22/06/01(水)08:43:48 先程ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)08:43:48 No.933757653
先程ラダーン戦終えたところですが これ初回時にはすげぇ衝撃受ける戦いだね… ラダーンはダイナミックだわ味方ぽんぽん召喚できるわ音楽演出も極まってるわ でも最強の存在だったラダーンが狂ってるのがなんか物悲しい感じがしました
1 22/06/01(水)08:44:43 No.933757804
だから派手に送ってあげようね…
2 22/06/01(水)08:48:13 No.933758286
戦祭りってなんだよ… まさしく戦祭りだったわ…
3 22/06/01(水)08:48:45 No.933758358
サイン呼んで回ってるうちにあらかたHP削られててラダーン戦自体にはあんま参加できなくて アレキサンダーが褒めてくれるのがなんか罪悪感あった
4 22/06/01(水)08:49:14 No.933758433
ラダフェスがデミゴッド戦で一番好き
5 22/06/01(水)08:49:23 No.933758463
いいよね初見時に重力矢で開幕即死取られたの アプデで威力少し落ちたんだっけあれ
6 22/06/01(水)08:51:55 No.933758840
めちゃくちゃダイナミックで威力もあるけど変にハマらない限りは密着して切りまくれるから施行回数はさほど多くならなかったな 味方呼んでタゲ取らせたら紛れて切りに行って、蹴散らされたら逃げて呼んで…と正攻法が一番簡単だよね 逆に縛りで召喚なしとかしたらそれはそれで楽しいかもしれない
7 22/06/01(水)09:03:01 No.933760595
(帰るパッチ)
8 22/06/01(水)09:05:16 No.933760915
>(帰るパッチ) (火事場泥棒する気満々じゃねえかこいつ…)
9 22/06/01(水)09:06:30 No.933761109
ラダーンがこのゲームで一番面白いからもう続ける必要無いよ
10 22/06/01(水)09:07:06 No.933761205
間違いなく祭りだわなってなる戦いなのがいいよね…
11 22/06/01(水)09:36:47 No.933766436
>いいよね初見時に重力矢で開幕即死取られたの >アプデで威力少し落ちたんだっけあれ アプデ後のと戦ってる配信見たら馬に乗ったまま避けられるわ生命30もないのにHP半分ぐらいしか削れてないわで弱くなったなあ…って感じだった
12 22/06/01(水)09:42:09 No.933767359
お祈り即死隕石は絶対に許さないよ
13 22/06/01(水)09:43:26 No.933767559
初回で他のNPCと一緒に馬鹿みたいに突っ立ってたら隕石で丸ごと葬られたのは豪快過ぎてかえって気持ちよかったよ
14 22/06/01(水)09:44:36 No.933767747
再強化されても何だかんだそこまで強くなくて助かる…
15 22/06/01(水)10:30:38 No.933775580
ジェーレンの開会式もいいし 我慢出来ずに駆けつけるのもいいし 祭り後夜空の下で語り合うのもいい 初期だとクソボスがーー!!!ってなったのに終わったら良い祭りだったなってなったのズルいと思った
16 22/06/01(水)10:31:48 No.933775762
隕石は落ちた後に夜になるのと 夜だと重力魔術が綺麗なのがいい
17 22/06/01(水)10:32:22 No.933775853
>アプデ後のと戦ってる配信見たら馬に乗ったまま避けられるわ生命30もないのにHP半分ぐらいしか削れてないわで弱くなったなあ…って感じだった タイミングよく馬から飛び降りる必要なくなったの!?
18 22/06/01(水)10:33:27 No.933776027
発売直後のラダフェスはなんとも言えないプレイヤー間の一体感があった
19 22/06/01(水)10:34:12 No.933776151
壺くんが何か甲子園なことやってるな…
20 22/06/01(水)10:34:22 No.933776179
>発売直後のラダフェスはなんとも言えないプレイヤー間の一体感があった 二度と開催するんじゃねえぞこんな奇祭!!! ってレスやたら見た
21 22/06/01(水)10:35:35 No.933776371
終わったあと超楽しそうなプライヴがかわいい
22 22/06/01(水)10:37:23 No.933776632
初期ラダフェスで大盾の強さを実感したな
23 22/06/01(水)10:38:28 No.933776818
後半戦の履行演出は過去作含めて最高だと思うよラダフェス
24 22/06/01(水)10:39:15 No.933776943
終始陰湿な狭間の地にあって数少ない爽やかなイベントでもある
25 22/06/01(水)10:39:44 No.933777010
開催する時にヒストリーチャンネルみたいなイケボで 語らねばなるまい─みたいなナレーション入るの毎回笑う
26 22/06/01(水)10:39:57 No.933777043
すみフラ スレ「」じゃないけどラダーン倒した後にムービー挟んでロードしたらフリーズしちゃってそのまま強制終了になってラダーンの戦闘エリアの祝福を有効化できないまま学びの洞窟に飛ばされたのですが助けてほしいのですが… 急いで城まで戻ってもラダーン祭り宣言した人は旅に出るって言って消えるしファストトラベルが機能しないままになってる… もしかしてこれ詰んだやつ…?
