22/06/01(水)20:37:31 すごく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)20:37:31 No.933931980
すごく楽しみなんだけどまだキャラの名前とか出てないんだね
1 22/06/01(水)20:37:49 No.933932090
でもかわいいよ?
2 22/06/01(水)20:39:17 No.933932744
発表されるとしたら今月か来月辺りなのかな
3 22/06/01(水)20:39:40 No.933932910
赤毛太眉癖っ毛ガールだよ?
4 22/06/01(水)20:39:57 No.933933035
どうせ敵や味方から魔女め!魔女め!されるんでしょ? 楽しみ…
5 22/06/01(水)20:40:50 No.933933445
敵が魔女かもしれんぞ
6 22/06/01(水)20:41:04 No.933933527
これでガンダム操縦する別の男主人公だったら落胆する
7 22/06/01(水)20:41:55 No.933933988
絶対パイロットスーツ脱いだら汗の臭いムッワァだぞいいのか
8 22/06/01(水)20:43:00 No.933934554
眉毛太いのが最高
9 22/06/01(水)20:43:30 No.933934796
ライバルが男な分けないし 女の子がいっぱい出ると思うと楽しみだ
10 22/06/01(水)20:44:19 No.933935144
仮面枠が情けない金髪美女になってしまう…
11 22/06/01(水)20:45:06 No.933935480
ライバルの外見は対象的するのが鉄則なので金髪直毛のキリッとした美少女だな
12 22/06/01(水)20:45:25 No.933935643
絶対陰毛濃い…
13 22/06/01(水)20:47:25 No.933936574
ライバルがめちゃくちゃ優男でもそれはそれで
14 22/06/01(水)20:47:52 No.933936783
これ実質男がメインじゃんみたいなことになんなきゃいいなあ
15 22/06/01(水)20:49:16 No.933937449
せっかくの女主人公でも可愛くないのはなぁ もっとめちゃシコデザインにできなかったのか
16 22/06/01(水)20:49:39 No.933937596
男女逆転しただけじゃんって言われないようにするには日常系みたいな緩い団欒シーンが必要 その後に死んでもらう
17 22/06/01(水)20:51:16 No.933938464
UC?
18 22/06/01(水)20:51:22 No.933938507
>せっかくの女主人公でも可愛くないのはなぁ "!?"
19 22/06/01(水)20:51:51 No.933938761
>せっかくの女主人公でも可愛くないのはなぁ >もっとめちゃシコデザインにできなかったのか 俺はかわいくてエッチだと思うけどわかりやすい美少女じゃないよねって言われたらまあ
20 22/06/01(水)20:52:07 No.933938887
バッドエンドもう飽きたから大団円で終わる話にしてほしい
21 22/06/01(水)20:53:20 No.933939506
最後がハッピーなら道中は死ぬほど曇らせて良いよ
22 22/06/01(水)20:53:44 No.933939694
ガンダム主人公としては素手の戦いも強くないとね
23 22/06/01(水)20:53:54 No.933939790
>ライバルが男な分けないし なんで?
24 22/06/01(水)20:54:45 No.933940172
女の尻を追い回すライバルとか絵的に気持ち悪いから
25 22/06/01(水)20:55:03 No.933940309
>最後がハッピーなら道中は死ぬほど曇らせて良いよ 鉄血やん
26 22/06/01(水)20:55:12 No.933940379
>>ライバルが男な分けないし >なんで? これやると今までのガンダムとそんな変わんなくならない?って危惧してるのかもしれない
27 22/06/01(水)20:55:56 No.933940688
女主人公だからイケメンがヒロインになるの?
28 22/06/01(水)20:56:18 No.933940856
>これやると今までのガンダムとそんな変わんなくならない?って危惧してるのかもしれない ライバルが異性なのも新しくない?
