虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/01(水)16:19:32 増田ァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/01(水)16:19:32 No.933855095

増田ァ! https://corporate.pokemon.co.jp/media/news/detail/223.html

1 22/06/01(水)16:21:13 No.933855514

ゲフリ辞めたのか増田…

2 22/06/01(水)16:21:56 No.933855676

もう伏線ごっこしないのか?

3 22/06/01(水)16:22:40 No.933855843

>チーフ・クリエイティブ・フェロー つまり…?

4 22/06/01(水)16:24:29 No.933856284

わからん…

5 22/06/01(水)16:26:21 No.933856720

定年にはまだ早いよな…?

6 22/06/01(水)16:26:36 No.933856780

ごめん ゲームフリークとポケモンって一緒の会社じゃないの?

7 22/06/01(水)16:26:53 No.933856859

>>チーフ・クリエイティブ・フェロー >つまり…? 検索したら藤村くんが出てきてダメだった

8 22/06/01(水)16:27:01 No.933856896

取締役やめてOBみたいな立場になったってことなのかな 自転車の曲ってまだ増田が作ってるのかな

9 22/06/01(水)16:28:04 No.933857176

>ごめん >ゲームフリークとポケモンって一緒の会社じゃないの? ゲフリはゲーム作ってる 株ポケはポケモン関連のその他全部

10 22/06/01(水)16:28:52 No.933857372

>ごめん >ゲームフリークとポケモンって一緒の会社じゃないの? ゲームを作る会社と権利関係やグッズやらを取り仕切る会社 急な人気で必要になった後者の業務を少人数のゲーフリにやらせるのは無理だから作った会社だ

11 22/06/01(水)16:28:54 No.933857378

ゲームメーカーのフェローはたいてい名誉職的なやつ 宮本茂とかはフェロー就任後は事実上ゲーム作ってない 連名プロデューサーとして名前出すだけ

12 22/06/01(水)16:29:13 No.933857462

相談役的なやつ?

13 22/06/01(水)16:29:38 No.933857560

作曲再開してくだち…

14 22/06/01(水)16:30:11 No.933857714

昔でいうところの相談役とか顧問だな

15 22/06/01(水)16:30:48 No.933857845

一線退くには早くない?

16 22/06/01(水)16:32:54 No.933858336

増田が昨日までゲフリの人だったことに驚く ポケモン関連マジで幅広く担当してるから株ポケのひもかと思ってた

17 22/06/01(水)16:33:25 No.933858452

作曲だけやればいいじゃん

18 22/06/01(水)16:33:27 No.933858463

もう作曲しないの?

19 22/06/01(水)16:34:08 No.933858622

あなぬけのひもみたいに言うな

20 22/06/01(水)16:34:45 No.933858763

初代がヒットしてグッズ化や商品展開の話がアホほど来まくって権利関係のノウハウもないし単純に案件の物量がヤバいわ適当な対応してたら誰のIPかわからなくなりかねないわで爆発四散しそうだった所をがんばってまとめてポケモン使った事業はここでやりますって株ポケに集約させたのが社長

21 22/06/01(水)16:34:56 No.933858802

作曲しないわけでもないのでは? 外から犬連れてきたりもするし

22 22/06/01(水)16:35:11 No.933858855

>ごめん >ゲームフリークとポケモンって一緒の会社じゃないの? 株式会社ポケモンはポケモンを作ったゲーフリと ゲームポケモンのパブリッシャーの任天堂と ポケモンの3Dモデル制作のクリーチャーズが金を出し合って作った ポケモンセンターとかアニメの監修とか権利関係のアレソレとかする会社

23 22/06/01(水)16:35:53 No.933859015

これまでもわりと統括的な仕事してると思ってたから 今まで株ポケに席置いてなかった方が驚いた

24 22/06/01(水)16:36:05 No.933859060

岩田さんが関係各社駆けずり回って権利関係調整して出来上がった会社なんだよな株ポケ

25 22/06/01(水)16:36:57 No.933859268

>岩田さんが関係各社駆けずり回って権利関係調整して出来上がった会社なんだよな株ポケ 当時任天堂の人じゃないですよね?

26 22/06/01(水)16:37:14 No.933859335

ゲフリに権利絡みの管理とか出来るわけねえもんな

27 22/06/01(水)16:37:52 No.933859472

ポケモン周りは会社が多くてややこしい

28 22/06/01(水)16:38:13 No.933859539

そのころは組長じゃねぇの任天堂

29 22/06/01(水)16:40:58 No.933860155

>ゲフリに権利絡みの管理とか出来るわけねえもんな はあ?

30 22/06/01(水)16:41:59 No.933860387

>ゲフリに権利絡みの管理とか出来るわけねえもんな ポケモンの事業規模と比べると人手がねぇ…

31 22/06/01(水)16:42:14 No.933860440

>>岩田さんが関係各社駆けずり回って権利関係調整して出来上がった会社なんだよな株ポケ >当時任天堂の人じゃないですよね? なぜかHAL研時代からポケモンに関わりまくってるんだよね

32 22/06/01(水)16:43:49 No.933860842

皮肉とか抜きにゲフリに権利管理なんてさせてる場合じゃなかったよ? そういうゲーム開発以外の煩雑な処理を解消するために株ポケ作ったんだから

33 22/06/01(水)16:44:33 No.933861035

>>岩田さんが関係各社駆けずり回って権利関係調整して出来上がった会社なんだよな株ポケ >当時任天堂の人じゃないですよね? 2000年に株ポケが今の形になったので任天堂の人になってからの初仕事とも言える

34 22/06/01(水)16:44:38 No.933861058

今流行りのインディーゲームの走りみたいなもんよね当時のゲフリ

35 22/06/01(水)16:44:58 No.933861127

まあ当時の業界にポケモンの版権管理できるだけの会社があったかというと…

36 22/06/01(水)16:45:05 No.933861151

https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ipkj/vol1/index3.html https://www.1101.com/about_iwatasan/furuhata/2019-10-15.html この辺でポケモン設立の話してる

37 22/06/01(水)16:45:24 No.933861231

出来るわけねえは些かチクチク言葉が過ぎるけど そういうことやるよりはゲーム開発に専念したいはゲーフリの偽らざる本音だと思うよ でも出来るわけねえはちょっとチクチク言葉だろ

38 22/06/01(水)16:45:54 No.933861351

チクチン言葉?

