22/06/02(木)10:14:59 警察な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/02(木)10:14:59 No.934096713
警察なんてなるもんじゃねえなという思いだけが募っていく
1 22/06/02(木)10:17:21 No.934097103
でも警察には優しくしようという思いも募っていく
2 22/06/02(木)10:18:50 No.934097344
なんか最悪の気持ちで最終回迎えそうなんですけお
3 22/06/02(木)10:19:28 No.934097439
ていうか終わるの…?
4 22/06/02(木)10:20:32 No.934097612
これ絶対、女が悪い男が悪いで牧高と源・課長で割れるやつじゃんね
5 22/06/02(木)10:20:49 No.934097656
>ていうか終わるの…? 第一部完(無期限・再開未定)ってだけだし…
6 22/06/02(木)10:21:32 No.934097781
ドラマもアニメもやって今のモーニングの柱になってるように思うんだけどそうそうあっさり終われるのか
7 22/06/02(木)10:22:10 No.934097889
なんかテロール教授も終わった…
8 22/06/02(木)10:23:03 No.934098061
モーニングは島耕作に始まりグラゼニといい ~~編完で1巻から仕切り直しするから
9 22/06/02(木)10:23:05 No.934098069
作者なんかあったのって気がする巻き方
10 22/06/02(木)10:26:14 No.934098609
単純にネタ切れなのでは
11 22/06/02(木)10:27:17 No.934098783
別の書きたくなったかららしいけどネタ切れもあるだろうな
12 22/06/02(木)10:27:53 No.934098899
>ドラマもアニメもやって今のモーニングの柱になってるように思うんだけどそうそうあっさり終われるのか 終わりはしない あかんかったらいつでもハコヅメに戻すという約束で先生が描きたい歴史ものが始まる
13 22/06/02(木)10:28:50 No.934099071
>あかんかったらいつでもハコヅメに戻すという約束で先生が描きたい歴史ものが始まる ああ前も清少納言だか紫式部だか描いてたっけ?
14 22/06/02(木)10:29:06 No.934099137
あと2回で藤退場 連載再開から刑事川合編
15 22/06/02(木)10:30:29 No.934099383
>>あかんかったらいつでもハコヅメに戻すという約束で先生が描きたい歴史ものが始まる >ああ前も清少納言だか紫式部だか描いてたっけ? 今回はなんか新撰組ぽい 泰先生の正体は牧ちゃんだったのかもしれない
16 22/06/02(木)10:32:50 No.934099775
牧ちゃんがああなのは作者自身が歴女だからみたいな話はどこかでしてた気がする
17 22/06/02(木)10:33:36 No.934099916
牧ちゃんのわかります(キリッ)でちょっとふふってなったけど その程度では誤魔化せないドス黒い結末待ってそう
18 22/06/02(木)10:33:53 No.934099978
>あと2回で藤退場 >連載再開から刑事川合編 さよならする前にって副題で察してた…
19 22/06/02(木)10:36:35 No.934100454
藤が悲惨な退場して川合が刑事になったらコメディ要素だいぶ減りそう
20 22/06/02(木)10:37:57 No.934100713
悲惨な退場は牧ちゃんがしそうでつらい
21 22/06/02(木)10:38:42 No.934100832
生々しさ取るならここまで連れ添った相手でもある日突然とかなりそう
22 22/06/02(木)10:38:55 No.934100865
作者自身がいろんな部署渡り歩いてきたらしいから長く続けば川合刑事四課編とかもあり得るのか
23 22/06/02(木)10:40:22 No.934101141
>悲惨な退場は牧ちゃんがしそうでつらい そして始まる新撰組編か 全てがつながったな 牧ちゃんが新撰組の時代に転生するんだよ
24 22/06/02(木)10:40:24 No.934101150
悲惨な退場から新撰組の時代に転生 これだ!
