虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/01(水)17:14:57 ナチュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/01(水)17:14:57 No.933867969

ナチュレ様いいよね 大本さんの声がかわいい

1 22/06/01(水)17:16:02 No.933868218

めっちゃハート捧げてたの懐かしい

2 22/06/01(水)17:17:57 No.933868667

ツンデレ演義いいよね...

3 22/06/01(水)17:18:44 No.933868844

ナチュレさま超わらわ!

4 22/06/01(水)17:18:46 No.933868852

破壊王好き

5 22/06/01(水)17:24:00 No.933870067

なんやかんや優しいよね

6 22/06/01(水)17:24:14 No.933870129

あ、破壊王だ

7 22/06/01(水)17:26:26 No.933870660

バカ!バカ!ビーム!

8 22/06/01(水)17:30:44 No.933871707

ナチュレの破掌すき あれ性能的にはどんなもんだっけ

9 22/06/01(水)17:31:21 No.933871855

スマブラにパルテナ様のダッシュキャラで出て欲しかった

10 22/06/01(水)17:32:15 No.933872072

>スマブラにパルテナ様のダッシュキャラで出て欲しかった 背景にいるじゃない

11 22/06/01(水)17:34:53 No.933872714

mii衣装も大分作りこまれてるし...

12 22/06/01(水)17:38:37 No.933873650

メイン三人がおねショタコンビとロリババアってすごいえっちなゲームに見えるな…

13 22/06/01(水)17:39:59 No.933873954

>ナチュレの破掌すき >あれ性能的にはどんなもんだっけ ホーミング力が高い 回避の重要性が知られてなかった初期は暴れてた

14 22/06/01(水)17:42:26 No.933874548

最終的には忍以外の破掌がどれも…

15 22/06/01(水)17:43:35 No.933874843

>ナチュレさま超わらわ! まーじーわーらーわー!!

16 22/06/01(水)17:44:36 No.933875061

オンライン環境はよく知らないなぁ ホーミングアイの対策でオレパンチ使ってたのは知ってる

17 22/06/01(水)17:45:33 No.933875279

ナチュレ様作った人多分相当スケベ

18 22/06/01(水)17:46:44 No.933875596

>ナチュレ様作った人多分相当スケベ つまりskriknはすけべ!

19 22/06/01(水)17:53:08 No.933877244

>オンライン環境はよく知らないなぁ >ホーミングアイの対策でオレパンチ使ってたのは知ってる 壁抜け誘導→死んだふりコンパクト→相殺オレパン→気合空蝉忍者→ラプターフェニクスとかそんな感じ

20 22/06/01(水)17:54:16 No.933877521

>オンライン環境はよく知らないなぁ >ホーミングアイの対策でオレパンチ使ってたのは知ってる 最終的に最強候補だった気がするオレパンチ 無対策ならホーミングアイがメチャつよなんだけど対策できなくはないけどオレパンチは相殺3で真っ向からぶっ壊してくる あと散々ネタ扱いだった爆筒が終期にいきなり評価上がったり

21 22/06/01(水)17:57:26 No.933878386

TPSでそんなに環境変わるんだ...

22 22/06/01(水)17:57:53 No.933878497

>>ナチュレ様作った人多分相当スケベ >つまりskriknはすけべ! 否定しづらい

23 22/06/01(水)17:58:57 No.933878765

新パルテナの対人話聞いてるとやっとけばよかったなって思う

24 22/06/01(水)17:59:17 No.933878856

>TPSでそんなに環境変わるんだ... アプデの調整とかもないのにあれだけ環境変わるのも珍しいと思う それだけ良くできたゲーム

25 22/06/01(水)18:00:25 No.933879177

skriknもっとゲームつくってくだち!

26 22/06/01(水)18:02:42 No.933879751

オレパンチは何しても強いから最強なのがまあ身も蓋もない

27 22/06/01(水)18:02:50 No.933879794

あくまでおまけ的な要素ではあるんだよね対戦

28 22/06/01(水)18:04:08 No.933880104

各神器に愛好家が最低でも一人くらい居てその変態が画期的な組み合わせを見つけたりしてたからな 自分が担当したオーラムの破掌はどうやってもネタにしかならなくて泣いた

29 22/06/01(水)18:04:21 No.933880156

>新パルテナの対人話聞いてるとやっとけばよかったなって思う 当時対戦で使うようないい環境の回線に繋げなかったって人もまだいるにはいただろうな…

30 22/06/01(水)18:04:49 No.933880277

>あくまでおまけ的な要素ではあるんだよね対戦 ストーリーだけでもだいぶボリュームある

31 22/06/01(水)18:05:35 No.933880481

オレパンチは最強格には少し落ちると思う 射爪のコンボは上級者なら基本抜けられるし相殺立連は回避のカモ 奇跡攻撃積んだ無星武器とか149150調整向けの武器のイメージ

