虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/01(水)17:49:41 ぢゃぞ♥ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/01(水)17:49:41 No.933876363

ぢゃぞ♥

1 22/06/01(水)17:50:07 No.933876492

ジジマリちゃん

2 22/06/01(水)17:50:21 No.933876547

でぅぅ…

3 22/06/01(水)17:51:32 No.933876842

マリドロですよぉ…

4 22/06/01(水)17:52:31 No.933877082

(ドロマリぢゃぞ!)

5 22/06/01(水)17:53:05 No.933877227

(マリー…同性愛はいかんぞ!非生産的ぢゃ!)

6 22/06/01(水)17:55:36 No.933877870

樽爺はなんか思ってたより人格者だった とりあえずメギド時代からでぅでぅ言ってる爺さんじゃなくて安心した

7 22/06/01(水)17:55:44 No.933877914

ラウタナですよぉ…

8 22/06/01(水)17:56:06 No.933878008

今回の終わり方とネクロに目覚めるっていうので少し再会に期待してしまう

9 22/06/01(水)17:59:21 No.933878882

ピンチになると現れてアドバイスくれる感じになって欲しいおじいちゃん

10 22/06/01(水)18:00:11 No.933879115

犬みたいな幻獣にめちゃめちゃ舐められしゃぶられる若い女の子の姿をしたジジイ

11 22/06/01(水)18:00:15 No.933879140

消えてった魂のキャラ好きになること多い… 鏡ャックスも赤目アムちゃんも樽ジジイも惜しいキャラを亡くした

12 22/06/01(水)18:02:26 No.933879676

物語終盤の強化イベントで復活しそうな消え方だった

13 22/06/01(水)18:03:37 No.933879966

消えたと言うよりは裏側に回ったから爺ちゃんも樽と共に存在はしている

14 22/06/01(水)18:04:42 No.933880247

(((なんたるウカツ!これ以上の戦闘はオヌシには無理ぢゃ!身体を貸すんぢゃマリー…!)))

15 22/06/01(水)18:06:33 No.933880733

ニキータとの初えっちの時に復活するよ

16 22/06/01(水)18:07:47 No.933881059

ジジババメギドの価値観では若いヴィータのオナゴは「きゃぴっ☆」とか「きゃぴっるんるーん☆」してる事が分かった なあルシファー

17 22/06/01(水)18:08:53 No.933881327

おぉー…

18 22/06/01(水)18:10:19 No.933881685

>ジジババメギドの価値観では若いヴィータのオナゴは「きゃぴっ☆」とか「きゃぴっるんるーん☆」してる事が分かった >なあルシファー 罪

19 22/06/01(水)18:10:27 No.933881728

死んでないのにあっちょっとソウル出るって状態にさせる技術は流石インテリゲンチャの遺産と言える

20 22/06/01(水)18:10:31 No.933881745

>なあルシファー あれオレイの仕業じゃねーか!

21 22/06/01(水)18:11:18 No.933881964

オレイは…ジジイ…?

22 22/06/01(水)18:12:12 No.933882210

カっち強すぎない? 重奏に足りなかった継続火力がマジでヤバい

23 22/06/01(水)18:12:27 No.933882292

今回のイベントでメギドそのものが夢みたいなものって台詞はなんだか意味深だなと思った 蛆とは夢で邂逅するってのもあるけど「アレ」が情報を食って集める辺りはカトルスを連想させたし今回世界観に関する大伏線が多いのかな

24 22/06/01(水)18:12:28 No.933882299

知識全開で統一化された樽は全てを分かった風な物言いになったのだろうか

25 22/06/01(水)18:12:43 No.933882360

勝利モーションできゃぴるんるんしてるルシファーおばさまは可愛いですよ

26 22/06/01(水)18:14:10 No.933882744

ファーちゃんあのモーションが若い子向けでもなんでもないこと知らされたら裁定者として罪を裁かない?オレイ大丈夫?