25 22/06/02(木)10:40:48 No.934101248
刀が出てくるんだからきっとハコヅメ風なBLEACHでしょ
26 22/06/02(木)10:41:37 No.934101386
>牧ちゃんが新撰組の時代に転生するんだよ ああ江戸初期にタイムスリップした沖田の代わりに…
27 22/06/02(木)10:41:58 No.934101436
>刀が出てくるんだからきっとハコヅメ風なBLEACHでしょ 漬物と唐揚げ弁当並みにタイプが違う!
28 22/06/02(木)10:42:43 No.934101569
>ああ江戸初期にタイムスリップした沖田の代わりに… あの世界観で牧ちゃんが生き残れるわけねえよ!
29 22/06/02(木)10:43:04 No.934101629
かわいい女の子がどんどん退場してく…
30 22/06/02(木)10:43:37 No.934101721
>終わりはしない >あかんかったらいつでもハコヅメに戻すという約束で先生が描きたい歴史ものが始まる これだけだと講談社が漫画家飼い殺したい時にやるわからせ連載みたいだな…
31 22/06/02(木)10:43:39 No.934101729
>>ああ江戸初期にタイムスリップした沖田の代わりに… >あの世界観で牧ちゃんが生き残れるわけねえよ! 聞いてないです困難
32 22/06/02(木)10:46:58 No.934102304
残り2話でこの引きで気分良く終わるのはまあ無理だろうな…
33 22/06/02(木)10:50:16 No.934102883
牧ちゃんが一つ上の女になるかもしれんし…
34 22/06/02(木)10:51:51 No.934103151
新作で牧ちゃん似のヒロイン出たら笑いそう
35 22/06/02(木)10:53:22 No.934103426
「お!警察いんじゃん!暴言吐いて煽ってやろ!」 こんなやつ本当にいんの? 命知らず過ぎるだろ
36 22/06/02(木)10:58:50 No.934104394
>「お!警察いんじゃん!暴言吐いて煽ってやろ!」 >こんなやつ本当にいんの? >命知らず過ぎるだろ 法律犯さないと警察は何もできないから
37 22/06/02(木)11:01:00 No.934104800
(合意だったってことにしとけば丸く収まるんだから空気読めよ…)
38 22/06/02(木)11:04:55 No.934105564
社内で周知の事実なら社外に漏れるのも時間の問題だよね そして岡島なんてイナカならあっという間に拡がる
39 22/06/02(木)11:05:43 No.934105689
思ったよりクソ会社で笑えない
40 22/06/02(木)11:06:28 No.934105827
コウノドリとかもなんか終わったなと思ったら始まってるし ネタ溜まったら描くスタイルでいいと思う
41 22/06/02(木)11:06:50 No.934105896
曲がりなりにもヒットして多少は名前通った作品だし藤殺すまでやれるかなぁ…
42 22/06/02(木)11:09:05 No.934106339
休載前にちゃんとオチつくのかな このエピソードのだけでなく漫画全体としての
43 22/06/02(木)11:10:02 No.934106528
ドラマ2期来たら戻ってもらうとか書いてあったけど打診は既に来てるのでは
44 22/06/02(木)11:10:25 No.934106603
ネタそのものは無限にあるらしいから定期的に連載休んでお出しするネタの取捨選択とさじ加減は担当ときっちり決めた方がいいとは思う 時間と人気を言い訳にちょくちょくお出ししちゃいけない闇まで漏れてる気がする
45 22/06/02(木)11:12:00 No.934106906
>ネタそのものは無限にあるらしいから定期的に連載休んでお出しするネタの取捨選択とさじ加減は担当ときっちり決めた方がいいとは思う >時間と人気を言い訳にちょくちょくお出ししちゃいけない闇まで漏れてる気がする それを決めるのはお前じゃないね
46 22/06/02(木)11:12:27 No.934107003
>ネタそのものは無限にあるらしいから定期的に連載休んでお出しするネタの取捨選択とさじ加減は担当ときっちり決めた方がいいとは思う >時間と人気を言い訳にちょくちょくお出ししちゃいけない闇まで漏れてる気がする 担当引いては編集部のGOサインの上で載ってるのにお出ししちゃいけないとはこれいかに
47 22/06/02(木)11:13:33 No.934107215
紫式部の読み切りはつまんなかったから歴史モノは向いてなさそうだがさて…
48 22/06/02(木)11:13:43 No.934107247
充電してる濃いネタがお出しされるなら大歓迎だ 恋愛関係もつまんないわけじゃ無いんだけど俺は先生の経験に基づく警察ネタがもっと読みたい
49 22/06/02(木)11:13:57 No.934107294
>休載前にちゃんとオチつくのかな >このエピソードのだけでなく漫画全体としての 活力ある内に書きたいネタに挑戦したいってだけでハコヅメ再開する意志はあるっぽいし全体のオチは書かないと思う
50 22/06/02(木)11:14:26 No.934107378
まあアンボックス分けた意味はあったかな…とは思っている
51 22/06/02(木)11:15:01 No.934107508
>恋愛関係もつまんないわけじゃ無いんだけど俺は先生の経験に基づく警察ネタがもっと読みたい 泰先生が知能犯罪担当のイケメン刑事に言い寄られたことないって断言できんのかテメー!!