29 22/06/01(水)20:56:24 No.933940907
女しか出なくてキンキン声の声優ばっかなのもそれはそれで鬱陶しそうだな
30 22/06/01(水)20:57:41 No.933941488
>男女逆転しただけじゃんって言われないようにするには日常系みたいな緩い団欒シーンが必要 >その後に死んでもらう 富野ガンダムとあんまり変わらんような気が…
31 22/06/01(水)20:58:38 No.933942031
宇宙世紀なのだろうか
32 22/06/01(水)20:58:55 No.933942151
>宇宙世紀なのだろうか アナザーじゃないかな
33 22/06/01(水)20:59:31 No.933942405
女の子ばかり出てくるロボアニメって言われるとクロスアンジュくらいしか思い浮かばない
34 22/06/01(水)20:59:41 No.933942491
ガンプラが宇宙世紀じゃないのでアナザー
35 22/06/01(水)21:00:49 No.933943015
>女の子ばかり出てくるロボアニメって言われるとクロスアンジュくらいしか思い浮かばない 女の子がおしっことか下痢するシーン見れちゃうね…
36 22/06/01(水)21:00:54 No.933943059
>女の子ばかり出てくるロボアニメって言われるとクロスアンジュくらいしか思い浮かばない グランベルムとか
37 22/06/01(水)21:01:48 No.933943471
俺は古いオタクだから男の子向けアニメの主人公はやっぱり男の子がいいな…って思ってしまうけど多分見始めて慣れる頃にはこれはこれでってなってるんだろうな…
38 22/06/01(水)21:02:10 No.933943654
>女の子ばかり出てくるロボアニメって言われるとクロスアンジュくらいしか思い浮かばない ダンガイザー3とか
39 22/06/01(水)21:02:12 No.933943666
実際に水星まで開拓してる世界なのか単なる異名なのかは気になる
40 22/06/01(水)21:02:48 No.933943952
鉄血の男女比の逆でいいよ
41 22/06/01(水)21:02:55 No.933943993
水星ってまず人が近づけるもんですらないんじゃ
42 22/06/01(水)21:03:41 No.933944359
>水星ってまず人が近づけるもんですらないんじゃ 温度500度と-450度とかだっけ
43 22/06/01(水)21:04:33 No.933944735
逆に富野監督はアイドルアニメ作って
44 22/06/01(水)21:05:14 No.933945085
ライバルと結ばれてもいいじゃん
45 22/06/01(水)21:05:16 No.933945112
そろそろなんか今月続報とかあるんだろうか
46 22/06/01(水)21:05:24 No.933945179
>逆に富野監督はアイドルアニメ作って 変な語彙のアイドルアニメかぁ…
47 22/06/01(水)21:05:34 No.933945259
>ライバルと結ばれてもいいじゃん 割と今まで通りな気がする
48 22/06/01(水)21:05:57 No.933945447
>逆に富野監督はアイドルアニメ作って また自分が用意させたイケメンキャラを見てヒロインはこいつに抱かれてるに違いない!って言いだしそうだし…
49 22/06/01(水)21:06:16 No.933945619
情報が無さすぎて不安
50 22/06/01(水)21:06:16 No.933945624
>女の子ばかり出てくるロボアニメって言われるとクロスアンジュくらいしか思い浮かばない ゼノグラとか
51 22/06/01(水)21:06:51 No.933945898
>情報が無さすぎて不安 まだデザイナーも発表されてないのか…
52 22/06/01(水)21:06:52 No.933945906
女の子主人公のロボ作品はガンダム含めても割とあるんだよね
53 22/06/01(水)21:06:56 No.933945929
>情報が無さすぎて不安 それは感じるだけ無駄な不安だから放送まで忘れてればいいよ
54 22/06/01(水)21:07:11 No.933946048
ガルパンはロボアニメ
55 22/06/01(水)21:07:17 No.933946080
女の子とロボットこの組み合わせいけるぞ!って歴史は長いからな
56 22/06/01(水)21:07:47 No.933946322
今更だけどシリーズ初なんだな 俺が知らないだけで女主人公居たのかとおもってたよ
57 22/06/01(水)21:07:59 No.933946400
水星ちゃんもサウナ浴びて欲しい
58 22/06/01(水)21:08:12 No.933946494
>今更だけどシリーズ初なんだな >俺が知らないだけで女主人公居たのかとおもってたよ テレビシリーズでは初
59 22/06/01(水)21:08:19 No.933946539
流石にククルスドアンに合わせて新規特報だのPVだのを公開しないほどバカじゃないとは思う
60 22/06/01(水)21:08:25 No.933946582
>情報が無さすぎて不安 情報出揃ってくるのは放送の2か月くらい前からだろう 夏にプロローグやるのも決まってるし
61 22/06/01(水)21:08:33 No.933946642
この女の子が曇らせられるんだろ!?楽しみィ!!!
