虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

唐揚げ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/01(水)19:01:01 ID:hhqKv0eo hhqKv0eo No.933896482

唐揚げにレモンかけない人って ネタとしては面白いけど 実際に言われるとハァ?って感じになる

1 22/06/01(水)19:01:58 No.933896761

ヴーッ

2 22/06/01(水)19:03:07 No.933897130

>唐揚げにレモンかけない人って >ネタとしては面白いけど >実際に言われるとハァ?って感じになる ハァ!?

3 22/06/01(水)19:03:16 No.933897173

1レス目で言いたいこと言われたからどうしよう

4 22/06/01(水)19:03:53 No.933897353

本当はレモンかけたいけどさっきまでスマホ触ってたその手でかけてほしくない でもそう言うと角が立つから苦手と言う

5 22/06/01(水)19:03:57 No.933897376

マヨネーズだよね

6 <a href="mailto:なー">22/06/01(水)19:04:55</a> ID:hhqKv0eo hhqKv0eo [なー] No.933897666

なー

7 22/06/01(水)19:05:44 No.933897924

>レモンいらないとか言う人面白いと思ってるのかな >めちゃくちゃつまんないんだけど >場の空気が凍る まさに

8 22/06/01(水)19:05:53 No.933897987

>1レス目で言いたいこと言われたからどうしよう ヴーッ

9 22/06/01(水)19:05:59 No.933898010

レモンかけるかけない問題はかけたほうがおいしいで結論出てるから争う意味がない 全部マヨネーズ掛けるやつは死刑

10 <a href="mailto:なー">22/06/01(水)19:06:04</a> ID:hhqKv0eo hhqKv0eo [なー] No.933898040

なー

11 22/06/01(水)19:06:20 No.933898130

レモンかけた味は好きだけど最初に全部かけるバカな真似はよしとくれ ふやけちまう

12 22/06/01(水)19:06:50 No.933898295

レモン掛けた程度でふやける唐揚げって元々ふやけてるだろっていつも思う

13 22/06/01(水)19:06:52 No.933898301

>自分一人で食うなら好きにしたら良いと思うけど >飲み会の席でレモンかけるとかマジでダルさしか無い

14 22/06/01(水)19:06:56 No.933898321

ナガノはレモン掛ける派だから掛けないが許せないからヴーッってした…ってコト!?