39 22/06/01(水)16:46:04 No.933861384

岩田さんHAL研の社長やってるときクリーチャーズの役員だったのね…その縁があったのか

40 22/06/01(水)16:46:56 No.933861601

https://soundlibrary.pokemon.co.jp/ Pokemon DP Sound Libraryでダウンロードできるの5月31日までだから気をつけて!

41 22/06/01(水)16:47:48 No.933861808

組長「赤緑を海外で売れ。もちろん金銀開発も並行しろ」 石原「無理!」 岩田「じゃあ僕が赤緑のローカライズやるね」 石原「ゲームもアニメも肥大化しすぎてまとまらないよー」 岩田「じゃあ僕が調整役やるね」 ほんとなんでもできるなこの人…

42 22/06/01(水)16:48:26 No.933861978

>https://soundlibrary.pokemon.co.jp/ >Pokemon DP Sound Libraryでダウンロードできるの5月31日までだから気をつけて! もっとカレンダー見て

43 22/06/01(水)16:48:31 No.933862004

>https://soundlibrary.pokemon.co.jp/ >Pokemon DP Sound Libraryでダウンロードできるの5月31日までだから気をつけて! 何に気をつけろと言うのだ…

44 22/06/01(水)16:48:37 No.933862025

>https://soundlibrary.pokemon.co.jp/ >Pokemon DP Sound Libraryでダウンロードできるの5月31日までだから気をつけて! 昨日じゃねーか!

45 22/06/01(水)16:48:43 No.933862044

まあ巻き戻せばいいか…

46 22/06/01(水)16:48:50 No.933862071

まあ戻ればいいか

47 22/06/01(水)16:49:10 No.933862152

なんかディアルガおおくね?

48 22/06/01(水)16:49:12 No.933862165

時を戻そう

49 22/06/01(水)16:49:12 No.933862167

よしなよ気軽にセレビィ酷使

50 22/06/01(水)16:49:15 No.933862181

>https://soundlibrary.pokemon.co.jp/ >Pokemon DP Sound Libraryでダウンロードできるの5月31日までだから気をつけて! オット!こんなもん教えちゃ損だ、あばよ!

51 22/06/01(水)16:49:40 No.933862276

>オット!こんなもん教えちゃ損だ、あばよ! マジで嫌な奴!

52 22/06/01(水)16:50:55 No.933862561

あーあー気をつけてって言ったじゃん!

53 22/06/01(水)16:51:25 No.933862680

想像力が足りないよ

54 22/06/01(水)16:51:54 No.933862797

DP以降もやるのかと思ったらやらなかったサービス来たな 剣盾のサントラ早く出してくだち…

55 22/06/01(水)16:58:00 No.933864264

今初めて知った…

56 22/06/01(水)16:59:19 No.933864555

なんで「戻せばいいか…」が定型みたいになってんだよ!

57 22/06/01(水)16:59:26 No.933864587

田尻は金銀の時点で現場から身を引いてるけど増田も似たような立ち位置になるのかな

58 22/06/01(水)17:04:24 No.933865686

ピカブイの頃から次の世代に任せたいって言い続けてたからな

59 22/06/01(水)17:06:28 No.933866160

正直増田の曲も最近のは…

60 22/06/01(水)17:07:36 No.933866426

ダイパリメイクで一気に株落とした

61 22/06/01(水)17:07:41 No.933866443

>正直増田の曲も最近のは… しかしよくどれが増田作のBGMだと分かったな

62 22/06/01(水)17:09:07 No.933866755

フェロー…チェ?

63 22/06/01(水)17:09:18 No.933866790

ネクロズマのBGMって増田でしょ? まだ才能枯れてないよ

64 22/06/01(水)17:10:35 No.933867067

ドリルれろ2作って

65 22/06/01(水)17:10:54 No.933867126

俺はポケモンに限らずカービィやロックマンとか聴いただけでは誰が作曲したとか判らない… 多分そうかな?って言えそうなのって桜庭ぐらい

66 22/06/01(水)17:11:15 No.933867183

>ソリティ馬2作って

67 22/06/01(水)17:12:56 No.933867550

ポケモンがまともなゲームになるなら歓迎する

68 22/06/01(水)17:14:13 No.933867805

剣盾の増田曲たぶんバドレックス戦だけなんだよなぁ もっと作って

69 22/06/01(水)17:14:49 No.933867935

>増田が昨日までゲフリの人だったことに驚く >ポケモン関連マジで幅広く担当してるから株ポケのひもかと思ってた ゲフリが同人だった頃からの人間になんてことを…

70 22/06/01(水)17:15:32 No.933868111

今晩は緋紫の新情報楽しみだね

71 22/06/01(水)17:17:37 No.933868595

まあ予想通りだよ だって石原もうジジイなのに代わり居なかったもん増田持ってくるのはそりゃそう

72 22/06/01(水)17:18:24 No.933868775

確かポケマスは株ポケの管轄だっけ だから出来が微妙なのか

73 22/06/01(水)17:18:34 No.933868808

株ポケって石原のワンマンで回ってる印象なんだけど下育ってるのかな

74 22/06/01(水)17:20:17 No.933869201

ここ数年の石原さんお歳でヤバそうだったもんな… 喋り慣れてるし公式放送でチャオチャオする姿が見れるなら嬉しい

75 22/06/01(水)17:23:18 No.933869896

ちなみにダーマスが表参道で髪の毛切ってきたってヒでアピールする時はポケモンダイレクトで新情報出る合図 配信で人前に顔出すから美容院行くってだけだろうけど

76 22/06/01(水)17:23:38 No.933869986

曲だけでもやってくれないかな

77 22/06/01(水)17:23:42 No.933870002

増田が戦闘曲以外作ったのってBWの4番道路が最後だったかな

78 22/06/01(水)17:24:14 No.933870130

なぜかチャンコ増田だと思ってしまった

79 22/06/01(水)17:24:26 No.933870174

ダイパのあれか

80 22/06/01(水)17:24:38 No.933870224

>株ポケって石原のワンマンで回ってる印象なんだけど下育ってるのかな そもそもあそこって版権管理以外何してんのかわからん…

81 22/06/01(水)17:24:54 No.933870278

石原社長のブログ前あったけどゴルフ・ワイン・美術・愛犬の いかにもザ・社長って感じの話題ばかりで笑った記憶ある まだあるのかな

82 22/06/01(水)17:25:40 No.933870453

言っちゃ悪いけどツイッター芸人のイメージある

83 22/06/01(水)17:26:11 No.933870587

ゴボウ並みに表参道の美容院好きだよね fu1122843.jpeg

84 22/06/01(水)17:26:13 No.933870601

今日のはポケモンプレゼンツじゃないから開発者の顔出ししない気もするけどな…

85 22/06/01(水)17:26:56 No.933870779

ゲーフリ辞めたの?かけもち?

