340 22/06/02(木)12:42:19 No.934128626

>>トルピード撃ったあとの殺人者が怒ってるってことは誰か死ぬよな… >クンタラもおこってるから関係者を殺されてる? >クンタラはマニィを >殺戮者は姉さんを殺されてたら… >えらいことになるよね 小説版ファーストじゃねーんだぞ!

341 22/06/02(木)12:42:22 No.934128635

>見えるかいベルリくん >あれが人の光だよ 人の光あったかいナリィ…

342 22/06/02(木)12:42:35 No.934128710

独裁者の血筋~よりも的確な罵倒よね殺人者 まあその罵倒は既に姉さんが初っ端からやってるんだけども

343 22/06/02(木)12:42:48 No.934128793

>宇宙世紀の最後にアーマゲドンが起こったのは本当なんだろうな こんな化け物が戦場を闊歩してるとかホラー過ぎる

344 22/06/02(木)12:42:49 No.934128803

>fu1125132.jpg 回収??

345 22/06/02(木)12:43:00 No.934128869

>[Gセルフくん] もぐもぐ 人の命の光おいしいセル もうお腹いっぱいセル

346 22/06/02(木)12:43:28 No.934129024

もしかしてGセルフってやばいガンダムなんじゃ…

347 22/06/02(木)12:43:58 No.934129193

>クンタラはマニィを >殺戮者は姉さんを殺されてたら… >えらいことになるよね あの…恋を知って旅に出たらそんなことになるなんて救いが無さすぎてお禿でもそんなことしないと思うんですが!

348 22/06/02(木)12:43:59 No.934129197

>もしかしてGセルフってやばいガンダムなんじゃ… 反物質搭載ガンダムが他にいてたまるか

349 22/06/02(木)12:44:06 No.934129219

これでも地獄の宇宙世紀末期の一端でしかないぜ!

350 22/06/02(木)12:44:08 No.934129238

最後のカットはめちゃくちゃパチンコに使えそうと思ってしまった… ボタン連打でマスクを応援だ!

351 22/06/02(木)12:44:22 No.934129304

>>宇宙世紀の最後にアーマゲドンが起こったのは本当なんだろうな >こんな化け物が戦場を闊歩してるとかホラー過ぎる ∀とセルフ級の化け物MSがバチバチやってたとか思うと怖すぎる

352 22/06/02(木)12:44:27 No.934129331

フォトントルピード級の兵器が普及した戦争って戦争自体はごく短期間で終わりそうだな

353 22/06/02(木)12:44:27 No.934129333

>もしかしてGセルフってやばいガンダムなんじゃ… 対消滅兵器積んでるガンダムが他にいてたまるか過ぎる…

354 22/06/02(木)12:44:48 No.934129446

>トルピートボタン連打でマスクを応援だ!

355 22/06/02(木)12:45:07 No.934129552

>独裁者の血筋~よりも的確な罵倒よね殺人者 独裁者だからクンタラ食う殺人者だし相手の光を食うガンダムだから殺人者

356 <a href="mailto:∀">22/06/02(木)12:45:09</a> [∀] No.934129567

>>もしかしてGセルフってやばいガンダムなんじゃ… >反物質搭載ガンダムが他にいてたまるか よゆーよゆー

357 22/06/02(木)12:45:19 No.934129626

デビルガンダムも似たような事出来るんでは?

358 22/06/02(木)12:45:22 No.934129643

Gセルフが自爆するとブラックホール発生する活かしてくれ みんな星になってしまえ!

359 22/06/02(木)12:45:26 No.934129657

フォトンバッテリーの時点でまあ大概超技術ではあるけどトルピードでこう一気にアクセル踏みやがった感が

360 22/06/02(木)12:45:49 No.934129780

>Gセルフが自爆するとブラックホール発生する活かしてくれ なにそれ…

361 22/06/02(木)12:46:29 No.934129987

>フォトントルピード級の兵器が普及した戦争って戦争自体はごく短期間で終わりそうだな 大丈夫?勝利判定するだけの人間残ってる?

362 22/06/02(木)12:46:30 No.934129991

何が嫌って別にgセルフに後付けで月光蝶装備も可能ってところ

363 22/06/02(木)12:47:02 No.934130171

まさかザ・クラシックSF兵器の光子魚雷が最新作ガンダムの絶対兵器になると誰が思う

364 22/06/02(木)12:47:06 No.934130186

これにGルシファーまで絡んでくるとかなんなんだよこの世界は

365 22/06/02(木)12:47:14 No.934130219

>>トルピード撃ったあとの殺人者が怒ってるってことは誰か死ぬよな… >本命戦友 殺す前提で2部のデレンセン教官についてのくだり入れたならお禿怖すぎるよ…

366 22/06/02(木)12:47:39 No.934130368

>これにGルシファーまで絡んでくるとかなんなんだよこの世界は >これでも地獄の宇宙世紀末期の一端でしかないぜ!

