22/06/01(水)10:03:15 このエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)10:03:15 No.933770910
このエロゲソングを昨日の夜からずっと繰り返し聴いてしまっている http://www.e-dkt.co.jp/common/media/02_LAMU.mp3
1 22/06/01(水)10:03:55 No.933771031
夜勤のバイトかい
2 22/06/01(水)10:05:00 No.933771230
500レスくらい言ってたよね深夜に…
3 22/06/01(水)10:05:33 No.933771314
名曲だけど名曲の方向性が思ったより違った
4 22/06/01(水)10:07:12 No.933771597
それっぽいチープなメロディー それっぽいチープなコーラス 歌手名までそれっぽい役満ソング
5 22/06/01(水)10:08:44 No.933771884
イントロだけでエロゲ感溢れててダメだった
6 22/06/01(水)10:10:01 No.933772117
戯画で出してた気がする…
7 22/06/01(水)10:13:17 No.933772665
作曲の人がKOTOKOのファンって言われても驚かない
8 22/06/01(水)10:14:11 No.933772839
おねティのKOTOKOぽいなと思いながら買い物してる
9 22/06/01(水)10:14:50 No.933772947
ちゃんとラムゥ~フゥ~って言っててだめだった
10 22/06/01(水)10:15:15 No.933773013
アレンジャーがそういう人なのかな
11 22/06/01(水)10:17:04 No.933773305
>500レスくらい言ってたよね深夜に… 次々とエロゲっぽいBGMが発掘されていくのは深夜ならではだった
12 22/06/01(水)10:17:28 No.933773375
サビはKOTOKOでAメロはDucaって感じがする…
13 22/06/01(水)10:18:53 No.933773616
タイトル入るタイミングが完璧すぎる
14 22/06/01(水)10:19:30 No.933773711
想像した5倍エロゲ感あった
15 22/06/01(水)10:19:36 No.933773727
ラムー行きたいけど車で片道2時間くらいかかるんだよな
16 22/06/01(水)10:20:59 No.933773966
イントロで桜吹雪 タイトルどーん 各ヒロインの名前・セリフ・立ち絵でキャラ紹介 学園風景 不穏なスチル 各ヒロインが泣いたり叫んでたりする 全員集合 メーカーロゴ
17 22/06/01(水)10:21:00 No.933773969
関東にはないのか
18 22/06/01(水)10:21:08 No.933773997
このバッグに流れてるチキチーチキチーが俺を狂わせる
19 22/06/01(水)10:21:30 No.933774047
虹を見つけた子供のように誰かに言いたくなるね のあの時代っぽさ
20 22/06/01(水)10:21:49 No.933774099
曲好きだけどバイトでこれ流れ続けたら頭おかしくなりそう
21 22/06/01(水)10:21:55 No.933774117
トライアルにも知らないだけでエロゲソングあるのでは って期待したが無かった
22 22/06/01(水)10:22:26 No.933774201
アウトロの英語もエロゲっぽさ出してる気がする
23 22/06/01(水)10:23:13 No.933774339
フェードアウトで終わるスーパーソング初めて聞いた
24 22/06/01(水)10:24:20 No.933774523
ラ・ムーってタイトルがえろげっぽい
25 22/06/01(水)10:24:22 No.933774528
最後フェードアウトしてくのが完全に00年代
26 22/06/01(水)10:25:58 No.933774794
なんか知らんがアメイジング・グレイス思い出した
27 22/06/01(水)10:26:39 No.933774925
https://www.youtube.com/watch?v=vsMfd4YQ3sU どこにあるかも知らんけどこれも好き
28 22/06/01(水)10:27:03 No.933774998
どこか1箇所だけラ・ムーがlove youになってるんじゃないかと思って歌詞見たけどそんなことなかった
29 22/06/01(水)10:27:51 No.933775126
これ調べたら最近近くにできてた
30 22/06/01(水)10:28:00 No.933775148