86 22/06/01(水)17:27:17 No.933870871

>言っちゃ悪いけどツイッター芸人のイメージある 芸人気味だしたまに炎上するけどなんだかんだでファンから愛される程度の人間性はある人だと思うよ

87 22/06/01(水)17:27:33 No.933870932

あったわ もう更新止まってるけど https://ishiharake.com/

88 22/06/01(水)17:27:37 No.933870951

>ゴボウ並みに表参道の美容院好きだよね >fu1122843.jpeg これがオシャレ四天王ですか

89 22/06/01(水)17:27:39 No.933870966

サルノリの肉棒とかあんな感じの失言が一番キツいからSNSやめてほしい

90 22/06/01(水)17:27:49 No.933871004

>言っちゃ悪いけどツイッター芸人のイメージある みゆはんにセクハラかましたり?

91 22/06/01(水)17:27:57 No.933871037

なんでもいいから一曲提供してくれ トビーみたいに

92 22/06/01(水)17:28:01 No.933871058

>ゲーフリ辞めたの?かけもち? 掛け持ちじゃないかな…辞める意味もないし

93 22/06/01(水)17:28:30 No.933871181

書き込みをした人によって削除されました

94 22/06/01(水)17:28:49 No.933871258

imgだと昔はskriknやFFの吉田並みに人気あったけどみゆはんにセクハラしてたのバレて人気落とした印象

95 22/06/01(水)17:29:15 No.933871379

>ゲフリが同人だった頃からの人間になんてことを… なんかもっと前の段階でポケモン側に移ったのかなって…

96 22/06/01(水)17:29:30 No.933871442

増田の曲好きなのにもう曲作ってくれないのかい…

97 22/06/01(水)17:29:32 No.933871450

>そもそもあそこって版権管理以外何してんのかわからん… 子会社としてカード部門とポケモンのCGつくるクリーチャーズがある というかポケモンに関しては開発以外はほぼ株ポケだよ公式大会運営とかも全部そう

98 22/06/01(水)17:29:55 No.933871536

skriknは結構詳しいからな…

99 22/06/01(水)17:30:11 No.933871585

>掛け持ちじゃないかな…辞める意味もないし 5月31日までって記述的に退社っぽいな

100 22/06/01(水)17:30:24 No.933871632

>岩田「じゃあ僕が赤緑のローカライズやるね」 >岩田「じゃあ僕が調整役やるね」 本当に惜しい人を無くした…

101 22/06/01(水)17:30:33 No.933871669

株ポケが出来てから自社でぬいぐるみとかも作るようになってくれてマイナーポケの高品質ぬいぐるみとか作られるようになって嬉しい

102 22/06/01(水)17:31:21 No.933871856

今後のリメイクも多分外部とやるんだろうからゲフリ所属の意味が薄いとか?

103 22/06/01(水)17:31:32 No.933871899

何ならMOTHERの時代から石原のケツ拭いてたのがいわっちだ

104 22/06/01(水)17:32:39 No.933872158

skriknはどんなゲームも結構詳しいけどポケモンは相対的には遊んでない方なんだろうなとは思う たぶん本編クリアしたらそれで終えてるいやそれだけでも全作やってるなら充分なんだが あとアニメも映画はチェックしてそうな気もする

105 22/06/01(水)17:32:54 No.933872222

>株ポケが出来てから自社でぬいぐるみとかも作るようになってくれてマイナーポケの高品質ぬいぐるみとか作られるようになって嬉しい 世代順に出てるfitいいよね… アンノーンもきっちり全種出してるし

106 22/06/01(水)17:33:10 No.933872301

>言っちゃ悪いけどツイッター芸人のイメージある 基本無難だけどたまに酔っ払ってやってんのかなって時ある

107 22/06/01(水)17:33:38 No.933872420

>何ならMOTHERの時代から石原のケツ拭いてたのがいわっちだ ぶっちゃけ石原社長って… Switch出始めの頃も当初はポケモン出す想定なかったような口ぶりしてたし…

108 22/06/01(水)17:33:51 No.933872463

>今後のリメイクも多分外部とやるんだろうからゲフリ所属の意味が薄いとか? ゲーフリだけで毎年新作出すのだいぶ無理があるからなあ

109 22/06/01(水)17:34:32 No.933872631

>何ならMOTHERの時代から石原のケツ拭いてたのがいわっちだ 石原社長のエピソードそんなんばっかりな気がする

110 22/06/01(水)17:35:19 No.933872814

パルスマンとかハーモナイトとかソリティ馬とかかなり珍しいからな…

111 22/06/01(水)17:35:28 No.933872862

石原くん面白エピソードばかりだな…

112 22/06/01(水)17:35:48 No.933872935

>世代順に出てるfitいいよね… うn >アンノーンもきっちり全種出してるし なそ にん

113 22/06/01(水)17:36:29 No.933873120

>Switch出始めの頃も当初はポケモン出す想定なかったような口ぶりしてたし… あんま売れないだろうから多分また携帯機出すんだろう的なことを言ってたな 岩田社長だけ絶対売れる!って断言してたらしいが

114 22/06/01(水)17:36:33 No.933873130

個人的には元々はZ出す気満々だったのがいろんな所から見えたのにZ出さずに20周年合わせてSM出したのがどこの意向でそうなったのかは気になる 石原社長もZ出すつもりだったように読み取れるインタビューとかあるんだよな

115 22/06/01(水)17:36:37 No.933873145

>skriknはどんなゲームも結構詳しいけどポケモンは相対的には遊んでない方なんだろうなとは思う スマブラの放送でワイリーナンバーズの番号まで言ってたのやばいと思う

116 22/06/01(水)17:37:54 No.933873469

割と最近作曲作業中みたいなこと呟いてなかった?

