22/06/01(水)13:30:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)13:30:38 No.933816815
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/01(水)13:33:20 No.933817430
気さえ使いこなせたらクリリンくらい強くなれたかも
2 22/06/01(水)13:39:29 No.933818937
初登場の時から魔族殺してたりで純人間じゃ最強クラスだったけど 悟空のライバルにするつもりだったのかな鳥さ
3 22/06/01(水)13:41:29 No.933819420
人造人間出て来た時もブルマがあんたも結構強いって聞いたわよって言ってるから凄い 飛べないから参戦しなかったけど
4 22/06/01(水)13:41:47 No.933819485
>悟空のライバルにするつもりだったのかな鳥さ クリリンが死んでいる間の代役 その後クリリンが復帰したのでお役御免
5 22/06/01(水)13:43:57 No.933820031
>気さえ使いこなせたらクリリンくらい強くなれたかも 初登場時はクリリンより強いんじゃなかろうか というか下手したら武天老師より強い可能性あるんだけど何だこの在野の人材
6 22/06/01(水)13:44:08 No.933820073
戦闘服貫通してベジータに傷を負わせるぐらいだから相当ポテンシャル高い
7 22/06/01(水)13:45:30 No.933820410
スレ画超神水飲むときだっけ?
8 22/06/01(水)13:47:08 No.933820807
強くなれる素質はあったけど戦いを好む性格じゃなかったからな…
9 22/06/01(水)13:47:10 No.933820817
鳥さの世界観だと認定チャンピオンよりつえぇ素人いっぱいいるからな…
10 22/06/01(水)13:47:26 No.933820883
出て来ないだけでこのくらいの人間ゴロゴロいるんじゃない
11 22/06/01(水)13:48:05 No.933821010
一切成長しなかっただけで初期ステータスはかなり高かった気がする
12 22/06/01(水)13:49:43 No.933821367
>一切成長しなかっただけで初期ステータスはかなり高かった気がする 神様の修行は受けて気は読めるようにはなってるよ
13 22/06/01(水)13:49:45 No.933821374
見栄えが悪すぎる
14 22/06/01(水)13:51:19 No.933821700
悟空がボケキャラだからブルマみたいなツッコミキャラは重要だからな
15 22/06/01(水)13:53:45 No.933822267
気軽に大猿の尻尾斬り落とすしな
16 22/06/01(水)13:54:58 No.933822556
やる気無いから成長しないけど潜在能力は高そう
17 22/06/01(水)13:56:14 No.933822869
別に戦闘力があるからっていつも戦わなきゃならないわけじゃないからな…
18 22/06/01(水)13:57:18 No.933823107
ピッコロ大魔王編で世話になったからか悟空から妙に信頼されている どう考えても人造人間編で戦力になるわけ無いだろ
19 22/06/01(水)14:00:15 No.933823777
人類最強にもなれた男
20 22/06/01(水)14:01:09 No.933823955
カリン塔って最後の最後で中心からちょっと離れた四つの穴に飛び移るのが一番しんどそう あそこだけですらできる気がしない
21 22/06/01(水)14:01:52 No.933824125
>ピッコロ大魔王編で世話になったからか悟空から妙に信頼されている >どう考えても人造人間編で戦力になるわけ無いだろ 修行すれば大化けする可能性ある世界じゃん
22 22/06/01(水)14:03:01 No.933824365
>カリン塔って最後の最後で中心からちょっと離れた四つの穴に飛び移るのが一番しんどそう >あそこだけですらできる気がしない 子供の頃この穴が夢に出てくるくらい怖かったな 登るのは頑張ればできそうだし
23 22/06/01(水)14:03:41 No.933824513
飛べねえんだよ オレは…
24 22/06/01(水)14:04:29 No.933824692
ゲロがどのくらいの強さかなんて情報無かったし…
25 22/06/01(水)14:06:02 No.933825055
御馳走があるって聞いただけでこんな所登るのが既におかしい
26 22/06/01(水)14:06:51 No.933825218
キレたベジータにぶん殴られて気絶ですむぐらいには頑丈
27 22/06/01(水)14:07:37 No.933825394
>カリン塔って最後の最後で中心からちょっと離れた四つの穴に飛び移るのが一番しんどそう >あそこだけですらできる気がしない 神殿の雲梯みたいな部分もだけど最後の最後が一番きつそうだよね…
28 22/06/01(水)14:08:18 No.933825545
>飛べねえんだよ オレは… ブルマ「ど…どうも…」
29 22/06/01(水)14:08:22 No.933825557
インフレした後でも剣術の切れ味は通用するレベルじゃなかったかヤジロベー
30 22/06/01(水)14:10:42 No.933826027
