22/06/01(水)23:00:37 ヒュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)23:00:37 No.933995487
ヒューマニエンス
1 22/06/01(水)23:01:05 No.933995689
「」は思春期終わってそう
2 22/06/01(水)23:01:17 No.933995764
終わらない思春期
3 22/06/01(水)23:01:31 No.933995831
思春期が終わったのに自分の殻に閉じ籠る「」
4 22/06/01(水)23:01:50 No.933995970
チャレンジ精神みたいなものかな
5 22/06/01(水)23:01:59 No.933996047
30歳まで生欲が枯れない!
6 22/06/01(水)23:02:09 No.933996111
何なんだろう思春期って…
7 22/06/01(水)23:02:21 No.933996197
理由もなく怒ったり 自分の殻にこもったり 危ないことをしてみたり 大体「」だこれ
8 22/06/01(水)23:02:27 No.933996251
思春期は生存圏を広げるのに役立ちそう
9 22/06/01(水)23:02:41 No.933996364
思春期ってやったよな
10 22/06/01(水)23:03:12 No.933996579
そのアフロで優等生は無理でしょ
11 22/06/01(水)23:03:27 No.933996700
昔真面目だった反動とか…
12 22/06/01(水)23:04:09 No.933996989
誰もケアしてない独り身は…?
13 22/06/01(水)23:04:51 No.933997296
第二次性徴期じゃね
14 22/06/01(水)23:04:53 No.933997311
フフフ…セックス!
15 22/06/01(水)23:04:57 No.933997346
女の子は女らしく男の子は男らしく「」は「」らしくなる
16 22/06/01(水)23:05:14 No.933997470
だ…だめよそんなエッ…エッチな画像は!
17 22/06/01(水)23:05:29 No.933997578
それ更年期ですね
18 22/06/01(水)23:06:20 No.933998023
いいお尻ですね
19 22/06/01(水)23:06:26 No.933998069
夢を見なくなる
20 22/06/01(水)23:06:53 No.933998311
若者の特権だよね向こう見ずって
21 22/06/01(水)23:07:03 No.933998412
新しい事に挑戦する為の思春期
22 22/06/01(水)23:07:29 No.933998622
生息域を広げたってことだね
23 22/06/01(水)23:07:39 No.933998683
そういえば先週の腸の話があって ヤクルト1000が流行ってるのってなんかリンクしてる感じがして面白いよね
24 22/06/01(水)23:08:06 No.933998875
「」が新しい事をやりたがらないのは性ホルモンが出てないから…
25 22/06/01(水)23:08:33 No.933999084
競争というリスクと立ち向かわないと恋人は得られない
26 22/06/01(水)23:08:37 No.933999108
つまり…性欲ってことですね?
27 22/06/01(水)23:09:08 No.933999320
やるんだな!? 今!ここで!
28 22/06/01(水)23:09:24 No.933999418
ヤンキーか
29 22/06/01(水)23:09:40 No.933999543
感情が乱れるのもメリットが…
30 22/06/01(水)23:09:42 No.933999554
やってみなくちゃわからない
31 22/06/01(水)23:09:46 No.933999587
川に飛び込む小学生
32 22/06/01(水)23:10:14 No.933999803
この本能が無かったら人類がここまで来れてないのも
33 22/06/01(水)23:10:50 No.934000012
あらやだ俺の性ホルモンピーク過ぎてる
34 22/06/01(水)23:11:05 No.934000137
へぇー
35 22/06/01(水)23:11:18 No.934000231
なるほどおもしろいな
36 22/06/01(水)23:11:26 No.934000288
すげぇ尖ってる!
37 22/06/01(水)23:11:30 No.934000325
おおう…
38 22/06/01(水)23:12:01 No.934000528
生理でそんなに振れるのか
39 22/06/01(水)23:12:36 No.934000783
30て
40 22/06/01(水)23:12:46 No.934000868
チンポは30まで育つとか「」が言ってたな… そういうことか
41 22/06/01(水)23:13:22 No.934001117
線維ってそう書くのか
42 22/06/01(水)23:13:25 No.934001131
見えリン
43 22/06/01(水)23:13:33 No.934001189
ミエリン化
44 22/06/01(水)23:15:00 No.934001783
30歳でようやく心が理性に飼い慣らされるのか
45 22/06/01(水)23:15:27 No.934001972
ミエリンしてる
46 22/06/01(水)23:16:31 No.934002388
ディレクター!
