虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/01(水)13:13:03 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/01(水)13:13:03 No.933812532

https://www.twitch.tv/shocomi 初見ロマンシングサガミンストレルソングの続きやります リマスター出るんだってさ

1 22/06/01(水)13:15:39 No.933813193

稲妻キックの方が閃きレベル高かったのに中々来なかった錬気なのだ

2 22/06/01(水)13:16:22 No.933813358

覚えた技持って帰りたいのだ

3 22/06/01(水)13:17:40 No.933813660

また珍しいものが見れたのだ

4 22/06/01(水)13:17:45 No.933813692

気を高めることで全体攻撃しつつ回復もできちまうんだ

5 22/06/01(水)13:18:03 No.933813758

クローディアが本気出してきたのだ

6 22/06/01(水)13:18:50 No.933813970

いけそうなのだ

7 22/06/01(水)13:20:06 No.933814288

練気あるだけでもかなりタフになってるのだ

8 22/06/01(水)13:21:42 No.933814699

今までで一番いい状態じゃないのだ?

9 22/06/01(水)13:21:47 No.933814722

1613だったのだ そいつに入れても意味はないのだなのだ

10 22/06/01(水)13:23:33 No.933815167

全員に練気使わせたいくらいなのだ

11 22/06/01(水)13:24:45 No.933815429

心からの叫びなのだ

12 22/06/01(水)13:26:06 No.933815711

もうちょいで倒せるのだ

13 22/06/01(水)13:26:48 No.933815880

シールドなかったら倒せてたかもしれないのだ…

14 22/06/01(水)13:29:18 No.933816479

ロック!バロム!海風貝はヒラガ関係なのだ

15 22/06/01(水)13:30:58 No.933816885

さっきから森のゴリラのやる気が満ち溢れているのだ

16 22/06/01(水)13:31:08 No.933816921

肉の壁はスタン通るなら麻痺も通るのだ?

17 22/06/01(水)13:35:06 No.933817864

ロック!バロム!ロマサガで能力値200とかやっちゃいけないのだ

18 22/06/01(水)13:37:08 No.933818354

コンビニの弁当が見た目変わらずに底上げされて白米が減るのと同じようなものなのだ

19 22/06/01(水)13:39:04 No.933818824

流体拳からいい技閃けるけれど稲妻キックより要求レベル高いのだ

20 22/06/01(水)13:41:46 No.933819480

ロック!バロム!お前らも感情込めて演技するのだ!

21 22/06/01(水)13:41:56 No.933819514

そこになー!バアアアアン

22 22/06/01(水)13:42:28 No.933819645

そろそろこのおじさんと豚さんたちがお母さんに見えてくるのだ

23 22/06/01(水)13:44:00 No.933820045

魔のエメラルド奪う力がお前にあるか?が無かったのでやり直してください

24 22/06/01(水)13:49:02 No.933821230

どうやってここまで来た?がその程度の強さでよくここまで進められたな?って意味に聞こえてきたのだ

25 22/06/01(水)13:49:28 No.933821310

ロック!バロム!あん時とおでじだぁ…

26 22/06/01(水)13:49:38 No.933821347

ロック!バロム!あの時のままなのだ!

27 22/06/01(水)13:51:26 No.933821730

あるかな…あるかも…

28 22/06/01(水)13:52:39 No.933822005

こんにちはしょこみさん いつの間にか魔の島だ!俺も何度もあのやり取り見ました

29 22/06/01(水)13:53:42 No.933822251

ひさびさの陣なのだ

30 22/06/01(水)13:57:14 No.933823095

ダメージはかなりいい感じなのだ

31 22/06/01(水)13:58:50 No.933823444

しょこみさん怒ってるのだ?

32 22/06/01(水)13:58:53 No.933823456

魔のエメラルドなのだ

33 22/06/01(水)13:59:19 No.933823560

全体回復は渡すわけにはいかないのだ

34 22/06/01(水)13:59:33 No.933823619

全体回復はあるけど無いようなものなのだ

35 22/06/01(水)13:59:36 No.933823629

アメジスト持ってるなら装備すると…ってそんなもんとっくにほかのずんだもんが教えてるのだ

36 22/06/01(水)14:00:18 No.933823787

ここらでとっておきの情報を教えちゃうのだ 実は敵もBP制で技を選択していてショックウェイブ使ってるとガス欠するのだ でも敵の場合行動の選択肢が他にないときはBP足りなくても技が使えるのだ… ちなみにウェイクビンの攻撃選択肢はクラックとショックウェイブだけなのだ

37 22/06/01(水)14:00:29 No.933823817

やっぱり全体攻撃術がないと厳しいのだ

38 22/06/01(水)14:00:40 No.933823859

敵が回復してなければ勝ってた感じの時はあるのだ でも回復してなかったらきっと全体攻撃で殺されてるのだ

39 22/06/01(水)14:00:41 No.933823861

魔の島って帰れないんだっけ?

