22/06/01(水)08:00:18 朝ドラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)08:00:18 No.933750514
朝ドラ経ってない?
1 22/06/01(水)08:00:46 No.933750588
ついに折れたのかな…
2 22/06/01(水)08:00:58 No.933750617
今日もちむどんどんしてもらう
3 22/06/01(水)08:01:26 No.933750693
こいつもお父さん死んだの?
4 22/06/01(水)08:01:39 No.933750739
そういやなんくるないってあんま言わないな…
5 22/06/01(水)08:01:55 No.933750773
>こいつもお父さん死んだの? 昨日見てないの
6 22/06/01(水)08:01:57 No.933750782
なんで言い方がいちいちケンに触るの…
7 22/06/01(水)08:02:09 No.933750822
なんとかなる状況が無いからな
8 22/06/01(水)08:02:13 No.933750826
NTRやんけ~!
9 22/06/01(水)08:02:31 No.933750876
降り注ぐjun光線
10 22/06/01(水)08:02:43 No.933750907
ジローラモ!?
11 22/06/01(水)08:03:10 No.933750969
そりゃ立てたくないだろもう
12 22/06/01(水)08:03:24 No.933751011
暢子と付き合うのかと思ったけどわからんか
13 22/06/01(水)08:03:24 No.933751012
雑に時間飛びすぎ!
14 22/06/01(水)08:03:34 No.933751040
サラメシみたいな企画だな
15 22/06/01(水)08:03:40 No.933751064
のぶこって仕事やめたん?
16 22/06/01(水)08:03:44 No.933751079
美味しんぼすぎる
17 22/06/01(水)08:03:45 No.933751084
こっちから食に繋がるのは悪くないな
18 22/06/01(水)08:03:55 No.933751116
ジローラモだこれ!
19 22/06/01(水)08:03:57 No.933751121
和彦くんまで頭novになってきてない!?
20 22/06/01(水)08:03:58 No.933751123
和彦くんスーツの趣味やばいな
21 22/06/01(水)08:04:03 No.933751139
美味しんぼみたいになってきたな…
22 22/06/01(水)08:04:19 No.933751180
nov子おまえ仕事しろよ
23 22/06/01(水)08:04:20 No.933751189
和彦くん新人でこのスーツって凄いな
24 22/06/01(水)08:04:38 No.933751226
なんか受け答えがずれてない?相手の意向は?
25 22/06/01(水)08:04:42 No.933751240
急に美味しんぼになった?
26 22/06/01(水)08:04:48 No.933751256
新聞嫌いさー
27 22/06/01(水)08:04:59 No.933751287
田良島さんいい人だな
28 22/06/01(水)08:05:11 No.933751311
良いこと言うじゃんこのおっさん まあこの女なんて食うことしか頭にないけどな
29 22/06/01(水)08:05:17 No.933751331
>田良島いい人だな
30 22/06/01(水)08:05:17 No.933751333
そうか! 新聞と料理っておなじだったんだ!
31 22/06/01(水)08:05:19 No.933751338
昨日見てないけど全く状況わからない
32 22/06/01(水)08:05:25 No.933751353
私この仕事嫌い!(バアアアアン 繰り返してんな
33 22/06/01(水)08:05:46 No.933751425
あたたかあじだよ!
34 22/06/01(水)08:05:48 No.933751431
>昨日見てないけど全く状況わからない 見てないからだろ
35 22/06/01(水)08:05:48 No.933751433
>昨日見てないけど全く状況わからない そりゃそうに決まってるでしょ…
36 22/06/01(水)08:05:54 No.933751448
>そうか! >新聞と料理っておなじだったんだ! 生地をつくる と 記事を作る!?
37 22/06/01(水)08:05:55 No.933751450
歌子パートが
38 22/06/01(水)08:06:01 No.933751462
この展開なんか半分青いのコンビニ編みたいにいらない時間だな…
39 22/06/01(水)08:06:09 No.933751487
ここで相手のことを思いやる気持ちを初めて知るんやな…
40 22/06/01(水)08:06:13 No.933751498
まあ自分達が作ってる物だからな 好きになって欲しいか
41 22/06/01(水)08:06:14 No.933751501
>そうか! >新聞と料理っておなじだったんだ! ボクはバカだ… 独りよがりな料理ばかりしてお客さんのことなんて考えたことなかった…
42 22/06/01(水)08:06:25 No.933751530
やべー
43 22/06/01(水)08:06:27 No.933751534
ガチガチすぎる…
44 22/06/01(水)08:06:34 No.933751555
なんだかなあ
45 22/06/01(水)08:06:39 No.933751569
昭和のクソ親父って感じでいいと思う いや良くないけど
46 22/06/01(水)08:06:42 No.933751574
今にも倒れそうだが
47 22/06/01(水)08:06:46 No.933751580
これはダメっぽいな…
48 22/06/01(水)08:06:48 No.933751590
>和彦くんまで頭novになってきてない!? こっちはきちんと下準備からの訴えだからレベルが違うさー
49 22/06/01(水)08:06:48 No.933751591
はいりさん見守っていてくれ…
50 22/06/01(水)08:06:51 No.933751599
吐きそうになっとるやないか
51 22/06/01(水)08:06:51 No.933751607
…?
52 22/06/01(水)08:06:55 No.933751617
歌わんのんかーい!