特に努力もせず魔族を倒せるくらいの才能
31 22/06/01(水)14:10:48 No.933826051
この後からずーっとカリン塔住んでるんだよな
32 22/06/01(水)14:11:23 No.933826162
梯子あった気がしたけど神殿のほうだったのか
33 22/06/01(水)14:12:07 No.933826302
あの梯子も怖いんだよな
34 22/06/01(水)14:13:50 No.933826663
とりあえずこの世界の刃物は強い
35 22/06/01(水)14:14:58 No.933826896
消えたと思ったらカリン様とセットになってるんだな今 仙人のお付きになったと考えれば凄いな
36 22/06/01(水)14:15:40 No.933827041
悟空にチビって悪口言ってデブって言い返されたら真っ赤になってたの覚えてる あとシンバルとかそんな名前のドラゴンを切り倒して全部焼いて食ってまた来ねえかなって言ったのも覚えてる 強キャラだった
37 22/06/01(水)14:15:56 No.933827099
>クリリンが死んでいる間の代役 そういえばCV的にもそうだった
38 22/06/01(水)14:16:39 No.933827250
鍛えたら地球人最強ぐらいにはなれてたかな
39 22/06/01(水)14:17:23 No.933827407
本人はバトル好きとかじゃなく食える程度の強さがあれば十分だからな
40 22/06/01(水)14:17:59 No.933827541
>キレたベジータにぶん殴られて気絶ですむぐらいには頑丈 気絶したように見えてあの体制のままベジータが去ったのを確認したら サッサと起き上がってる辺り多分すぐに気がついてるんだよな…
41 22/06/01(水)14:18:49 No.933827729
でも仙豆ドカ食いしたのは忘れねえからな! お出ししたカリン様も悪いところあるけど
42 22/06/01(水)14:18:59 No.933827766
ベジータ戦に付き合ってくれるあたり義理堅くはある
43 22/06/01(水)14:19:53 No.933827966
>戦闘服貫通してベジータに傷を負わせるぐらいだから相当ポテンシャル高い ベジータナッパ戦で戦闘服破損させられたZ戦士は天津飯の気功砲とヤジロベーの斬撃だけだもんな 気円斬? 当たらなかったら意味ない!
44 22/06/01(水)14:20:01 No.933827989
ベジータナッパ戦に向けて神様の所で修行するくらいには真面目 参戦遅かったけど
45 22/06/01(水)14:20:19 No.933828062
カリン塔ってすごい建物だよな…
46 22/06/01(水)14:20:57 No.933828202
>子供の頃この穴が夢に出てくるくらい怖かったな 分かる めっちゃ怖い
47 22/06/01(水)14:21:29 No.933828321
>カリン塔ってすごい建物だよな… やってることが軌道エレベーターに近い気がする
48 22/06/01(水)14:22:38 No.933828581
肉食っぽい見た目してるのにカリン塔の豆で満足できるんだろうか
49 22/06/01(水)14:24:19 No.933828997
なんていうかヤジロベーのこいつ絶対痩せるの無理だなって感じ凄いよね 食生活や性格もだけど顔と体と手足と表情がもう完全に固定されてて体重変わりそうにない 逆にこれ以上太りもしない感じもするけど
50 22/06/01(水)14:24:27 No.933829023
大猿の尻尾切り係
51 22/06/01(水)14:24:38 No.933829062
書き込みをした人によって削除されました
52 22/06/01(水)14:25:03 No.933829139
たしか原作の時点でクリリンに声似てるとか言ってて面白いなってなった記憶
53 22/06/01(水)14:26:43 No.933829515
舞空術OKだったらあんまありがたみないよな 最終的にスルーされて神様のところに行くようになるし
54 22/06/01(水)14:27:50 No.933829747
スレ画がベジータに切り掛かるシーンとかクリリンが刀を掴んでベジータに迫るシーンとか本当になりふり構わない血みどろの戦いって感じがしてちょっとゾクゾクする
55 22/06/01(水)14:29:54 No.933830251
>舞空術OKだったらあんまありがたみないよな 空飛べるくらいのやつらだったらもう登る事自体ほとんど意味ないから
56 22/06/01(水)14:34:00 No.933831219
>スレ画がベジータに切り掛かるシーンとかクリリンが刀を掴んでベジータに迫るシーンとか本当になりふり構わない血みどろの戦いって感じがしてちょっとゾクゾクする フリーザセルは最終的には戦力で上回ったしブウも搦め手とはいえまたな!って言いながら倒すくらいの余裕あったけど ベジータ戦は本当に最後まで死闘だったと思う
57 22/06/01(水)14:34:09 No.933831256
尻尾切った時刀の握りが逆手なのもいかにも我流って感じ
58 22/06/01(水)14:35:21 No.933831543
かめはめ波に元気玉直撃してまだ戦えるレベルで動けるベジータがしぶと過ぎる
59 22/06/01(水)14:38:36 No.933832269
>そういえばCV的にもそうだった 今更クリリンと声優同じなことに気づいた…全然意識したことなかった!