40 22/06/01(水)14:00:45 No.933823873

DQ2…

41 22/06/01(水)14:01:17 No.933823987

勝てる筋はあるがその筋はとても細いが勝てるのだ 試行回数で殴るのだ!!!

42 22/06/01(水)14:02:09 No.933824186

このおじさんの声好きなのだ

43 22/06/01(水)14:02:45 No.933824313

>勝てる筋はあるがその筋はとても細いが勝てるのだ それなりの回数は必要になるってずんだもん達も考えていたのだ なんなら初回突破もあの引き見た瞬間に覚悟したのだ その後の引きがずっと悪いのだ

44 22/06/01(水)14:04:37 No.933824728

かわいそうなしょこみさんで抜くくらいしかずんだもん達にできることはないのだ

45 22/06/01(水)14:05:29 No.933824922

クラックでスタンしなければダメージ安いからおいしいのだ

46 22/06/01(水)14:05:45 No.933824975

応援してますのだ

47 22/06/01(水)14:10:50 No.933826056

書き込みをした人によって削除されました

48 22/06/01(水)14:11:33 No.933826201

すっげぇ入ったのだ

49 22/06/01(水)14:12:00 No.933826277

…あ、ごめんなのだ しょこみさんはずんだもんと違って未来予知ができなかったのだ 旧人類差別をしてしまったのだ、許してほしいのだ

50 22/06/01(水)14:12:42 No.933826438

勝ち筋はあるってのがいい感じなのだ

51 22/06/01(水)14:15:40 No.933827043

一体残ってる時は肉に状態異常技出して立て直しがオススメなのだ

52 22/06/01(水)14:16:42 No.933827260

入らなかったらしゃあないのだ 肉1体残しは相手が無駄行動の可能性が増えるのだ

53 22/06/01(水)14:17:12 No.933827366

いい感じの状態異常がシフのみねうちくらいしかないのだ…

54 22/06/01(水)14:17:57 No.933827535

シフはしょっちゅう寝てるのだ

55 22/06/01(水)14:21:13 No.933828255

ステータス的には適正くらいなのだ

56 22/06/01(水)14:22:20 No.933828507

HP言うとネタバレだから言わないけどマジで結構何回もおしいのだ

57 22/06/01(水)14:22:24 No.933828527

結構敵避け頑張らないとウェイクビンと戦わせてくれないもんね

58 22/06/01(水)14:23:28 No.933828780

素振りしてる余裕が無いのだ

59 22/06/01(水)14:25:17 No.933829188

稲妻キックは連携に入ってくれないとシールドされるのが辛いのだ

60 22/06/01(水)14:26:31 No.933829473

良いの入ったのだ

61 22/06/01(水)14:31:47 No.933830682

盾貼り直したって事は効果時間とか回数あるのだ?

62 22/06/01(水)14:32:10 No.933830787

もうちょい

63 22/06/01(水)14:32:18 No.933830811

イージスの盾はたしか一回だけ完全防御するやつなのだ

64 22/06/01(水)14:33:26 No.933831082

しょこみさんを先に動かすわけにはいかねえな

65 22/06/01(水)14:33:51 No.933831189

ウェイクビンさんなのだ

66 22/06/01(水)14:33:59 No.933831217

ウェイ=クビンなのだ

67 22/06/01(水)14:34:18 No.933831296

自分の内臓外付けしてるとかかな?

68 22/06/01(水)14:35:01 No.933831460

雰囲気出すためにドライアイス水に入れてるのだ

69 22/06/01(水)14:36:08 No.933831704

ゲッコ属差別なのだ?

70 22/06/01(水)14:36:30 No.933831774

魔物のパーツくっつけてるとかじゃないのだ?