117 22/06/01(水)17:38:00 No.933873495

>>アンノーンもきっちり全種出してるし >なそ >にん https://www.pokemon.jp/info/pokecen/detail/20190531_16506.html ちゃんとそれを紹介してるのいいよね…

118 22/06/01(水)17:38:50 No.933873702

>Switch出始めの頃も当初はポケモン出す想定なかったような口ぶりしてたし… 据置機に突然ポケモン本編投入するのは普通にリスキーだよ?

119 22/06/01(水)17:39:03 No.933873757

前がwiiUだったからswitchに不安意識持つのも仕方ないとは思う

120 22/06/01(水)17:39:33 No.933873860

今回あんまり曲作ってなさそうなのは知ってるけど剣盾のサントラいつ出るんだよ増田ァ!

121 22/06/01(水)17:39:50 No.933873921

>ぶっちゃけ石原社長って… >Switch出始めの頃も当初はポケモン出す想定なかったような口ぶりしてたし… ぶっちゃけ売れないと思ってたって言ってるからね

122 22/06/01(水)17:39:57 No.933873951

>あんま売れないだろうから多分また携帯機出すんだろう的なことを言ってたな >岩田社長だけ絶対売れる!って断言してたらしいが ダイレクトだったと思うけどあの発言聞いてこれだけ携帯機に寄せてきてポケモンなんて言うまでもなく一蓮托生だよ何言ってんだろうってなったよ…

123 22/06/01(水)17:40:32 No.933874084

>岩田社長だけ絶対売れる!って断言してたらしいが 本当?絶対売れるなんて言い方するかなあの人が

124 22/06/01(水)17:40:57 No.933874186

>割と最近作曲作業中みたいなこと呟いてなかった? ポケモンに提供されるかは分かんないけどまあ多分SVにも増田曲あるよねって感じで見てる

125 22/06/01(水)17:41:10 No.933874239

株ポケ自体色々時代遅れなところもあるからこれを期に変わるといいな ゲーフリは思ったより柔軟だったけど開発力と人がたらねえ!

126 22/06/01(水)17:41:19 No.933874270

ただDSの2画面はポケモンと相性良かっただけにswitchの1画面ポケモンにはまだなんか抵抗というか不思議な感じがする

127 22/06/01(水)17:41:55 No.933874423

書き込みをした人によって削除されました

128 22/06/01(水)17:42:26 No.933874547

アルセウスは粗もまぁまぁあったけどやれば出来るじゃんってなった

129 22/06/01(水)17:42:36 No.933874583

>ただDSの2画面はポケモンと相性良かっただけにswitchの1画面ポケモンにはまだなんか抵抗というか不思議な感じがする 剣盾は慣れた それだけにレジェアルは未だに操作がおぼつかない…

130 22/06/01(水)17:43:22 No.933874784

剣盾にポケモン揃わなかったのが悲しくてさ

131 22/06/01(水)17:43:26 No.933874806

なんか剣盾が思ったより楽しめなくて感性が劣化したのか実際ボリューム少ないのかわからん 金銀のウソッキーとかカビゴンで足止めされたりアルフの遺跡で頑張ってパズル解いたのも全部思い出補正なのかな…

132 22/06/01(水)17:43:39 No.933874854

>割と最近作曲作業中みたいなこと呟いてなかった? 別に会社移っても仕事は元の会社とするとか普通にある業界だから skriknを見ろ 独立してるのにスマブラばっか作らされてるぞ

133 22/06/01(水)17:43:48 No.933874894

>本当?絶対売れるなんて言い方するかなあの人が コードネームNXの時に石原社長とか数人のお偉いさんが大丈夫?これ売れる?って聞いたけど岩田社長が売れるからGOしたっていう話はあるぞ

134 22/06/01(水)17:44:10 No.933874968

>金銀のウソッキーとかカビゴンで足止めされたりアルフの遺跡で頑張ってパズル解いたのも全部思い出補正なのかな… 似たようなもん新作にもあるからそうだね

135 22/06/01(水)17:44:28 No.933875038

>skriknを見ろ >独立してるのにスマブラばっか作らされてるぞ ソラってスマブラ作るために立ち上げた会社じゃなかったっけ

136 22/06/01(水)17:45:11 No.933875179

売れる売れない抜きにしても今まで2画面携帯機で作ってたからSwitchに移行するのにどうしてもコストかかるのは違いなかったしね…

137 22/06/01(水)17:45:15 No.933875192

サークライはメテオスとかムシキングとか作るのを楽しんでたらスマブラつくるぞオラ!って捕まったからな

138 22/06/01(水)17:45:18 No.933875204

>コードネームNXの時に石原社長とか数人のお偉いさんが大丈夫?これ売れる?って聞いたけど岩田社長が売れるからGOしたっていう話はあるぞ あったのかならごめんね インタビューとかあるなら出来れば見たいな

139 22/06/01(水)17:46:03 No.933875415

>ソラってスマブラ作るために立ち上げた会社じゃなかったっけ 違うよ!

140 22/06/01(水)17:46:21 No.933875495

実際ガラルはシリーズ的に見ると結構短めだとは思う ダンジョンとか一切無いしワイルドエリア歩き回ったりしないならすぐ終わるしな 面倒だし迷子になるけど氷の抜け道とかイワヤマトンネルみたいなのも欲しいってのは分かる

141 22/06/01(水)17:46:38 No.933875570

>なんか剣盾が思ったより楽しめなくて感性が劣化したのか実際ボリューム少ないのかわからん >金銀のウソッキーとかカビゴンで足止めされたりアルフの遺跡で頑張ってパズル解いたのも全部思い出補正なのかな… 剣盾は寄り道要素がワイルドエリアに特化しすぎてて他のマップが味気ないと思う あとDLCないと400匹しか出ないから映像は綺麗でもちょっとボリューム不足な印象もあった

142 22/06/01(水)17:46:52 No.933875626

いわたくんはskriknにとっても盟友だったな

143 22/06/01(水)17:47:06 No.933875684

ポケモンの規模に対してゲフリの社員少なくない?