90年代アニメED来たな…
31 22/06/01(水)10:28:08 No.933775172
こういう曲もっとありそうな気がする
32 22/06/01(水)10:29:11 No.933775349
>https://www.youtube.com/watch?v=vsMfd4YQ3sU >どこにあるかも知らんけどこれも好き こいつはこいつで昔っぽすぎる…
33 22/06/01(水)10:29:15 No.933775357
ディオもすき
34 22/06/01(水)10:30:15 No.933775522
>ジョジョのDIO戦でDIOが階段の上から登場するシーンの曲が知りたくて『ディオのテーマ』で調べた時に1番上に出てきた。違うそうじゃない。 こんなしょうもないコメントでダメだった
35 22/06/01(水)10:30:19 No.933775530
地元に初めてできたラムーにオタ友と買い出しに行った時全員が笑顔になった
36 22/06/01(水)10:31:48 No.933775763
ディオもラムーも同じグループなんだよな…
37 22/06/01(水)10:32:25 No.933775859
ラ・ムー(大黒天ソフト) ジャンル:ディスカウント学園恋愛アドベンチャー 対応ハード:Windows98/Me/2000/xp メディア:CD-ROM 価格:\8,800
38 22/06/01(水)10:32:34 No.933775885
ドラえもんがスレ画の音楽流し続けるやつ最盛期の時に流れて騒然とした記憶がある
39 22/06/01(水)10:33:14 No.933775992
曲調だけそれっぽいのならあるんだけど歌詞が邪魔してくるんだよな ラムーは店名アピール以外控えめなのがポイント高い
40 22/06/01(水)10:33:43 No.933776057
ラムーだけじゃタイトルとして素っ気なさすぎるから「ラムー ~○○~」 みたいに副題が欲しいな
41 22/06/01(水)10:34:21 No.933776173
>ラ・ムー(大黒天ソフト) > >ジャンル:ディスカウント学園恋愛アドベンチャー >対応ハード:Windows98/Me/2000/xp >メディア:CD-ROM >価格:\8,800 本当にありそうなのやめろ
42 22/06/01(水)10:34:53 No.933776259
ラ・ムーってどこにあるんだ
43 22/06/01(水)10:35:30 No.933776355
なんならLAMUって店名自体がもうEver17辺りを想起させてくる
44 22/06/01(水)10:35:42 No.933776387
歌詞のラムーも意識しなければラブユーみたいに聞こえて自然かもしれない
45 22/06/01(水)10:35:46 No.933776408
>対応ハード:Windows98/Me/2000/xp そうそうこの時代だわ
46 22/06/01(水)10:35:57 No.933776429
>No.933775859 初回特典で謎の缶詰付いてきそう
47 22/06/01(水)10:36:10 No.933776467
すべてが胡散臭い 入りたくない
48 22/06/01(水)10:36:33 No.933776517
>ラムーだけじゃタイトルとして素っ気なさすぎるから「ラムー ~○○~」 >みたいに副題が欲しいな 輝く季節へってそのまま入れても成り立つ気がする
49 22/06/01(水)10:36:51 No.933776556
https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U 同じスレに出てたこっちも好き
50 22/06/01(水)10:36:59 No.933776571
なんでこんなにエロゲなんだ
51 22/06/01(水)10:37:04 No.933776582
うちの近くには大黒天物産の別ブランドのDIOがある
52 22/06/01(水)10:37:06 No.933776590
予約特典がテレカの頃のエロゲソングいいよね
53 22/06/01(水)10:37:38 No.933776674
パテオ
54 22/06/01(水)10:37:43 No.933776699
キャラや背景をスライドさせるOPが容易に想像出来る
55 22/06/01(水)10:37:46 No.933776703
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U >同じスレに出てたこっちも好き エロゲ都市燕市きたな…
56 22/06/01(水)10:37:54 No.933776717
>ラ・ムーってどこにあるんだ 中国関西
