22/06/01(水)12:40:42 最初か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)12:40:42 No.933803829
最初から好感度マックスのヒロイン好き?
1 <a href="mailto:風太郎">22/06/01(水)12:43:04</a> [風太郎] No.933804527
大好き 結婚したい
2 22/06/01(水)12:43:49 No.933804737
改めて見ると不自然なレベルで友好的すぎる…
3 22/06/01(水)12:43:56 No.933804775
イベントをこなすごとに上限解放される女
4 22/06/01(水)12:46:26 No.933805514
賃金が発生しないのに勉強を見る?おかしいな
5 22/06/01(水)12:46:36 No.933805562
>イベントをこなすごとに上限解放される女 Ver1.1中野四葉の上杉風太郎に対する好感度上限が上方修正されました Ver1.12上杉風太郎の中野四葉に対する好感度上限が上方修正されました Ver1.13中野四葉の上杉風太郎に対する好感度上限が上方修正されました Ver1.14上杉風太郎の中野四葉に対する好感度上限が上方修正されました
6 22/06/01(水)12:47:20 No.933805766
好きだけどなぜかこういうキャラは引け目デバフ掛けられてることが多い…
7 22/06/01(水)12:47:59 No.933805945
読み返すとまあこういうとこだよなって
8 22/06/01(水)12:48:31 No.933806096
最初から距離感近いんだけどその距離感からずっと変わらないから誰にでも優しいと思ってフータローもチキった
9 22/06/01(水)12:48:32 No.933806099
金金言ってるけど人に頼られたいのが本質
10 22/06/01(水)12:49:29 No.933806364
>賃金が発生しないのに勉強を見る?おかしいな 一応姉妹を卒業させるのが条件だからな
11 22/06/01(水)12:50:30 No.933806658
おっぱいのでかい陽キャが陰キャに最初から優しいとか勝てる訳ないよ
12 22/06/01(水)12:51:01 No.933806794
>金金言ってるけど人に頼られたいのが本質 誰かに必要ある人間になりたかったのに勉強しかして来なかったからな ある意味四葉と真逆
13 22/06/01(水)12:51:45 No.933807019
最初の話とこの話を後から四葉視点でやってくれたの好き
14 22/06/01(水)12:52:34 No.933807249
>金金言ってるけど人に頼られたいのが本質 そういう意味では風太郎も四葉も一人じゃ約束守れなかったんだよな だから二人で学級委員長する
15 22/06/01(水)12:52:40 No.933807282
>好きだけどなぜかこういうキャラは引け目デバフ掛けられてることが多い… こいつに関してはデバフにも何にもなってないというか むしろ過去を言わない事で逆に勝ったと言えるから…
16 22/06/01(水)12:52:56 No.933807345
>好きだけどなぜかこういうキャラは引け目デバフ掛けられてることが多い… この引け目デバフがなんか超絶バフになってるのがバグくさい
17 22/06/01(水)12:53:13 No.933807431
というか最初から全部四葉の物語だっただけだからな レースでもなんでもないよこれ
18 22/06/01(水)12:53:38 No.933807555
>最初から距離感近いんだけどその距離感からずっと変わらないから誰にでも優しいと思ってフータローもチキった 実際誰にでももフレンドリーだったしな…部活助っ人とか
19 22/06/01(水)12:54:43 No.933807837
四葉居なかったら序盤で諦めてたって事に説得力あるくらいには他の姉妹がきつ過ぎる…
20 22/06/01(水)12:55:16 No.933807983
読み返したら序盤からフータローがピンチの時に毎回現れててこれはヒロイン…
21 22/06/01(水)12:55:48 No.933808117
意を決して告白しようと思ったら保健室にいなかった女
22 22/06/01(水)12:55:54 No.933808143
>大好き >いっぱい食べさせたい
23 22/06/01(水)12:55:59 No.933808166
ぶっちゃけ一人だけボイス続投の時点で勝確なのわかってましたよね
24 22/06/01(水)12:56:17 No.933808242
>この引け目デバフがなんか超絶バフになってるのがバグくさい 上杉風太郎という人間がハーレムラブコメ主人公としてはバグってやがる…
25 22/06/01(水)12:57:33 No.933808594
他の姉妹が逃げたり反抗したり睡眠薬飲ませてくる中でコレだからな… 勝てるわけがない
26 22/06/01(水)12:58:04 No.933808737
>意を決して告白しようと思ったら保健室にいなかった女 よくあそこで折れなかったよフータロー…
27 22/06/01(水)12:59:14 No.933809021
序盤に選択肢ミスで四葉が現れなかったらそのままバッドエンドルートな存在