15 22/06/01(水)19:07:58 No.933898632

>ナガノはレモン掛ける派だから掛けないが許せないからヴーッってした…ってコト!? ナガノは心が2つどころか3つから5つあるからわからん

16 22/06/01(水)19:08:04 No.933898662

出す時にレモンかけといてほしい

17 22/06/01(水)19:08:28 No.933898777

から揚げと一対一で向き合う真剣勝負の場でレモンかけられたらヴーッてなるけど 飲み会で出てくるようなやつならどうでもいいです

18 22/06/01(水)19:09:06 No.933898983

サバサバ女の漫画でこういうの見た気がする

19 22/06/01(水)19:09:12 No.933899016

唐揚げのサクサク感が美味しいのにふにゃっとしちゃうじゃんレモン

20 22/06/01(水)19:09:31 No.933899116

小皿なんなりあるよね

21 22/06/01(水)19:10:35 No.933899462

頼むか…もう1皿

22 22/06/01(水)19:10:37 No.933899482

>ナガノはレモン掛ける派だから掛けないが許せないからヴーッってした…ってコト!? ちいかわの目にレモン汁ぶつけてえ~

23 22/06/01(水)19:11:04 No.933899616

>小皿なんなりあるよね いらない派はもたもたしてないでさっさと自分の分取ってって欲しいよな

24 22/06/01(水)19:11:25 No.933899716

>唐揚げのサクサク感が美味しいのにふにゃっとしちゃうじゃんレモン しない

25 22/06/01(水)19:11:47 No.933899834

レモンは絶対かけるけど自分でかけるから勝手にするのはやめろ

26 22/06/01(水)19:11:49 No.933899847

他人の好みを認めない人

27 22/06/01(水)19:12:19 No.933900005

>マヨかけるかけない問題はかけたほうがおいしいで結論出てるから争う意味がない >否定するやつは胃が弱ったジジイ

28 22/06/01(水)19:12:59 No.933900177

いらない派は先に言っといてよ 真っ先にレモンかけとくから

29 22/06/01(水)19:13:24 No.933900319

レモンかける派は人の話聞かない

30 22/06/01(水)19:13:32 No.933900358

素が一番うめえ

31 22/06/01(水)19:13:39 No.933900390

そもそも飲み会呼ばれないじゃん

32 22/06/01(水)19:14:07 No.933900549

>レモンかける派は人の話聞かない かける派ではない 勝手にかける派だ

33 22/06/01(水)19:14:13 No.933900585

掛ける派だよ 食う直前にな

34 22/06/01(水)19:14:13 No.933900586

ほっともっとのレモン汁復活して欲しい

35 22/06/01(水)19:14:34 No.933900687

じゃあ俺ケチャップかけるわ

36 22/06/01(水)19:15:16 No.933900914

お酒の資格が欲しい…

37 22/06/01(水)19:15:44 No.933901061

>じゃあ俺ケチャップかけるわ ウラ

38 22/06/01(水)19:16:46 No.933901360

レモンかけるとすっぱくなるじゃん

39 22/06/01(水)19:16:49 No.933901386

こういうのがいるから善良なレモンかける派も煙たがられるんだよ どっちからも嫌われる存在だよ

40 22/06/01(水)19:17:38 No.933901644

薄汚い「」がレモンに触るな

41 22/06/01(水)19:17:40 No.933901659

フライドポテトにかけて食ったら美味かった

42 22/06/01(水)19:17:56 No.933901730

スレ画のから揚げの肉って・・・

43 22/06/01(水)19:18:21 No.933901852

書き込みをした人によって削除されました

44 22/06/01(水)19:18:26 No.933901876

きのこたけのこ戦争くらいのもんだと思ってたら顔真っ赤にして他人の人格否定始めるやつ混じってきて白ける

45 22/06/01(水)19:19:02 No.933902084

>>マヨかけるかけない問題はかけたほうがおいしいで結論出てるから争う意味がない >>否定するやつは胃が弱ったジジイ バカにするな 胃は元々弱いわ

46 22/06/01(水)19:19:14 No.933902147

レモンもらいますね

47 22/06/01(水)19:19:28 No.933902221

レモンどうこうくらい自分で言え

48 22/06/01(水)19:19:33 No.933902251

唐揚げ食うときはレモンサワー飲むんだ

49 22/06/01(水)19:19:43 No.933902301

皿にレモン汁いれればよくない

50 22/06/01(水)19:20:36 No.933902590

レモンは絞り機に入ってるのならまだいい 「」の素手絞りレモンはキツい

51 22/06/01(水)19:20:50 No.933902674

急いては事をレモン汁ってね

52 22/06/01(水)19:20:54 No.933902688

うさぎがレモンかけるタイプなのとちいかわがかけないタイプなのが意外

53 22/06/01(水)19:21:00 No.933902725

「」に唐揚げにレモンかけようとする飲み仲間っているの?

54 22/06/01(水)19:21:36 No.933902897

>急いては事をレモン汁ってね なんて?

55 22/06/01(水)19:21:47 No.933902953

唐揚げの食感どうこう以前にレモンが嫌いなんだよ味を侵食するな

56 22/06/01(水)19:21:53 No.933902988

そもそも唐揚げって一気にお腹いっぱいになるからおっさんの飲み会だと頼まない…

57 22/06/01(水)19:22:36 No.933903195

じゃあとりあえず……塩で…

58 22/06/01(水)19:22:52 No.933903283

自分唐揚げにはマヨネーズかけないと気がすまないんすよブリュッ

59 22/06/01(水)19:23:16 No.933903413

素材族っスか?

60 22/06/01(水)19:23:17 No.933903417

どうして鎧は唐揚げくれるんだろう

61 22/06/01(水)19:23:36 No.933903524

>自分唐揚げにはマヨネーズかけないと気がすまないんすよブリュッ ハア?