57 22/06/01(水)10:37:54 No.933776721
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U >同じスレに出てたこっちも好き 恋ツバメ。は公式のアレンジが全部それっぽいのズルいだろ
58 22/06/01(水)10:37:57 No.933776731
ラムタラってAV屋があるからそれに似たいやらしいお店なのかと思ってた
59 22/06/01(水)10:38:13 No.933776779
PS2移植までは行けるけどアニメ化は無理だったライン
60 22/06/01(水)10:38:16 No.933776784
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U >同じスレに出てたこっちも好き エロゲBGMすぎる
61 22/06/01(水)10:38:19 No.933776796
キャラ紹介パートがそれっぽすぎて 立ち絵バストアップ→全身絵+キャラ名+キャッチーなセリフまで空目した
62 22/06/01(水)10:38:23 No.933776803
爽やかなOPなのに 実は麻雀ゲームだったりするから難しいあの頃
63 22/06/01(水)10:38:25 No.933776804
エロゲBGMが日常を蝕んできている…
64 22/06/01(水)10:38:53 No.933776879
確かにエロゲ感あるけどなんだろうエロゲ感って…自分でもわからん
65 22/06/01(水)10:39:29 No.933776978
浜辺ではしゃぐ水着姿のヒロイン達の映像から太陽がパンされてタイトルロゴが出てきそう
66 22/06/01(水)10:39:34 No.933776990
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U >同じスレに出てたこっちも好き 冬が舞台でシリアスなシーンかな…
67 22/06/01(水)10:39:45 No.933777013
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U >同じスレに出てたこっちも好き 感傷と変な笑いがこみ上げてくる
68 22/06/01(水)10:40:19 No.933777100
https://www.dkt-s.com/map.html?id=762 つばめしはえろだな…
69 22/06/01(水)10:40:54 No.933777213
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U >同じスレに出てたこっちも好き 味付け程度の伝奇要素があるエロゲのやつ!
70 22/06/01(水)10:41:26 No.933777296
>確かにエロゲ感あるけどなんだろうエロゲ感って…自分でもわからん 日本のバンドがロキノン系に侵食されたようにエロゲ文化で定向進化した感じだろう
71 22/06/01(水)10:41:27 No.933777298
>https://www.dkt-s.com/map.html?id=762 >つばめしはえろだな… 18時がとんでもないエロゲタイムになるな…
72 22/06/01(水)10:41:39 No.933777330
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U エロシーン直前の告白シーンみたいなやつ
73 22/06/01(水)10:41:49 No.933777360
燕市の方は山の方の田舎が舞台で ラムーは海沿いのイメージ
74 22/06/01(水)10:42:18 No.933777441
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U ヒロイン死ぬ前の回想シーンがこんな感じ
75 22/06/01(水)10:42:33 No.933777492
最後巣立っていくんだよね…
76 22/06/01(水)10:42:45 No.933777533
喫茶店とかお店が舞台の中心なものは色々あったけど スーパーマーケットなものは知らないな 色んな登場人物だせるし結構いけそう
77 22/06/01(水)10:43:02 No.933777576
LAMU学園ものでキャラ作れそう ヒロインは5人
78 22/06/01(水)10:43:43 No.933777704
>喫茶店とかお店が舞台の中心なものは色々あったけど >スーパーマーケットなものは知らないな >色んな登場人物だせるし結構いけそう スーパーなら高校生バイトもいけるしな… 同僚が同じ学園の生徒ばかり…!