27 22/06/01(水)10:40:42 No.933777170
ラダーンよく見ると両足腐れ落ちたのかなくなってるのが辛い
28 22/06/01(水)10:40:54 No.933777212
これソロで倒せるのかな
29 22/06/01(水)10:41:01 No.933777229
なんかキモい腕生えまくってるやつと振られてキチガイになってるやつと違ってかっこいいからなラダーンの戦い方
30 22/06/01(水)10:42:12 No.933777430
>もしかしてこれ詰んだやつ…? とりあえずもう1回砂丘行ってみたら? 城の外の祝福で休めば城の機能戻るはずだし
31 22/06/01(水)10:42:36 No.933777498
やっぱり腐敗が悪いよなぁ…
32 22/06/01(水)10:43:02 No.933777574
>もしかしてこれ詰んだやつ…? 学びの洞窟まで飛ばされるってのがよくわからんが 宣言した人が消えたらロードし直しでラダーン祭りの場所までまた行けたような まあ行けなくてもあそこに用事はもうないからリムグレイブうろうろして次の目的地探せばOK
33 22/06/01(水)10:44:00 No.933777759
>まあ行けなくてもあそこに用事はもうないからリムグレイブうろうろして次の目的地探せばOK アレキサンダーのおっさんのイベントが止まるのと右上の霊墓にいけないくらいか?
34 22/06/01(水)10:44:34 No.933777872
最悪祭り会場近くの洞窟の祝福有効化できれば
35 22/06/01(水)10:44:40 No.933777895
>>もしかしてこれ詰んだやつ…? >とりあえずもう1回砂丘行ってみたら? >城の外の祝福で休めば城の機能戻るはずだし 砂丘にまず行けない… 転送門に行こうとしても途中の扉が閉まってるからエレベーターに乗れないし… 赤獅子城以外に砂丘に行けるルートってあるの?
36 22/06/01(水)10:44:55 No.933777962
ラダーン戦闘エリアに行く手段がなくなったように見えるって事? それともラダーン戦クリアした事になってるか心配って事?
37 22/06/01(水)10:45:11 No.933778006
アプデ前も二段ジャンプの落下速度を利用して避けられたよ 20回に1回位成功した
38 22/06/01(水)10:45:32 No.933778072
>>もしかしてこれ詰んだやつ…? >学びの洞窟まで飛ばされるってのがよくわからんが >宣言した人が消えたらロードし直しでラダーン祭りの場所までまた行けたような >まあ行けなくてもあそこに用事はもうないからリムグレイブうろうろして次の目的地探せばOK ファストトラベルができないから円卓にすらいけないんだ…
39 22/06/01(水)10:45:43 No.933778103
>砂丘にまず行けない… >転送門に行こうとしても途中の扉が閉まってるからエレベーターに乗れないし… >赤獅子城以外に砂丘に行けるルートってあるの? 主催者に話しかけた後に城の外の祝福で休めば城の中に兵とかが戻って来て途中の扉も開くはず
40 22/06/01(水)10:46:34 No.933778274
小林がソロで楽勝とか言っててすごいなって思った 俺は無理だ…
41 22/06/01(水)10:46:34 No.933778276
>ラダーン戦闘エリアに行く手段がなくなったように見えるって事? >それともラダーン戦クリアした事になってるか心配って事? 前者 宣言の人が居なくなってもラダーン祭りが解除されないからもしかしてトリガーはラダーンの砂丘のとこの祝福の有効化なんじゃないかなって思って…
42 22/06/01(水)10:47:34 No.933778460
ああなるほど全部の祝福が使えない褪せ人ハードモードってこと?