60 22/06/01(水)14:38:37 No.933832275
強いけど仙豆食い尽くした大戦犯
61 22/06/01(水)14:39:36 No.933832513
最終的な有効打が失神した大猿梧飯がたまたま上に落ちたとかだっけ…
62 22/06/01(水)14:42:26 No.933833171
悟空の危機を2度も救ってる男
63 22/06/01(水)14:43:13 No.933833380
>強いけど仙豆食い尽くした大戦犯 メタ的に言えば仙豆とサイヤ人が揃うと危機感なくなって話作りにくいと思う
64 22/06/01(水)14:44:05 No.933833596
>逆にこれ以上太りもしない感じもするけど 仙豆馬鹿喰いしたらすごいことになったし…
65 22/06/01(水)14:45:02 No.933833816
天下一武道会に一回出たけど運悪く予選で神様に当たった でもあのオッサンタダ者じゃねえってなってたから凄い
66 22/06/01(水)14:45:21 No.933833892
ベジータの尾を切るって大金星超えてるよね 尾を切らなかったら穏やかな心持てなかったわけだし
67 22/06/01(水)14:45:48 No.933833995
悟空はなんで背負われてるの?
68 22/06/01(水)14:46:23 No.933834145
仙豆の枯渇と前後してサイヤ人が死の淵から蘇ると戦闘力が上がるってシステムもぬるっと消えたよね 仙豆かデンデを精神と時の部屋に詰め込んだらえらいことになるからだろうけど
69 22/06/01(水)14:47:00 No.933834290
>悟空はなんで背負われてるの? ピッコロに半殺しにされた
70 22/06/01(水)14:47:05 No.933834310
>悟空はなんで背負われてるの? 大魔王に半殺しにされたからだ
71 22/06/01(水)14:47:51 No.933834478
原作知らないけど悟空は知ってるような時代か
72 22/06/01(水)14:48:06 No.933834537
>>逆にこれ以上太りもしない感じもするけど >仙豆馬鹿喰いしたらすごいことになったし… 悟空が平均男性くらいの消費カロリーだとしても一粒で10日持つって考えるとカロリーだけでも30000キロカロリーなので仮に100粒食ったとしたら…多分人体では吸収できないな
73 22/06/01(水)14:49:23 No.933834819
半殺しにされた割には余裕そうだな
74 22/06/01(水)14:53:26 No.933835678
>悟空が平均男性くらいの消費カロリーだとしても一粒で10日持つって考えるとカロリーだけでも30000キロカロリーなので仮に100粒食ったとしたら…多分人体では吸収できないな 胃に接触した時点でエネルギー変換されるって考えたらおそらく一気には吸収されないはず… だから何年もずっと塔の上で遊んでられるんだな!
75 22/06/01(水)14:57:18 No.933836614
>>そういえばCV的にもそうだった >今更クリリンと声優同じなことに気づいた…全然意識したことなかった! 原作でもクリリンと同じ声って悟空が言ってるからな… 鳥さが気を利かせてくれたって声優の人が言ってた
76 22/06/01(水)14:59:46 No.933837144
ピッコロにやられた悟空迎えに行ってたけどここからどうやって降りたんだろ
77 22/06/01(水)15:08:57 No.933839193
>ピッコロにやられた悟空迎えに行ってたけどここからどうやって降りたんだろ 筋斗雲は…ムリだな
78 22/06/01(水)15:10:43 No.933839636
>仙豆の枯渇と前後してサイヤ人が死の淵から蘇ると戦闘力が上がるってシステムもぬるっと消えたよね >仙豆かデンデを精神と時の部屋に詰め込んだらえらいことになるからだろうけど それも上限があったってだけの話じゃ無いかな もしくは超化のインフレの方が大きいか
79 22/06/01(水)15:16:10 No.933840915
肉弾戦のバトル漫画で刃物使いって扱いに困るし… 気円斬は知らん
80 22/06/01(水)15:29:57 No.933843936
大して修行もしてないだろうに人類としては最強狙える
81 22/06/01(水)15:35:18 No.933845078
かりん様のパートナー
82 22/06/01(水)15:36:36 No.933845360
書き込みをした人によって削除されました
83 22/06/01(水)15:38:29 No.933845760
>肉弾戦のバトル漫画で刃物使いって扱いに困るし… >気円斬は知らん トランクス…