62 22/06/01(水)19:24:22 No.933903747

>どうして鎧は唐揚げくれるんだろう 何の肉なんだろうな

63 22/06/01(水)19:24:46 No.933903888

ナガノは魚のフライにレモンかけてうまそーって漫画描いてるから 唐揚げにもレモンかけるのは間違いない

64 22/06/01(水)19:25:25 No.933904086

そもそもレモンがまずいからノイズでしかない

65 22/06/01(水)19:26:07 No.933904301

レモンかけてもマヨネーズつけても唐揚げはうまい プレーンで十分うまいので俺はかけない

66 22/06/01(水)19:26:24 No.933904412

>うさぎがレモンかけるタイプなのとちいかわがかけないタイプなのが意外 たしかにうさぎの方がそういうのうるさそう

67 22/06/01(水)19:26:55 No.933904587

プラスの味付けする時点で大した唐揚げじゃない

68 22/06/01(水)19:27:23 No.933904779

>いらない派はもたもたしてないでさっさと自分の分取ってって欲しいよな お前が自分の分だけ取ってレモンかけろよ

69 22/06/01(水)19:27:30 No.933904806

自分の分以外にもかけるやついたら少なめで別オーダーかける

70 22/06/01(水)19:27:34 No.933904839

自分の皿にやれよ気色悪い あれか、パーソナルスペースとかいう概念がないのか? それと無自覚に嫌われる言動と自覚してないのどっちだ

71 22/06/01(水)19:28:08 No.933905050

甘酢餡かけていい?

72 22/06/01(水)19:28:27 No.933905139

好きにしてくれ どれも食うから

73 22/06/01(水)19:28:55 No.933905319

そもそもこれをする人間が気持ち悪すぎて食卓を囲みたくない

74 22/06/01(水)19:29:04 No.933905383

居酒屋ならレモンよりポッカレモン置いといてくれ!

75 22/06/01(水)19:29:18 No.933905457

レモンをかけた味が嫌いなんじゃない 確認もせずにかける人間性が嫌いなんだ

76 22/06/01(水)19:29:26 No.933905514

すだちなら許した

77 22/06/01(水)19:29:37 No.933905567

サラダにもドレッシング掛けとくね

78 22/06/01(水)19:29:38 No.933905576

>自分の皿にやれよ気色悪い >あれか、パーソナルスペースとかいう概念がないのか? >それと無自覚に嫌われる言動と自覚してないのどっちだ まずご自分のことを見返してください

79 22/06/01(水)19:30:13 No.933905778

からあげに付いてくる塩胡椒も全体にかけないといけなくない?

80 22/06/01(水)19:30:27 No.933905852

>そもそも唐揚げって一気にお腹いっぱいになるからおっさんの飲み会だと頼まない… 軟骨だよな

81 22/06/01(水)19:30:45 No.933905936

ガキの時に給食で醤油かけるかけないで大喧嘩になって以降こういうのは自分の分取ってからするようになった

82 22/06/01(水)19:30:53 No.933905990

>まずご自分のことを見返してください はいはい 自分一人でやる分には好きにしてね

83 22/06/01(水)19:31:21 No.933906137

レモンかけるけど他人がレモンかけた唐揚げってなんか味が微妙なんだよな

84 22/06/01(水)19:31:55 No.933906339

>はいはい >自分一人でやる分には好きにして >それと無自覚に嫌われる言動と自覚してないのどっちだ

85 22/06/01(水)19:31:56 No.933906341

確認取らない聞く耳持たないやつと食事するメリットがないな…

86 22/06/01(水)19:32:37 No.933906557

言動を指摘するならまず自分の汚言症を治す方がよろしい

87 22/06/01(水)19:33:46 No.933906911

勝手にかけるやつはもちろんダメだけどその程度でギャーギャー騒ぐやつもうわ…ってなるよね

88 22/06/01(水)19:33:47 No.933906921

味変で二皿三皿楽しむ発想がないやつは発想も体も貧相デブね

89 22/06/01(水)19:33:51 No.933906945

そもそも唐揚げにレモンかける自由は誰しもが平等に持っているんだ それを侵害する行いは許されないんだ

90 22/06/01(水)19:33:51 No.933906946

レモンかけないと何か脂っこいじゃん

91 22/06/01(水)19:34:25 No.933907120

夢ならどれほどよかったでしょう

92 22/06/01(水)19:34:38 No.933907197

>勝手にかけるやつはもちろんダメだけどその程度でギャーギャー騒ぐやつもうわ…ってなるよね そもそもそんなやつと一緒に楽しく食事なんか出来る自信がないわ

93 22/06/01(水)19:35:13 No.933907408

>そもそも唐揚げにレモンかける自由は誰しもが平等に持っているんだ >それを侵害する行いは許されないんだ か…かけない自由は…

94 22/06/01(水)19:35:43 No.933907576

>ID:hhqKv0eo ヴーッ

95 22/06/01(水)19:35:44 No.933907588

なら辛いもの好きが料理全体にチリソースかけても許せるってことか

96 22/06/01(水)19:35:56 No.933907661

>味変で二皿三皿楽しむ発想がないやつは発想も体も貧相デブね 唐揚げ専門店ならそれでいいデブが居酒屋だと魚も酒もご飯もパフェもラーメンも他の揚げ物も食いたいから一皿で抑える必要があるデブ