53 22/06/01(水)08:06:59 No.933751634
何しに来たんだよ
54 22/06/01(水)08:07:01 No.933751638
経験不足だな
55 22/06/01(水)08:07:02 No.933751640
歌子お前歌手諦めろ
56 22/06/01(水)08:07:02 No.933751642
いや失格でいいでしょ
57 22/06/01(水)08:07:04 No.933751650
やさしい…
58 22/06/01(水)08:07:04 No.933751653
やさしい…
59 22/06/01(水)08:07:09 No.933751672
いや優しいな…普通落とすわ
60 22/06/01(水)08:07:14 No.933751685
つらい
61 22/06/01(水)08:07:15 No.933751689
いくらなんでも緊張しすぎる…
62 22/06/01(水)08:07:27 No.933751720
また電話してる…
63 22/06/01(水)08:07:29 No.933751722
>こっちはきちんと下準備からの訴えだからレベルが違うさー 教養の差が…
64 22/06/01(水)08:07:29 No.933751724
出た…連コイン電話…
65 22/06/01(水)08:07:29 No.933751725
こいつら隙あらば電話してんな
66 22/06/01(水)08:07:32 No.933751731
また10円連打か
67 22/06/01(水)08:07:37 No.933751748
まぁでも歌子は今までもこういうキャラだから…
68 22/06/01(水)08:07:41 No.933751760
仕事場にかけてくんなや
69 22/06/01(水)08:07:45 No.933751769
比嘉家は社会不適合者の集団か?
70 22/06/01(水)08:07:47 No.933751775
なそ にん
71 22/06/01(水)08:07:48 No.933751777
気軽に電話するほど金は余裕あるのか?
72 22/06/01(水)08:07:50 No.933751782
こいついつも電話してるな
73 22/06/01(水)08:07:55 No.933751796
ナチュラルに新聞社を下に見てて笑う
74 22/06/01(水)08:07:56 No.933751799
歌ったらうますぎてイチコロな流れさー
75 22/06/01(水)08:07:57 No.933751803
新聞社にまでよく電話してくるな…
76 22/06/01(水)08:08:01 No.933751817
どういう意味?
77 22/06/01(水)08:08:01 No.933751818
お前…
78 22/06/01(水)08:08:05 No.933751831
パクリじゃねーか!
79 22/06/01(水)08:08:07 No.933751842
受け売りだこれ!
80 22/06/01(水)08:08:10 No.933751852
お前それ他人の受け売りやんけ
81 22/06/01(水)08:08:10 No.933751853
さっき聞いた話を丸パクリするな
82 22/06/01(水)08:08:16 No.933751867
丸パクリ!
83 22/06/01(水)08:08:17 No.933751870
受け売りじゃねーか
84 22/06/01(水)08:08:20 No.933751877
>ナチュラルに新聞社を下に見てて笑う 無礼者だしな!
85 22/06/01(水)08:08:20 No.933751879
電話ばっかして違和感覚えなかったのか脚本は
86 22/06/01(水)08:08:26 No.933751904
気軽に連コインするほど裕福だったのかお前ら
87 22/06/01(水)08:08:28 No.933751911
お前ー!
88 22/06/01(水)08:08:32 No.933751920
電話多様するならこの時代設定失敗だって!
89 22/06/01(水)08:08:34 No.933751923
嘘を…つきました…
90 22/06/01(水)08:08:36 No.933751933
にーにーみたいなムーブ
91 22/06/01(水)08:08:39 No.933751946
視線を感じ取る上司
92 22/06/01(水)08:08:40 No.933751951
この兄妹は…
93 22/06/01(水)08:08:43 No.933751961
こいつ嘘ばっか吐くな
94 22/06/01(水)08:08:45 No.933751962
ちばりよー!
95 22/06/01(水)08:08:47 No.933751966
>電話多様するならこの時代設定失敗だって! それはそう
96 22/06/01(水)08:08:47 No.933751967
□<歌え比嘉歌子ォ!!
97 22/06/01(水)08:08:48 No.933751970
にーにーの血を感じるな…
98 22/06/01(水)08:08:48 No.933751972
調子のってんなnov子
99 22/06/01(水)08:08:50 No.933751978
そういうところだぞnov子
100 22/06/01(水)08:08:50 No.933751980
カズヒコくんよりこのおっさんと結婚しそう
101 22/06/01(水)08:08:59 No.933752003
頭の中食うことしか無いくせに何受け売り隠してんだ!
102 22/06/01(水)08:09:02 No.933752013
赤い鳥…
103 22/06/01(水)08:09:02 No.933752014
あやなみーーーーー!!!!!
104 22/06/01(水)08:09:07 No.933752023
うーん…
105 22/06/01(水)08:09:20 No.933752063
この歌しか歌わんな…
106 22/06/01(水)08:09:21 No.933752066
歌唱力はガチだな
107 22/06/01(水)08:09:31 No.933752092
行きなさいnov子
108 22/06/01(水)08:09:31 No.933752093
でもnov子はこういうやつだよ
109 22/06/01(水)08:09:41 No.933752124
数万でヒーヒー言ってる家系が東京に電話ポンポンできんわな
110 22/06/01(水)08:09:43 No.933752136
下手ではないけど君のお姉さんの方がうまかったんじゃ!