32 22/06/01(水)18:05:39 No.933880500

ストーリー周回と神器厳選だけで相当遊べるよ

33 22/06/01(水)18:07:23 No.933880953

全部9クリアだけでもきつい

34 22/06/01(水)18:08:22 No.933881194

結構エグい兵器使ってたよね

35 22/06/01(水)18:08:35 No.933881242

>各神器に愛好家が最低でも一人くらい居てその変態が画期的な組み合わせを見つけたりしてたからな >自分が担当したオーラムの破掌はどうやってもネタにしかならなくて泣いた 無誘導系はヘビーガンみたいにストーリーだとだいたい強いんだけどね オーラムの破掌はチャージ早いくらいしか利点なかった気がする

36 22/06/01(水)18:09:04 No.933881377

スマブラのピット君はもっと武器使って欲しい

37 22/06/01(水)18:09:45 No.933881538

対人楽しすぎて狂ったようにやってたな…

38 22/06/01(水)18:09:56 No.933881582

スマブラのピットの通信見てるとやっぱりハデス様も欲しいなって…

39 22/06/01(水)18:10:34 No.933881753

今でも「」に募集かければ野良で戦えないこともなさそう 10周年の時でも野良いたらしいし

40 22/06/01(水)18:10:40 No.933881778

オーラムの破掌はあれも駄目これも微妙良くて一発ネタ って具合で最終的に個性消して価値100運用が一番だなってなった

41 22/06/01(水)18:11:05 No.933881901

キャラが良すぎた

42 22/06/01(水)18:11:37 No.933882061

ハデスもナチュレも新キャラなのに一瞬で好きになったよ 続編はいつですか?

43 22/06/01(水)18:11:44 No.933882093

プラネット好きで使ってたけど対戦だと微妙と聞いて悲しかった

44 22/06/01(水)18:12:27 No.933882290

最近思ったけどハル研もskriknももしかして大本さんに喋って欲しいだけなのではないか

45 22/06/01(水)18:12:27 No.933882291

>無誘導系はヘビーガンみたいにストーリーだとだいたい強いんだけどね >オーラムの破掌はチャージ早いくらいしか利点なかった気がする 死んだフリ+急速チャージで煽りに狂ったようなタメ弾幕ぶつけるのは楽しかった

46 22/06/01(水)18:12:29 No.933882301

対人で遠距離からビームで邪魔するだけでも楽しかった思い出

47 22/06/01(水)18:12:31 No.933882307

価値システムは地味に良かったと思う

48 22/06/01(水)18:13:09 No.933882464

>最近思ったけどハル研もskriknももしかして大本さんに喋って欲しいだけなのではないか だってよぉ大本眞基子だぜ?

49 22/06/01(水)18:13:13 No.933882484

ストーリーが神様目線なので人間の扱いが超雑!

50 22/06/01(水)18:13:50 No.933882651

>>ナチュレ様作った人多分相当スケベ >つまりskriknはすけべ! そうだね

51 22/06/01(水)18:13:54 No.933882676

対戦では透明壁貫通ホーミングバベルを好んで使ってた 音ですぐバレる…

52 22/06/01(水)18:14:36 No.933882877

>プラネット好きで使ってたけど対戦だと微妙と聞いて悲しかった >価値システムは地味に良かったと思う それはそうなんだけど結局二台もち前提みたいなのが勿体なかった印象 ディントスアイと睨めっこしても一台じゃ理想武器数個が限界だし

53 22/06/01(水)18:15:36 No.933883159

fu1122955.jpg あんま覚えてないけど多分これ使ってた

54 22/06/01(水)18:15:39 No.933883174

俺はエスパーだから「」がパルテナ様よりナチュレ様に貢いでいたことを知っている

55 22/06/01(水)18:15:41 No.933883187

タイミング調整とかの為にセリフ全部読んでもらったらしい…

56 22/06/01(水)18:16:10 No.933883330

当時はそんな言葉知らなかったけどハクスラゲーだったな

57 22/06/01(水)18:16:49 No.933883481

融合が運ゲーなのはちょっとおすすめしにくいとは思う あそこの改善されたらもうずっと遊べる

58 22/06/01(水)18:16:50 No.933883488

>fu1122955.jpg >あんま覚えてないけど多分これ使ってた 誘導強化するとグルグル回るのいいよね

59 22/06/01(水)18:17:05 No.933883545

>俺はエスパーだから「」がパルテナ様よりナチュレ様に貢いでいたことを知っている 普段はナチュレ様に貢いでたけど本気度9.0全ステージクリアのハートは全部パルテナ様に投げたよ 谷間が寄ってくると思ったから