62 22/06/01(水)21:08:34 No.933946657
>今更だけどシリーズ初なんだな >俺が知らないだけで女主人公居たのかとおもってたよ 女主人公自体はいるけどTVシリーズで女主人公は初めてなんだ
63 22/06/01(水)21:08:53 No.933946784
アニメで本格的にやる前にゲームで先にやってファンの反応とか観測してたんじゃないかと思ってる
64 22/06/01(水)21:08:57 No.933946814
ガンダムの女主人公は割といるぐらいにはいるTVアニメだと初めてだから衝撃があるんだ
65 22/06/01(水)21:09:55 No.933947219
多分本格的に情報出すのはプロローグに合わせてだろう
66 22/06/01(水)21:09:56 No.933947228
俺は魔女ちゃんがカッコよく戦ってゲロ吐きそうなくらい可哀想な目に遭ってくれたら他は何も望まないよ
67 22/06/01(水)21:10:12 No.933947326
直近のガンダムがハサウェイリライズと大当たりだったから結構期待してる
68 22/06/01(水)21:10:14 No.933947348
カタパトレイバー
69 22/06/01(水)21:10:29 No.933947456
>俺は魔女ちゃんがカッコよく戦って うnうn >ゲロ吐きそうなくらい可哀想な目に遭ってくれたら う…うn?
70 22/06/01(水)21:10:42 No.933947546
あと魔女ちゃんのシャワーシーンぐらいは欲しいです 映すの背中ぐらいでもいいんで
71 22/06/01(水)21:11:09 No.933947748
リライズで異星人や異世界転生やってかなり自由度が上がったんだよね
72 22/06/01(水)21:11:13 No.933947774
書き込みをした人によって削除されました
73 22/06/01(水)21:11:14 No.933947775
ひどい目にあってない主人公居ないしそこは心配しなくてもいいでしょう
74 22/06/01(水)21:11:22 No.933947829
まあスレ画の子がキラキラしたもの吐くのは見たいか見たくないかと言われれば見たいかな……
75 22/06/01(水)21:11:24 No.933947843
太眉癖っ毛主人公とお嬢様ライバルとの殺し愛がガンダムで見られる日が来るとはと逸る気持ちが抑えきれない吉宗であった
76 22/06/01(水)21:11:25 No.933947855
どう考えたって人気出るのに今までなんで居なかったんだろうな女主人公…
77 22/06/01(水)21:12:00 No.933948095
しかしこんだけ時間経っても未だにキャラデザ特定されないもんだな メカデザはともかくとして
78 22/06/01(水)21:12:28 No.933948296
パイロットは全員女にして学園物にしてアイドルグループ結成してほしい
79 22/06/01(水)21:12:41 No.933948379
メカデザはやってそうな人がうわー誰がメカやってんだろーとか言ってるからな
80 22/06/01(水)21:13:11 No.933948566
>パイロットは全員女にして学園物にしてアイドルグループ結成してほしい 最終回には2人くらいしか残ってないんでしょう?