97 22/06/01(水)19:36:10 No.933907737

>か…かけない自由は… 言い方が悪かったがそれも自由だと言いたかったんだ

98 22/06/01(水)19:36:11 No.933907739

明太ソースと比べたらカスだからレモンで妥協はやめてほしい

99 22/06/01(水)19:36:33 No.933907874

>ID:hhqKv0eo 本当に面白いと思ってるのかしつこく繰り返してたみたいだけどダダ滑りしてるじゃん…

100 22/06/01(水)19:36:41 No.933907932

マヨネーズが溶けるからマヨネーズかレモンの二択になるのは仕方ないよ

101 22/06/01(水)19:37:00 No.933908035

同じ味だけだと飽きるからレモンとかスイートチリソースとかかける

102 22/06/01(水)19:38:21 No.933908526

何もつけないのが一番旨いのでは?

103 22/06/01(水)19:38:29 No.933908575

からしヨーグルトソースが合うってめしばなのおっさんが言ってた

104 22/06/01(水)19:38:44 No.933908661

レモンの数が足りないからかけるなら大皿にかけた方が楽なのはあるね だからかけない人が先に取ってもらう方が楽

105 22/06/01(水)19:39:00 No.933908750

>なら辛いもの好きが料理全体にチリソースかけても許せるってことか わざと極端にバカな事を言ってるつもりなんだろうけど バカの振りなんてする奴はやっぱりバカだよ

106 22/06/01(水)19:39:00 No.933908753

レモンかけた味とかけない味楽しみたいから全部にかけるのはやめてほしい 自分の取り皿でかければなんの問題もないし

107 22/06/01(水)19:39:09 No.933908801

>同じ味だけだと飽きるからレモンとかスイートチリソースとかかける 飽きるほど一気に食うか食うか?一回に食うの500gくらいだろ

108 22/06/01(水)19:39:40 No.933908980

>飽きるほど一気に食うか食うか?一回に食うの500gくらいだろ 語尾にクソデブをつけろ

109 22/06/01(水)19:41:16 No.933909542

俺は醤油かける

110 22/06/01(水)19:41:45 No.933909724

子供の時は唐揚げにレモンかけるのが理解できなかった 昔は唐揚げそのまま食ったあとにレモンに齧り付いてた

111 22/06/01(水)19:42:14 No.933909918

レモン汁を小皿に出して個人で付けて食べれば良くない?

112 22/06/01(水)19:42:29 No.933910017

レモンかけない派は自分の分だけさっさと確保するなりすればいいのに何もせずに汁かけられたら文句言うだけのカスだから嫌い

113 22/06/01(水)19:42:44 No.933910113

なんで全部にかけることにこだわるの?

114 22/06/01(水)19:43:09 No.933910260

一口に唐揚げと言っても色々あるから まずどんな唐揚げかを明確にしておく必要があるな

115 22/06/01(水)19:44:11 No.933910642

>レモン汁を小皿に出して個人で付けて食べれば良くない? 一々そんな面倒な事するかよ

116 22/06/01(水)19:44:12 No.933910649

育ちが分かる

117 22/06/01(水)19:44:13 No.933910655

レモン味が重要なんじゃないレモン汁を絞る行為が重要なのだ

118 22/06/01(水)19:44:17 No.933910685

>レモンかけない派は自分の分だけさっさと確保するなりすればいいのに何もせずに汁かけられたら文句言うだけのカスだから嫌い 自分では面白い奴だと思ってんだろうな

119 22/06/01(水)19:45:07 No.933910976

https://comeon-house.jp/opendata/sp/index.html 俺は「」よりハウス食品を信じるから貼るけどレモンをかける方が多数派だからレモンかけないやつがさらに選り分けるのが正しいしかける前に一声かけるのが96%超えてるから声かけないやつが頭おかしい

120 22/06/01(水)19:45:16 No.933911043

汁だけ絞って果肉食わないのって贅沢な話だよな

121 22/06/01(水)19:45:49 No.933911248

タン塩はレモン汁につけて食べるけど唐揚げはなんかレモンかける気にならない

122 22/06/01(水)19:46:14 No.933911402

レモンかけられる前にレモンいただき!って言って食っちゃうな レモン好きだからつい…で大体許される酒切れたら酒に入れるが

123 22/06/01(水)19:46:28 No.933911498

レモン掛けねえやついねえよなぁ!