60 22/06/01(水)18:18:41 No.933883998

>最近思ったけどハル研もskriknももしかして大本さんに喋って欲しいだけなのではないか 最近サントリーさんあたりも気が付き始めた

61 22/06/01(水)18:19:05 No.933884108

>融合が運ゲーなのはちょっとおすすめしにくいとは思う >あそこの改善されたらもうずっと遊べる >それはそうなんだけど結局二台もち前提みたいなのが勿体なかった印象 全体的に武器作るのがすごい渋いんだよな… 9.0攻略のために強い武器作るのは大変にしましたってバランスなら分かるんだけど対人となると気軽に武器作れないのが結構痛い

62 22/06/01(水)18:19:26 No.933884183

skriknは大本さんの声が多分癖だよ

63 22/06/01(水)18:20:08 No.933884387

ストーリーは全部クリアしたけど対人は全然やってなかったなあ

64 22/06/01(水)18:20:10 No.933884395

リンクさまぁ~でビビったのもいい思い出

65 22/06/01(水)18:20:17 No.933884439

ヒュードラーの巨塔が好き

66 22/06/01(水)18:20:48 No.933884583

>リンクさまぁ~でビビったのもいい思い出 スマブラのアホみたいな声真似が意外と似てるのいいよね

67 22/06/01(水)18:21:23 No.933884746

神器のデザインがよすぎる

68 22/06/01(水)18:21:28 No.933884783

ハートの弓とホーミング強化と不可視と壁貫通で永遠に壁オナしていた思い出 初期だから結構通じた

69 22/06/01(水)18:22:09 No.933884982

なんでハデスとメデューサの神器なかったんだろうな

70 22/06/01(水)18:22:24 No.933885061

>神器のデザインがよすぎる 全体的に神秘的なデザインがすごく良くできてるよね…

71 22/06/01(水)18:22:25 No.933885068

体力+7回復+5射撃3.5打撃0のディスカッターが俺の9.0攻略のお供だった それでも23章だけは難易度9.0は無理だった…

72 22/06/01(水)18:22:30 No.933885084

ゲームはめちゃくちゃに楽しんだけど手首が死んだので二度とやりたくない 操作性が独特過ぎるのでSwitch移植とかも無さそうだし…

73 22/06/01(水)18:23:05 No.933885243

新作出てもゲーム性はがらりと変わりそうだ それでいいから欲しいぞ!

74 22/06/01(水)18:23:36 No.933885368

ストーリーが想像の3倍位ボリュームあった

75 22/06/01(水)18:24:17 No.933885566

ハデスのプリケツまじで許さん

76 22/06/01(水)18:24:34 No.933885636

>ストーリーが想像の3倍位ボリュームあった メデューサでまあこんなものかなと思ったら序章でしかなかったのはびっくりした

77 22/06/01(水)18:25:58 No.933886050

>ハデスのプリケツまじで許さん プリケツ対策に花火とかジャンプを搭載しなきゃいけないの屈辱だったな

78 22/06/01(水)18:26:06 No.933886084

割と類を見ないゲーム性だと思う それで割としっかり調整されてるのすごいよね

79 22/06/01(水)18:26:27 No.933886185

ストーリーもなかなか良かった

80 22/06/01(水)18:27:24 No.933886467

誘導性プラスホーミングアイに気合い壁貫通ホーミングアップ!これね!

81 22/06/01(水)18:28:16 No.933886739

パルテナ様闇落ちあたりからの王道ストーリーとピットとパルテナ様の雰囲気好き 思ってたより親密ですね

82 22/06/01(水)18:28:24 No.933886783

何やら対戦環境があったらしいという話があるが 個々人の実力次第だっただけなのでは?

83 22/06/01(水)18:28:35 No.933886837

メロンパンを買ってくるのです...