71 22/06/01(水)14:37:18 No.933831957

しょこみさんが死にそうになったらずんだもんのパーツを移植するのだ

72 22/06/01(水)14:38:46 No.933832315

凄く良い感じなのだ

73 22/06/01(水)14:38:46 No.933832316

イナズマキックがいい感じに入り続けるだけでも勝てそうなのだ

74 22/06/01(水)14:40:47 No.933832770

そんな…じゃあ生命の水しかできないじゃないですか…

75 22/06/01(水)14:41:47 No.933833007

クラックからのウェイブで皆死ぬじゃないですかぁ

76 22/06/01(水)14:42:05 No.933833083

シュラスコなのだ 肉の壁食べ放題なのだ

77 22/06/01(水)14:42:56 No.933833306

行動パターンに素殴り入れて欲しいのだ

78 22/06/01(水)14:44:59 No.933833800

あれブレードロールこんな強かったかな?

79 22/06/01(水)14:45:37 No.933833953

短期決戦だから消費気にしちゃだめなのだ

80 22/06/01(水)14:46:38 No.933834206

3回シールドしたのだ3回

81 22/06/01(水)14:50:07 No.933834985

ずんだもんが連れてきたのだ!

82 22/06/01(水)14:50:57 No.933835170

寝ている女の子にエッチないたずらをずっとできるのだ天才なのだ

83 22/06/01(水)14:52:05 No.933835393

ごはんとかおしっことかどうしてるのだ?こいつがお世話してるのだ?

84 22/06/01(水)14:53:05 No.933835598

かすみ二段で殴ると盾回避されないのだ?

85 22/06/01(水)14:55:47 No.933836265

ブレードロール覚えたら有利になれそうではあるのだ

86 22/06/01(水)14:56:32 No.933836449

良い感じに削れたなって思うとショックウェイブの射程圏に入ってるのだ

87 22/06/01(水)14:57:10 No.933836582

ブラッドスパルタン覚えたのすごいのだ

88 22/06/01(水)14:58:26 No.933836845

ブラッドスパルタンはSSRなのだ

89 22/06/01(水)14:58:32 No.933836874

覚えた後に退却ができれば…

90 22/06/01(水)15:00:22 No.933837265

ソコニナーさんとイカだったらソコニナーさんのほうが数倍強いのだ

91 22/06/01(水)15:00:32 No.933837306

魔の島が終わったらゆっくり鍛える時間があるから平気なのだ

92 22/06/01(水)15:01:51 No.933837593

閃き適正がだんちだった気がするからココ突破できればたぶんイカが凄く楽になってるのだ

93 22/06/01(水)15:02:46 No.933837808

イカは序盤の道場にされるぐらいにはかよわい存在なのだ

94 22/06/01(水)15:03:07 No.933837881

こいつに限らずシフはいつも真っ先にねんねしてる印象あるのだ

95 22/06/01(水)15:03:26 No.933837939

しょこみをイカでぼこる

96 22/06/01(水)15:04:35 No.933838194

クラックで調整とスタン入れてウェーブでズドンなのだ

97 22/06/01(水)15:06:39 No.933838664

まさに魔の島なのだ…

98 22/06/01(水)15:06:56 No.933838734

なんて硬いビンなのだ…

99 22/06/01(水)15:07:27 No.933838842

イージスの盾は恐ろしいのだ 味方が使っても強いけどイージスの盾の恐ろしさの大半がこいつなのだ

100 22/06/01(水)15:09:29 No.933839336

こいつが異常に話長いだけなのだ 本当に長いのだ こいつより話長いやついないのだ

101 22/06/01(水)15:09:34 No.933839357

俺たちの怒りはディスティニィストーンにぶつけよう

102 22/06/01(水)15:10:36 No.933839615

1人時間差も回避されにくい技だったと思うのだ

103 22/06/01(水)15:10:39 No.933839620

お前その石の効果ちょっと先に言ってみるのだ ショボ効果だったら許さないのだ

104 22/06/01(水)15:12:50 No.933840140

おめでとなのだ

105 22/06/01(水)15:12:51 No.933840146

これはロマンシングなのだ!

106 22/06/01(水)15:12:54 No.933840154

鮮やかなのだ…

107 22/06/01(水)15:12:59 No.933840177

あーんウェイクビン様が死んだ!

108 22/06/01(水)15:13:01 No.933840188

すっげえええええのだ!!