144 22/06/01(水)17:47:07 No.933875691

剣盾は冠まで入れるといい感じのボリュームだと思うけどDLC抜きだとまあボリューム不足はある

145 22/06/01(水)17:47:35 No.933875808

WiiUがダメだったからSwitchもダメだろうなってなるのは仕方ない

146 22/06/01(水)17:47:40 No.933875829

出てるポケモンとか置いておいてシナリオだけで言ったら実際ボリュームは少な目だったと思うよ剣盾 DLC足してちょうどいいぐらい

147 22/06/01(水)17:48:24 No.933876030

ダンジョンの多さならイッシュはいいバランスだったと思う

148 22/06/01(水)17:48:24 No.933876031

>実際ガラルはシリーズ的に見ると結構短めだとは思う シナリオ的にはだいぶ薄い方ではあるというかサンムーンやBWが濃すぎたな >ダンジョンとか一切無いし いちおう鉱山とルミナスメイズがダンジョン扱いであなぬけのヒモ使えなかったっけ

149 22/06/01(水)17:48:29 No.933876051

まあ詰みポイント徹底的に排除したい気持ちはわかる

150 22/06/01(水)17:48:56 No.933876171

DLC込みだとプラチナとかUSUMくらいのボリュームはあるけど剣盾単品だと他の完全新作より物足りない印象があったな

151 22/06/01(水)17:49:13 No.933876249

アルフの遺跡みたいなダンジョンに対して「時間の無駄」「ストーリーに関係ない要素出すな」ってツッコミ入る未来しか見えない

152 22/06/01(水)17:49:18 No.933876274

剣盾やって驚いたのが もうチャンピオンになってんのに過去の街再訪するとみんなチャレンジャー扱いしてきて(クリア後用のセリフになってない) 見た目よくなったけど作りがゲームボーイ感あるなと思った

153 22/06/01(水)17:49:27 No.933876316

ゲームとしてみたらHGSSとかBW2とかの方が名作だとは思うよ

154 22/06/01(水)17:49:36 No.933876350

>imgだと昔はskriknやFFの吉田並みに人気あったけどみゆはんにセクハラしてたのバレて人気落とした印象 ヒでキッショいおっさんになってた記憶はあるけどリアルでセクハラしてたのか…

155 22/06/01(水)17:49:54 No.933876436

>アルフの遺跡みたいなダンジョンに対して「時間の無駄」「ストーリーに関係ない要素出すな」ってツッコミ入る未来しか見えない お前は何と戦ってるんだ

156 22/06/01(水)17:50:14 No.933876522

>>アルフの遺跡みたいなダンジョンに対して「時間の無駄」「ストーリーに関係ない要素出すな」ってツッコミ入る未来しか見えない >お前は何と戦ってるんだ アンノーンかな

157 22/06/01(水)17:50:17 No.933876533

>あとDLCないと400匹しか出ないから映像は綺麗でもちょっとボリューム不足な印象もあった ストーリーで400匹は歴代でもカロスの約450匹に次ぐレベルだからそれは情報でなんかマイナス補正かかってるだけだと思う

158 22/06/01(水)17:50:35 No.933876608

剣盾はクリア後にモブ会話とかでも結構チャンピオン扱いされる方じゃね

159 22/06/01(水)17:50:54 No.933876691

>>ダンジョンとか一切無いし >いちおう鉱山とルミナスメイズがダンジョン扱いであなぬけのヒモ使えなかったっけ ちょっと説明足りなかったけどいわゆる怪力パズルとか滑る床がなかったなって 3Dポケモンでそれを再現するのが難しいってのは分かるけどね

160 22/06/01(水)17:51:46 No.933876886

>剣盾はクリア後にモブ会話とかでも結構チャンピオン扱いされる方じゃね 最後の街ぐらいだと思う

161 22/06/01(水)17:51:47 No.933876889

スレの流れで株ポケのホームページ見てたらなんというか色々やってるんだな

162 22/06/01(水)17:51:50 No.933876904

>WiiUがダメだったからSwitchもダメだろうなってなるのは仕方ない ゲーム機本体も売る責任のある任天堂の社長とソフトにだけ責任のあるソフトメーカーの社長とじゃ温度感に差があるのはそりゃそうだろって話だよね

163 22/06/01(水)17:51:52 No.933876911

アンノーンノートとか埋まったことないわ

164 22/06/01(水)17:52:02 No.933876957

景山くんもゲフリから独立してもポケモンの曲担当しまくってるな…

165 22/06/01(水)17:52:12 No.933876997

ワイルドエリアで特定の天候の時しか出ないポケモンとかいるからあんまり出てくるポケモンの種類が多いイメージ無いんだよな

166 22/06/01(水)17:52:14 No.933877008

滑る床はXYの時点で大分怪しかったからな… ギミックに対して斜め入力が無法すぎる

167 22/06/01(水)17:52:24 No.933877047

一本道のマップは味気ないけど低年齢ユーザーに優しいのも事実だからなあ

168 22/06/01(水)17:52:38 No.933877109

いつも新機種1発目は若干ボリューム少ない DPとかXYとか

169 22/06/01(水)17:52:48 No.933877153

>ヒでキッショいおっさんになってた記憶はあるけどリアルでセクハラしてたのか… それの話だよ

170 22/06/01(水)17:52:55 No.933877183

>景山くんもゲフリから独立してもポケモンの曲担当しまくってるな… 作曲は独立したほうが楽だったかそのほうが動きやすいだったか下村女史も言ってたな

171 22/06/01(水)17:52:58 No.933877195

>>imgだと昔はskriknやFFの吉田並みに人気あったけどみゆはんにセクハラしてたのバレて人気落とした印象 >ヒでキッショいおっさんになってた記憶はあるけどリアルでセクハラしてたのか… リアルではしてないよ!

172 22/06/01(水)17:53:08 No.933877241

寄り道が多ければよかったなとは思った だからSVは最初からオープンでやるって言ってるあたりどうなるか期待してるよ ただもうワイルドエリアのオンライン要素みたいなのはやめてくれ!FPSが低下する!