79 22/06/01(水)10:44:15 No.933777805
>同僚が同じ学園の生徒ばかり…! むう幸福の科学学園…
80 22/06/01(水)10:44:21 No.933777831
舞台がスーパーになると店長のセクハラとか万引き女に体で償わせたりでこういう曲のエロゲにはならなそうな感じが…
81 22/06/01(水)10:44:59 No.933777972
京阪の発車メロディを繋げると出来る曲が大体キャラの個別BGM https://youtu.be/dfhfZLmARtM https://youtu.be/kOLJtIzEQ4s
82 22/06/01(水)10:45:09 No.933777998
>>同僚が同じ学園の生徒ばかり…! >むう幸福の科学学園… なんか一気に怖くなったぞ別の意味で
83 22/06/01(水)10:45:12 No.933778008
恋ツバメ。は絶対巫女キャラが出てくる
84 22/06/01(水)10:45:55 No.933778145
新人店長が僻地の潰れかけ支店に飛ばされて建て直しに四苦八苦するドタバタコメディ… いやダメだ曲が学園ものすぎる
85 22/06/01(水)10:46:42 No.933778307
>むう幸福の科学学園… パワプロのサクセスモード
86 22/06/01(水)10:46:56 No.933778345
>恋ツバメ。は絶対巫女キャラが出てくる 隠しヒロインが主人公がOPで助けた燕が女の子化したやつ
87 22/06/01(水)10:48:18 No.933778593
100円たこ焼きいいよね…
88 22/06/01(水)10:48:27 No.933778620
ニコデスマンが元気あったらmad作られそうだなスレ画
89 22/06/01(水)10:49:06 No.933778750
>ニコデスマンが元気あったらmad作られそうだなスレ画 もうある
90 22/06/01(水)10:49:25 No.933778801
>もうある あるかー
91 22/06/01(水)10:49:49 No.933778872
>>恋ツバメ。は絶対巫女キャラが出てくる >隠しヒロインが主人公がOPで助けた燕が女の子化したやつ マスコット枠の攻略シーンまでつけてくれるとか良心的なメーカーだな……
92 22/06/01(水)10:49:50 No.933778875
>京阪の発車メロディを繋げると出来る曲が大体キャラの個別BGM エロゲだ…
93 22/06/01(水)10:51:10 No.933779107
>ラ・ムーってどこにあるんだ 九州あたり 福岡北九州の店舗に行ったことあるけれどやたら弁当が安く不健康そうだった
94 22/06/01(水)10:52:46 No.933779396
エロゲのBGMぽい曲というか10年ぐらい前にどこでもそういうのか流行ってた時期があるのかもしれん
95 22/06/01(水)10:54:16 No.933779672
ラムーのタイトル回収で主人公が実はムー大陸の王家末裔と判明するとんでもグランドルートがあるって言いだすと 急に八月っぽくなる
96 22/06/01(水)10:54:33 No.933779728
10年できくかな…?
97 22/06/01(水)10:55:21 No.933779887
宗教系じゃなかったっけここ
98 22/06/01(水)10:55:26 No.933779901
この曲調は20年前だよ…
99 22/06/01(水)10:56:47 No.933780167
ジャスコ系ともいえるかもしれない
100 22/06/01(水)10:57:52 No.933780370
00年代だと思う
101 22/06/01(水)10:58:18 No.933780430
信者から集めたお金で作った格安弁当が美味い
102 22/06/01(水)10:59:00 No.933780572
95~05くらいのイメージ
103 22/06/01(水)10:59:30 No.933780667
メーカー品は対して安くないよね
104 22/06/01(水)11:05:57 No.933781894
(表情差分見せながらスライドしてくる立ち絵)
105 22/06/01(水)11:05:58 No.933781900
恋ツバメ。(スタジオニイガタ) 発売日:2001年2月8日 価格:通常版8,800円/初回限定版12,800円 ジャンル:伝奇ビジュアルノベル 対応ハード:Windows98/Me/2000/xp メディア:CD-ROM2枚組 原画:すわろ~
106 22/06/01(水)11:06:39 No.933782028
>原画:すわろ~ 本当に居そう
107 22/06/01(水)11:08:21 No.933782346
>福岡北九州の店舗に行ったことあるけれどやたら弁当が安く不健康そうだった ハンバーグ弁当好き
108 22/06/01(水)11:08:53 No.933782450
ラ・ムーはレジがたしかNEC
109 22/06/01(水)11:09:57 No.933782667
ラ・ムー ~仏陀再誕~
110 22/06/01(水)11:10:55 No.933782828
ラ・ムーは四国にもあるぞ
111 22/06/01(水)11:12:35 No.933783160
PS2とDCで全年齢向けが出るんだ… 発売はNECインターチャネルなんだ…
112 22/06/01(水)11:12:56 No.933783220
>ラ・ムーはレジがたしかNEC NECはPOSシステム強いんだからそれは別に普通だろ!
