虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/01(水)15:12:15 No.933840010

    https://soyamanga.blog.jp/archives/16038627.html

    1 22/06/01(水)15:13:14 No.933840238

    なんで…?

    2 22/06/01(水)15:15:55 No.933840862

    当人も突っ込んでるけど画伯どころかめちゃくちゃうまくない…?

    3 22/06/01(水)15:17:50 No.933841279

    おもしれー女…

    4 22/06/01(水)15:19:09 No.933841577

    問1と問3は分かりやすいけど他はわからん

    5 22/06/01(水)15:19:15 No.933841593

    おもしれー漫画家の嫁はおもしれ―女じゃなきゃ務まらないのはわかる

    6 22/06/01(水)15:19:45 No.933841714

    そんなにボルガ博士が好きなのか嫁は

    7 22/06/01(水)15:19:51 No.933841732

    クリスタってそんなのもあるんだ

    8 22/06/01(水)15:20:20 No.933841837

    問4は進撃じゃないの

    9 22/06/01(水)15:21:02 No.933841985

    なんか見たことある気がするけど具体的に何か思い出せないラインだ…

    10 22/06/01(水)15:23:30 No.933842543

    ああこれ巨人なのか チョイスする場面が独特過ぎるだろ!

    11 22/06/01(水)15:24:14 No.933842718

    でも問1は万人が認める名場面だし…

    12 22/06/01(水)15:25:01 No.933842898

    奇行種っぽさはなんとなく感じるけどどのシーンって聞かれると困る

    13 22/06/01(水)15:25:47 No.933843054

    落とされたボルガ博士しか分からん…

    14 22/06/01(水)15:27:31 No.933843424

    その遊びはなんなん… そのチョイスはなんなん…

    15 22/06/01(水)15:27:54 No.933843498

    問4は陰獣かと思った

    16 22/06/01(水)15:28:02 No.933843531

    デブがいるのがヒントだろうと思ったけどなるほど進撃か…

    17 22/06/01(水)15:28:23 No.933843609

    まるでチャー研が他の三作に並ぶ名作みたいな…

    18 22/06/01(水)15:28:42 No.933843675

    この夫婦おもしれーな…

    19 22/06/01(水)15:28:55 No.933843723

    ああ2はボルガか… スレ画で思いっきりヒントなのに全然わからなかった

    20 22/06/01(水)15:30:14 No.933844009

    いきなりCG人形つかえてすごいな

    21 22/06/01(水)15:31:10 No.933844204

    もうクリスタとタブ買ってあげたらええ!

    22 22/06/01(水)15:32:12 No.933844402

    チョッパーの体形キモいな…

    23 22/06/01(水)15:35:32 No.933845129

    この嫁さんも大概愉快な人で夫婦エッセイ見てても不愉快じゃないのはすごい

    24 22/06/01(水)15:36:11 No.933845270

    4って進撃?

    25 22/06/01(水)15:36:42 No.933845384

    4はシガンシナ決戦にいた奴か

    26 22/06/01(水)15:37:13 No.933845494

    スーパー夫婦リンク http://img.2chan.net/b/res/933826339.htm

    27 22/06/01(水)15:37:14 ID:nQl47wPE nQl47wPE No.933845495

    削除依頼によって隔離されました この人ツイッターでやしろあずきと絡んでたね

    28 22/06/01(水)15:37:33 No.933845560

    2はまたボルガ博士だよね 4だけわからん

    29 22/06/01(水)15:38:05 No.933845674

    問3が取っ掛かりがなくて分からん

    30 22/06/01(水)15:38:17 No.933845718

    2が杖持ってるところまで再現しててダメだった

    31 22/06/01(水)15:38:33 No.933845778

    >この人ツイッターでやしろあずきと絡んでたね だから?

    32 22/06/01(水)15:39:10 No.933845922

    134が漫画だから2も漫画で考えてた…

    33 22/06/01(水)15:40:01 No.933846118

    問3見覚えがあるけど思い出せない

    34 22/06/01(水)15:40:06 No.933846141

    3だけわかんない

    35 22/06/01(水)15:40:48 No.933846305

    問3はジャンプ作品だよ

    36 22/06/01(水)15:41:08 No.933846373

    3はジョジョ3部の出発シーンだろう

    37 22/06/01(水)15:41:09 No.933846379

    3はジョジョっぽいけどどうだろう…

    38 22/06/01(水)15:41:38 No.933846475

    嫁さんの淡々としたノリがおもしろすぎる やはり天才か

    39 22/06/01(水)15:42:42 No.933846698

    この筋肉はだいぶ色々書き慣れてねえと描けねえだろ!!