81 22/06/01(水)21:13:13 No.933948574
徐倫ぐらいタフな主人公がいい
82 22/06/01(水)21:13:15 No.933948585
監督もまだ不明だっけ
83 22/06/01(水)21:13:15 No.933948586
>どう考えたって人気出るのに今までなんで居なかったんだろうな女主人公… だって子供向けアニメだし
84 22/06/01(水)21:13:24 No.933948641
今更こんなのガンダムじゃないみたいな懐古ほとんど居ないだろうし自由にやってほしいっすね
85 22/06/01(水)21:13:31 No.933948695
女主人公ってそういうシナリオになるから苦手なんだけど 戦場に放り込まれるようなそういう話が見たい
86 22/06/01(水)21:14:08 No.933948959
>>どう考えたって人気出るのに今までなんで居なかったんだろうな女主人公… >だって子供向けアニメだし どう考えたって人気出るって根拠もわからんし…
87 22/06/01(水)21:14:18 No.933949028
>徐倫ぐらいタフな主人公がいい なにっ
88 22/06/01(水)21:14:33 No.933949143
>どう考えたって人気出るのに今までなんで居なかったんだろうな女主人公… 他のファン層と比較すると男児人気が弱いシリーズだからその辺を意識して避けていたんじゃないか オタ狙いなら主人公以外の女性キャラを用意すれば十分だったし
89 22/06/01(水)21:14:36 No.933949168
>どう考えたって人気出るのに今までなんで居なかったんだろうな女主人公… メインターゲット層的には割と博打だとも思うよ
90 22/06/01(水)21:14:45 No.933949239
>今更こんなのガンダムじゃないみたいな懐古ほとんど居ないだろうし自由にやってほしいっすね むしろそういうこと言われるのがアナザーの仕事じゃないかなあ
91 22/06/01(水)21:15:15 No.933949448
メタル刹那くらいのインパクトを持つ最期を遂げてほしい
92 22/06/01(水)21:15:51 No.933949682
ビルドですら続けると固定観念が生まれるのが業深い
93 22/06/01(水)21:16:13 No.933949844
長期アニメで女主人公はまぁやめろって言われるのは想像に難くないよ
94 22/06/01(水)21:16:54 No.933950136
>>>ライバルが男な分けないし >>なんで? >これやると今までのガンダムとそんな変わんなくならない?って危惧してるのかもしれない でも挫折知らずのエリート軍人男がガンダムにボロ負けしまくって 初めてパイロット見たら「俺はこんな小さな女の子に負けたのか…!?」ってなるのも見たい
95 22/06/01(水)21:17:07 No.933950237
ガンダムって00辺りまではテレビマガジンとかで特集したりAGEはコロコロで宣伝したりしてたけどもうキッズ人気は捨てる方向で行くの?
96 22/06/01(水)21:18:02 No.933950630
キラを女の子にした程度の曇らせが欲しい
97 22/06/01(水)21:18:11 No.933950701
エアリアルえっちだからボロボロに壊れてほしい
98 22/06/01(水)21:18:18 No.933950758
>ガンダムって00辺りまではテレビマガジンとかで特集したりAGEはコロコロで宣伝したりしてたけどもうキッズ人気は捨てる方向で行くの? 鉄血も一期までは特集組んでたよ あと魔女ちゃんはもうハイティーン向けって明言されてたんじゃなかったっけな
99 22/06/01(水)21:18:20 No.933950778
>キラを女の子にした程度の曇らせが欲しい 死ねとほぼ同義だこれ
100 22/06/01(水)21:18:26 No.933950820
>ガンダムって00辺りまではテレビマガジンとかで特集したりAGEはコロコロで宣伝したりしてたけどもうキッズ人気は捨てる方向で行くの? その内また男児狙いのビルド系やるんじゃない?
101 22/06/01(水)21:18:36 No.933950904
>ガンダムって00辺りまではテレビマガジンとかで特集したりAGEはコロコロで宣伝したりしてたけどもうキッズ人気は捨てる方向で行くの? ビルドの人が死なないってところが家族向けに受けたそうだからそこでキッズ人気を獲得する流れにするんじゃないかな
102 22/06/01(水)21:18:38 No.933950921
>フリットを女の子にした程度の曇らせが欲しい
103 22/06/01(水)21:19:04 No.933951088
>フリットを女の子にした程度の曇らせが欲しい 老婆主人公はちょっと冒険しすぎじゃないっすかね
104 22/06/01(水)21:19:22 No.933951221
内容がきちんと面白ければ変に狙わなくてもキッズは自然と見るしな
105 22/06/01(水)21:19:24 No.933951235
他の主人公基準にすると加莫にしかならねぇ…