27 22/06/01(水)18:15:21 No.933883080

>重奏に足りなかった継続火力がマジでヤバい カイドル居ないからカルムル軸で組んで重装始めたけどこれはRクロケルじゃな?

28 22/06/01(水)18:15:34 No.933883147

>今回のイベントでメギドそのものが夢みたいなものって台詞はなんだか意味深だなと思った >蛆とは夢で邂逅するってのもあるけど「アレ」が情報を食って集める辺りはカトルスを連想させたし今回世界観に関する大伏線が多いのかな メインでもリリムちゃんがそんなこと言ってたよ 夢使いの間では共通認識なのかもね

29 22/06/01(水)18:15:34 No.933883152

きゃぴるんを全体化していけ

30 22/06/01(水)18:15:37 No.933883164

ジジイがネクロに目覚めるのも死んだらその後に生まれる供給がなくなるからあーだめぢゃぞ!もったいない!みたいな感じなんだろうか…

31 22/06/01(水)18:15:46 No.933883207

そういえば確認してないけどカルカスイベのSMセックス!の所はセンシティブではないのですか?!

32 22/06/01(水)18:16:03 No.933883294

このお話は全てお前の見ていた「夢」だったのだソロモン王… いや…〇〇(プレイヤー名)…画面の向こうのお前だ

33 22/06/01(水)18:16:35 No.933883422

急にYOUR STORYするのやめないか!

34 22/06/01(水)18:16:52 No.933883497

>そういえば確認してないけどカルカスイベのSMセックス!の所はセンシティブではないのですか?! 愛の所行です極めて健全です

35 22/06/01(水)18:17:00 No.933883525

>このお話は全てお前の見ていた「夢」だったのだソロモン王… >いや…〇〇(プレイヤー名)…画面の向こうのお前だ ユアストーリーみたいなことにするのはやめろー!

36 22/06/01(水)18:17:07 No.933883554

だいぶフランクな爺だった気がする

37 22/06/01(水)18:17:08 No.933883558

きゃぴるんするばちんさんですって?! あーダメダメいけませんこれはビュービューしちゃいます! 禁止!無差別きゃぴるんは禁止です!

38 22/06/01(水)18:17:13 No.933883579

メタオチは賛否両論か大当たりか死だからダメだって!

39 22/06/01(水)18:17:14 No.933883586

ユアストーリーにトラウマ持ちすぎだろ!

40 22/06/01(水)18:17:29 No.933883643

>ニキータとの初えっちの時に復活するよ (今ぢゃ!抉るようにチューぢゃ!)

41 22/06/01(水)18:17:43 No.933883723

四年も寝ていた…?私がか…?

42 22/06/01(水)18:17:59 No.933883803

>(今ぢゃ!抉るようにチューぢゃ!) ジジイ!(バシィ

43 22/06/01(水)18:18:16 No.933883871

貴重な気ぶりジジイが消えた…

44 22/06/01(水)18:18:46 No.933884020

じゃあソロモン達がゲートからカトルスの居場所まで転移したらそこは現実のゲーム開発室だったとかで

45 22/06/01(水)18:19:00 No.933884089

>メタオチは賛否両論か大当たりか死だからダメだって! にわかのメタネタは大体爆死する 深読みしてこれもしかしてメタ?ってなるくらいの塩梅が安全だと思うy

46 22/06/01(水)18:19:05 No.933884104

今日 推しがジジイになって死んだ

47 22/06/01(水)18:19:18 No.933884153

>じゃあソロモン達がゲートからカトルスの居場所まで転移したらそこは現実のゲーム開発室だったとかで イーブイくれそう

48 22/06/01(水)18:19:56 No.933884320

カっちはスキルからアタック2つ湧いて気付いたら奥義撃ってるの強い 舞闘はまだ活かしきれていないな~うっかり覚醒スキルになったりはするが

49 22/06/01(水)18:20:06 No.933884376

>今日 >推しがジジイになって死んだ 文章によってはジジイの推しができて喜んでたら寿命が来て死んだ「」ロモンにも見えるな

50 22/06/01(水)18:20:07 No.933884378

ついにあのハヤナリが仲間に!