    40 22/06/01(水)15:43:41 No.933846924

    ワンピにボルガ博士にジョジョ3部に進撃の奇行種

    41 22/06/01(水)15:44:12 No.933847027

    デッサンはそりゃおかしいけど描けない人の描く絵ではない

    42 22/06/01(水)15:45:40 No.933847301

    1のワンピースっぽさが凄い どの辺のシーンかは全然わかんないのに

    43 22/06/01(水)15:46:37 No.933847510

    >どの辺のシーンかは全然わかんないのに いやめちゃくちゃわかりやすいシーンだろ!?

    44 22/06/01(水)15:46:40 No.933847519

    ワンピースと分かるのにどの辺か分からないの!?

    45 22/06/01(水)15:47:36 No.933847715

    このシーンがわからないならワンピ読んでないだろってレベルだよ…

    46 22/06/01(水)15:47:47 No.933847747

    ワンピースで一番有名って言ってもいいレベルのポーズじゃねえか!?

    47 22/06/01(水)15:48:35 No.933847927

    >ワンピースで一番有名って言ってもいいレベルのポーズじゃねえか!? これに匹敵するのは腕が!!ぐらいだよな…

    48 22/06/01(水)15:49:27 No.933848106

    でもあのシーン何年前だよ 15年くらい前だろ?

    49 22/06/01(水)15:49:35 No.933848132

    むしろ4が一番簡単だと思った 進撃だよね?

    50 22/06/01(水)15:49:44 No.933848176

    1は並びまで分かりやすいと思って確認したらサンジとゾロの位置勘違いしてた

    51 22/06/01(水)15:50:16 No.933848285

    何年前だろうと最近のしか見てませんって人そんないるか…?

    52 22/06/01(水)15:50:32 No.933848343

    俺絵書かないけれどこのCG人形ってすごい便利じゃない?

    53 22/06/01(水)15:50:44 No.933848391

    >でもあのシーン何年前だよ >15年くらい前だろ? 2007年ってもうアラバスタとっくに終わってるんじゃ…

    54 22/06/01(水)15:51:05 No.933848482

    >俺絵書かないけれどこのCG人形ってすごい便利じゃない? 便利だけどきちんとおかしくないように使うにもスキルがいるんだ…

    55 22/06/01(水)15:51:06 No.933848488

    コロコロないのか…

    56 22/06/01(水)15:51:28 No.933848566

    >2007年ってもうアラバスタとっくに終わってるんじゃ… 25巻くらいじゃなかったっけ… ていうか今何巻だっけ…

    57 22/06/01(水)15:53:13 No.933848937

    >>でもあのシーン何年前だよ >>15年くらい前だろ? >2007年ってもうアラバスタとっくに終わってるんじゃ… 調べてみたらスリラーバーク編あたりみたいだね

    58 22/06/01(水)15:55:47 No.933849516

    アラバスタ編20年前なのか…

    59 22/06/01(水)15:56:02 No.933849556

    ブログ記事の作り方とか背後にブレインというか仕掛け人がいる感じはあるよね

    60 22/06/01(水)15:56:31 No.933849659

    擦ってきた結果だよ

    61 22/06/01(水)15:56:51 No.933849726

    ワンピの仲間と呼んでくれますか お許しくださいボルガ博士 ジョジョ3部の行くぞ 進撃の奇行種のどっかのシーン

    62 22/06/01(水)15:57:29 No.933849868

    進撃だけわからんかった

    63 22/06/01(水)15:58:09 No.933850015

    意外と分かるもんだな…

    64 22/06/01(水)16:05:04 No.933851622

    2だけわからん

    65 22/06/01(水)16:06:22 No.933851954

    >2だけわからん スレ画

    66 22/06/01(水)16:07:24 No.933852219

    2は寄生獣でミギーが右手に入ってくるところかと思った

    67 22/06/01(水)16:07:36 No.933852270

    >2だけわからん 漫画でもなければ作中じゃ一瞬だからな 流行ったのニコだし

    68 22/06/01(水)16:09:11 No.933852625

    2だけイレギュラーだもんな カルト人気の古いアニメじゃ…

    69 22/06/01(水)16:13:57 No.933853734

    4以外は代表的シーンだから分かりやすいな

    70 22/06/01(水)16:15:12 No.933854038

    4はどこの奇行種のシーンだったっけ… 全力で巨人が並走してるってことは壁外の草原とかかな

    71 22/06/01(水)16:19:12 No.933855020

    描いてたなコイツ!