84 22/06/01(水)18:28:35 No.933886838

>ストーリーもなかなか良かった 全員キャラが立ってるので喋ってるのを聞いてるだけで楽しいっていうゲームのテキストとしては割と理想的なつくり

85 22/06/01(水)18:28:46 No.933886899

>誘導性プラスホーミングアイに気合い壁貫通ホーミングアップ!これね! これが巡り巡って忍者フェニックス辺りが最強候補になるとは誰が予想できただろうか

86 22/06/01(水)18:29:25 No.933887082

ヒリにレイプされてそう

87 22/06/01(水)18:29:49 No.933887205

>なんでハデスとメデューサの神器なかったんだろうな ハーハッハッハ!誰かを忘れていないかね! まあ見た目だけならそれっぽい神器はあるけどねえ

88 22/06/01(水)18:30:05 No.933887284

>パルテナ様闇落ちあたりからの王道ストーリーとピットとパルテナ様の雰囲気好き >思ってたより親密ですね パルテナ様のピットに対する気持ちとしては 態度が割とさっぱりしてるだけで実際口ぶりよりは感情重そうな感じが良い

89 22/06/01(水)18:30:10 No.933887302

CMでナチュレとかハデスは出てたっけ? それともメデューサだけ?

90 22/06/01(水)18:30:30 No.933887408

おまけで貰えたのでストーリークリアまではやったけど3DSの画面でシューティングとアクションは無謀だって

91 22/06/01(水)18:30:36 No.933887431

>何やら対戦環境があったらしいという話があるが >個々人の実力次第だっただけなのでは? メタと研究が進んだ結果だよ 上にある初期の戦法は後期の時には対策されてて初心者狩りにしか使えない

92 22/06/01(水)18:30:50 No.933887507

>何やら対戦環境があったらしいという話があるが >個々人の実力次第だっただけなのでは? あれは実際に体験しないとわからんと思う… 俺一時期歩き連射しながらにじり寄ってくるオレパン半トラウマだったもん

93 22/06/01(水)18:31:52 No.933887815

爆筒レオはコンボ性高くてよい

94 22/06/01(水)18:31:53 No.933887818

>CMでナチュレとかハデスは出てたっけ? >それともメデューサだけ? メドゥだけだけだったと思う 発売後に二人も出てたような

95 22/06/01(水)18:32:24 No.933887961

skriknはそろそろスマブラ以外も作って

96 22/06/01(水)18:33:02 No.933888151

対戦よくわかんないからジェネシス集めてぱなしてた

97 22/06/01(水)18:33:50 No.933888361

Tipsに 武器には重さがあって重い武器は近接がかち合った時に打ち勝ち易く~みたいなのあったけど 実際はそんなもんなかったよね?

98 22/06/01(水)18:34:15 No.933888475

ピットからは敬愛だけどパルテナ様からはなんかじめっとしてる すごい

99 22/06/01(水)18:34:29 No.933888552

けっこうハードだったけどストーリーが気になって頑張った思い出

100 22/06/01(水)18:35:02 No.933888710

>skriknはそろそろスマブラ以外も作って 作りたくはあるんじゃないかな

101 22/06/01(水)18:35:15 No.933888770

続編とか移植出ないの...内容が朧げになってきたんだが

102 22/06/01(水)18:36:26 No.933889103

ひとつのステージで消費するには勿体ないボスキャラとか多すぎる

103 22/06/01(水)18:37:06 No.933889292

いきなり宇宙人攻めてきた時はどうしようかと思った

104 22/06/01(水)18:37:47 No.933889499

オーラムとか星賊とかいいよね あの世界観ならハデスさまいなくても適当に敵作れる

105 22/06/01(水)18:38:26 No.933889688

>Tipsに >武器には重さがあって重い武器は近接がかち合った時に打ち勝ち易く~みたいなのあったけど >実際はそんなもんなかったよね? 巨塔と狙杖で殴り合ったら巨塔が勝ってたような気はする

106 22/06/01(水)18:38:37 No.933889739

豪腕おわん好き

107 22/06/01(水)18:39:17 No.933889944

一瞬出たポセイドンですらあるのにディントスの名を冠した神気はないのよな

108 22/06/01(水)18:39:25 No.933889980

パンドーラ様好き うわなんか急に美人になった!

