22/06/01(水)17:23:12 ブライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)17:23:12 No.933869875
ブライアンはウマソウルのせいで怪我してなんとか復帰してから二度と全盛期の走りが出来なくなって苦しんで欲しい
1 22/06/01(水)17:24:01 No.933870074
メインストーリーの話?
2 22/06/01(水)17:24:30 No.933870192
姉との対決を楽しみにしていたのに姉が再起不能になったの見て何かおかしくなって欲しい
3 22/06/01(水)17:25:22 No.933870384
>メインストーリーの話? 回復できないでそのままどん底まで落ちてマジかよすげぇ転落ウマ生だなって言われて欲しい
4 22/06/01(水)17:25:28 No.933870408
トレーナーと出会えなかった世界線だと哀しみを背負いがち
5 22/06/01(水)17:26:20 No.933870632
そのクソ鬱歴史を変えるのがウマ娘やろがい!!
6 22/06/01(水)17:26:21 No.933870634
個人的にトレーナーになって欲しいと思っていた人を他のウマ娘に奪われて欲しい
7 22/06/01(水)17:28:26 No.933871161
ナリブが怪我で苦しむのを見たトレーナーが俺が悪いんだよ…って追い込まれてぶら下がり運動するのが見たい 練習の時間になっても来ないトレーナーを部屋まで迎えに来たナリブが第一発見者になって欲しい
8 22/06/01(水)17:29:13 No.933871367
ナリタブライアンは強かったって過去形で言われて曇ってほしい
9 22/06/01(水)17:29:53 No.933871523
マヤの育成シナリオで垣間見える斜陽のブライアンが本来の流れなんだろうね 逆に言うとトレーナーの干渉次第でいくらでもその運命を変えられるということでもあるが
10 22/06/01(水)17:30:42 No.933871698
ウマソウルの運命を変えるためにトレーナーが存在すると言っても過言ではない
11 22/06/01(水)17:30:50 No.933871736
野菜食わないから怪我したんだぞって言って殴られたい
12 22/06/01(水)17:32:01 No.933872014
>野菜食わないから怪我したんだぞって言って殴られたい いつもみたいに野菜食わないから怪我したんだぞって言ったら何も言わなくなっちゃうんだ…
13 22/06/01(水)17:32:12 No.933872057
トレーナーが客に死ねー!って言われているの見て欲しい
14 22/06/01(水)17:33:55 No.933872480
怪我する前はレース走ると必ず蹄鉄が変形してだめになってたのに 怪我したあとはレース後でも蹄鉄が綺麗なままだったていう話悲しくて好き
15 22/06/01(水)17:34:53 No.933872712
高松宮記念行こうぜ高松宮記念
16 22/06/01(水)17:37:18 No.933873336
ハヤヒデに手を出して殴られたい
17 22/06/01(水)17:38:11 No.933873535
ナリブが不調で苦しんでるの放置して新しいウマ娘をスカウトしたい いい脚だなぁ…ってセクハラしてるところ見られたい
18 22/06/01(水)17:40:43 No.933874123
もうダメだ…このままトレーナーしてたら頭おかしくなる…って言って辞めたい
19 22/06/01(水)17:42:03 No.933874449
ブライアン精神的に一度崩れると脆そうだからダメ
20 22/06/01(水)17:42:53 No.933874665
阪神大賞典前は覇気がないとかブライ暗と言われるのか…
21 22/06/01(水)17:43:52 No.933874904
酒浸りになって心配して来たブライアンに当たり散らして殴られたい
22 22/06/01(水)17:44:50 No.933875109
こんな連中がトレーナーじゃなくて本当によかったよ…
23 22/06/01(水)17:45:18 No.933875207
絶不調のナリブに同期と旅館行った話を語りたい
24 22/06/01(水)17:46:21 No.933875487
>絶不調のナリブに同期と旅館行った話を語りたい ↑不調
25 22/06/01(水)17:47:38 No.933875824
三冠の時の主戦がとっくによその馬に脳をやられてた南井おっちゃんだったのがな……
26 22/06/01(水)17:48:57 No.933876173
>こんな連中がトレーナーじゃなくて本当によかったよ… 姉貴の目は正しかったな
27 22/06/01(水)17:49:36 No.933876347
でも俺はやっぱりトレーナーと本人の努力と根性で見事復活を遂げてほしいし 正直勝ちは期待してないけどそれでもあれだけ応援してたウマ娘だから…って感じで見に行ったレースで復活を見せつけられて脳を焼かれて気ぶりファンになりたい
28 22/06/01(水)17:49:52 No.933876423
でも怪我してダメになってから立ち直って完全復活する姿は見てみたい
29 22/06/01(水)17:52:52 No.933877169
アニメスズカさんみたいに復活後は渡米して史実?の邪魔をしないようなスタンスになってほしい
30 22/06/01(水)17:53:29 No.933877326
アマさん育成ストーリーだとマヤノ育成ストーリーよりは体調いいのかな…
31 22/06/01(水)17:54:14 No.933877515
20世紀の名馬1位なんだよな原作 そんなに衝撃的だったの?