28 22/06/01(水)13:00:04 No.933809246
いやまあ五月に関してはフータローが100%悪いが…
29 22/06/01(水)13:02:24 No.933809835
>いやまあ五月に関してはフータローが100%悪いが… 7:3ぐらいじゃねえか?五月の態度や行動も大概だったし
30 22/06/01(水)13:03:23 No.933810083
京都の子が切り札じゃなくなったのを誰にも知らせないのが悪いよー
31 22/06/01(水)13:04:30 No.933810369
可愛い…陸上やるべき…
32 22/06/01(水)13:04:54 No.933810485
>>いやまあ五月に関してはフータローが100%悪いが… >7:3ぐらいじゃねえか?五月の態度や行動も大概だったし 台詞的に五月が先に早く取ってたのをフータローが図々しく座ったのが原因だし…
33 22/06/01(水)13:05:10 No.933810555
>可愛い…陸上やるべき… マジありえないから
34 22/06/01(水)13:05:15 No.933810575
次女がきつい あんな対応されたら心折れちゃう
35 22/06/01(水)13:07:13 No.933811075
書き込みをした人によって削除されました
36 22/06/01(水)13:07:45 No.933811226
五月とのファーストコンタクトは100%フータローが悪いけど まああの二人は家庭教師の話出たらその後も普通に反発するだろう
37 22/06/01(水)13:08:49 No.933811497
真面目な話どんなスポーツでも適応できるんだから走るだけの陸上とかやらせるべきじゃないよね あれは不器用だけど脚だけ早い人間がやる競技だから
38 22/06/01(水)13:09:00 No.933811542
やっぱ優しくてお姉さんな長女が一番だよな
39 22/06/01(水)13:09:27 No.933811681
>やっぱ優しくてお姉さんな長女が一番だよな そうだよ×4
40 22/06/01(水)13:10:56 No.933812021
昼飯中に勉強とかよっぽ追い込まれてるんですねって煽ってからの テスト取り上げるのは教師を目指す人間のやる事ではないかと
41 22/06/01(水)13:12:06 No.933812300
結局結婚相手誰だったの
42 22/06/01(水)13:13:21 No.933812598
>結局結婚相手誰だったの 一花
43 22/06/01(水)13:14:05 No.933812787
>結局結婚相手誰だったの ニ乃
44 22/06/01(水)13:14:15 No.933812819
こんな俺でも友好的に頼ってくれる女好き こんな俺の腕を引っ張り上げて楽しい輪に入れてくれる女好き こんな俺でも支えられそうなくらい心が脆い女好き 大好き
45 22/06/01(水)13:14:18 No.933812832
五月を怒らせなければ早期に五月がサポート体制に入ってもっと早く四葉と付き合うことができたんだけどな いや風太郎が告白にビビるから無理かな…
46 22/06/01(水)13:14:42 No.933812943
>結局結婚相手誰だったの 三玖
47 22/06/01(水)13:15:10 No.933813056
>五月を怒らせなければ早期に五月がサポート体制に入ってもっと早く四葉と付き合うことができたんだけどな >いや風太郎が告白にビビるから無理かな… 三玖や一花が風太郎に惚れた瞬間から四葉が逃げ出すからね
48 22/06/01(水)13:15:15 No.933813080
>結局結婚相手誰だったの 四葉
49 22/06/01(水)13:15:23 No.933813126
ごじょじょのあの性格と態度は遡るとクソハゲが全部悪い
50 22/06/01(水)13:15:31 No.933813162
>結局結婚相手誰だったの 五月
51 22/06/01(水)13:15:59 No.933813262
>>結局結婚相手誰だったの >四葉 私は通りすがりの零奈ですけど 四は上杉さんに相応しくないと思いますよ
52 22/06/01(水)13:17:51 No.933813713
振り返ってみると童貞みたいなメンタルしてたなフータロー…
53 22/06/01(水)13:18:27 No.933813862
>振り返ってみると童貞みたいなメンタルしてたなフータロー… 童貞だからな
54 22/06/01(水)13:19:24 No.933814122
>振り返ってみると童貞みたいなメンタルしてたなフータロー… 童貞かつ結構な陰キャだし…
55 22/06/01(水)13:19:44 No.933814198
>結局結婚相手誰だったの 五等分されている…
56 22/06/01(水)13:20:59 No.933814507
女と付き合う=一生愛する=結婚するに直結する陰キャだから面倒なことに
57 22/06/01(水)13:21:24 No.933814610
京都の子を罠カードにしたのはごじょなんだよなぁ
58 22/06/01(水)13:21:57 No.933814768
山田風太郎?
59 22/06/01(水)13:22:09 No.933814816
>京都の子を罠カードにしたのはごじょなんだよなぁ 勝手に自爆しただけですよね?