111 22/06/01(水)08:09:44 No.933752139
111番の子かわいいさー
112 22/06/01(水)08:09:51 No.933752158
メジャーデビューしてる歌手がオーディションに来るのは反則ですよね
113 22/06/01(水)08:09:52 No.933752159
>行きなさいnov子 歌子だろ!
114 22/06/01(水)08:09:55 No.933752168
家族にロクな人間がいない…
115 22/06/01(水)08:09:59 No.933752182
歌うまキャラにするには何というか…普通
116 22/06/01(水)08:10:03 No.933752197
翼をくださいはフリー楽曲
117 22/06/01(水)08:10:09 No.933752217
(解体される3号機)
118 22/06/01(水)08:10:13 No.933752228
>行きなさいnov子 あなたは何もしないで
119 22/06/01(水)08:10:18 No.933752243
歌で強制的にいい感じにするのやめろ
120 22/06/01(水)08:10:20 No.933752249
>カズヒコくんよりこのおっさんと結婚しそう 豆腐屋(ストーカー気質) 和彦くん(既に彼女持ち) おっさん
121 22/06/01(水)08:10:22 No.933752257
なんだ後ろのモブ
122 22/06/01(水)08:10:24 No.933752259
下手では無いが上手くは無いし 顔は良いけど
123 22/06/01(水)08:10:37 No.933752285
出た…ミラノ風
124 22/06/01(水)08:10:44 No.933752305
ミラノ風ドリア!
125 22/06/01(水)08:10:53 No.933752330
ミラノ…かぜ…
126 22/06/01(水)08:10:55 No.933752340
>歌うまキャラにするには何というか…普通 聞いてておお!ってなる感じではないよなあ まあ上手いけど…みたいな
127 22/06/01(水)08:10:57 No.933752345
なんでイタリア料理店にいてミラノ風わかんないのよ
128 22/06/01(水)08:10:58 No.933752351
萌音の方が上手いんだな
129 22/06/01(水)08:11:13 No.933752395
鶴太郎になんとかしてもらうさー
130 22/06/01(水)08:11:16 No.933752400
ミラノ風はチーズ混じってるのが特徴だっけ…
131 22/06/01(水)08:11:17 No.933752402
なんで居場所わかるの!?
132 22/06/01(水)08:11:18 No.933752408
よし!伸子の料理は忘れて歌子が歌手になる話にしよう! ちむちむエブリバディで!
133 22/06/01(水)08:11:22 No.933752420
なんでここにかかってくるんだよ
134 22/06/01(水)08:11:39 No.933752457
種島さん優秀だな
135 22/06/01(水)08:11:39 No.933752458
いい人や…
136 22/06/01(水)08:11:39 No.933752459
カップヌードルってこの頃もうある?
137 22/06/01(水)08:11:40 No.933752460
オーナーすげぇ
138 22/06/01(水)08:11:41 No.933752463
頼りになる上司だ
139 22/06/01(水)08:11:42 No.933752466
そのポーズは猿や
140 22/06/01(水)08:11:43 No.933752472
さすが編集長だぜ
141 22/06/01(水)08:11:45 No.933752482
オーナーか…
142 22/06/01(水)08:11:47 No.933752488
>なんでここにかかってくるんだよ まあ一応下宿だし…
143 22/06/01(水)08:11:49 No.933752493
優秀だなこのおっさん
144 22/06/01(水)08:11:50 No.933752494
何て?
145 22/06/01(水)08:11:52 No.933752503
ジローラモだこれ
146 22/06/01(水)08:11:53 No.933752506
ジローラモじゃねーか
147 22/06/01(水)08:11:55 No.933752511
ジローラモじゃねーか!
148 22/06/01(水)08:11:56 No.933752515
女遊びしてそうな料理人だな
149 22/06/01(水)08:11:57 No.933752519
やっぱりデスクになる人間は違うな…
150 22/06/01(水)08:11:58 No.933752522
>ミラノ…かぜ… うま…あじ…
151 22/06/01(水)08:12:03 No.933752534
ジローラモは便利だな…
152 22/06/01(水)08:12:04 No.933752536
ちょいワル料理人
153 22/06/01(水)08:12:05 No.933752543
よくわかんないけど上手く行く展開多いな
154 22/06/01(水)08:12:12 No.933752561
アイヤー
155 22/06/01(水)08:12:14 No.933752565
アイヤー
156 22/06/01(水)08:12:16 No.933752571
ニホンゴチョットデキル
157 22/06/01(水)08:12:19 No.933752586
オンナー
158 22/06/01(水)08:12:20 No.933752588
あいやー 日本語?
159 22/06/01(水)08:12:20 No.933752591
>カップヌードルってこの頃もうある? まんぷくラーメン
160 22/06/01(水)08:12:21 No.933752593
気づいたらレストラン辞めて新聞社にいるんだけど何あったんだ?
161 22/06/01(水)08:12:22 No.933752595
ジローラモここかあ~
162 22/06/01(水)08:12:22 No.933752597
お前が日本語使え
163 22/06/01(水)08:12:25 No.933752603
たどたどしいジローラモ
164 22/06/01(水)08:12:27 No.933752607
料理よりお医者さんごっこが好きそう
165 22/06/01(水)08:12:28 No.933752612
一年半レストランでウェイトレスやっててその置き方なの?