52 22/06/02(木)11:15:24 No.934107584
>まあアンボックス分けた意味はあったかな…とは思っている 殺人事件に対する本職との認識の違いだったんだなと思ってる
53 22/06/02(木)11:16:31 No.934107800
>>休載前にちゃんとオチつくのかな >>このエピソードのだけでなく漫画全体としての >活力ある内に書きたいネタに挑戦したいってだけでハコヅメ再開する意志はあるっぽいし全体のオチは書かないと思う そういうレベルのオチはつけなくていいんだけど せめて心に区切りをつけられる引きにしてほしい…
54 22/06/02(木)11:16:56 No.934107887
>せめて心に区切りをつけられる引きにしてほしい… さらばマキちゃん!
55 22/06/02(木)11:19:16 No.934108374
メンヘラ女の方が拍子抜けするくらいあっさり片付いたから生死問わずここで藤退場はないかなって
56 22/06/02(木)11:20:10 No.934108550
牧ちゃんが本当に幕末転生しちゃったらどうすんだよ!
57 22/06/02(木)11:21:18 No.934108785
>牧ちゃんが本当に幕末転生しちゃったらどうすんだよ! 見てぇ~
58 22/06/02(木)11:23:17 No.934109170
こんな時に割り切り出来るカナがいれば…ってなる
59 22/06/02(木)11:23:21 No.934109182
>牧ちゃんが本当に幕末転生しちゃったらどうすんだよ! 司馬先生の創作と大分違うであろう実物の新選組への反応が気になるから見たい
60 22/06/02(木)11:24:39 No.934109432
あと2話だったんだ 知らなかったそんなの
61 22/06/02(木)11:29:33 No.934110365
ネタ切れじゃなくネタがあるから後回しじゃないの
62 22/06/02(木)11:38:01 No.934112042
本来やろうとしてたのは二部にやるであろう刑事編だからネタギレってことはないと思う
63 22/06/02(木)11:38:37 No.934112136
>本来やろうとしてたのは二部にやるであろう刑事編だからネタギレってことはないと思う 読んでなさそう
64 22/06/02(木)11:40:38 No.934112563
刑事編って確定事項みたいに言ってるけどそうなん?
65 22/06/02(木)11:41:27 No.934112751
>読んでなさそう 読んでなさそう
66 22/06/02(木)11:42:20 No.934112934
元々河合がある程度出世してからの話だったのはそう でもネタ自体は使ってるじゃないのかな
67 22/06/02(木)11:42:41 No.934113005
この漫画のお陰で遠慮なく110番できるようになったよ褒めて
68 22/06/02(木)11:43:06 No.934113088
警察ネタで無限に書けるけど漫画家としてアブラが乗ってる時期は限られてるから 第一部完!して幕末モノの新作を描きたいんです!ってケンコバに語ってるじゃない
69 22/06/02(木)11:45:18 No.934113507
ハコヅメで警察わかった気になる人は現実とフィクションの区別つけられてる?