43 22/06/01(水)10:47:38 No.933778474
色んな祝福で休みまくって自殺しまくってプロロ繰り返せ
44 22/06/01(水)10:47:47 No.933778495
>>砂丘にまず行けない… >>転送門に行こうとしても途中の扉が閉まってるからエレベーターに乗れないし… >>赤獅子城以外に砂丘に行けるルートってあるの? >主催者に話しかけた後に城の外の祝福で休めば城の中に兵とかが戻って来て途中の扉も開くはず 兵も戻ってきてなんかしらんライオンと騎士の2人組のボスも現れてそいつら倒したけど扉は相変わらず開かないままだね… バグかな?再現性があるかは知らないけど
45 22/06/01(水)10:48:23 No.933778607
>兵も戻ってきてなんかしらんライオンと騎士の2人組のボスも現れてそいつら倒したけど扉は相変わらず開かないままだね… 広場の祝福解放できた?
46 22/06/01(水)10:48:36 No.933778657
初期バージョンの狂った強さも演出で許してた所ある 冷静になると到達タイミング考えたら完全にバランスおかしかったかが
47 22/06/01(水)10:50:19 No.933778949
>>兵も戻ってきてなんかしらんライオンと騎士の2人組のボスも現れてそいつら倒したけど扉は相変わらず開かないままだね… >広場の祝福解放できた? 2人組のボスの居た広場の祝福は開放できてる 砂丘のは出来てない これ綿雲を使った状態でサリア街南のトロールの居るとこから飛び降りても行けるのかな…?
48 22/06/01(水)10:51:11 No.933779109
モーゴット倒した後とか祝福有効化しないと飛べなくなるけどあの状態のまま学びの洞窟に飛ばされたのか
49 22/06/01(水)10:51:42 No.933779201
クリアするだけなら問題ないだろ色々イベント不可になるけど
50 22/06/01(水)10:51:54 No.933779233
好きになった後だとラダーンはいくらつよくしても ええ! って思っちゃうけどゲーム的には序盤もしくは中盤のボスだからな…
51 22/06/01(水)10:52:58 No.933779434
ナーフされたラダーンしか知らないからマレニアの方が苦労した
52 22/06/01(水)10:53:11 No.933779472
>2人組のボスの居た広場の祝福は開放できてる >砂丘のは出来てない ならとにかく祝福で休んだり円卓いったりしてゲームのストーリーの時間を進行させるんだ 砂丘はあとからでも転送門で飛べたはず
53 22/06/01(水)10:53:41 No.933779573
>クリアするだけなら問題ないだろ色々イベント不可になるけど 壷村とか居た場合だと脱出もできないのでは…
54 22/06/01(水)10:54:06 No.933779649
城主の開催ジジイイベントの関係で一時的に教会の扉は閉まる事はあった気がするが いつ開くようになったかな…
55 22/06/01(水)10:54:11 No.933779658
俺は初回一番弱いラダーンだったから強さが少し戻った二周目でちょっとビビった
56 22/06/01(水)10:54:29 No.933779716
>>2人組のボスの居た広場の祝福は開放できてる >>砂丘のは出来てない >ならとにかく祝福で休んだり円卓いったりしてゲームのストーリーの時間を進行させるんだ >砂丘はあとからでも転送門で飛べたはず まず円卓に行けない そしていくら祝福で休んでも時間は夜で固定されたままなんだ…
57 22/06/01(水)10:56:36 No.933780128
フロムに報告入れてたほうがいいかもしれん ちょっとレアケース
58 22/06/01(水)10:56:49 No.933780173
>そしていくら祝福で休んでも時間は夜で固定されたままなんだ… フィールドの時間はそこまで関係ないね ファストトラベルが出来ないなら死んだり一旦ゲーム終了したり祝福で休んだりジェーレンのイベント進めるくらいかな
59 22/06/01(水)10:57:32 No.933780313
>これ綿雲を使った状態でサリア街南のトロールの居るとこから飛び降りても行けるのかな…? 無理だな… たとえ行けても砂丘の祝福は触らなくてもイベント進むように元々なってるから今起きてる現象には無駄だろうな… 本当に詰んでる気がする
60 22/06/01(水)10:59:32 No.933780671
小林はあいつ元々ダクソとかでめっちゃ慣れてるんよね?