124 22/06/01(水)19:47:48 No.933912033

レモンかけるの日和ってるやついる!?

125 22/06/01(水)19:48:14 No.933912208

普段かけないけどころもがべちゃべちゃなやつはかけないと無理

126 22/06/01(水)19:48:23 No.933912257

毎回思うけどかける派かけない派の問題じゃなくて勝手にかける人の問題だよね

127 22/06/01(水)19:48:39 No.933912360

どっちでもいいわ こだわるような高尚な食い物かよ唐揚げ

128 22/06/01(水)19:49:21 No.933912634

>レモンかけられる前にレモンいただき!って言って食っちゃうな >レモン好きだからつい…で大体許される酒切れたら酒に入れるが 場合によってはお前死んでたぞ

129 22/06/01(水)19:50:43 No.933913181

レモンが1人一切れ用意されていれば良いんだけどな そういう店は少ない

130 22/06/01(水)19:51:10 No.933913341

>https://comeon-house.jp/opendata/sp/index.html >俺は「」よりハウス食品を信じるから貼るけどレモンをかける方が多数派だからレモンかけないやつがさらに選り分けるのが正しいしかける前に一声かけるのが96%超えてるから声かけないやつが頭おかしい 答え貼るのやめろ Jタウンネット調べならともかくハウス食品だったら何もいえなくなる

131 22/06/01(水)19:51:51 No.933913614

かけたいなら好きにしてくれ…なんでもいいよ

132 22/06/01(水)19:52:22 No.933913808

ちいかわを察してハチワレがかけるかどうか聞いてるのリアル

133 22/06/01(水)19:53:06 No.933914084

最後のコマ何回見てもそうはならんやろ

134 22/06/01(水)19:54:07 No.933914449

飲み屋とか行かないから大人数なのに人数分無いやきとりだの 小皿で各々レモン汁かけたりしないとか非効率すぎる文化が アフリカの未開拓地の原住民の文化みたいに感じられてしょうがない

135 22/06/01(水)19:54:59 No.933914796

ちゃんとレモンを上向けて搾ってる とは言うけどなんで皮を下に向けて搾るといいのかは知らんな…

136 22/06/01(水)19:55:14 No.933914886

人には選択肢が必要だ… その選択肢を無くす奴は滅びよ… 呪われよ…!

137 22/06/01(水)19:55:37 No.933915037

>ちゃんとレモンを上向けて搾ってる >とは言うけどなんで皮を下に向けて搾るといいのかは知らんな… その方がレモンの風味が強く出るとかなんとか

138 22/06/01(水)19:56:19 No.933915308

自分で食べるときはかけたのとかけてないの半々にする

139 22/06/01(水)19:56:38 No.933915417

皮下にして絞った方が風味が上なの初めて知った…

140 22/06/01(水)19:57:16 No.933915662

かけるなら掛ける前に自分の分取っとくね…(ヒョイヒョイ

141 22/06/01(水)19:57:27 No.933915742

香りで言えば皮のがそりゃあるからな

142 22/06/01(水)19:57:35 No.933915802

家族で食べる時は親がレモン好きで勝手にレモン持っていっちゃうお陰で悩む必要が無い

143 22/06/01(水)19:57:58 No.933915944

大人数の飲み会なんてどうせ安居酒屋なんだから揚げ焼きそば10頼んでパリパリ食ってりゃ良いんだよ 安いし腹も膨れるだろ

144 22/06/01(水)19:58:10 No.933916015

てか付属するのがレモン一切れってのがおかしいんでは?

145 22/06/01(水)20:01:40 No.933917339

飲み会で出るような唐揚げは美味しい物でもないのでどうでもいい

146 22/06/01(水)20:06:01 No.933919124

単純に無断でレモンかけられそうになって涙目になるのを描きたかっただけじゃないの?

147 22/06/01(水)20:20:28 No.933924943

>単純に無断でレモンかけられそうになって涙目になるのを描きたかっただけじゃないの? それとちいかわの目にレモン汁かけてえな!もある…

148 22/06/01(水)20:23:57 No.933926407

そうはならんやろ

↑Top