51 22/06/01(水)18:20:27 No.933884481

>じゃあソロモン達がゲートからカトルスの居場所まで転移したらそこは現実のゲーム開発室だったとかで AAAじゃなくてMVだから大丈夫だ

52 22/06/01(水)18:20:55 No.933884611

>じゃあソロモン達がゲートからカトルスの居場所まで転移したらそこは現実のゲーム開発室だったとかで おのれルシファー!

53 22/06/01(水)18:21:00 No.933884634

>にわかのメタネタは大体爆死する >深読みしてこれもしかしてメタ?ってなるくらいの塩梅が安全だと思うy つまりあいつシヌーンって名前してるんだから死ぬんじゃねえの…?くらいのやつか…

54 22/06/01(水)18:21:33 No.933884808

上位存在は…「創造主」なんだろ!?

55 22/06/01(水)18:22:22 No.933885053

本筋にトンチキネームが湧いてきたのも6章辺りからだろうか

56 22/06/01(水)18:22:27 No.933885075

メギド72のキャラストにメタネタなんてナイナイ!

57 22/06/01(水)18:22:49 No.933885172

>本筋にトンチキネームが湧いてきたのも6章辺りからだろうか シヌーンは2章からいるぞ

58 22/06/01(水)18:23:06 No.933885246

「シヌーンは流行りの名前」って設定考えた人天才だと思う

59 <a href="mailto:モブA">22/06/01(水)18:23:29</a> [モブA] No.933885331

>メギド72のキャラストにメタネタなんてナイナイ! シャックス!!

60 22/06/01(水)18:23:59 No.933885480

Annoメギドだぞ…庵野メギド…つまりシン・メギドだぞ…ヤバい…

61 22/06/01(水)18:24:26 No.933885595

つぎはシン時計か

62 22/06/01(水)18:24:27 No.933885607

マナイの語源は水を祀る真名井神社からなんだから!

63 22/06/01(水)18:25:29 No.933885903

マケルージャンって結構序盤で出てなかったっけ…

64 22/06/01(水)18:26:35 No.933886229

>マケルージャンって結構序盤で出てなかったっけ… 3章くらいだった気がする

65 22/06/01(水)18:27:14 No.933886414

マリーが彼氏との初エッチの時にお爺ちゃんが出てきて蓄えた卑猥な知識とテクニックを披露してくれると思ったのに

66 22/06/01(水)18:28:06 No.933886685

>Annoメギドだぞ…庵野メギド…つまりシン・メギドだぞ…ヤバい… 島編とアフリカ編で暫く時間を稼ぐぞ…

67 22/06/01(水)18:28:11 No.933886711

マケルーは2年目のメギドの日イベント「悪魔の塔を攻略せよ」に出てきたよ 時系列的には6章の後だよ

68 22/06/01(水)18:29:15 No.933887038

>島編とアフリカ編で暫く時間を稼ぐぞ… もうどっちもやったわ!

69 22/06/01(水)18:30:24 No.933887371

空飛ぶ乗り物ってそういう…

70 22/06/01(水)18:30:37 No.933887437

飛行戦艦も手に入ったしな

71 22/06/01(水)18:30:58 No.933887556

そもそも最初のイベントクエストがサイクロプス3兄弟に添い寝やマッスル石像作りだぞ?