173 22/06/01(水)17:53:17 No.933877281

>景山くんもゲフリから独立してもポケモンの曲担当しまくってるな… ユナイトの曲が良い

174 22/06/01(水)17:53:32 No.933877333

>スレの流れで株ポケのホームページ見てたらなんというか色々やってるんだな ポケモンユナイトとかテンセントと組んでnamcoの社員を自社に転職させて作ってるから面白い テンセントが「課金させればさせるだけ強くしましょう!」って提案して株ポケと大げんかしたりコラボ系は価値観のすり合わせが大変そう

175 22/06/01(水)17:53:45 No.933877389

>いつも新機種1発目は若干ボリューム少ない >DPとかXYとか だからマイチェンである程度補完されるんだけどね 剣盾はDLCあったから単品としては好きだよ俺

176 22/06/01(水)17:54:10 No.933877494

>寄り道が多ければよかったなとは思った >だからSVは最初からオープンでやるって言ってるあたりどうなるか期待してるよ >ただもうワイルドエリアのオンライン要素みたいなのはやめてくれ!FPSが低下する! ポケモンというかスイッチのせいもあるから今後も厳しそうだなその辺は

177 22/06/01(水)17:54:24 No.933877571

>だからSVは最初からオープンでやるって言ってるあたりどうなるか期待してるよ >ただもうワイルドエリアのオンライン要素みたいなのはやめてくれ!FPSが低下する! アルセウスでオフラインならサクサク動くってわかったしな…

178 22/06/01(水)17:55:06 No.933877740

あれこのタイミングってことは今日の放送増田knなのかい?

179 22/06/01(水)17:55:25 No.933877821

ワイルドエリアのオン要素も一緒にキャンプできるやつは好きなんだけど あれフレンドと狙って一緒のキャンプに入れないのは何なんだよ… 俺はフレンドの相棒が見てえんだよ…

180 22/06/01(水)17:55:29 No.933877842

剣盾の時点でオフラインならサクサク動いてなかったか

181 22/06/01(水)17:55:31 No.933877850

流石に1000種類以上いるのを一作品に全部登場させるのはキツいと思うけど剣盾でユーザーの反感すごかったし最新作はどうするんだろうね

182 22/06/01(水)17:55:40 No.933877885

>いつも新機種1発目は若干ボリューム少ない >DPとかXYとか コンテストとか地下通路とかポケパルレとかみたいなサブゲーム要素が薄いかなって カレー作りはゲーム性皆無な上にテキストが悪趣味すぎる

183 22/06/01(水)17:55:42 No.933877899

>それの話だよ >リアルではしてないよ! ホッとしたわ… ㌧

184 22/06/01(水)17:55:46 No.933877924

ゲフリのチャンネルずっと放置されてるけどあれもうやらないんだろうか

185 22/06/01(水)17:56:35 No.933878155

>流石に1000種類以上いるのを一作品に全部登場させるのはキツいと思うけど剣盾でユーザーの反感すごかったし最新作はどうするんだろうね なんかもうしれっと全部出せたので出しますとかやりそうだな…とは思ってる ただ制限された環境も面白かったからこの路線もアリだと思うけどね

186 22/06/01(水)17:56:40 No.933878174

少なくとも剣盾BDSPアルセウスに登場しないポケモンは全員SVに連れていけるようにしてほしい あとパッチール

187 22/06/01(水)17:56:52 No.933878226

Twitterのセクハラもリアルなやつじゃねぇかな…

188 22/06/01(水)17:56:54 No.933878234

>流石に1000種類以上いるのを一作品に全部登場させるのはキツいと思うけど剣盾でユーザーの反感すごかったし最新作はどうするんだろうね せめて剣盾にでた子達は全部でて欲しい

189 22/06/01(水)17:57:14 No.933878332

>流石に1000種類以上いるのを一作品に全部登場させるのはキツいと思うけど剣盾でユーザーの反感すごかったし最新作はどうするんだろうね 反感を買った結果どうなったのさ

190 22/06/01(水)17:57:58 No.933878506

>あとパッチール BDSPパッチールが他所に連れて行けないのは企業としてどうかと思う

191 22/06/01(水)17:57:58 No.933878509

>>流石に1000種類以上いるのを一作品に全部登場させるのはキツいと思うけど剣盾でユーザーの反感すごかったし最新作はどうするんだろうね >反感を買った結果どうなったのさ メタが新鮮になったね

192 22/06/01(水)17:58:03 No.933878534

ポケモンスマイル一度やってみたけど歯ブラシを大きく動かさないと反応してくれなくて俺の磨き方とあわなかったんだよな… あと口を開けていないといけないから涎が垂れる

193 22/06/01(水)17:58:18 No.933878603

>せめて剣盾にでた子達は全部でて欲しい 本気で今後も入れ替えでやっていくなら剣盾で出たポケモンからお休み組を出してその分剣盾に出なかった組が出たりするんじゃないかなぁ…とは覚悟してる

194 22/06/01(水)17:58:22 No.933878622

>あれフレンドと狙って一緒のキャンプに入れないのは何なんだよ… >俺はフレンドの相棒が見てえんだよ… 去年「」が時間と場所合わせて合流しあってたな一緒にカレーとか作った まぁ偶然で入るのは無理だと思う

195 22/06/01(水)17:58:57 No.933878768

まあレイドはいらんかな…無いと思うけど

196 22/06/01(水)17:58:58 No.933878774

これからスペインとかポルトガルにポケセンができたらたぶん入り口にスカバイの伝説が置かれるんだろうな 楽しみだな

197 22/06/01(水)17:59:01 No.933878788

ストーリー的には楽しめたしワイルドエリアも好き 禁伝レートはやめろ!!

198 22/06/01(水)17:59:04 No.933878801

>今回あんまり曲作ってなさそうなのは知ってるけど剣盾のサントラいつ出るんだよ増田ァ! 増田さんが作曲してないから出さないのかな? 剣盾からポケモン入って曲いいなと思ってたんでまさかサントラ出さないとかあるのがびっくりだよ こんなビッグタイトルなのに

199 22/06/01(水)17:59:19 No.933878873

>禁伝レートはやめろ!! 最初の1ヶ月は面白かった 長えって!

200 22/06/01(水)17:59:19 No.933878875

制限環境はわりと楽しかった 何も考えずに準伝説追加するのはやめろ!

201 22/06/01(水)17:59:20 No.933878879

ダイマが最近の対戦システムとしてはだいぶいいほうだけど次回作どんなのになるか いっそ全部ぶちこんでシーズン毎に色々やってくれればいいけど

202 22/06/01(水)17:59:54 No.933879029

ダブルはともかくシングルが禁伝2体で放置されたのはちょっと本当になんだったの

203 22/06/01(水)17:59:59 No.933879050

伝説はまあわかるけど通常ポケモンは制限あるのに準伝全部ぶち込んでくるじゃねえよ!