60 22/06/01(水)13:23:03 No.933815019
>勝手に自爆しただけですよね? お守りトラップは本物でも爆殺する狂気の代物だぞ
61 22/06/01(水)13:23:21 No.933815104
幼なじみと一緒にいたメガネの男ってあれ誰?
62 22/06/01(水)13:23:31 No.933815156
>京都の子を罠カードにしたのはごじょなんだよなぁ 一回こっきりのカードをリサイクルしてんじゃねえ
63 22/06/01(水)13:23:39 No.933815193
俺
64 22/06/01(水)13:24:08 No.933815293
>幼なじみと一緒にいたメガネの男ってあれ誰? 好きだった女の幼馴染
65 22/06/01(水)13:24:27 No.933815371
>>結局結婚相手誰だったの >一花 >ニ乃 >三玖 >四葉 >五月 なるほどマルチエンドだったのか
66 22/06/01(水)13:24:37 No.933815402
>>勝手に自爆しただけですよね? >お守りトラップは本物でも爆殺する狂気の代物だぞ 本物はもう隠す気しかなかったし…
67 22/06/01(水)13:26:07 No.933815715
最終的に一花が恋愛頭脳戦に勝利したんだよね
68 22/06/01(水)13:26:52 No.933815902
>最終的に一花が恋愛頭脳戦に勝利したんだよね 答え合わせに正解した女 美しい……
69 22/06/01(水)13:27:00 No.933815936
からかい下手の元中野さん
70 22/06/01(水)13:27:43 No.933816096
他がどう頑張っても追いつけないくらいの差が最初からあったのがヒロインレース型ラブコメとしてまずおかしい
71 22/06/01(水)13:27:46 No.933816112
フータローは思い出の女の子である一花お姉ちゃんのことがずっと好きだったからね
72 22/06/01(水)13:27:51 No.933816137
結局フータローは五人の中で迷ってたの? それとも答えは出てたけど他の子への気持ちとか負い目とか色々あって決めきれなかった感じ?
73 22/06/01(水)13:27:58 No.933816164
こういうキャラはラブコメだと絶対負けるから四葉は勝って良かったよ 今まで幼馴染を応援して粉砕されていた俺は成仏した
74 22/06/01(水)13:28:19 No.933816250
お願い一回だけ変装してって頼んだら何度も変装する末っ子
75 22/06/01(水)13:28:44 No.933816338
>結局フータローは五人の中で迷ってたの? >それとも答えは出てたけど他の子への気持ちとか負い目とか色々あって決めきれなかった感じ? 四葉に告白するor二乃三玖フッて現状維持の二択
76 22/06/01(水)13:28:56 No.933816388
>結局フータローは五人の中で迷ってたの? >それとも答えは出てたけど他の子への気持ちとか負い目とか色々あって決めきれなかった感じ? 四葉が好きで迷っては無かったんだけど脈がないと思ってた
77 22/06/01(水)13:29:02 No.933816414
竹林はどうして急に学園祭に来たのかがよくわからんかった 突然気になったんだろうか
78 22/06/01(水)13:29:26 No.933816517
>結局フータローは五人の中で迷ってたの? >それとも答えは出てたけど他の子への気持ちとか負い目とか色々あって決めきれなかった感じ? 風太郎視点だと告白したい四葉が完全に脈なしだから告白するのが怖かった 123のおかげで告白失敗しても関係が変わるわけじゃないって勇気を貰って告白した
79 22/06/01(水)13:29:27 No.933816522
>他がどう頑張っても追いつけないくらいの差が最初からあったのがヒロインレース型ラブコメとしてまずおかしい 京都の子を五月だと勘違いしたまま吹っ切ったし最初から差があったわけではない 序盤にメチャクチャ差がついたのはそう
80 22/06/01(水)13:29:55 No.933816619
まあ四葉本人からあり得ませんよと言われちゃってたからね
81 22/06/01(水)13:29:58 No.933816629
一花は金貸してくれって言われたら最高に興奮するタイプな気がする ニ乃ははぁ?何言ってんの?しょうがないわねえって興奮するタイプ
82 22/06/01(水)13:30:50 No.933816853
上杉さんが誰を好きになっても応援します!