72 22/06/01(水)18:32:00 No.933887860

バビロンが完成して超絶完全無敵最強バリアを飛空挺が突撃して割るんでしょ

73 22/06/01(水)18:32:50 No.933888091

>そもそも最初のイベントクエストがサイクロプス3兄弟に添い寝やマッスル石像作りだぞ? そんなイベントはどこにもないんやな

74 22/06/01(水)18:32:51 No.933888096

見た目だけはいいヒロインが出てくるぞ…

75 22/06/01(水)18:33:22 No.933888248

EDは走らせておけば名作っぽくなるぞ…

76 22/06/01(水)18:33:46 No.933888348

シバシバは除外か…

77 22/06/01(水)18:34:09 No.933888443

最終決戦は月で一回負けるけど今まで出会った仲間達の祈りで復活して本番が始まるんだ

78 22/06/01(水)18:34:12 No.933888461

そういや潜水艦的なサムシングもあったな

79 22/06/01(水)18:35:01 No.933888695

それ主人公マモン様じゃん

80 22/06/01(水)18:36:21 No.933889082

>そういや潜水艦的なサムシングもあったな もうすぐ2020メートルか…

81 22/06/01(水)18:36:38 No.933889162

>EDは走らせておけば名作っぽくなるぞ… 仲間になったキャラのその後もダイジェストで流せばもー最高

82 22/06/01(水)18:37:19 No.933889354

ナレ「一体おかーさんは何を考えて生きているのでしょうか」

83 22/06/01(水)18:37:56 No.933889534

特殊EDはメギドビクスだぞ…

84 22/06/01(水)18:38:33 No.933889719

各話キャラソン流せるからな既に

85 22/06/01(水)18:38:41 No.933889759

アニキ!メギドのアニメならもうあるぜ!

86 22/06/01(水)18:38:42 No.933889761

>文章によってはジジイの推しができて喜んでたら寿命が来て死んだ「」ロモンにも見えるな むぅ…浦島太郎のメギド…

87 22/06/01(水)18:39:20 No.933889956

愚者の采配だな!

88 22/06/01(水)18:39:43 No.933890074

>文章によってはジジイの推しができて喜んでたら寿命が来て死んだ「」ロモンにも見えるな いいかい?前例はもうあるんだ

89 22/06/01(水)18:40:09 No.933890202

モラクスはシャックスの添え物でした

90 22/06/01(水)18:41:29 No.933890578

>アニキ!メギドのアニメならもうあるぜ! 何故耳が聞こえない少女に楽器を…?

91 22/06/01(水)18:41:31 No.933890587

ジジイの推しができて寿命きた「」ンモンいるん!?

92 22/06/01(水)18:42:10 No.933890786

呼んだ?

93 22/06/01(水)18:42:32 No.933890897

>それ主人公マモン様じゃん グッドルキングな女メギドを勧誘するシミュレーションゲームか

94 22/06/01(水)18:43:15 No.933891098

「」ンモン死ぬのとジジイが死ぬのと二通りの見方ができるな

95 22/06/01(水)18:43:17 No.933891114

>呼んだ? 成仏してから死んで

96 22/06/01(水)18:44:02 No.933891316

>成仏してから死んで 順番逆では?

97 22/06/01(水)18:44:09 No.933891346

>カっち強すぎない? >重奏に足りなかった継続火力がマジでヤバい グランアビスみたいな耐久しつつ最後は速攻したい相手を重奏でやるための最後のピースがカチッとハマった感じ

98 22/06/01(水)18:44:32 No.933891461

>呼んだ? 死者の魂はカトルス板へ

99 22/06/01(水)18:45:14 No.933891665

ソウル溜まってきたな

100 22/06/01(水)18:46:17 No.933891966

新樽でソウルが集めやすくなったからな

101 22/06/01(水)18:46:28 No.933892023

実際「」ロモンの寿命は今年で5年縮んでるんだ

102 22/06/01(水)18:46:55 No.933892157

>それ主人公マモン様じゃん それでも私は私の正義とよろしくやっていくのよイヌーン

103 22/06/01(水)18:47:24 No.933892291

うぅ…濃厚白濁ソウル射精るっ…!