106 22/06/01(水)21:20:04 No.933951520
なんならつまんなくてもガンダムって時点で見るからな…
107 22/06/01(水)21:20:35 No.933951727
>他の主人公基準にすると加莫にしかならねぇ… でも女の子だからって加減する理由もないし…
108 22/06/01(水)21:21:11 No.933951971
鉄血でも最初からハイティーン狙い宣言してたからコロコロに記事あったのはAGEの名残としか言えない
109 22/06/01(水)21:21:15 No.933952003
よくある○○を女の子にしたらシコれるよね系の妄想を全部魔女ちゃんにぶつけようぜ
110 22/06/01(水)21:21:33 No.933952111
むしろ女の子だからこそ泣きながら戦うのが画になると思う
111 22/06/01(水)21:21:41 No.933952169
>なんならつまんなくてもガンダムって時点で見るからな… なんだかんだガンダムのブランド力ってすごいからな
112 22/06/01(水)21:22:09 No.933952349
曇らせに比例してエアリアルもボロボロになってほしい
113 22/06/01(水)21:22:28 No.933952462
でもせっかく魔女なんてタイトルだし老婆のMS乗りは出てきてほしい気持ちもちょっとある
114 22/06/01(水)21:22:37 No.933952515
エアリアルは喋るか否か
115 22/06/01(水)21:22:45 No.933952569
何話で魔女狩り始まるかでトトカルチョできそう
116 22/06/01(水)21:22:46 No.933952582
>むしろ女の子だからこそ泣きながら戦うのが画になると思う これこそ男じゃやりづらい部分だよな 絵面の情けなさがすごいことになる
117 22/06/01(水)21:23:20 No.933952830
火星の魔女とか木星の魔女も頼む
118 22/06/01(水)21:23:23 No.933952858
太眉女出すのってこじらせ系のあんまり売れないアニメ映画って印象がある
119 22/06/01(水)21:23:40 No.933952991
>>むしろ女の子だからこそ泣きながら戦うのが画になると思う >これこそ男じゃやりづらい部分だよな >絵面の情けなさがすごいことになる キラの号泣も当時叩かれもした…
120 22/06/01(水)21:23:42 No.933953015
流石に性的な曇らせはしないと思うけどそれ以外はだいたいやると思う ガンダムだし
121 22/06/01(水)21:24:32 No.933953353
片思いしてた男の子が目の前で爆散くらいはやると思う
122 22/06/01(水)21:24:33 No.933953369
>流石に性的な曇らせはしないと思うけどそれ以外はだいたいやると思う >ガンダムだし ちょっとブラ紐見せるぐらいでもいいんです
123 22/06/01(水)21:24:52 No.933953500
少年がやると女々しいって言われそうなムーブが正しくハマるのはメリットだな
124 22/06/01(水)21:25:24 No.933953736
夕方に呪術の再放送やれるからきつめの描写とか案外やれるかなあ 鉄血はその辺印象と違って綺麗だったけど
125 22/06/01(水)21:25:39 No.933953839
>少年がやると女々しいって言われそうなムーブが正しくハマるのはメリットだな 女そのものだからな
126 22/06/01(水)21:25:42 No.933953871
まあ女々しいムーブしてた男キャラ自体はいっぱいいたし…
127 22/06/01(水)21:25:51 No.933953943
最近はまたテレビの規制が厳しくなってるのかね
128 22/06/01(水)21:26:00 No.933954017
次の仮面の男はどういうのだろうなマッキーは仮面つけてた時期が短かったけど紛れもなく仮面の男してたな
129 22/06/01(水)21:26:04 No.933954035
アニメだと女主人公は初?
130 22/06/01(水)21:26:18 No.933954129
レス読め
131 22/06/01(水)21:27:11 No.933954544
>次の仮面の男はどういうのだろうなマッキーは仮面つけてた時期が短かったけど紛れもなく仮面の男してたな 仮に仮面の女だとしたら凄い絵面が面白そう
132 22/06/01(水)21:27:31 No.933954675
いつもみたいな民間人の子供が偶然乗り込むパターンだったら周りの大人がめっちゃ薄情に見えそうだからどうなるか楽しみ
133 22/06/01(水)21:27:34 No.933954709
>最近はまたテレビの規制が厳しくなってるのかね 鬼滅呪術が子供がテレビ見れる時間帯で見れてたからわからない ジャンプパワーかもしれない
134 22/06/01(水)21:27:44 No.933954771
ライバルは令和のカテジナさんを目指せ
135 22/06/01(水)21:28:13 No.933954967