47 22/06/01(水)23:16:55 No.934002570
完了してない人も多そう
48 22/06/01(水)23:17:15 No.934002699
30歳になるとチャレンジ精神が消えてしまう…
49 22/06/01(水)23:17:19 No.934002719
恋愛一辺倒を変えてやろう
50 22/06/01(水)23:17:57 No.934002987
老害化もしてしまう
51 22/06/01(水)23:18:14 No.934003103
無鉄砲さとか 学びを得るから失敗を回避する能力が上がるみたいなことかな
52 22/06/01(水)23:18:20 No.934003143
全員ミエリンになる
53 22/06/01(水)23:18:29 No.934003215
そう
54 22/06/01(水)23:18:33 No.934003251
SNSで失敗する人は思春期真っ只中…?
55 22/06/01(水)23:18:42 No.934003330
何も学ばなかった30って俺じゃん! リセットさせてくれ…
56 22/06/01(水)23:19:05 No.934003471
リスク回避傾向チェックか
57 22/06/01(水)23:19:20 No.934003566
危険なほど楽しいぜ!
58 22/06/01(水)23:19:25 No.934003601
二回クリックして割れるのクソじゃない
59 22/06/01(水)23:20:45 No.934004111
ハイリスクハイリターン
60 22/06/01(水)23:20:53 No.934004156
性格もかなり影響しそうだけど…
61 22/06/01(水)23:20:57 No.934004185
ハイリスク ハイリターン ハイハイハイ
62 22/06/01(水)23:20:57 No.934004188
大人の行動
63 22/06/01(水)23:21:26 No.934004392
俺も初回はガンガン連打して限界見極めるかなあ
64 22/06/01(水)23:21:32 No.934004430
やってみなくちゃわからない 大科学実験で
65 22/06/01(水)23:22:04 No.934004637
若者はゲームだから雑にやってただけかもしれない
66 22/06/01(水)23:23:07 No.934005076
チャレンジしたんか!
67 22/06/01(水)23:23:27 No.934005209
対岸から見えるんだ
68 22/06/01(水)23:23:50 No.934005341
アメリカの先住民族のほうがだいぶ移動してると思う
69 22/06/01(水)23:23:57 No.934005380
そんな近くに見えるのか…
70 22/06/01(水)23:24:30 No.934005606
Nスペでもやってたな
71 22/06/01(水)23:24:52 No.934005766
>アメリカの先住民族のほうがだいぶ移動してると思う そこらへんは氷河期に地続きだった筈… 地続きと海渡りでは障壁があるからな…
72 22/06/01(水)23:25:22 No.934005969
なそ
73 22/06/01(水)23:25:27 No.934006011
たいへんすぎる…
74 22/06/01(水)23:25:32 No.934006046
辛い実験すぎる
75 22/06/01(水)23:25:34 No.934006062
おお…
76 22/06/01(水)23:26:01 No.934006256
それでも二日位で到着するんだ
77 22/06/01(水)23:26:05 No.934006277
思春期じゃないのにこんな実験やってる…
78 22/06/01(水)23:26:08 No.934006311
あー…まず山に登るのが若くないと登ろうとしないのか
79 22/06/01(水)23:26:23 No.934006430
まあ当時の人間は現代の人より体力はありそうだしもうちょい楽だったかもしれない
80 22/06/01(水)23:27:34 No.934006948
海の向こうに見える島に対する信仰とかも生まれてそう
81 22/06/01(水)23:27:34 No.934006952
>あー…まず山に登るのが若くないと登ろうとしないのか そこに山があるだけでチャレンジする登山家は思春期ってコト!?
82 22/06/01(水)23:29:10 No.934007559
ダンスは強さの証し!
83 22/06/01(水)23:29:20 No.934007623
なんだっけ好奇心や冒険心が強い人の脳で年齢に関係なく発達してる部位とかいうのがあったような
84 22/06/01(水)23:29:24 No.934007656
ダンスって求愛行動なんじゃないの
85 22/06/01(水)23:29:33 No.934007725
学生の頃は住んでいた街を色々歩き回って行ってみたけど今は全然そんな事する気もしないな
86 22/06/01(水)23:30:09 No.934007924
>学生の頃は住んでいた街を色々歩き回って行ってみたけど今は全然そんな事する気もしないな 体力の衰えじゃよ…
87 22/06/01(水)23:30:13 No.934007964
そういえば小さい頃は無駄にチャリで知らない道を遠くまで行ったりしたな…
88 22/06/01(水)23:30:56 No.934008224
>>学生の頃は住んでいた街を色々歩き回って行ってみたけど今は全然そんな事する気もしないな >体力の衰えじゃよ… 体力あったらやるか?
89 22/06/01(水)23:32:08 No.934008662
>体力あったらやるか? 世間の目が怖いからやらない…
90 22/06/01(水)23:32:10 No.934008678
でもまあ観光地や出張先とか知らない土地だとけっこうぶらぶらするでしょ
91 22/06/01(水)23:33:07 No.934009003
>>体力あったらやるか? >世間の目が怖いからやらない… つまりそういうことだ