109 22/06/01(水)18:39:28 No.933890001

ナチュレ様見てるとskriknが私ヒカリの方が好きなんですよねえって言ってたのすごい納得する

110 22/06/01(水)18:39:44 No.933890082

移動速度-4付いててその分火力高めの狙杖インサイトでのそのそ狙撃してたな…

111 22/06/01(水)18:39:45 No.933890087

>いきなり宇宙人攻めてきた時はどうしようかと思った ちゃんと自然軍、冥府軍との共闘という展開を自然と作ってるのいいよね 初期化爆弾とかハデスの好き放題やってる雰囲気とか好きだった

112 22/06/01(水)18:39:47 No.933890094

>豪腕おわん好き ネタのようで全体的に高水準な武器いいよね

113 22/06/01(水)18:39:53 No.933890121

>一瞬出たポセイドンですらあるのにディントスの名を冠した神気はないのよな 作ってる本人だから自分の名前つけるのも嫌なんだろう

114 22/06/01(水)18:40:32 No.933890319

狙杖っぽいなにかってあれどう使うものなんだろう

115 22/06/01(水)18:41:04 No.933890455

戦術煮詰まってくるとディスカッターが評価上がったらしいけどあれは何がつよいの

116 22/06/01(水)18:41:06 No.933890460

switchに移植できねぇかなぁ 無理だろうなぁ…

117 22/06/01(水)18:42:05 No.933890753

戦闘システムは別にして同じストーリーでも売れると思う

118 22/06/01(水)18:42:12 No.933890795

3dsでやれること全開な操作性だからなぁ…互換性がないというか

119 22/06/01(水)18:42:40 No.933890927

3DSLLでやると重てぇ…ってなる

120 22/06/01(水)18:42:59 No.933891031

>パンドーラ様好き >うわなんか急に美人になった! ハデスにすら誰…?って言われてる お前しかその姿知ってるヤツいないだろうが!

121 22/06/01(水)18:43:12 No.933891091

LLだと暗闇食らってもうっすら見えるんだっけ

122 22/06/01(水)18:44:12 No.933891366

>ピットからは敬愛だけどパルテナ様からはなんかじめっとしてる >すごい そもそもピットってパルテナ様の創造物なのだろうか パルテナ様って具体的に何の神様で何してるんだ…?

123 22/06/01(水)18:44:16 No.933891384

ハデスはおちゃらけてるけど大して人の顔とか覚えてなさそう

124 22/06/01(水)18:44:52 No.933891556

skriknはハードの機能をフルに活かしたのをつくりたいから移植ができなくなる

125 22/06/01(水)18:45:56 No.933891862

最近skriknのメディア露出も増えてこのゲームの割と独特な台詞達がskriknの普段の言い回しだったことに気づいた

126 22/06/01(水)18:46:01 No.933891888

>>ピットからは敬愛だけどパルテナ様からはなんかじめっとしてる >>すごい >そもそもピットってパルテナ様の創造物なのだろうか >パルテナ様って具体的に何の神様で何してるんだ…? 作中のセリフだと豊穣とか操ってるけど...なんだろうね

127 22/06/01(水)18:46:33 No.933892049

フェニックスあたりとかふかぼりできそうだしな

128 22/06/01(水)18:47:34 No.933892338

パルテナ様露骨にピットとイカロスで扱い違うからな いやまあ気持ちは分かるけど

129 22/06/01(水)18:48:00 No.933892468

星賊船のラスト扉の前のデススカルは出現する部屋から出られないってのに気づいて延々と部屋の境界で暴れまわるのを観察してた あの手のやばい敵を安全圏から観察するの好き

130 22/06/01(水)18:49:34 No.933892960

対戦死ぬほどやったけど 回避+と無敵系の奇跡ちょっと強すぎたと思う

131 22/06/01(水)18:49:39 No.933892990

パルテナの鏡オデッセイとか パルテナの鏡ディスカバリーとか

132 22/06/01(水)18:49:52 No.933893051

カタ破壊王

133 22/06/01(水)18:50:36 No.933893271

エレカたんすき 井戸端会議すき

134 22/06/01(水)18:50:59 No.933893394

なんで星賊は発売前に第三勢力扱いされてたの

135 22/06/01(水)18:51:28 No.933893557

>パルテナ様露骨にピットとイカロスで扱い違うからな >いやまあ気持ちは分かるけど イカロスたちもピットのためなら命捨てる感じするし

136 22/06/01(水)18:51:52 No.933893679

ストーリーでババショタのババア闇堕ちとか攻めすぎだと思う いっぱい出た

137 22/06/01(水)18:52:02 No.933893730

>パルテナの鏡オデッセイとか >パルテナの鏡ディスカバリーとか まずはパルテナの鏡ギャラクシーだな

138 22/06/01(水)18:52:07 No.933893755

ところでこのコメトって・・・

139 22/06/01(水)18:52:14 No.933893788

ドンキーコングって!知ってるゥ!?

140 22/06/01(水)18:52:44 No.933893953

>ドンキーコングって!知ってるゥ!? あんまりにも風評被害

↑Top