二部構成で後半はオッパイおっきくして
136 22/06/01(水)21:28:20 No.933955018
粘着質なライバル出て来たら自動的にロリコンのストーカー扱いになるのは決定事項
137 22/06/01(水)21:28:21 No.933955021
>いつもみたいな民間人の子供が偶然乗り込むパターンだったら周りの大人がめっちゃ薄情に見えそうだからどうなるか楽しみ 民間人の子供に頼ってる時点で女も男も関係なくダメだからどうかな…
138 22/06/01(水)21:28:29 No.933955085
秋スタートだからそろそろ情報出始めるかな
139 22/06/01(水)21:28:46 No.933955205
公式が配布してるスレ画待ち受けにしてる
140 22/06/01(水)21:29:01 No.933955317
安直だけどライバルにはクレイジーサイコレズを期待したい
141 22/06/01(水)21:29:03 No.933955330
>いつもみたいな民間人の子供が偶然乗り込むパターンだったら周りの大人がめっちゃ薄情に見えそうだからどうなるか楽しみ 鉄血はまず前提を底にしまくるとこからいい感じにスタートしたから今度はどう来るんだろうな
142 22/06/01(水)21:30:06 No.933955780
女主人公にするだけで相当な冒険になってしまうのもちょっとした歪みだよなあ
143 22/06/01(水)21:30:51 No.933956095
木星の魔女 木星を支配する魔女と呼ばれる敵 女性とは思えないくらいMSの操縦が上手い主人公 MSには女性しか乗れない世界、太眉の魔女狩りが今立ち上がる どっちだろうな
144 22/06/01(水)21:31:13 No.933956243
>>いつもみたいな民間人の子供が偶然乗り込むパターンだったら周りの大人がめっちゃ薄情に見えそうだからどうなるか楽しみ >鉄血はまず前提を底にしまくるとこからいい感じにスタートしたから今度はどう来るんだろうな 魔女っていうからもう最初からMS操縦に調整されてる人類ネタとか
145 22/06/01(水)21:31:15 No.933956262
初代とか種みたいな王道なガンダムを女の子でやるだけでもかなり評判になりそうだけど水星とか魔女とかのワード的に変化球やりそうなんだよね
146 22/06/01(水)21:31:18 No.933956282
水星だけど主人公機はエアリアル(空気)なんだな
147 22/06/01(水)21:31:25 No.933956316
>これこそ男じゃやりづらい部分だよな >絵面の情けなさがすごいことになる とはいえガンダム主人公って大体そりゃ泣くわって目に遭わされるからな 終盤だともうまともに泣けなくなった奴もいるが
148 22/06/01(水)21:31:54 No.933956548
まあ中高生メインとしてもできれば男児にもウケたい…って欲出してた頃には絶対取れない選択肢だったろうし
149 22/06/01(水)21:32:12 No.933956661
これ宇宙世紀の話なの?
150 22/06/01(水)21:32:15 No.933956683
水の星なんだろう
151 22/06/01(水)21:32:18 No.933956709
男主人公はそれこそ話の作り方が蓄積されてるけど女主人公はな ドラマと違って見てるのもほとんど男だし
152 22/06/01(水)21:32:29 No.933956789
なんかタイトル的に軍に所属してそうな感じはしないな
153 22/06/01(水)21:32:32 No.933956806
>安直だけどライバルにはクレイジーサイコレズを期待したい 刹那に対するグラハムみたいな情熱的なタイプでもいいな
154 22/06/01(水)21:32:42 No.933956871
>水の星なんだろう でもタイトルにマーキュリーって…
155 22/06/01(水)21:32:58 No.933956965
ライバルの可愛い女の子 超強い倒すべきラスボスの女の子 味方にいて自分を支えてくれる幼馴染的女の子 面倒見のいい先輩の女の子 頼むぞサンライズ
156 22/06/01(水)21:33:01 No.933956985
>これ宇宙世紀の話なの? レス読め
157 22/06/01(水)21:33:23 No.933957144
バーディーウイングみたいに全員男に変えても違和感ないくらいに女だらけにして話作る
158 22/06/01(水)21:33:27 No.933957171
>ライバルの可愛い女の子 死なない >超強い倒すべきラスボスの女の子 死ぬ >味方にいて自分を支えてくれる幼馴染的女の子 死ぬ >面倒見のいい先輩の女の子 死ぬ
159 22/06/01(水)21:33:29 No.933957180
>これ宇宙世紀の話なの? プラモにUC表記がないことくらいしかわからん
160 22/06/01(水)21:33:51 No.933957336
シムーンみたいなアニメになる
161 22/06/01(水)21:33:52 No.933957341
なんか良い感じに馴れ初めした後に狂って爆死する枠を美少年にできるな!