    72 22/06/01(水)16:21:26 No.933855562

    ボルガ博士を立体的に考えたことなかったから分からなかった

    73 22/06/01(水)16:22:40 No.933855844

    4は左のデブのポーズと右2人が逃げてるっぽいので進撃とは分かるよな でもどの場面かはこのクイズの中で一番分からん

    74 22/06/01(水)16:23:59 No.933856162

    >>この人ツイッターでやしろあずきと絡んでたね >だから? 隔離される程度には触れられたくない話題なのはわかる

    75 22/06/01(水)16:25:56 No.933856619

    >4は左のデブのポーズと右2人が逃げてるっぽいので進撃とは分かるよな これは3体の巨人が並走してるでしょ

    76 22/06/01(水)16:29:09 No.933857443

    2なにこれ?

    77 22/06/01(水)16:29:13 No.933857461

    女が描いた絵ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなとしか思わんが

    78 22/06/01(水)16:30:22 No.933857748

    なんでこんなにチャー研好きなんだと思ったけどでんぢゃらすじーさんの作者の嫁だもんな…

    79 22/06/01(水)16:30:33 No.933857789

    >2なにこれ? をかし好きかい?

    80 22/06/01(水)16:30:46 No.933857840

    嫁も面白いのはズルいだろ

    81 22/06/01(水)16:31:31 No.933858009

    fu1122755.jpg 4

    82 22/06/01(水)16:31:59 No.933858129

    さすがにこれでEGOごっこは無理が…

    83 22/06/01(水)16:33:39 No.933858510

    2はなんだ…?

    84 22/06/01(水)16:34:05 No.933858608

    なんで2知らない奴がこんな多いんだよ

    85 22/06/01(水)16:34:19 No.933858664

    「奇行種 ポーズ」で一番目に出てくる位には有名なシーンなのか…

    86 22/06/01(水)16:34:48 No.933858776

    >なんで2知らない奴がこんな多いんだよ 知らんな

    87 22/06/01(水)16:35:10 No.933858849

    >なんで2知らない奴がこんな多いんだよ 普通に見てない人もいるだろう… そうなるとわからんとなってもおかしくない

    88 22/06/01(水)16:35:27 No.933858909

    fu1122763.png

    89 22/06/01(水)16:35:37 No.933858947

    >なんで2知らない奴がこんな多いんだよ アタシゃ知りませんよ~

    90 22/06/01(水)16:35:43 No.933858969

    >落とされたボルガ博士しか分からん… それはそれでおかしいだろ

    91 22/06/01(水)16:41:11 No.933860199

    >fu1122755.jpg >4 これどこのシーンだ…

    92 22/06/01(水)16:41:49 No.933860350

    ニコデスマンで流行った時は全く興味なくても嫌でも覚えちゃうくらいに有名だったからその時期知ってるかどうかだな

    93 22/06/01(水)16:45:09 No.933861162

    ボルガダイナマイトのMMDで立体ボルガ博士は流行ったと思ってたけど10年前なのか…

    94 22/06/01(水)16:45:24 No.933861230

    お菓子好きかい?

    95 22/06/01(水)16:46:30 No.933861502

    fu1122779.jpg

    96 22/06/01(水)16:46:35 No.933861519

    嫁もおもしれ…

    97 22/06/01(水)16:46:49 No.933861566

    チャー研ブームは00年代末あたりじゃなかったっけ 十年以上前だな

    98 22/06/01(水)16:59:01 No.933864488

    2は何故かチャップリンだと思い込んでた

    99 22/06/01(水)17:02:47 No.933865332

    >2は何故かチャップリンだと思い込んでた 別の意味で格が違いすぎる…

    100 22/06/01(水)17:05:32 No.933865957

    1は名シーン過ぎて色褪せないな…

    101 22/06/01(水)17:06:19 No.933866127

    問2に気がついて耐えきれなかった

    102 22/06/01(水)17:14:33 No.933867860

    2はソウルイーターだと思った

    103 22/06/01(水)17:20:46 No.933869281

    言われてみればあったなってなるけどさあ

    104 22/06/01(水)17:21:57 No.933869574

    2はわからんけどなんかジョジョっぽいなって気はした