113 22/06/01(水)11:14:03 No.933783429
ああNECってそういう…
114 22/06/01(水)11:19:34 No.933784480
「」の心が2000年代に引き戻されている…
115 22/06/01(水)11:20:12 No.933784593
>宗教系じゃなかったっけここ 幸福の科学系統やね…
116 22/06/01(水)11:21:03 No.933784755
(ラ・ム~)
117 22/06/01(水)11:21:58 No.933784940
歌ってる人の代表曲がラムーでもっと聴きたいのですが
118 22/06/01(水)11:22:48 No.933785091
近所のラ・ムーが死ぬほど混んでる
119 22/06/01(水)11:29:31 No.933786388
どうやらDOS/VではなくPC-98向けタイトルだったようだな もしくはFX
120 22/06/01(水)11:32:10 No.933786894
初めて聴いたけどコーラスで笑ってしまった
121 22/06/01(水)11:32:47 No.933787000
懐かしすぎる…ラムーの無いところに越してからずいぶん経ったな
122 22/06/01(水)11:32:55 No.933787025
ラムーの駐車場が市の廃品回収の場所になってるからたまに酒瓶とか持って行くけど 店内に入ったことがない
123 22/06/01(水)11:33:21 No.933787099
たこ焼き100円ありごたい 半額までつけてくれる
124 22/06/01(水)11:33:23 No.933787107
>500レスくらい言ってたよね深夜に… なそ にん
125 22/06/01(水)11:33:46 No.933787195
最後フェードアウトする歌久しぶりに聞いた
126 22/06/01(水)11:34:42 No.933787348
田舎住むならラ・ムーの近くがいい
127 22/06/01(水)11:35:18 No.933787455
店内モニターで店員がやる気なさそうに不味そうなスパゲッティ紹介してるのいいよね
128 22/06/01(水)11:36:25 No.933787659
このラム~がlove youに聞こえるのがとてもいいと思いますね
129 22/06/01(水)11:37:02 No.933787767
>たこ焼き100円ありごたい >半額までつけてくれる 50円で何個なの?
130 22/06/01(水)11:37:24 No.933787841
>>たこ焼き100円ありごたい >>半額までつけてくれる >50円で何個なの? 6つ
131 22/06/01(水)11:37:50 No.933787919
エロゲは日常に潜んでたんだな…
132 22/06/01(水)11:38:31 No.933788053
>>>たこ焼き100円ありごたい >>>半額までつけてくれる >>50円で何個なの? >6つ 何入ってんの...?
133 22/06/01(水)11:38:46 No.933788096
Ducaっぽさよ
134 22/06/01(水)11:39:34 No.933788244
>エロゲは日常に潜んでたんだな… この旅は無駄では無かった...
135 22/06/01(水)11:46:02 No.933789491
198円の怪しい弁当いいよね
136 22/06/01(水)11:47:04 No.933789687
怪しいナポリタンもいいぞ
137 22/06/01(水)11:47:26 No.933789770
書き込みをした人によって削除されました
138 22/06/01(水)11:47:36 No.933789807
>https://www.youtube.com/watch?v=_f1rXGlwH6U なんかいろいろ込み上げてきてしまった
139 22/06/01(水)11:47:40 No.933789818
でかいスナック菓子がやすい
140 22/06/01(水)11:47:42 No.933789826
>>>たこ焼き100円ありごたい >>>半額までつけてくれる >>50円で何個なの? >6つ 小さなハッピー見つけてんじゃねえぞ
141 22/06/01(水)11:48:08 No.933789905
第一音から完全にそれ
142 22/06/01(水)11:48:38 No.933790009
いい時代だったな…
143 22/06/01(水)11:49:10 No.933790113
ワンチャン新海がOPアニメ作ってるかもしれない
144 22/06/01(水)11:49:42 No.933790224
「そのほうがあなたらしい」って歌詞がそれっぽすぎる
145 22/06/01(水)11:50:52 No.933790483
>貧民御用達なの? やっぱいらんわと判断されたであろう生鮮食品がカップ麺の棚に戻してあるレベルの民度
146 22/06/01(水)11:51:46 No.933790667
>>貧民御用達なの? >やっぱいらんわと判断されたであろう生鮮食品がカップ麺の棚に戻してあるレベルの民度 (ラームー)
147 22/06/01(水)11:52:15 No.933790791
高専にいた頃お世話になったわ
148 22/06/01(水)11:52:18 No.933790802
>ワンチャン新海がOPアニメ作ってるかもしれない 新海ってエロゲ出身なの?