109 22/06/01(水)15:13:06 No.933840208

噛み合ったのだ!!!

110 22/06/01(水)15:13:10 No.933840225

おめでとうなのだ すごいのだ 準備のネタバレせずに突っ込ませたずんだもんには反省を促すのだ

111 22/06/01(水)15:13:10 No.933840226

これぞロマンシングなのだ

112 22/06/01(水)15:13:27 No.933840291

いきなり強い連携で即死させてくるなんて卑怯なのだ

113 22/06/01(水)15:13:28 No.933840295

あんだけ床舐めてたシフが連携で決めてくれたのだ

114 22/06/01(水)15:13:28 No.933840297

やった! あいつやりやがったのだ!!

115 22/06/01(水)15:13:29 No.933840305

全員起きてるとか完勝じゃないですか

116 22/06/01(水)15:13:30 No.933840306

めちゃすげえのだ ほんとすげえのだ 準備ゼロで勝てたのはほんとすげえのだ

117 22/06/01(水)15:13:48 No.933840365

おめでとう!おめでとう!おめでとうなのだ! しょこみさんすごいね

118 22/06/01(水)15:13:51 No.933840377

ながくくるしいたたかいだったのだ

119 22/06/01(水)15:14:23 No.933840506

筋肉しか取り柄のないシフが覚醒したのだ…

120 22/06/01(水)15:14:55 No.933840637

勝てない方に賭けなくてよかったのだ…危ないのだ…

121 22/06/01(水)15:14:58 No.933840643

ロック…バロム…月影先生…終わったよ…

122 22/06/01(水)15:15:01 No.933840658

2000近いダメージ叩き出したのだ

123 22/06/01(水)15:15:36 No.933840793

ロック…バロム…ヒラリー大統領…終わったよ

124 22/06/01(水)15:15:55 No.933840863

連携で防がれないように稲妻ぶち込めたのもでかかったのだ

125 22/06/01(水)15:16:30 No.933841003

見事に最大火力連携が決まってゴールしたのだこれはロマンシングなのだ

126 22/06/01(水)15:16:44 No.933841055

爺ちゃん、よかったななのだ

127 22/06/01(水)15:16:44 No.933841057

え?不老不死の船員はどうするのだ?

128 22/06/01(水)15:16:53 No.933841091

しょこあじさんも一日中海を見て休憩するのだ

129 22/06/01(水)15:16:55 No.933841099

お金結構拾ったのだ 装備更新出来るのだ

130 22/06/01(水)15:16:59 No.933841119

連携くそつええのだ

131 22/06/01(水)15:17:40 No.933841241

お金貯めてアイスソードでもいいのだ

132 22/06/01(水)15:17:51 No.933841284

全員に回復技とか?

133 22/06/01(水)15:18:02 No.933841326

ラファエルが黒人になったのだ…

134 22/06/01(水)15:18:27 No.933841433

体術に練気ってのがあるのだ

135 22/06/01(水)15:18:43 No.933841494

やっぱり水が消費少なくて使いやすいのだ

136 22/06/01(水)15:19:08 No.933841572

基本は癒しの水と練気なのだ

137 22/06/01(水)15:19:52 No.933841735

お金めっちゃあるのだ豪遊するのだ

138 22/06/01(水)15:19:53 No.933841738

今日は電波の日だからちょっとしょこあじさんにラジコン電波を飛ばすのだ 店売りでスマートヘルムとフィールドアーマーとデミナンドグラブっていうのを見かけたら買っておくといいのだ

139 22/06/01(水)15:20:40 No.933841922

イカ対策ばっちりしていくのだ

140 22/06/01(水)15:21:31 No.933842088

ラファエルってなんで逮捕されたのだ?

141 22/06/01(水)15:22:04 No.933842210

アクアマリンは殿下から依頼受けてるから後回しでもいいのだ

142 22/06/01(水)15:22:16 No.933842250

ドミナントグラブでいいのだ

143 22/06/01(水)15:22:30 No.933842324

アイスソード優先してもいいと思うのだ あんまり詳しくは言えないのだ

144 22/06/01(水)15:22:35 No.933842343

こんなの買ったらお金なくなっちゃうのだ…

145 22/06/01(水)15:23:00 No.933842438

フィールドアーマーは高いけど高性能なのだ

↑Top