70 22/06/02(木)11:46:58 No.934113847
>ハコヅメで警察わかった気になる人は現実とフィクションの区別つけられてる? 大分低いところからマウント取ってくるな…
71 22/06/02(木)11:48:16 No.934114131
モーニングの漫画スレで唯一良くスレが立つ方なのに… まあ宇宙兄弟とかも見る方だが
72 22/06/02(木)11:49:32 No.934114397
絶対にインタビュー追えとまでは言わないけど憶測重ねる前にインタビュー読んでほしいとは思う…
73 22/06/02(木)11:49:36 No.934114409
>ハコヅメで警察わかった気になる人は現実とフィクションの区別つけられてる? いいや藤部長みたいな警官が実在してると信じてるよ
74 22/06/02(木)11:52:48 No.934115062
>ハコヅメで警察わかった気になる人は現実とフィクションの区別つけられてる? 何も知らない人よりはお巡りさんに優しい気持ちになれるよ俺
75 22/06/02(木)11:53:34 No.934115247
ギスギスしたまま終わるとモヤモヤするからスッキリした感じの終わり方をしてほしいな
76 22/06/02(木)11:54:01 No.934115340
アニメ全部KADOKAWA任せで講談社が鐚一文も出資しなかったのはあの時点で畳むつもりだったのかと思っちゃう
77 22/06/02(木)11:54:49 No.934115516
あさりよしとおみたいな 警察を認めない事が社会性の証明みたいな価値観の連中はいるのだ…
78 22/06/02(木)12:00:53 No.934116805
>>牧ちゃんが本当に幕末転生しちゃったらどうすんだよ! >司馬先生の創作と大分違うであろう実物の新選組への反応が気になるから見たい 司馬先生の話通りになるよう歴史改変を目論むわけだな?
79 22/06/02(木)12:07:17 No.934118277
先生からしたら警察増やしたい思いはあってでも読者の反応はなるもんじゃねえな!優しくはするけど!とかに留まるわけだから苦しかったのだろうか
80 22/06/02(木)12:13:31 No.934119829
あえて真偽不明のままにして第一部終わりそう
81 22/06/02(木)12:16:27 No.934120576
頭の中の構想を隔週や一ヶ月溜めておくのが無理だから週刊連載しかできないって作者は変態の人?
82 22/06/02(木)12:19:15 No.934121361
お巡りさんはぶっちゃけブラック企業と大差ないし…
83 22/06/02(木)12:20:47 No.934121785
今まで割と女性が被害者な事件が多かったけど今回はマジで女がただのビッチだったみたいなオチもありそうだな
84 22/06/02(木)12:23:47 No.934122705
>今まで割と女性が被害者な事件が多かったけど今回はマジで女がただのビッチだったみたいなオチもありそうだな 警察の領分の限界を描く話の方向性もあるからはてさてどっちか
85 22/06/02(木)12:25:29 No.934123218
というか川合ってまだ20歳なんだ
86 22/06/02(木)12:25:46 No.934123309
>>今まで割と女性が被害者な事件が多かったけど今回はマジで女がただのビッチだったみたいなオチもありそうだな >警察の領分の限界を描く話の方向性もあるからはてさてどっちか 北条班が分裂するみたいな話だし女性を信じたい牧ちゃんと明らかにこれ女が悪くね?な証拠が出て疑う他みたいになりそう
87 22/06/02(木)12:25:53 No.934123342
後2話でゴリパンはどう絡むんだろ
88 22/06/02(木)12:29:52 No.934124611
>というか川合ってまだ20歳なんだ 基本高卒採用だからみんなそこそこ若い…
89 22/06/02(木)12:30:19 No.934124751
不起訴だろうな…
90 22/06/02(木)12:30:27 No.934124792
女は100%被害者とか押しの強い男を断れない女は被害者みたいな女の甘えは無い作風だから真相は藪の中って感じの終わりになりそう
91 22/06/02(木)12:31:21 No.934125070
>牧ちゃんが一つ上の女になるかもしれんし… 出世か
92 22/06/02(木)12:35:08 No.934126308
隣人の証言で家に入るのを遠慮してる2人を積極的に入れてたとか出るかもしれんな