166 22/06/01(水)08:12:30 No.933752618
のぶこはここにいたら喧嘩売るからやめとけって
167 22/06/01(水)08:12:33 No.933752625
何この音楽
168 22/06/01(水)08:12:37 No.933752634
一瞬で終わった
169 22/06/01(水)08:12:41 No.933752645
なんで暢子いるん
170 22/06/01(水)08:12:42 No.933752647
ここでイタリア料理知識!
171 22/06/01(水)08:12:48 No.933752667
昭和にこんなに日本語できるジローラモ居ないだろ
172 22/06/01(水)08:12:51 No.933752675
ちょっと今週から美味しんぼすぎてキツい
173 22/06/01(水)08:12:55 No.933752686
お前が最後に見るセクシーはこの俺だ
174 22/06/01(水)08:12:58 No.933752692
え?
175 22/06/01(水)08:13:01 No.933752699
何故ですか?
176 22/06/01(水)08:13:01 No.933752700
上白石姉妹は歌が上手いな…
177 22/06/01(水)08:13:02 No.933752702
ピッツァマルゲリータ
178 22/06/01(水)08:13:03 No.933752706
だめだこいつ
179 22/06/01(水)08:13:04 No.933752708
ピザバトル吹っかけろ
180 22/06/01(水)08:13:05 No.933752713
もう終わり!?
181 22/06/01(水)08:13:07 No.933752725
ジローラモのくせに日本語が下手!
182 22/06/01(水)08:13:11 No.933752738
ふられたくなかったか
183 22/06/01(水)08:13:17 No.933752749
このマルゲリータは偽物だよ
184 22/06/01(水)08:13:17 No.933752753
マルゲリータ
185 22/06/01(水)08:13:18 No.933752755
ちむどんどんノルマ達成
186 22/06/01(水)08:13:19 No.933752757
ピザ食いたいさ~
187 22/06/01(水)08:13:22 No.933752767
ちむどんどんする頂きました
188 22/06/01(水)08:13:30 No.933752796
ぼーやごときが真っ先に食うなよ
189 22/06/01(水)08:13:30 No.933752797
もう宅配ピザあるのかこの時代
190 22/06/01(水)08:13:31 No.933752801
宅配かよ
191 22/06/01(水)08:13:32 No.933752804
もうちょっと何かあるかと思ったらあっさり終わったな
192 22/06/01(水)08:13:36 No.933752822
文化とかこまかいこと書けないので省略
193 22/06/01(水)08:13:37 No.933752823
ちむどんどんノルマ達成
194 22/06/01(水)08:13:42 No.933752838
ピザ食ってる場合じゃねえ
195 22/06/01(水)08:13:44 No.933752842
そうきたかー
196 22/06/01(水)08:13:44 No.933752846
この時代にダンボール配達のはないのでは…
197 22/06/01(水)08:13:54 No.933752875
あっ…
198 22/06/01(水)08:13:59 No.933752884
この記事は偽物だ 載せられないね
199 22/06/01(水)08:14:06 No.933752897
試されたのか
200 22/06/01(水)08:14:11 No.933752913
何も知らねえのな
201 22/06/01(水)08:14:12 No.933752917
バモト ジッマ ルツト ァ レ ラ
202 22/06/01(水)08:14:15 No.933752926
あ…
203 22/06/01(水)08:14:15 No.933752927
この人態度強いけど博識で強いな
204 22/06/01(水)08:14:17 No.933752933
まあそこで突っ込まないのかよとは思ったよ
205 22/06/01(水)08:14:26 No.933752960
パワハラや…!
206 22/06/01(水)08:14:32 No.933752975
この展開いる?
207 22/06/01(水)08:14:32 No.933752976
田良島さんかっけえ
208 22/06/01(水)08:14:34 No.933752981
おっさん正論
209 22/06/01(水)08:14:36 No.933752987
うぅ…厳しいけど正論
210 22/06/01(水)08:14:40 No.933752998
>この時代にダンボール配達のはないのでは… まぁこの時代のオフィスじゃないからセーフ
211 22/06/01(水)08:14:42 No.933753009
朝から仕事の説教はやめてほしいんだが?
212 22/06/01(水)08:14:42 No.933753011
それはそう
213 22/06/01(水)08:14:42 No.933753012
全部教えてくれて優しいさー
214 22/06/01(水)08:14:44 No.933753014
>この時代にダンボール配達のはないのでは… >日本での宅配ピザの一号店ができたのは、1985年の東京恵比寿。 うn
215 22/06/01(水)08:14:48 No.933753025
そして当然のように知らないnov子
216 22/06/01(水)08:14:52 No.933753031
まあ仕事してねえもんなそれだと
217 22/06/01(水)08:14:52 No.933753034
和彦くんの展開は朝ドラっぽいな…
218 22/06/01(水)08:14:56 No.933753039
多良島さんまともすぎる
219 22/06/01(水)08:14:57 No.933753040
この見た目が汚いおじさん今のとこちむどんで一番ちゃんと仕事してる人だな…
220 22/06/01(水)08:14:59 No.933753045
厳しいけど その通りさー
221 22/06/01(水)08:15:00 No.933753050
ご さ
222 22/06/01(水)08:15:08 No.933753071
まぁ浅すぎだよねあれで終わったら
223 22/06/01(水)08:15:08 No.933753073
めっちゃ口でアドバイスくれた…
224 22/06/01(水)08:15:09 No.933753077
最近は割とちゃんと朝ドラしてる
225 22/06/01(水)08:15:10 No.933753079
>パワハラや…! これはただ叱ってるだけだし何も悪くないよ
226 22/06/01(水)08:15:10 No.933753081
さらにボツじゃなくて追加取材申し込めなのが優しい
227 22/06/01(水)08:15:11 No.933753083
言い方厳しいけど聖人かよおっさん…
228 22/06/01(水)08:15:14 No.933753093
ほら来た!