32 22/06/01(水)17:55:14 No.933877770
怪我は色々狂うのな……
33 22/06/01(水)17:55:28 No.933877835
ある瞬間を切り取って評価するなら一位にふさわしいと思うよ
34 22/06/01(水)17:55:34 No.933877860
うららちゃんが悲しい目に遭うので原作再現はダメ
35 22/06/01(水)17:56:07 No.933878010
ちゃんと野菜食わないとあんな風になるぞ
36 22/06/01(水)17:57:08 No.933878297
>アニメスズカさんみたいに復活後は渡米して史実?の邪魔をしないようなスタンスになってほしい スズカさん含めた他の馬向けとひたすら競いあってほしい 悪い言い方かもしれんが怪我から復活できたブライアンならもっと挑んで勝つ事が出来たと思うし
37 22/06/01(水)17:57:40 No.933878440
割と最初の頃上手く行ってない時期あるしステップレースとはいえ負けたりしてるからなぁ三冠の時も
38 22/06/01(水)17:57:42 No.933878447
テイオーの有馬みたいな復活レース見た後にウイニングライブを生で見たらボロボロに泣いちゃいそう
39 22/06/01(水)17:59:22 No.933878888
放牧地跡が追悼碑になってそのままの姿で土葬されるくらい愛されてた
40 22/06/01(水)17:59:55 No.933879032
兄弟揃ってクソ強なのインパクトあったね
41 22/06/01(水)18:01:27 No.933879417
古馬ハヤヒデがクソ強なのにクラシック時にそれより強いと言われるくらいには怪物
42 22/06/01(水)18:04:44 No.933880258
ローレルの漫画でこの辺りの話もやるんだろうな
43 22/06/01(水)18:06:31 No.933880722
>20世紀の名馬1位なんだよな原作 >そんなに衝撃的だったの? 亡くなってそんな日にち経ってないのもある
44 22/06/01(水)18:10:59 No.933881865
ケガがなければどこまで行ったんだろうな本当
45 22/06/01(水)18:11:27 No.933882006
休み明けステップレースとはいえ3歳時のブライアンに競り勝ってるスターマンはなんなの…
46 22/06/01(水)18:12:25 No.933882279
>20世紀の名馬1位なんだよな原作 >そんなに衝撃的だったの? 皐月賞3+1/2馬身 ダービー5馬身 菊花賞7馬身
47 22/06/01(水)18:13:25 No.933882535
当時競馬知識なんてマキバオーしかない小学生の俺でも ナリタブライアンは滅茶苦茶強いと聞いてたし最強馬だと思ってた
48 22/06/01(水)18:15:12 No.933883040
xxがあんな完調に程遠いナリブ相手じゃと曇ってた話好き
49 22/06/01(水)18:15:35 No.933883155
メインストーリーでもう怪我前の走りに戻れないと流した涙はこっちまで悔しい気持ちが胸に溢れる程だった
50 22/06/01(水)18:16:20 No.933883362
正直ブライアンに関してはオーナーも悪い
51 22/06/01(水)18:16:37 No.933883430
>そんなに衝撃的だったの? ぜひ3歳時の走りを見てほしい
52 22/06/01(水)18:17:25 No.933883630
怪我してもなお一流の走りってのが尚更キツいよね
53 22/06/01(水)18:17:30 No.933883654
産駒の活躍するところ見たかったなぁ
54 22/06/01(水)18:18:52 No.933884050
ナリタブライアンとビワハヤヒデってどっちが強かったの?