149 22/06/01(水)11:52:58 No.933790934
惣菜系はすべてが怪しい値段してる
150 22/06/01(水)11:54:13 No.933791196
なんかこの手のビジュアルノベルやりたくなってくるな… なんかDL販売で買えるお勧めない?
151 22/06/01(水)11:54:25 No.933791234
安っぽい塗りの民度低いモブが出てくるのか… エロゲーじゃないか…
152 22/06/01(水)11:54:48 No.933791316
なんでスーパーで何度でも立ち上がったり頑張ってるって言われたりするんだよって思ったけど宗教系ならまあうn…
153 22/06/01(水)11:54:53 No.933791334
>ビジュアルノベル この単語も見なくなったなぁ
154 22/06/01(水)11:54:58 No.933791348
>>ワンチャン新海がOPアニメ作ってるかもしれない >新海ってエロゲ出身なの? えっマジで言ってるの!?
155 22/06/01(水)11:56:09 No.933791588
>なんかこの手のビジュアルノベルやりたくなってくるな… >なんかDL販売で買えるお勧めない? Kanon
156 22/06/01(水)11:56:13 No.933791600
>新海ってエロゲ出身なの? https://www.youtube.com/watch?v=CvNlpnM79n4 ちょうど公式がアップしてるものがあったので見るといい
157 22/06/01(水)11:56:15 No.933791604
エロゲは疲れるからお願いツインズ見よ
158 22/06/01(水)11:57:59 No.933791966
なんでこんな曲が流れてるのかずっと謎だった
159 22/06/01(水)11:58:25 No.933792071
クソカルトだから気をつけてな
160 22/06/01(水)11:59:01 No.933792202
逆にいまDL版ないエロゲってほとんどないよね
161 22/06/01(水)11:59:29 No.933792313
efやってねぇんだよなぁ コミケで七尾が売った本は勝った記憶があるけど
162 22/06/01(水)11:59:51 No.933792403
>なんかこの手のビジュアルノベルやりたくなってくるな… >なんかDL販売で買えるお勧めない? 抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?
163 22/06/01(水)12:00:04 No.933792464
>クソカルトだから気をつけてな 企業体と宗教法人はそれぞれ別だよ!オウムじゃあるまいし
164 22/06/01(水)12:00:05 No.933792467
今風過ぎる曲を聴くとノスタルジックになる
165 22/06/01(水)12:00:17 No.933792513
efはアニメで見た 感動した
166 22/06/01(水)12:00:59 No.933792650
efってOPがかっこいいアニメって印象しかなかったけどエロゲ原作なんだ
167 22/06/01(水)12:01:07 No.933792678
幸福の科学なんだよなここ
168 22/06/01(水)12:01:15 No.933792721
まあカルト要素もエロゲあるあるではあるが…
169 22/06/01(水)12:01:33 No.933792778
タイトルをコーラス入れるとそれっぽい
170 22/06/01(水)12:01:44 No.933792816
BGM系はPS1やSSの頃のゲーム感が凄いな
171 22/06/01(水)12:02:17 No.933792926
https://m.youtube.com/watch?v=4K7-pSm-oo0 作中BGM版まである
172 22/06/01(水)12:03:56 No.933793293
>まあカルト要素もエロゲあるあるではあるが… スーパーを舞台にした青春エロゲだと思ってたら後半から不穏な気配が漂い始めるんだ…
173 22/06/01(水)12:04:23 No.933793394
>>新海ってエロゲ出身なの? >https://www.youtube.com/watch?v=CvNlpnM79n4 >ちょうど公式がアップしてるものがあったので見るといい 懐かしすぎて涙が出てきた
174 22/06/01(水)12:04:28 No.933793406
https://m.youtube.com/watch?v=FYHznuvnNE4 歌ってる人の外見までエロゲソングっぽいんだよな
175 22/06/01(水)12:04:30 No.933793416
>BGM系はPS1やSSの頃のゲーム感が凄いな これはDC/PS2くらいな気がするな…
176 22/06/01(水)12:04:48 No.933793478
愛知にいた時お世話になったな ちょうなつかしいこの曲
177 22/06/01(水)12:04:55 No.933793498
>対応ハード:Windows98/Me/2000/xp このゲームが多すぎるのでうちのさせ子は捨てられない
178 22/06/01(水)12:05:13 No.933793569
>https://m.youtube.com/watch?v=4K7-pSm-oo0 >作中BGM版まである パーカッションがエグい刺さってくる~!