83 22/06/01(水)13:30:53 No.933816867
告白失敗するくらいなら現状維持…ってのが文化祭前の風太郎の思考
84 22/06/01(水)13:31:09 No.933816924
>竹林はどうして急に学園祭に来たのかがよくわからんかった >突然気になったんだろうか 一花がCMに出てるの見てあの子じゃん!しかもフータローと同じ高校じゃん!ってなったと思われる
85 22/06/01(水)13:31:46 No.933817065
>上杉さんが誰を好きになっても応援します! ちくりん「応援よろしくお願いしますね」
86 22/06/01(水)13:31:50 No.933817085
>上杉さんが誰を好きになっても応援します! 気がはえーよ…
87 22/06/01(水)13:31:53 No.933817101
>告白失敗するくらいなら現状維持…ってのが文化祭前の風太郎の思考 負けヒロインみたいな思考しやがって
88 22/06/01(水)13:32:14 No.933817165
そのくせキスはしやがる
89 22/06/01(水)13:32:22 No.933817195
ハゲも一花お姉さんの香りを辿ってやってきたし頭ゴッツンコちくりんもまあ似たような感じだろう
90 22/06/01(水)13:32:26 No.933817215
>ちくりん「応援よろしくお願いしますね」 お前はメガネがいるだろ
91 22/06/01(水)13:32:42 No.933817280
ハゲいる?
92 22/06/01(水)13:33:29 No.933817466
>ハゲいる? まるおを引き立てるためにいる
93 22/06/01(水)13:33:36 No.933817495
後は旭高校に通ってる友達から風太郎や五つ子とかの話を聞いたとか
94 22/06/01(水)13:33:39 No.933817512
風太郎から好意的に見られていたのに逆走しだすお姉ちゃんはさぁ…
95 22/06/01(水)13:34:01 No.933817604
>>ハゲいる? >まるおを引き立てるためにいる わざわざごじょじょ個人ルートでやる必要ある…?
96 22/06/01(水)13:34:40 No.933817743
>わざわざごじょじょ個人ルートでやる必要ある…? お母さんの命日でやれよとは思う
97 22/06/01(水)13:36:25 No.933818182
ごじょじょの成長回としては申し分ないと思うよ ハゲは不快だったけど
98 22/06/01(水)13:37:35 No.933818453
本当の初恋の相手はちくりんなのに…
99 22/06/01(水)13:37:38 No.933818467
好きだけど作中でイチャイチャしまくるってことが前提だから四葉は違う
100 22/06/01(水)13:40:01 No.933819057
>>わざわざごじょじょ個人ルートでやる必要ある…? >お母さんの命日でやれよとは思う 二乃の所でパンケーキ食べた事でマルオの成長イベント挟む必要があったから…
101 22/06/01(水)13:40:56 No.933819287
墓参りで遭遇したとかならもっと自然に導入できたよなぁ
102 22/06/01(水)13:42:22 No.933819630
ましろ色シンフォニーのアニメみたいなもんで最初から自分に優しい女の子がいたら惚れてまうやろってだけなのでは
103 22/06/01(水)13:42:23 No.933819633
墓参りするような殊勝な心掛けはないから
104 22/06/01(水)13:42:33 No.933819664
>墓参りで遭遇したとかならもっと自然に導入できたよなぁ わざわざ墓参りに来るような奴だとクズさが足りないってのはあると思う
105 22/06/01(水)13:43:22 No.933819872
姉妹に今更近づいたのも一花が有名になったからでしょ
106 22/06/01(水)13:43:27 No.933819896
>ましろ色シンフォニーのアニメみたいなもんで最初から自分に優しい女の子がいたら惚れてまうやろってだけなのでは 初期好感度的にはまあそうなんたけど どちらかというとアプローチが全然違うというか女の好みにピンズドしたのが勝因
107 22/06/01(水)13:43:30 No.933819911
>風太郎から好意的に見られていたのに逆走しだすお姉ちゃんはさぁ… あのまま良いお姉さんやっても順当に負けてたし何一つ変わらないよ 極論風太郎と四葉以外いなくても成り立つ話が根幹にあるし
108 22/06/01(水)13:45:11 No.933820328
姉3人が居なかったら普通に卒業して疎遠になったかもしれん
109 22/06/01(水)13:45:20 No.933820372
作者が四葉以外勝たせる気最初からないのにifを話す意味ってなんかあんの
110 22/06/01(水)13:45:54 No.933820504
>作者が四葉以外勝たせる気最初からないのにifを話す意味ってなんかあんの あらゆる物語に言えるな
111 22/06/01(水)13:46:36 No.933820680
おっぱい大きいからこの子はすき
112 22/06/01(水)13:46:55 No.933820755
この漫画はラブコメよりもホームドラマ要素が強いからどの姉妹も必要だよ
113 22/06/01(水)13:46:55 No.933820758
>おっぱい大きいからこの子はすき みんなおっきい……
114 22/06/01(水)13:47:30 No.933820892
作者は四葉以外に一人ワンチャンあったって言ってたしむしろifあり得る方だろ あくまでifだが
115 22/06/01(水)13:49:07 No.933821248
明日のゲームを買えば好きな子に告白できるぞ! 喜ぶ三玖 結ばれなかった四葉