104 22/06/01(水)18:48:38 No.933892681

>実際「」ロモンの寿命は今年で5年縮んでるんだ 主人公の少年17歳なのは変わらないから それに取り付いたプレイヤーの寿命がどんどん減っていってるんだよな…視点を変えると

105 22/06/01(水)18:49:36 No.933892968

やると魂を吸い取られるゲーム

106 22/06/01(水)18:52:51 No.933893986

何者にもなれないまま歳を重ねる「」ロモンの絶望をモンモンの希望に変えるRPG

107 22/06/01(水)18:53:19 No.933894133

ヤンマーニヤンマーニ

108 22/06/01(水)18:53:21 No.933894143

かっちはスキル一個で実質3.5倍+ゲージ2って感じかしら 重奏だから音符減るし毎回できるわけじゃなきけど

109 22/06/01(水)18:55:45 No.933894842

ゲージ3は偉大

110 22/06/01(水)18:55:49 No.933894865

>「シヌーンは流行りの名前」って設定考えた人天才だと思う でも言うほど出て来ないよねシヌーン 二人くらいしか居なかった気がする

111 22/06/01(水)18:55:55 No.933894897

カルムルは覚醒使ってからが本番 いやマジで手軽に火力上がるぞ

112 22/06/01(水)18:57:47 No.933895479

>カルムルは覚醒使ってからが本番 霊宝は何がいいかな

113 22/06/01(水)18:57:55 No.933895518

メギドラルに美少女に憑依しようとするジジイ多すぎない?

114 22/06/01(水)18:59:24 No.933895957

>メギドラルに美少女に憑依しようとするジジイ多すぎない? そりゃ憑依できるなら美少女がいいだろうし

115 22/06/01(水)18:59:27 No.933895978

ところでダムロックはなんで子供ンモンのこと ヘイト込めた目で見てたの 怖いんだけど

116 22/06/01(水)18:59:51 No.933896107

俺だって追放されたら女の子に生まれて記憶取り戻したい

117 22/06/01(水)19:00:29 No.933896318

>霊宝は何がいいかな マクシミリアン積めば積むほどダメージ跳ね上がる 重奏には協奏みたいなダメアップ効果ないから相対的に影響デカい

118 22/06/01(水)19:00:31 No.933896330

>怖いんだけど それを知る人はもういません。

119 22/06/01(水)19:01:08 No.933896512

攻撃力240%だから単純に攻撃力伸ばせば恩恵がデカくなる

120 22/06/01(水)19:01:40 No.933896670

>重奏には協奏みたいなダメアップ効果ないから相対的に影響デカい >攻撃力240%だから単純に攻撃力伸ばせば恩恵がデカくなる なるほどな!

121 22/06/01(水)19:02:34 No.933896946

夢周りは憧憬あたりと交わっていく気はする 強い感情や願いというか

122 22/06/01(水)19:04:56 No.933897670

樽と爺が互いに運動不足気質なのを過剰に責めるわけでもなくなるべくしてなったものどうしって感じがなんかよかった

123 22/06/01(水)19:05:31 No.933897857

>でも言うほど出て来ないよねシヌーン >二人くらいしか居なかった気がする 今のところ3人いる ・ムクチのストーリーで出てくる盗掘家シヌーン(遺跡の幻獣に殺される) ・ゼロ師匠のストーリーで出てくるヤクザ構成員のシヌーン(スイーツの腹いせで師匠に殺される) ・ハックイベに出てくる逃げ遅れた用心棒シヌーン(マルチネメギド体に蜂の巣にされる)

124 22/06/01(水)19:06:45 No.933898268

シヌーン博士かよ

125 <a href="mailto:ウデガー">22/06/01(水)19:06:48</a> [ウデガー] No.933898283

ウデガー

126 22/06/01(水)19:07:20 No.933898436

ありがとうモノシリーン

127 22/06/01(水)19:08:43 No.933898859

まだ使ってないけど舞踏って2ターンだけじゃなくて重奏が終わるまで続くんだよね?