179 22/06/01(水)12:05:20 No.933793606
>このゲームが多すぎるのでうちのさせ子は捨てられない 昔のエロゲって大体今のでも起動しない?
180 22/06/01(水)12:05:21 No.933793609
100円たこ焼き 原材料高騰も…「永遠に100円で販売」 小麦の高騰が世界的な問題となる中、こんな食べ物があります。それは、100円たこ焼き。 値上げの波が押し寄せる中、100円たこ焼きは生き残れるのでしょうか。 鉄板の上でくるくると踊る、たこ焼き。 一見、普通のたこ焼きですが…6個入って、お値段たったの100円(税込)!究極のワンコインです。 ディスカウントストア「ラ・ムー」や「ディオ」に併設されたファストフード店で味わえる100円たこ焼き。鳥取島根両県にも10店舗あります。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0dd6e09facbc67350f3b43c41d4d2cb985ba9ca5
181 22/06/01(水)12:05:30 No.933793634
岡山には黄金のでかい像が立った店舗があって ああ…宗教なんだな…ってなる
182 22/06/01(水)12:06:11 No.933793793
メインヒロインがラムちゃんでお嬢様がイオンちゃんでヨーカドーちゃんとバチバチしてるのか…
183 22/06/01(水)12:06:17 No.933793810
親友キャラがピース又吉に似てる
184 22/06/01(水)12:06:28 No.933793859
エロゲの文脈で「ラムーは宗教」って言われちゃうんだ…
185 22/06/01(水)12:06:34 No.933793877
OPのインストアレンジがゲーム内で使われるのもエロゲあるあるだよね…
186 22/06/01(水)12:07:23 No.933794059
>OPのインストアレンジがゲーム内で使われるのもエロゲあるあるだよね… だいたいスタート直後の主人公の名前入力部分
187 22/06/01(水)12:07:30 No.933794088
子安と若本がしれっと参加してる感じのエロゲ
188 22/06/01(水)12:07:52 No.933794186
周防サンゴが怖がるスーパー
189 22/06/01(水)12:07:59 No.933794210
このハンドクラップが俺を狂わせる
190 22/06/01(水)12:08:25 No.933794333
>>OPのインストアレンジがゲーム内で使われるのもエロゲあるあるだよね… >だいたいスタート直後の主人公の名前入力部分 それこそ買い物パートとかで流れたり…
191 22/06/01(水)12:09:00 No.933794464
>>OPのインストアレンジがゲーム内で使われるのもエロゲあるあるだよね… >だいたいスタート直後の主人公の名前入力部分 これどちらかというとPS時代のギャルゲーじゃねぇかな!?