229 22/06/01(水)08:15:17 No.933753104
>この展開いる? nov子の破天荒見てるよりいいかな…
230 22/06/01(水)08:15:18 No.933753107
久々の感想
231 22/06/01(水)08:15:20 No.933753115
和彦君主人公だな
232 22/06/01(水)08:15:20 No.933753117
いいっすね…
233 22/06/01(水)08:15:28 No.933753145
ここ最近は言うほどツッコミどころなくて普通ね
234 22/06/01(水)08:15:29 No.933753150
nov子が出張ってこないと良い
235 22/06/01(水)08:15:31 No.933753157
なんか新聞社ののほうがまともな会社してるな…
236 22/06/01(水)08:15:32 No.933753160
ひどい
237 22/06/01(水)08:15:33 No.933753161
>この人態度強いけど博識で強いな すげえ魅力的なキャラ出してきたのはいいことだけど…
238 22/06/01(水)08:15:33 No.933753162
デスクにピザ勧めないから…
239 22/06/01(水)08:15:37 No.933753169
華大の目が死んでるかどうかを基準にすると 今回は悪くなかったのでは
240 22/06/01(水)08:15:40 No.933753176
このおじさん見た目ちょっと汚いけど熱血だな…見た目ちょっと汚いけど…
241 22/06/01(水)08:15:50 No.933753199
>ここ最近は言うほどツッコミどころなくて普通ね お…おう……
242 22/06/01(水)08:16:01 No.933753227
>>この時代にダンボール配達のはないのでは… >>日本での宅配ピザの一号店ができたのは、1985年の東京恵比寿。 >うn 取材きちんとしたのかー!!!!!
243 22/06/01(水)08:16:01 No.933753229
バカやって叱られない展開ばっか続いてたからまともな教え方する人新鮮さー
244 22/06/01(水)08:16:02 No.933753234
のぶこが全く関係ない新聞社の方がずっといいなって思っちゃってる
245 22/06/01(水)08:16:02 No.933753237
久々にいい感じの受けだ
246 22/06/01(水)08:16:03 No.933753238
言われてみればそこまで反応よくなかったな
247 22/06/01(水)08:16:08 No.933753244
確かに…
248 22/06/01(水)08:16:08 No.933753246
田良島ァ!が良心すぎる…
249 22/06/01(水)08:16:09 No.933753249
おっさん博識だし優しいし聖人か?
250 22/06/01(水)08:16:09 No.933753252
あのジジイが…!?
251 22/06/01(水)08:16:11 No.933753258
>ここ最近は言うほどツッコミどころなくて普通ね ツッコミ待ちやめろや!
252 22/06/01(水)08:16:13 No.933753262
その顔が見たかった
253 22/06/01(水)08:16:14 No.933753266
あのジジイが あのじいさんが
254 22/06/01(水)08:16:15 No.933753268
その顔が見たかった…!
255 22/06/01(水)08:16:16 No.933753276
水戸黄門のジジイ!
256 22/06/01(水)08:16:18 No.933753282
確かにそういうのなかったんだな…
257 22/06/01(水)08:16:21 No.933753292
審査員のほぅ…は確かに見たかったね
258 22/06/01(水)08:16:24 No.933753303
なっていいよまじで
259 22/06/01(水)08:16:29 No.933753319
本来nov子がやるべき逆境パートを和彦が担当してない?
260 22/06/01(水)08:16:37 No.933753339
朝イチでウクライナ!?
261 22/06/01(水)08:16:43 No.933753362
普通の朝ドラになってきたな
262 22/06/01(水)08:16:44 No.933753364
とと姉ちゃんにおける唐沢寿明みたいだぜ
263 22/06/01(水)08:16:50 No.933753378
つまりニーニ出さずにのぶこをメインにしなかったら見れる
264 22/06/01(水)08:16:54 No.933753385
>パワハラや…! これだから令和生まれは…
265 22/06/01(水)08:16:57 No.933753392
審査員の反応無かったってことはそういうことなんじゃないの
266 22/06/01(水)08:17:00 No.933753403
>つまりニーニ出さずにのぶこをメインにしなかったら見れる 主人公誰だよ
267 22/06/01(水)08:17:05 No.933753414
ノブ子は脇役に居て丁度だな…
268 22/06/01(水)08:17:09 No.933753425
朝から気が滅入る… ちむどんどんしてえよ…
269 22/06/01(水)08:17:10 No.933753429
>取材きちんとしたのかー!!!!! まだ流行ってない歌が流れたり存在しない店があったりするちむどんどんではマジで些細なこと
270 22/06/01(水)08:17:15 No.933753441
>>つまりニーニ出さずにのぶこをメインにしなかったら見れる >主人公誰だよ うたこ
271 22/06/01(水)08:17:15 No.933753443
>ここ最近は言うほどツッコミどころなくて普通ね ツッコミどころはあるっちゃあるけどnov子に強めに当たってくれるだけでだいぶ見れる感じになってる
272 22/06/01(水)08:17:19 No.933753451
>本来nov子がやるべき逆境パートを和彦が担当してない? 新聞社小間使い編は一般的に言って逆境パートなはず…
273 22/06/01(水)08:17:23 No.933753457
見逃した日はこのスレのレスを辿って見たつもりになる ちむどんなんてそれでいいんだよ
274 22/06/01(水)08:17:32 No.933753487
こんな程度でパワハラとか普通に叱っただけだわな… 本物のパワハラ見たければうちの会社来い
275 22/06/01(水)08:17:41 No.933753506
>ここ最近は言うほどツッコミどころなくて普通ね あるよ! 不快さは少ないだけで沢山あるよ!