128 22/06/01(水)19:10:30 No.933899429

盗掘シヌーンと用心棒シヌーンしか覚えてなかったよ ありがとうモノシリーン

129 22/06/01(水)19:10:49 No.933899547

>まだ使ってないけど舞踏って2ターンだけじゃなくて重奏が終わるまで続くんだよね? 音符を増やす行動をターン中にしなかったターンの終わりに消える

130 22/06/01(水)19:11:21 No.933899692

>まだ使ってないけど舞踏って2ターンだけじゃなくて重奏が終わるまで続くんだよね? 重奏がというか自身が音符の出る攻撃を1ターンの間どこかで入れる限り続く

131 22/06/01(水)19:11:46 No.933899832

>>まだ使ってないけど舞踏って2ターンだけじゃなくて重奏が終わるまで続くんだよね? >音符を増やす行動をターン中にしなかったターンの終わりに消える 消えるのはバフだけで舞踏自体は継続するのがポイント

132 22/06/01(水)19:13:10 No.933900240

つまり舞踏って一回入ったが最後トランス上書きでもしない限り永続…?

133 22/06/01(水)19:13:16 No.933900276

かっちと一緒にカイドルも引けた ろっきゅーとカベルも併せて重曹パーティーだ!

134 22/06/01(水)19:14:40 No.933900713

>つまり舞踏って一回入ったが最後トランス上書きでもしない限り永続…? まあ継続して攻撃力上がってくタイプだし切らさない方がいい

135 22/06/01(水)19:14:59 No.933900822

>つまり舞踏って一回入ったが最後トランス上書きでもしない限り永続…? 舞踏は特殊状態だよ

136 22/06/01(水)19:15:13 No.933900894

重曹は実はよくわかってない ロキくんトップ というかリーダーでええのかい

137 22/06/01(水)19:15:29 No.933900986

ライブをお互い交互に使うといいぜ ライブ効果は重複するぜ

138 22/06/01(水)19:16:33 No.933901292

最近はレクティブが死んで故レクティブとかアンナさんの本名アンナ・イスールとか 凝ってるトンチキネームが多くてムカつく

139 22/06/01(水)19:16:43 No.933901348

ロキはワントップすると割と死んじゃう…

140 22/06/01(水)19:17:06 No.933901467

>舞踏は特殊状態だよ 暴奏みたくトランスに乗っかる形での特殊状態だろうしトランス切れたら終わるのかな って思ってたけどこれトランス終わっても継続してるからもっかい重奏にしたら再度効果発動できるのか…

141 22/06/01(水)19:17:20 No.933901550

おもそうはとにかく音符維持が大変なので 沢山音符出せるカイドルとかっちが重要 反撃しても音符減らない状態を付与出来るカバルも結構良い ロキとカバラム君は奥義アタッカーで一気に決めるポジションかなぁ

142 22/06/01(水)19:17:22 No.933901561

>最近はレクティブが死んで故レクティブとか 原初じゃねぇか!

143 22/06/01(水)19:18:01 No.933901758

>ライブをお互い交互に使うといいぜ >ライブ効果は重複するぜ 知らんかった 互いに歌い合うのちゃんとギミックになってるんだな

144 22/06/01(水)19:18:28 No.933901887

重奏はカイドルを引くんじゃ カイドルさえあればあとは盾だけでも機能するのが重曹じゃ

145 22/06/01(水)19:18:55 No.933902044

ギター!

146 22/06/01(水)19:19:11 No.933902137

>って思ってたけどこれトランス終わっても継続してるからもっかい重奏にしたら再度効果発動できるのか… なので覚醒スキルかけ直す必要は攻撃バフくらいか あんまり再度効果発動する恩恵に与ることもないが

147 22/06/01(水)19:19:25 No.933902207

受動的だった重奏が強く殴れるようになった そうこのえっちくなったぼっちの力でね!

148 22/06/01(水)19:19:34 No.933902258

ロキさんか?

149 22/06/01(水)19:19:41 No.933902294

>>ライブ効果は重複するぜ >知らんかった >互いに歌い合うのちゃんとギミックになってるんだな >ギター! しーなーいーぜー!!