204 22/06/01(水)18:00:07 No.933879095

対人やるから制限環境で普段見ない奴らが出てくるのは面白かったよ そうじゃないならまあちょっと寂しいだろうなとは思う

205 22/06/01(水)18:00:19 No.933879153

ワイルドエリアもフレンドサファリも好き

206 22/06/01(水)18:00:24 No.933879176

剣盾で一番の不満は1シーズンの長さ…

207 22/06/01(水)18:00:32 No.933879201

>ダブルはともかくシングルが禁伝2体で放置されたのはちょっと本当になんだったの WCSレートが無くなってルール共通化したのが悪い

208 22/06/01(水)18:00:53 No.933879276

>まあレイドはいらんかな…無いと思うけど 代わりにレイド並にそれだけやってれば厳選から育成に金策までなんでも揃う要素がないと困る

209 22/06/01(水)18:00:58 No.933879298

やっぱルール増やすべきだな

210 22/06/01(水)18:01:07 No.933879335

SVでは伝説どもはスペシャルレートに隔離してくれ

211 22/06/01(水)18:01:09 No.933879341

ワイルドエリアがあったからレジェアルができたのかなとも思うのでそこは好き レイドは嫌い ただ次世代でも飴を稼ぐための手段は欲しいな

212 22/06/01(水)18:01:14 No.933879366

剣盾はトリプルバトルがないのが一番の不満

213 22/06/01(水)18:01:29 No.933879424

>剣盾やって驚いたのが >もうチャンピオンになってんのに過去の街再訪するとみんなチャレンジャー扱いしてきて(クリア後用のセリフになってない) >見た目よくなったけど作りがゲームボーイ感あるなと思った イベントに合わせてセリフの更新がないの結構驚くよね モブが大した人数居ないから余計に

214 22/06/01(水)18:01:42 No.933879481

>剣盾はトリプルバトルがないのが一番の不満 成仏しろ

215 22/06/01(水)18:01:46 No.933879495

上位禁止とか面白いけど伝説解禁と伝説2体とかそんなんばっかだったな…

216 22/06/01(水)18:02:12 No.933879618

>やっぱルール増やすべきだな そうすると人口が分散してしまってね… 7世代末期のトラウマがあるんだと思う

217 22/06/01(水)18:02:15 No.933879632

ガラルはモブトレ少なかったな 多くてもストレスだろうけどここは新シリーズで様子見って感じだったんかな

218 22/06/01(水)18:02:30 No.933879690

育成の手間を減らすために努力してるのは認める 認めるからもう育成コストゼロにしてくれないかな… クリア後は別に良いじゃんもう

219 22/06/01(水)18:02:32 No.933879702

トリプル復活したらやってみたいな さすがに今からORASで亡霊に混ざるのはちょっと…だし

220 22/06/01(水)18:02:37 No.933879729

ダイマは犬姉弟とムゲン以外は全部のポケモンができるのは良かったけどバトルの要素としてはわりと歪んでる部分も大きいからなあ

221 22/06/01(水)18:02:48 No.933879780

t>上位禁止とか面白いけど伝説解禁と伝説2体とかそんなんばっかだったな… ていうか上位禁止もヨロイでちょっとやっただけなんだよな カンムリでやれよって思った

222 22/06/01(水)18:03:07 No.933879853

>クリア後は別に良いじゃんもう クリア後はLv100じゃなくても王冠使えるようにしてくんねえかなとは思う

223 22/06/01(水)18:03:08 No.933879856

レイドはシステム的には好きなんだけど死亡可能回数が共通なのにNPCがめちゃくちゃアホなのがさぁ まあ通信でフレとかとやれってことなのはわかるけど

224 22/06/01(水)18:03:14 No.933879876

アルセウスの細かい部分が酷かったからSVもそこそこ不安

225 22/06/01(水)18:03:23 No.933879920

いくらなんでも1シーズン半年はなげえって!

226 22/06/01(水)18:03:51 No.933880027

レイドはフレとやろうが全く面白くないのが問題だし…

227 22/06/01(水)18:03:52 No.933880033

>いくらなんでも1シーズン半年はなげえって! 去年の秋?くらいから今年の多分SV発売までやるから多分1年以上やることになる

228 22/06/01(水)18:04:12 No.933880117

ダイアドは良かったよ バリアがないからな

229 22/06/01(水)18:04:28 No.933880190

>レイドはシステム的には好きなんだけど死亡可能回数が共通なのにNPCがめちゃくちゃアホなのがさぁ >まあ通信でフレとかとやれってことなのはわかるけど バトルエージェントにしてもだけど 友達とやると楽しいよ!のために友達とやらないと楽しくないよにするのは逆効果だと思う

230 22/06/01(水)18:04:34 No.933880217

ミュウツーレイドは楽しかった キック寄越せ

231 22/06/01(水)18:04:39 No.933880236

>トリプル復活したらやってみたいな >さすがに今からORASで亡霊に混ざるのはちょっと…だし 鳥御三家チームと蜥蜴御三家チームで戦いたいから 歴代御三家には参戦パスポート用意して欲しいなSVには

232 22/06/01(水)18:04:40 No.933880239

広いフィールドをポケモンがうろついてるんだしもっとポケモン同士で絡んでほしかった DQMJシリーズぐらいでいいから

233 22/06/01(水)18:04:56 No.933880315

レイドは凍てつく波動やめろ

234 22/06/01(水)18:05:12 No.933880392

>広いフィールドをポケモンがうろついてるんだしもっとポケモン同士で絡んでほしかった >DQMJシリーズぐらいでいいから そのへんでバンギラスとボスゴドラが喧嘩してたりすんのか…

235 22/06/01(水)18:05:16 No.933880404

レイドはゲームとして1ミリも面白くないのに報酬が豪華なのが最悪すぎる

236 22/06/01(水)18:05:45 No.933880531

>レイドはゲームとして1ミリも面白くないのに報酬が豪華なのが最悪すぎる 心を無にして騒ぐやってりゃいいって言われるけど 心を無にしてまでやりたくねえんだよな…

237 22/06/01(水)18:05:50 No.933880561

>>広いフィールドをポケモンがうろついてるんだしもっとポケモン同士で絡んでほしかった >>DQMJシリーズぐらいでいいから >ピジョンがコイキングを攫ったりすんのか…

238 22/06/01(水)18:06:57 No.933880845

>心を無にして騒ぐやってりゃいいって言われるけど >心を無にしてまでやりたくねえんだよな… そこは今回はレイドが歴代の厳選・努力値振り・レベル上げ・ジェントル稼ぎ諸々に該当する部分だから 昔から心を無にしてやってた事だなという事で…

239 22/06/01(水)18:07:27 No.933880973

>>>広いフィールドをポケモンがうろついてるんだしもっとポケモン同士で絡んでほしかった >>>DQMJシリーズぐらいでいいから >>ピジョンがコイキングを攫ったりすんのか… コイキングーッ!!!