276 22/06/01(水)08:17:43 No.933753509
>とと姉ちゃんにおける唐沢寿明みたいだぜ エールの唐沢寿明しか思い出せん…
277 22/06/01(水)08:17:43 No.933753510
2022までジャンプしてかずひこくんがウクライナに取材に行く
278 22/06/01(水)08:18:00 No.933753545
>見逃した日はこのスレのレスを辿って見たつもりになる >ちむどんなんてそれでいいんだよ それでスレに混ざってほしくねえ~
279 22/06/01(水)08:18:01 No.933753547
にーにーがやらかしてた頃と比べれば随分見れるようにはなったかな…
280 22/06/01(水)08:18:06 No.933753567
つまりよぉ 比嘉家が邪魔なんじゃないかこのドラマ
281 22/06/01(水)08:18:09 No.933753575
>なんか新聞社ののほうがまともな会社してるな… 多分そこそこ大手の新聞社だろうしそりゃまあ…
282 22/06/01(水)08:18:11 No.933753584
月曜日と火曜日見てないからなんでnov子が料理屋やめたのかわからない なんで?
283 22/06/01(水)08:18:24 No.933753619
料理屋の修行で半年以上新聞社よこすとか実質クビでは
284 22/06/01(水)08:18:25 No.933753620
でも今料理ともうまいこと絡めようとしてる感じはある
285 22/06/01(水)08:18:33 No.933753639
きちんと出すとしたら大皿にピザを乗せてる感じ?
286 22/06/01(水)08:18:36 No.933753649
>見逃した日はこのスレのレスを辿って見たつもりになる >ちむどんなんてそれでいいんだよ にーにーレベルのクズ
287 22/06/01(水)08:18:42 No.933753664
手や足が出てからパワハラ言ってくれ
288 22/06/01(水)08:18:45 No.933753673
今回のツッコミどころポイントってどこだ?
289 22/06/01(水)08:18:49 No.933753682
>月曜日と火曜日見てないからなんでnov子が料理屋やめたのかわからない 勝負に負けたろ
290 22/06/01(水)08:19:15 No.933753749
>見逃した日はこのスレのレスを辿って見たつもりになる >ちむどんなんてそれでいいんだよ 追加視聴してこい
291 22/06/01(水)08:19:21 No.933753772
新聞社入ってから実質美味しんぼ
292 22/06/01(水)08:19:42 No.933753820
nov子は東京来る前に普通に就職した方が良かったんじゃないか
293 22/06/01(水)08:20:06 No.933753880
見てないからわかんないって言われて教えたくならなるわけねぇだろ頭比嘉家かよ
294 22/06/01(水)08:20:14 No.933753894
>月曜日と火曜日見てないからなんでnov子が料理屋やめたのかわからない >なんで? やめてない 自分の作ってる料理やその国に対してあまりに興味が薄いため店に迷惑をかけるイベントがあったので新聞屋でバイトして見識広めてこないとクビになるというデスゲームが始まったため 全部nov子が悪い
295 22/06/01(水)08:20:14 No.933753895
>1985年、東京恵比寿に日本のデリバリーピザ1号店である「ドミノピザ」が誕生しました。 >ドミノピザの創業者はハワイ生まれ日系3世の"アーネスト・エム・比嘉"さんです。 比嘉でだめだった
296 22/06/01(水)08:20:28 No.933753931
>nov子は東京来る前に普通に就職した方が良かったんじゃないか なのでオーナーが新聞社に放流した
297 22/06/01(水)08:20:31 No.933753941
>料理屋の修行で半年以上新聞社よこすとか実質クビでは 一応社会経験積んで来いってのが見えてるから クビの意味ではないって思えるから余計つらい
298 22/06/01(水)08:20:33 No.933753949
歌子の緊張し具合AVインタビューみたいでちょっと興奮した
299 22/06/01(水)08:20:58 No.933754029
>追加視聴してこい 昼だな
300 22/06/01(水)08:21:18 No.933754074
>見てないからわかんないって言われて教えたくならなるわけねぇだろ頭比嘉家かよ 教えたくならなる…? これは教えたくなりかけてるな…
301 22/06/01(水)08:21:23 No.933754084
>nov子は東京来る前に普通に就職した方が良かったんじゃないか お茶くみなんてしたくない男社員の嫁候補はいやだみたいな話しちゃったのはなんか言わせたかっただけで 結局やらせちゃうんだみたいなとこがある
302 22/06/01(水)08:21:27 No.933754103
>見てないからわかんないって言われて教えたくならなるわけねぇだろ頭比嘉家かよ だからよ!俺は楽して朝ドラの内容だけ知りたいわけ!