162 22/06/01(水)21:34:19 No.933957531
突然出会った守るべき護衛対象の女の子も頼む
163 22/06/01(水)21:34:31 No.933957618
>なんか良い感じに馴れ初めした後に狂って爆死する枠を美少年にできるな! いつも守ってくれてありがとうって折り紙渡してくれるんだよね
164 22/06/01(水)21:34:34 No.933957636
Mercury使ってるから水星はそのまま水星でよさそうだし The Witch of Mercury じゃなくThe Witch from Mercuryだから水星の方からやって来るような流れになる…?
165 22/06/01(水)21:35:05 No.933957844
あーかわいい子出てもまたこいつも死ぬんだろ?って気持ちに浸りてえ
166 22/06/01(水)21:35:15 No.933957912
>Mercury使ってるから水星はそのまま水星でよさそうだし >The Witch of Mercury じゃなくThe Witch from Mercuryだから水星の方からやって来るような流れになる…? 僕はエイジ!地球は狙われている!
167 22/06/01(水)21:35:20 No.933957955
>>水の星なんだろう >でもタイトルにマーキュリーって… … オルフェンズにも鉄華じゃなくて鉄血だったから…
168 22/06/01(水)21:35:32 No.933958035
主人公にやられて復讐者になる女の子も頼む
169 22/06/01(水)21:35:54 No.933958211
艦長も女の子にしてくれ
170 22/06/01(水)21:36:03 No.933958265
>面倒見のいい先輩の女の子 こういうポジションの子は魔女ちゃんの手で殺す事になりそう
171 22/06/01(水)21:36:11 No.933958329
魔女なんて冠してるしガンダム!って叫んだら勝手に動いて欲しい
172 22/06/01(水)21:36:26 No.933958431
全員女の子くらい振り切ってくれ
173 22/06/01(水)21:36:45 No.933958538
親友がコックピットでぐちゃぐちゃになって回収するところまでやってほしい
174 22/06/01(水)21:37:13 No.933958743
気になる男の子とヘルメット越しにキスしてほしい
175 22/06/01(水)21:37:19 No.933958780
女主人公かー… メイン級にイケメンいたら見るわ
176 22/06/01(水)21:37:34 No.933958846
>親友がコックピットでぐちゃぐちゃになって回収するところまでやってほしい 主人公の戦う理由になった回想役の女の子!
177 22/06/01(水)21:37:38 No.933958886
>全員女の子くらい振り切ってくれ きららガンダムか…
178 22/06/01(水)21:37:53 No.933958996
>魔女なんて冠してるしガンダム!って叫んだら勝手に動いて欲しい ティザーPVだとそんな感じだよね
179 22/06/01(水)21:37:55 No.933959011
仮面枠も女だったら笑う
180 22/06/01(水)21:37:57 No.933959020
>>親友がコックピットでぐちゃぐちゃになって回収するところまでやってほしい >主人公の戦う理由になった回想役の女の子! 死んでるのにやたら出番多いなこいつ…
181 22/06/01(水)21:38:01 No.933959041
>気になる男の子とヘルメット越しにキスしてほしい 数話後に男の子がヘルメットだけになりそう
182 22/06/01(水)21:38:17 No.933959148
なんかこうよくわからない液体の入ったカプセルに一度は入ってて欲しい
183 22/06/01(水)21:38:18 No.933959153
鉄華団が裸の男だらけだったからアレの美女版で
184 22/06/01(水)21:38:24 No.933959199
>仮面枠も女だったら笑う いやむしろ絶対にやれ…
185 22/06/01(水)21:38:40 No.933959318
百合推しなのか男居るのかで視聴層ガラッと変わりそう
186 22/06/01(水)21:38:59 No.933959451
お肌の触れ合い回線やらないと嘘だよな…
187 22/06/01(水)21:39:01 No.933959470
エコールデなんとかの仇をとってくれ
188 22/06/01(水)21:39:11 No.933959533
ガルマとシャアみたいな露骨な女性人気狙いは昔からあるからその逆で百合営業してくれれば…
189 22/06/01(水)21:39:17 No.933959565
男女比はコードフェアリーくらいの比率がいい
190 22/06/01(水)21:39:17 No.933959567
水星の話ってこれまでだと全然出てきてないよね? 住むには適さないし資源も望めないしで宇宙進出しても開拓されないようなエリアだからまぁ現実的だけどさ…
191 22/06/01(水)21:39:18 No.933959569
>百合推しなのか男居るのかで視聴層ガラッと変わりそう 男の中に混じった一人の女の子もありっちゃあアリなんだよなぁ
192 22/06/01(水)21:39:21 No.933959591
気色悪かったりムーブが情けない金髪美女(仮面)は実際ちょっと見たいんだよな…
193 22/06/01(水)21:39:30 No.933959665
壊れかけの施設で白兵戦もやらないとな
194 22/06/01(水)21:39:49 No.933959811
ガンダムで女が主人公は無いでしょ
195 22/06/01(水)21:40:07 No.933959916
なによ!