61 22/06/01(水)11:02:19 No.933781204
流石にそれはレアケースだな 可能なら録画もしておいてフロムに連絡だ
62 22/06/01(水)11:02:35 No.933781265
>フロムに報告入れてたほうがいいかもしれん >ちょっとレアケース 家に帰ったらフロムに報告してみるかー ラダーン戦後の強制終了ってたぶんそんなにないだろうしなぁ
63 22/06/01(水)11:04:37 No.933781652
味方NPCの喚び方最初わかんなくて死にまくった
64 22/06/01(水)11:05:33 No.933781826
ムービー見終わるまで時間帯が夜の状態もFT禁止も解除されないんだろうな
65 22/06/01(水)11:06:51 No.933782059
>ムービー見終わるまで時間帯が夜の状態もFT禁止も解除されないんだろうな この場合霊体強化ができないの辛くない…? 武器強化は辛うじてイジーがやってくれるけど
66 22/06/01(水)11:06:52 No.933782067
>ラダーン戦後の強制終了ってたぶんそんなにないだろうしなぁ 前のバージョンだと友人とマルチしてるときは高頻度であったよ 星が降るムービースキップした後の暗転から返ってこないっての 幸いゲーム再起動すると撃破後の浜からのスタートになったからその時は問題なかったが…
67 22/06/01(水)11:07:42 No.933782210
ジェーレンさんに話しかけるまでが祭りだと知らずずっとオーオー歌わせちゃってたわ
68 22/06/01(水)11:09:10 No.933782503
オープニング矢がのんびり馬のろうとかしてると殺される速度なのがひどい 今までそんな速度の飛び道具使ってくるやついなかったじゃん!で3回ぐえー!した
69 22/06/01(水)11:09:41 No.933782605
ラッダーンは強くあって欲しい 王都やケイリッドが中盤だから序盤に行けちゃう中盤ボスって感じ
70 22/06/01(水)11:10:18 No.933782725
ACVでやってたボスイベントみたいなのやらんかな ラダーンもっと強くして…
71 22/06/01(水)11:10:55 No.933782827
ダクソ2の探究者とかSEKIROの心中みたいな再戦機能欲しいよね…
72 22/06/01(水)11:11:17 No.933782911
死んでもまた呼べる祭メンバーの皆さんで死の概念がわからなくなる なぜ俺死んだら誰も読んでくれないの!?
73 22/06/01(水)11:13:15 No.933783291
>死んでもまた呼べる祭メンバーの皆さんで死の概念がわからなくなる >なぜ俺死んだら誰も読んでくれないの!? あれ霊体では?
74 22/06/01(水)11:13:52 No.933783399
ラダーンは恐ろしく腐敗に弱いの泣けてくる…
75 22/06/01(水)11:14:44 No.933783567
>ラダーンは恐ろしく腐敗に弱いの泣けてくる… 知り得たか?
76 22/06/01(水)11:15:01 No.933783629
セーブデータ破損対策とかで妙な落ち方した時にとりあえず初期位置に飛ばす仕様でもあるのかもしれないな
77 22/06/01(水)11:15:53 No.933783779
あーバグ利用判定と受けたのかなぁ
78 22/06/01(水)11:16:11 No.933783844
>>ラダーンは恐ろしく腐敗に弱いの泣けてくる… >知り得たか? お前じゃねえ座ってろ
79 22/06/01(水)11:20:26 No.933784637
何度でも蘇る祝福持ち褪せ人が呼び出し係だったのかもしれん
80 22/06/01(水)11:22:18 No.933784991
ラダーン戦やったあとOP見返すと暗黒邪悪大将軍みたいな描き方で笑ってしまう いやおめーどっちかというと攻め込まれた側だろ!
81 22/06/01(水)11:23:29 No.933785230
アプデ後頻度は減ったけどPCだとフリーズ強制終了は時々あるなあ その度に正しい終了して下さいみたいな表示出るけど正しく終了させてくだち!ってなる
82 22/06/01(水)11:25:03 No.933785528
>アプデ後頻度は減ったけどPCだとフリーズ強制終了は時々あるなあ >その度に正しい終了して下さいみたいな表示出るけど正しく終了させてくだち!ってなる スペックは足りてるはずなのに妙にカクつくこともあるよね 3060Ti積んでるのにカクつくのはどうなってんだって思った
83 22/06/01(水)11:26:55 No.933785917
初期はマップ開くだけで固まったけど今は全くフリーズしなくなった タイトル画面でログインオンラインすることもなくなった
84 22/06/01(水)11:28:20 No.933786176
たまに強制的に切れるのはsteam側の問題もあるからなぁ
85 22/06/01(水)11:29:14 No.933786339
カクつきはmodで遠くの草とか消すと露骨に軽くなるから そのへんの処理がイマイチなのかな
86 22/06/01(水)11:34:25 No.933787306
遠くまで描写しすぎるのはオープンワールドあるある