303 22/06/01(水)08:21:30 No.933754110
>nov子は東京来る前に普通に就職した方が良かったんじゃないか 前提ともいえる常識を教育してくれるオーナー聖人すぎるな
304 22/06/01(水)08:21:35 No.933754123
>>1985年、東京恵比寿に日本のデリバリーピザ1号店である「ドミノピザ」が誕生しました。 >>ドミノピザの創業者はハワイ生まれ日系3世の"アーネスト・エム・比嘉"さんです。 >比嘉でだめだった まさかやー
305 22/06/01(水)08:21:44 No.933754140
今日ひどいなと思ったのは半年いてもミラノ風とかの知識はゼロでほんとうに興味がなさそうなとこくらい
306 22/06/01(水)08:21:53 No.933754162
>料理屋の修行で半年以上新聞社よこすとか実質クビでは 昨日がなけりゃそうなんだが 人柄満点だからなァ…
307 22/06/01(水)08:21:54 No.933754166
>>見てないからわかんないって言われて教えたくならなるわけねぇだろ頭比嘉家かよ >だからよ!俺は楽して朝ドラの内容だけ知りたいわけ! 賢秀!!?
308 22/06/01(水)08:22:37 No.933754265
>>>1985年、東京恵比寿に日本のデリバリーピザ1号店である「ドミノピザ」が誕生しました。 >>>ドミノピザの創業者はハワイ生まれ日系3世の"アーネスト・エム・比嘉"さんです。 >>比嘉でだめだった >まさかやー しんけん!?
309 22/06/01(水)08:22:37 No.933754266
にーにーの俳優が主演の映画「ぐらんぶるっ」は名作だった
310 22/06/01(水)08:22:42 No.933754276
>人柄満点だからなァ… 満点?結構どころじゃないマイナスあるよね?
311 22/06/01(水)08:22:46 No.933754288
>今日ひどいなと思ったのは半年いてもミラノ風とかの知識はゼロでほんとうに興味がなさそうなとこくらい すげえマシに見える
312 22/06/01(水)08:22:49 No.933754299
>>>>1985年、東京恵比寿に日本のデリバリーピザ1号店である「ドミノピザ」が誕生しました。 >>>>ドミノピザの創業者はハワイ生まれ日系3世の"アーネスト・エム・比嘉"さんです。 >>>比嘉でだめだった >>まさかやー >しんけん!? あきさみよ~
313 22/06/01(水)08:23:22 No.933754380
このまま和彦が立派な新聞記者になる話にしよう 絶対そのほうがいい
314 22/06/01(水)08:23:46 No.933754457
おっさんの人柄満点は皮肉では?
315 22/06/01(水)08:23:46 No.933754458
ぷよぷよの連鎖ボイスやめろ
316 22/06/01(水)08:23:58 No.933754484
>だからよ!俺は楽して朝ドラの内容だけ知りたいわけ! 教えてあげた俺のレスがスルーされてまずこれ出てくるのは酷すぎだろ!?
317 22/06/01(水)08:24:02 No.933754497
>>人柄満点だからなァ… >満点?結構どころじゃないマイナスあるよね? 俺に言われてもな オーナーがそう評価してるんだし
318 22/06/01(水)08:24:03 No.933754502
わざわざ名乗り出て取材したのに知識も半端で追求も甘いカズヒコ君はなにがしたかったのか
319 22/06/01(水)08:24:24 No.933754558
>おっさんの人柄満点は皮肉では? 皮肉かオーナーに対するおべっかかなあって思った
320 22/06/01(水)08:24:31 No.933754572
>お茶くみなんてしたくない男社員の嫁候補はいやだみたいな話しちゃったのはなんか言わせたかっただけで >結局やらせちゃうんだみたいなとこがある そういってた子が料理の為にそこまで出来るようになったと思えば意味は…あ …無駄になりそうだけどな! 多分店に戻っても話の都合で破天荒に戻るんだろうけどな!
321 22/06/01(水)08:24:33 No.933754579
悪い意味で食うこと以外何にも頭ないからな 今の所豆腐屋が心配しなくて良い状態だが 豆腐屋マジでやめとけお前
322 22/06/01(水)08:24:38 No.933754590
今週のnov子は比較的まとも 和彦パパが死んだ時もまさかやーしんけん!?コンボ使ったのはちょっとヤバいけど
323 22/06/01(水)08:25:22 No.933754704
オーナーの評価は信じられん世間知らずでしょうで人柄満点はたらしまの言ったことじゃ
324 22/06/01(水)08:26:17 No.933754848
オーナーは人柄満点で微妙な顔してたから評価してないと思う
325 22/06/01(水)08:26:19 No.933754855
nov子は興味ないことに対しての興味無さがものすごい
326 22/06/01(水)08:27:20 No.933755003
和彦君の周りチョロチョロしてるだけだからまだマシなnov子
327 22/06/01(水)08:27:37 No.933755053
nov子にきちっと言える人は割といいキャラに見えてくるのが面白い 甘いのは全員ダメな人に見える
328 22/06/01(水)08:27:51 No.933755088
>nov子は興味ないことに対しての興味無さがものすごい だからさー! うちは世界中の美味しいもん食いたいわけ! その国の文化とか知らんしどうでもいいわけよ!