150 22/06/01(水)19:19:48 No.933902329

>受動的だった重奏が強く殴れるようになった カバラム君がいただろ!

151 22/06/01(水)19:21:05 No.933902749

>>って思ってたけどこれトランス終わっても継続してるからもっかい重奏にしたら再度効果発動できるのか… >なので覚醒スキルかけ直す必要は攻撃バフくらいか >あんまり再度効果発動する恩恵に与ることもないが そもそもトランス上書きされた時点でトランスパはやべえから気にすんな!

152 22/06/01(水)19:21:07 No.933902759

オートでもどのフォトンからでも奥義に繋がるので音符増やしやすくて便利 舞踏はあんまやってくれないけど

153 22/06/01(水)19:21:53 No.933902987

カウンターでもお姉さんたちの活躍見ながら隅でおちんちんカッコよくする枠になるのかアバラムくん

154 22/06/01(水)19:22:39 No.933903215

アバラムくんもえっちだよ

155 22/06/01(水)19:22:40 No.933903220

>>受動的だった重奏が強く殴れるようになった >カバラム君がいただろ! 奥義で音符ガッツリ消費するから気軽にってわけじゃねえんだカバラムくん

156 22/06/01(水)19:22:42 No.933903233

舞踏の攻撃上昇ってバフとして乗るの? 説明が難しいが例えば240%の攻撃上昇後にコロッセオ発動させたら重奏は消えるけど攻撃力の上がったかっちにコロッセオ乗せられるのかな

157 22/06/01(水)19:23:29 No.933903488

モノシー・リーとかその内来そう

158 22/06/01(水)19:24:13 No.933903694

>カウンターでもお姉さんたちの活躍見ながら隅でおちんちんカッコよくする枠になるのかアバラムくん ロキを見てカッコいーしてるよ

159 22/06/01(水)19:24:57 No.933903927

ロキとスラスラのギター芸好きだから もっとやってほしい

160 22/06/01(水)19:25:11 No.933904004

カタ姉はカバラム君とカッチリ♥噛み合う重奏メギドとして来て欲しい

161 22/06/01(水)19:26:13 No.933904350

重奏詰め込んでみたけどシナジーがあるのかないのかよくわからない感じがして来た 1人フォラスバニーに入れ替えたほうが強い気もしている

162 22/06/01(水)19:26:43 No.933904507

今いる重奏5人噛み合いまくってるからこいつら揃えばスタート出来るぞ!

163 22/06/01(水)19:26:50 No.933904552

>舞踏の攻撃上昇ってバフとして乗るの? >説明が難しいが例えば240%の攻撃上昇後にコロッセオ発動させたら重奏は消えるけど攻撃力の上がったかっちにコロッセオ乗せられるのかな 舞踏は重奏でしか効果発揮しないのでいいえ

164 22/06/01(水)19:28:07 No.933905048

>重奏詰め込んでみたけどシナジーがあるのかないのかよくわからない感じがして来た 重奏の使い手詰め込んでもフォトンの取り合いになるだけだと思う 鍋ちゃんとかフォトンを追加補充できるメギドと組み合わせるといいよ 後おかーさんの海魔+重奏効果=最強

165 22/06/01(水)19:29:11 No.933905420

>舞踏の攻撃上昇ってバフとして乗るの? fu1123129.jpg ほい

166 22/06/01(水)19:29:42 No.933905603

>fu1123129.jpg >ほい むりぽ

167 22/06/01(水)19:30:27 No.933905846

地雷箱に質問投げた?

168 22/06/01(水)19:30:42 No.933905921

舞踏は武闘にあらず……というわけでありますな?

169 22/06/01(水)19:30:45 No.933905941

今の重奏に何が欲しいっていうと全体覚醒上昇と全体アタック追加かなぁ 全体は無理でも音符出しつつ列覚醒と列アタック追加は欲しい…

170 22/06/01(水)19:30:57 No.933906013

>地雷箱に質問投げた? 忘れそう 投げなきゃ

↑Top