192 22/06/01(水)12:09:44 No.933794663
ザ・ビッグもイオンの力でエロゲソングに作り直さないかな…
193 22/06/01(水)12:10:38 No.933794887
同じグループのディオのうたは割と普通の曲なんだよな
194 22/06/01(水)12:11:03 No.933795013
ラービューラービュー
195 22/06/01(水)12:11:16 No.933795074
CLANNADは人生 Airは芸術 Fateは文学 ラ・ムーは宗教
196 22/06/01(水)12:11:56 No.933795272
>ラ・ムーは宗教 まあmoonもそうだったから許すが…
197 22/06/01(水)12:11:58 No.933795279
>同じグループのディオのうたは割と普通の曲なんだよな 夏休みに再放送してる昔の名作アニメの曲感がすごい
198 22/06/01(水)12:12:16 No.933795357
>https://m.youtube.com/watch?v=FYHznuvnNE4 >歌ってる人の外見までエロゲソングっぽいんだよな なんかKOTOKOっぽいな
199 22/06/01(水)12:12:31 No.933795430
民度は価格に比例するから嫌なら成城石井とか行くしかない
200 22/06/01(水)12:12:54 No.933795542
エロゲソング聞いてるようなやつらの民度はダメだな…
201 22/06/01(水)12:13:28 No.933795698
https://youtu.be/83XQv9ayt5s ここまでいくとさすがにエロゲ感も無くなる名曲 なお最近別の曲と差し替えになりました
202 22/06/01(水)12:13:30 No.933795713
「安い」「お買い得」「暮らしに役立つ」「便利」みたいなワードを使わずにスーパーのテーマソング作れって言われたら頭抱えると思うしこんな歌詞にもなる
203 22/06/01(水)12:14:52 No.933796116
ディオいいね
204 22/06/01(水)12:15:11 No.933796197
この適度に頭にこびりつくチープ感が俺を狂わせる
205 22/06/01(水)12:15:41 No.933796330
>ここまでいくとさすがにエロゲ感も無くなる名曲 紙ふうせんとかかなり有名どころじゃないか
206 22/06/01(水)12:15:53 No.933796392
>子安と若本がしれっと参加してる感じのエロゲ ディーオーだこれ
207 22/06/01(水)12:15:57 No.933796406
24時間やってるからガラガラの時間に行けば民度は問題にならない
208 22/06/01(水)12:17:06 No.933796725
>舞台がスーパーになると店長のセクハラとか万引き女に体で償わせたりでこういう曲のエロゲにはならなそうな感じが… 同級生バイト 先輩バイト 後輩バイト セクハラ女店長 万引き少女の5人がヒロインの青春モノがいい
209 22/06/01(水)12:17:54 No.933796971
イデ屋で中古ソフト漁ろうかな… 98は結構買い込んでるんだけどWin以降はあんま買ってないし
210 22/06/01(水)12:19:55 No.933797527
efどこから手を出すべきなのかねぇ
211 22/06/01(水)12:20:27 No.933797695
ラムーの店員を育て上げるための学園が舞台なんだよね
212 22/06/01(水)12:21:43 No.933798035
>舞台がスーパーになると店長のセクハラとか万引き女に体で償わせたりでこういう曲のエロゲにはならなそうな感じが… 性格悪い人が作るとそうなるけど まともな人が作るとそういう要素無くなるんで
213 22/06/01(水)12:21:58 No.933798117
>https://youtu.be/83XQv9ayt5s スーパー曲の貫禄あるな シルバーカーのばーちゃんが自動ドアよたよたくぐるのが目に浮かぶようだ
214 22/06/01(水)12:23:57 No.933798749
>ラムーの店員を育て上げるための学園が舞台なんだよね たぶんラムーが憧れのエリート部隊みたいな感じだろう
215 22/06/01(水)12:24:27 No.933798890
1パック100円のたこ焼きがキーアイテムのエロゲ…
216 22/06/01(水)12:24:59 No.933799070
>1パック100円のたこ焼きがキーアイテムのエロゲ… たい焼きがキーアイテムのえろげもあっただろう
217 22/06/01(水)12:25:48 No.933799305
>なお最近別の曲と差し替えになりました えっショックだ…
218 22/06/01(水)12:28:33 No.933800158
学園祭帰り
219 22/06/01(水)12:30:05 No.933800625
たこやき一箱100円 弁当250円 何が入ってるか謎
220 22/06/01(水)12:30:37 No.933800788
やめてよ今度から意識しちゃうじゃん