329 22/06/01(水)08:28:21 No.933755168
>nov子にきちっと言える人は割といいキャラに見えてくるのが面白い >甘いのは全員ダメな人に見える 概ねその通りなんだけど鶴太郎はちょっとかわいそう
330 22/06/01(水)08:28:31 No.933755203
イタリアは北部と南部で違うんですか?って はるかに狭い沖縄だって北部と南部じゃ味が全然違うだろうが
331 22/06/01(水)08:28:47 No.933755250
nov子の無鉄砲さも周りの扱いが雑だと見ていられるのは新聞社で分かった
332 22/06/01(水)08:29:03 No.933755286
キョウリュウバイオレットが素直に恋人だったの意外
333 22/06/01(水)08:29:20 No.933755338
>イタリアは北部と南部で違うんですか?って >はるかに狭い沖縄だって北部と南部じゃ味が全然違うだろうが そこはちせぇ離島にいたから
334 22/06/01(水)08:30:32 No.933755533
>キョウリュウバイオレットが素直に恋人だったの意外 恋人ですか?ってnov子が聞いたのも意外だった
335 22/06/01(水)08:31:02 No.933755606
にーにー出ないだけで朝ドラの平均くらいにはなるもんだな
336 22/06/01(水)08:31:52 No.933755764
>そこはちせぇ離島にいたから やんばるって言ってるから離島ではなくない?
337 22/06/01(水)08:32:01 No.933755790
>>キョウリュウバイオレットが素直に恋人だったの意外 >恋人ですか?ってnov子が聞いたのも意外だった もう興味なくなった?失恋らしい描写も今日なかったし
338 22/06/01(水)08:32:15 No.933755839
料理好きのヒロインに食の取材で苦戦する旧友 普通はヒロインが活躍するフラグなんだが……
339 22/06/01(水)08:33:05 No.933755974
もしかしてにーにー居ないと逆に虚無なのではこのドラマ
340 22/06/01(水)08:33:30 No.933756030
>>nov子は興味ないことに対しての興味無さがものすごい >だからさー! >うちは世界中の美味しいもん食いたいわけ! >その国の文化とか知らんしどうでもいいわけよ! 知恵遅れすぎる…
341 22/06/01(水)08:36:32 No.933756501
>もう興味なくなった?失恋らしい描写も今日なかったし ずっと離れてたのにかずひこくんと暢子が仲いいとこを恋人さんに見せつける展開になったらまたヘイトがたまりそうさー
342 22/06/01(水)08:38:21 No.933756799
取材のトラブルを料理で解決!みたいな話ならまあ悪くはないんじゃないかな…
343 22/06/01(水)08:39:23 No.933756963
にーにーが出なければ見れることがわかったのが一番の収穫じゃ!
344 22/06/01(水)08:40:08 No.933757071
にーにーとnov子いなければ普通のドラマっぽい!
345 22/06/01(水)08:40:37 No.933757156
>取材のトラブルを料理で解決!みたいな話ならまあ悪くはないんじゃないかな… これでnov子と関係ないところで解決してたら笑う…しそうだから困る
346 22/06/01(水)08:41:32 No.933757285
とりあえずまだ見続けることができそうでよかった…
347 22/06/01(水)08:42:08 No.933757388
>>取材のトラブルを料理で解決!みたいな話ならまあ悪くはないんじゃないかな… >これでnov子と関係ないところで解決してたら笑う…しそうだから困る 笑ってたのは虚勢だったさー
348 22/06/01(水)08:46:26 No.933758032
>おっさんの人柄満点は皮肉では? 明るくて素直っていう点はまぁそうだろうし新人で入ってきたらかわいいと思う 満点かと言われると俺は今までのノブ子を見てきてるから50点くらいだ…
349 22/06/01(水)08:47:33 No.933758199
>にーにーが出なければ見れることがわかったのが一番の収穫じゃ! いやノブ子もクソだからノブ子も消してくれ
350 22/06/01(水)08:48:15 No.933758293
比嘉家まるごと消したら東洋新聞編から始まるさー
351 22/06/01(水)08:49:44 No.933758525
>比嘉家まるごと消したら東洋新聞編から始まるさー このまま和彦くんパートでいいなってなる今日
352 22/06/01(水)08:50:04 No.933758566
ねーねーの旦那のメガネくんがめちゃくちゃ明るくなってたのはびっくりした
353 22/06/01(水)08:51:15 No.933758744
>ねーねーの旦那のメガネくんがめちゃくちゃ明るくなってたのはびっくりした (童貞じゃなくなったからかな…)
354 22/06/01(水)08:52:07 No.933758868
>取材のトラブルを料理で解決!みたいな話ならまあ悪くはないんじゃないかな… でもそれってまるでおいしんぼじゃないか…?
355 22/06/01(水)09:09:59 No.933761683
沖縄の人々を抹消すれば名作になる気がする
356 22/06/01(水)09:37:59 No.933766650
実際沖縄を脇役にして和彦君メインにした方がいい朝ドラになりそう
357 22/06/01(水)10:04:24 No.933771132
取材の方が面白くないこれ? 今からでも料理ドラマやめて取材の話で行こうよ
358 22/06/01(水)10:51:21 No.933779140
>おっさんの人柄満点は皮肉では? 皮肉だろ それ聞いて怪訝な顔して固まってたオーナー見てないのか「」は