240 22/06/01(水)18:07:27 No.933880974

もうちょっと豪華な感じになりませんかね

241 22/06/01(水)18:08:28 No.933881220

>そこは今回はレイドが歴代の厳選・努力値振り・レベル上げ・ジェントル稼ぎ諸々に該当する部分だから ワット堀りと自販機で金策と努力値はどうとでもなったしマジでレベル上げの要素だけじゃない?

242 22/06/01(水)18:09:09 No.933881387

剣盾はリストラで伝説準伝追い出してよくやった!とか言われてたけどDLCで地獄再開しててうn…ってなった

243 22/06/01(水)18:09:13 No.933881404

>>>ピジョンがコイキングを攫ったりすんのか… >コイキングーッ!!! 要素とかある割には直接的な描写はあんまりないしな… ポケスナみたいなワンシーンが見れたら面白いけど

244 22/06/01(水)18:09:38 No.933881516

そういやダイマックスに代わる新システムが来るならレイドも無くなるか

245 22/06/01(水)18:10:05 No.933881617

禁伝解禁なければバドレとザ犬の相手し続けるだけだったからまあ入国したのはいいんだよ >長えって!

246 22/06/01(水)18:10:10 No.933881642

>ワット堀りと自販機で金策と努力値はどうとでもなったしマジでレベル上げの要素だけじゃない? ワット掘りと自販機も基幹部分はレイドの鉱石稼ぎじゃない?

247 22/06/01(水)18:10:15 No.933881666

つーかまさに生態系はポケスナでやってるから良いかなって

248 22/06/01(水)18:10:15 No.933881667

このための散髪だったのか…

249 22/06/01(水)18:10:30 No.933881743

ポケモンがもっと面白くなって今年生まれた子供たちが大人になる頃には全員ポケモン好きにならねえかな…

250 22/06/01(水)18:10:48 No.933881814

>ワット掘りと自販機も基幹部分はレイドの鉱石稼ぎじゃない? ランクやってたら鉱石どんどん貯まるからあんまり気にしなかったな DLC解禁したその月だけはレイドやらざるを得ないけど

251 22/06/01(水)18:11:11 No.933881926

>つーかまさに生態系はポケスナでやってるから良いかなって ポケスナみたいなアルセウスできたら最高ってことじゃん!

252 22/06/01(水)18:11:12 No.933881933

もう匂わせツイート見れないのか

253 22/06/01(水)18:11:53 No.933882131

外伝じゃなくて自由に歩き回れる本編でやってほしいんだよ!

254 22/06/01(水)18:12:26 No.933882283

街とフィールドをシームレスにって話らしいけど街の中に居るポケモン捕まえたりできるんかな…

255 22/06/01(水)18:13:43 No.933882618

そういう意味ではオープンワールド化を明言したSVでどうなるか楽しみではある 期待し過ぎないようにしておくけど

256 22/06/01(水)18:14:03 No.933882710

ポケモンって過去作で厳選作業してる人結構居るけどさ switchがネットサポート切れたらあのNPC達とポケモンの巣に籠もることになったりするの?

257 22/06/01(水)18:14:13 No.933882762

>そういう意味ではオープンワールド化を明言したSVでどうなるか楽しみではある >期待し過ぎないようにしておくけど 今日なんかあるといいな

258 22/06/01(水)18:14:30 No.933882844

アルセウスであんだけ上手くやれたなら期待しちゃうけどね その場で戦闘とか始まるの好きだよ

259 22/06/01(水)18:15:08 No.933883022

>ポケモンって過去作で厳選作業してる人結構居るけどさ >switchがネットサポート切れたらあのNPC達とポケモンの巣に籠もることになったりするの? もし8世代以降がリリースされてなおガラルに籠もりたがる人ならそうするんじゃねえの

260 22/06/01(水)18:15:39 No.933883172

>トリプル復活したらやってみたいな >さすがに今からORASで亡霊に混ざるのはちょっと…だし 今の環境でトリプル復活したら素早さ即時反映のせいで思考が追いつかないって歴戦のトリプル亡霊たちが言っているくらいだから新しく始めるのはすごいハードル高そう

261 22/06/01(水)18:15:58 No.933883272

アルセウスの戦闘今までのよりつまんなかったよ

262 22/06/01(水)18:16:02 No.933883290

>switchがネットサポート切れたらあのNPC達とポケモンの巣に籠もることになったりするの? 今も基本NPCと籠もってるよ あともう一人の僕

263 22/06/01(水)18:16:21 No.933883368

ていうか別に厳選育成やるだけならレイドやんなくてもいいよ 楽になるってだけだから

264 22/06/01(水)18:17:32 No.933883666

バトルフロンティアくれればずっとやるのにな…… オンライン対戦は疲れるからバトルファクトリーみたいなのずっとやりたい

265 22/06/01(水)18:17:49 No.933883753

ネットサポート切れる頃にはswitchが安く手に入るようになってソロで4つとか出来るか

266 22/06/01(水)18:18:17 No.933883880

>ていうか別に厳選育成やるだけならレイドやんなくてもいいよ >楽になるってだけだから マタドガスとかジグザグマはどうしてもリージョンの性質上ガラルで育てることになるけど だとしても孵化してレベル上げて他地方に移すだけだからな どうせ地方のマーク付けたら技はリセットされるし

267 22/06/01(水)18:19:37 No.933884234

リージョンももう新地方で完結してくれ… ヨロイとカンムリで気軽に孵化できると思ったのに…

268 22/06/01(水)18:20:45 No.933884561

>>>ピジョンがコイキングを攫ったりすんのか… >コイキングーッ!!! はねろコイキング懐かしいな…

269 22/06/01(水)18:21:16 No.933884714

ゲフリが任天堂と比較して知られてないってのはぶっちゃけネタみたいなもんだけど 株ポケのことを知らない人多いのはどうにかしてほしい

↑Top