367 22/06/02(木)12:47:46 No.934130407

冗談じゃないよぉ…の所の嗚咽混じりの声好き

368 22/06/02(木)12:48:09 No.934130507

こうして見るとテレビ版は本当に紙一重だったんだなあって… ここからどうすんのこれ

369 22/06/02(木)12:48:16 No.934130554

>フォトントルピード級の兵器が普及した戦争って戦争自体はごく短期間で終わりそうだな だから共食いまで追い込まれたのでは…

370 22/06/02(木)12:48:56 No.934130777

宇宙世紀末期はスーパーロボット大戦みたいなことになってそう…

371 22/06/02(木)12:49:04 No.934130821

大丈夫?ここから一手でも間違ったらリギルドセンチュリーも埋葬されない?

372 22/06/02(木)12:49:37 No.934130969

殺人者の切羽詰まった顔と声いいねえ…

373 22/06/02(木)12:49:41 No.934130994

>大丈夫?ここから一手でも間違ったらリギルドセンチュリーも埋葬されない? トリガー握ってるのがベルリくんだから大丈夫さ パイロットはそのまま心は死んでもらう

374 22/06/02(木)12:49:56 No.934131087

本当に物理的に命を吸うやつがあるか

375 22/06/02(木)12:50:26 No.934131228

マフティーのやってることが可愛く見えてくるな…

376 22/06/02(木)12:50:27 No.934131237

脱ガンダム!脱オカルト!

377 22/06/02(木)12:51:16 No.934131497

>もしかしてGセルフってやばいガンダムなんじゃ… それはテレビでもやってただろ?! だから量産のコンペ…?ってなったんだし

378 22/06/02(木)12:51:18 No.934131510

>脱ガンダム!脱オカルト! 極限までリアリストな兵器を持ち込むんじゃねえ!!

379 22/06/02(木)12:51:26 No.934131548

宇宙世紀の歴代主人公達がそれでもと言い続けた宇宙世紀の未来がこれだ

380 22/06/02(木)12:52:19 No.934131836

人の力が光となって機体にエネルギーとして流れ込む これはオカルトガンダムですね…

381 22/06/02(木)12:52:52 No.934131993

>マフティーのやってることが可愛く見えてくるな… とりあえずは法案阻止のテロだから限定的だし

382 22/06/02(木)12:52:58 No.934132019

直接破壊より文明埋葬力に秀でた月光蝶が人道的な兵器に思えてくる

383 22/06/02(木)12:53:58 No.934132330

>宇宙世紀の歴代主人公達がそれでもと言い続けた宇宙世紀の未来がこれだ でもその後にリギドセンチュリーか∀の世界が待ってると思うと割とギリギリセーフのところで着地できたんじゃねぇかなって…

384 22/06/02(木)12:55:14 No.934132704

マジでトルピート使うのがベルリでよかったねってなる

385 22/06/02(木)12:55:45 No.934132856

Gドームのフェネクス戦で勝手に全身発光してめちゃくちゃ強くなったりリフレクターで光の鳥みたいなバリア?出たのもこのエネルギー変換機能なんだろうなぁ

386 22/06/02(木)12:56:59 No.934133254

>Gドームのフェネクス戦で勝手に全身発光してめちゃくちゃ強くなったりリフレクターで光の鳥みたいなバリア?出たのもこのエネルギー変換機能なんだろうなぁ まぁそもそもGセルフ自体無尽蔵にエネルギーがあるから普通に戦うだけならトルピートいらん というかトルピートはオーバーキル兵器過ぎる

387 22/06/02(木)12:57:52 No.934133521

皆大好きだろ?光になれえええ!ってやつ

388 22/06/02(木)12:58:00 No.934133559

Gレコの世界では一部が暴走しただけで割と自制できてる方だと思う スコード教すげぇ

389 22/06/02(木)12:58:07 No.934133592

吸収機能って結局公式なの?

390 22/06/02(木)12:58:48 No.934133799

Gレコの爽やかなラストといえば大地にたったベルリの旅行だけどあのおじいさんはいなくなっちゃうのかな

391 22/06/02(木)12:59:24 No.934133981

>でもその後にリギドセンチュリーか∀の世界が待ってると思うと割とギリギリセーフのところで着地できたんじゃねぇかなって… どっちにしても文明崩壊挟んでんじゃねーか!

↑Top