55 22/06/01(水)18:20:13 No.933884416
ブライアンという太陽が沈む時に現れたのがローレルという月
56 22/06/01(水)18:21:13 No.933884703
>ナリタブライアンとビワハヤヒデってどっちが強かったの? そんなん俺が知りたいわ
57 22/06/01(水)18:21:49 No.933884886
シニアで走ってるのにクラシックは最強だったと言われるんだよね
58 22/06/01(水)18:31:46 No.933887793
マヤシナリオで沈む太陽になってるの寂しくていい
59 22/06/01(水)18:38:02 No.933889560
過激派ファンによる放火! 薬物乱用の風評被害! 自称関係者による連れ去りからの放置!
60 22/06/01(水)18:49:06 No.933892825
タイム分析してる人らが口を揃えて言うのは芝中長距離だと ナリタブライアンが頭一つ抜けて歴代最強ってなってるからな 脳破壊されてる
61 22/06/01(水)18:53:56 No.933894298
無敵の兄貴 最強の弟 5馬身差の余裕 7馬身差の衝撃 これ好き
62 22/06/01(水)18:54:04 No.933894331
クラシック対決ならプイプイにも普通に勝てるんじゃないだろうかブライアン
63 22/06/01(水)18:54:46 No.933894525
でも故障後も阪神大賞典でマヤに勝ってるし春天2着だし…
64 22/06/01(水)18:55:30 No.933894764
当時の武豊と的場均が対談した番組があって 的場「積んでるエンジンが違うから3コーナーあたりから勝手に上がっていくよね」 武豊「そこは怪我前と変わらないです、でも」 的場「直線で追い出しても以前のように突き抜けない」 武豊「理由はわかりません」 みたいな感じの会話をしてたんだけどネットに転がってないかなあ
65 22/06/01(水)18:55:53 No.933894885
>クラシック対決ならプイプイにも普通に勝てるんじゃないだろうかブライアン ダービーの「1頭だけ違うのか!」がほんとに分かりやすいよね足の回転が全然違うもん
66 22/06/01(水)18:58:28 No.933895665
故障がなければどこまで行ったんだろうっていうのは誰でも考えるよね
67 22/06/01(水)18:58:28 No.933895668
プイの場合まず追込っていうハンデがあるからな… 仮に能力が同じくらいの場合先行のナリブがどうしても有利になる
68 22/06/01(水)18:59:21 No.933895942
>プイの場合まず追込っていうハンデがあるからな… >仮に能力が同じくらいの場合先行のナリブがどうしても有利になる 追込がハンデかどうかはレースによって変わるな…
69 22/06/01(水)18:59:29 No.933896004
馬の方はとっても頭のよかったせいで 怪我してからは例の凄い走りは危ないと自分で理解してやらなくなっちゃったみたい
70 22/06/01(水)19:00:15 No.933896239
肉ばっかり食べて便秘になって青ざめてるブライアンをしばらく眺めていたい
71 22/06/01(水)19:02:00 No.933896770
意外と甘いものパクパクですわみたいなシーンがなかった気がする
72 22/06/01(水)19:02:06 No.933896800
96春天では今までにないほど掛かっててハッキリとした理由はわかんないけど 1ヶ月前の前走を覚えていてそれで闘志に火が付いたのかも…って説もある
73 22/06/01(水)19:02:26 No.933896904
実際怪我しなくて古馬のJCあたりでビワハヤヒデと激突した世界線あるんだろうなぁ・・・
74 22/06/01(水)19:03:33 No.933897260
低い姿勢で猛獣みたいに走るナリブ 飛ぶように走るって言われたプイ
75 22/06/01(水)19:04:53 No.933897657
プイのことを空飛ぶ英雄と表現してる人もいてそれはカッコいいと思った
76 22/06/01(水)19:04:58 No.933897682
戦績だけ見ると怪我明け秋天の11着からレース重ねる度に順位上がってて阪神1着春天2着と良くなってるんだけどな 高松宮は知らない
77 22/06/01(水)19:06:23 No.933898141
ハヤヒデは平均95点みたいな美しさがあるけどナリブはうおおおおお150点!!!的な熱狂具合がある
78 22/06/01(水)19:07:11 No.933898394
当時を知らないから三冠馬がそのまま有馬に殴り込んで勝利はどんだけ衝撃あったんです?
79 22/06/01(水)19:08:53 No.933898910
>当時を知らないから三冠馬がそのまま有馬に殴り込んで勝利はどんだけ衝撃あったんです? 衝撃的には菊花賞の方がすごかったな