196 22/06/01(水)21:40:18 No.933959996
>エコールデなんとかの仇をとってくれ 死んでねえよ…俺はまだ諦めねえよ…
197 22/06/01(水)21:40:19 No.933960012
すぐ死んで男主人公にバトンタッチだったりしてな
198 22/06/01(水)21:40:33 No.933960115
>水星の話ってこれまでだと全然出てきてないよね? >住むには適さないし資源も望めないしで宇宙進出しても開拓されないようなエリアだからまぁ現実的だけどさ… あるとしてもエネルギープラント的なものなんだろうとは思うが… ヘリウム回収してる木星より酷い環境なんだろうな
199 22/06/01(水)21:40:46 No.933960209
鬼強い通称"魔女"の正体は戦闘支援AIでした
200 22/06/01(水)21:40:50 No.933960236
エアリアルは非人道兵器だと嬉しい
201 22/06/01(水)21:40:53 No.933960259
開拓とかの旨味が無さすぎるから逆に秘密基地とか水星に作ってる世界観なのかもしれん
202 22/06/01(水)21:41:05 No.933960347
ポリコレアニメになりそう
203 22/06/01(水)21:41:06 No.933960360
女とか視聴者が感情移入できないから絶対ウケない
204 22/06/01(水)21:41:16 No.933960421
個人的には超然とした感じの女の子でいて欲しい その上で死ぬほど酷い目に合って人間性を出していって欲しい
205 22/06/01(水)21:41:39 No.933960564
>すぐ死んで男主人公にバトンタッチだったりしてな ガンダムに脳だけ積もう
206 22/06/01(水)21:41:43 No.933960586
>エアリアルは非人道兵器だと嬉しい なんか赤いし絶対悪いやつだよ
207 22/06/01(水)21:41:46 No.933960612
>女とか視聴者が感情移入できないから絶対ウケない 俺は超絶見たい
208 22/06/01(水)21:41:53 No.933960655
彗星からくるにしても 単身できそうなんだよな エアリアルは量産型だか同型っぽいの発表されてるし
209 22/06/01(水)21:42:13 No.933960807
>すぐ死んで男主人公にバトンタッチだったりしてな 魂だけで動くMS
210 22/06/01(水)21:42:28 No.933960906
>個人的には超然とした感じの女の子でいて欲しい >その上で死ぬほど酷い目に合って人間性を出していって欲しい 鉄血じゃん
211 22/06/01(水)21:43:06 No.933961165
確かにミカは女の子だったら人気出そうではあるが…
212 22/06/01(水)21:43:19 No.933961250
>鉄血じゃん 経血だけど?
213 22/06/01(水)21:43:30 No.933961322
>>鉄血じゃん >経血だけど? うわ…
214 22/06/01(水)21:43:32 No.933961334
>>すぐ死んで男主人公にバトンタッチだったりしてな >魂だけで動くMS もう居るなぁ
215 22/06/01(水)21:43:58 No.933961515
ミカが女だったら体動かなくなった時に視聴者何人か絶頂してたでしょ
216 22/06/01(水)21:44:18 No.933961658
ステマが鬱陶しい
217 22/06/01(水)21:44:41 No.933961842
爆死してほしい
218 22/06/01(水)21:44:54 No.933961933
バンダイ潰れて欲しい
219 22/06/01(水)21:45:00 No.933961965
>ステマが鬱陶しい お前が鬱陶しい