22/06/01(水)13:38:57 個人の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)13:38:57 No.933818787
個人のドーナツ屋さんってあんまり無いよね
1 22/06/01(水)13:39:22 No.933818903
カウンター狭すぎる
2 22/06/01(水)13:39:40 No.933818975
そんなにドーナツ食わんし
3 22/06/01(水)13:40:01 No.933819058
大体パン屋がついでにやるもんだろ
4 22/06/01(水)13:40:31 No.933819180
近所にある
5 22/06/01(水)13:40:34 No.933819194
ドーナツ専業はあんまりないね パン屋がドーナツ作ってるのはよくある
6 22/06/01(水)13:42:21 No.933819624
客層が悪いんだなって感じがする
7 22/06/01(水)13:43:33 No.933819925
宝くじ売り場のほうがまだ窓口広いな
8 22/06/01(水)13:44:46 No.933820228
でもこのもちもちキナコはおいしそう
9 22/06/01(水)13:45:43 No.933820457
人気出たら個人店じゃなくなる アイムドーナツみたいに
10 22/06/01(水)13:45:51 No.933820492
揚げ物の専業からして少ない気がする
11 22/06/01(水)13:50:19 No.933821485
ちょっとしたごちそうっていうイメージがあるから毎日買いに来る人も少なそう 本来たい焼きくらいカジュアルだと思うけど揚げてるのはやっぱきついか
12 22/06/01(水)13:51:11 No.933821674
パン屋かミスドが占めてる
13 22/06/01(水)13:52:31 No.933821971
ミスド 山パン その辺のパン屋 このあたりに勝てまい
14 22/06/01(水)13:52:44 No.933822015
顔を見られずに買えるのか いいなここ
15 22/06/01(水)13:53:50 No.933822289
ドーナツいうほどちょっとしたごちそう感あるか?
16 22/06/01(水)13:56:55 No.933823019
京都行ったら六曜社でコーヒーとドーナツ頼むくらいだな俺
17 22/06/01(水)14:02:21 No.933824223
はらドーナッツ好きだよ
18 22/06/01(水)14:20:07 No.933828014
クレープはあるのにね
19 22/06/01(水)14:20:17 No.933828051
クレープはあるのに…
20 22/06/01(水)14:55:48 No.933836275
肉屋のコロッケ パン屋のドーナツ
21 22/06/01(水)14:57:45 No.933836720
>クレープはあるのにね >クレープはあるのに… クレープ1つ500円なら売れるけどドーナツ1つ500円じゃまず売れないからな…
22 22/06/01(水)14:59:05 No.933836995
豆腐ドーナツとかノンフライドーナツとかって個人で割とない?
23 22/06/01(水)15:00:16 No.933837248
これだけ禁煙書いてあるってことは元タバコ屋なんだろうか
24 22/06/01(水)15:01:15 No.933837464
近所にあるけど1個50円とかクソ安い 今は寝上がっちゃったかな
25 22/06/01(水)15:32:59 No.933844559
>これだけ禁煙書いてあるってことは元タバコ屋なんだろうか …なんで!?
26 22/06/01(水)15:33:52 No.933844755
単価安いのがダメか
27 22/06/01(水)15:34:10 No.933844813
ドーナツ屋があるってことは近くにプリキュアいるぞ
28 22/06/01(水)15:35:07 No.933845031
昔見た写真だと禁煙の張り紙とか無かったから単に客のマナーが悪いんだと思う