虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/01(水)03:29:56 タイム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/01(水)03:29:56 No.933732735

タイムリミットが刻一刻と迫ってきているたぁめ

1 22/06/01(水)03:30:32 No.933732770

だがまだ日は登ってないため

2 22/06/01(水)03:32:10 No.933732888

ここから5連勝すればいいたぁめ

3 22/06/01(水)03:32:36 No.933732913

実際ランクリセットって何時?

4 22/06/01(水)03:34:47 No.933733060

>実際ランクリセットって何時? 8時

5 22/06/01(水)03:35:39 No.933733121

>>実際ランクリセットって何時? >8時 ラーは俺の僕となる!

6 22/06/01(水)03:35:49 No.933733136

もうかなり疲れているはずなたぁめ

7 22/06/01(水)03:36:29 No.933733180

だぁが夜が明け始めているたぁめ

8 22/06/01(水)03:38:39 No.933733316

あと3勝

9 22/06/01(水)03:39:05 No.933733337

この勝ちはでかいぜ

10 22/06/01(水)03:39:11 No.933733348

賽の河原かな?

11 22/06/01(水)03:40:59 No.933733446

流れはきてると思うぜ

12 22/06/01(水)03:41:29 No.933733478

声がロボみたいになってるため

13 22/06/01(水)03:42:57 No.933733560

あの名勝負から流れが変わってる気がするぜ

14 22/06/01(水)03:44:45 No.933733650

書き込みをした人によって削除されました

15 22/06/01(水)03:44:58 No.933733661

なんかいい調子じゃない?

16 22/06/01(水)03:45:00 No.933733662

さあ勢いに乗れるか

17 22/06/01(水)03:45:15 No.933733676

戻ってきたな

18 22/06/01(水)03:45:39 No.933733698

ヌメロンかカグヤか

19 22/06/01(水)03:46:09 No.933733730

召喚閃刀!?

20 22/06/01(水)03:46:27 No.933733747

魔法陣も渡したくないなー

21 22/06/01(水)03:47:55 No.933733814

プリマドーナが毎回逆爆アドすぎるたぁめ

22 22/06/01(水)03:49:26 No.933733885

あんまり並べるとプルガトリオ怖いな…

23 22/06/01(水)03:53:30 No.933734075

何デッキなの!?

24 22/06/01(水)03:53:39 No.933734087

何だこのデッキ…

25 22/06/01(水)03:53:52 No.933734101

なんだ!?このデッキ!?

26 22/06/01(水)03:55:07 No.933734161

ボーマンが賑やかになってきたな…

27 22/06/01(水)03:56:57 No.933734258

効果を発動できて偉い

28 22/06/01(水)03:57:09 No.933734275

さべーじの効果を毎回忘れないかひやひやする

29 22/06/01(水)03:57:45 No.933734306

ハリと照英が並ぶ盤面やっぱ強いな

30 22/06/01(水)03:57:53 No.933734316

リーチ

31 22/06/01(水)03:57:56 No.933734324

リーチだぜ

32 22/06/01(水)03:57:58 No.933734327

後一勝

33 22/06/01(水)03:58:00 No.933734331

リーチ!!

34 22/06/01(水)03:58:04 No.933734337

リーチだぜ!

35 22/06/01(水)03:58:07 No.933734341

ナギ節乱数調整

36 22/06/01(水)03:58:07 No.933734342

もう寝たいぜ!

37 22/06/01(水)03:58:12 No.933734347

後一勝!?

38 22/06/01(水)03:58:14 No.933734348

あと一勝!

39 22/06/01(水)03:58:21 No.933734355

ついに昇格戦に辿り着いたぜ

40 22/06/01(水)03:58:37 No.933734375

これでbotだったら笑うぜ

41 22/06/01(水)03:58:38 No.933734379

ここまで来ても次の試合手札事故ったらまたやり直しなのきつくない?

42 22/06/01(水)03:59:00 No.933734396

ラー「よっ何してんの?」

43 22/06/01(水)03:59:07 No.933734406

Vtuberからリアル遊戯に変わったな

44 22/06/01(水)03:59:23 No.933734422

折角の先行が!

45 22/06/01(水)03:59:41 No.933734435

これで昇格したらマジですげえな

46 22/06/01(水)03:59:42 No.933734436

轢き殺されそう

47 22/06/01(水)04:00:16 No.933734467

なんかあったらもうおしまいだっ

48 22/06/01(水)04:00:25 No.933734476

ここで相剣相手かぁ

49 22/06/01(水)04:00:25 No.933734477

>Vtuberからリアル遊戯に変わったな ほぉん…これが本当の遊tuberというわけか

50 22/06/01(水)04:00:28 No.933734483

伏せててよかった抹殺と泡影

51 22/06/01(水)04:00:46 No.933734501

あっ

52 22/06/01(水)04:00:50 No.933734506

ツッパされて終わりそう…

53 22/06/01(水)04:00:51 No.933734509

うわーこれはきつい

54 22/06/01(水)04:00:52 No.933734511

抹殺抹殺

55 22/06/01(水)04:00:58 No.933734519

抹殺を抹殺する!

56 22/06/01(水)04:01:01 No.933734523

抹殺本当に制限にしろ

57 22/06/01(水)04:01:01 No.933734524

指名者撃つとき間違えて別のカード除外しないかひやひやする

58 22/06/01(水)04:01:06 No.933734529

だぁが相剣には意外と勝率が良いため

59 22/06/01(水)04:01:10 No.933734534

抹殺やっぱ強すぎるぜ

60 22/06/01(水)04:01:15 No.933734539

抹殺3枚体制やっぱよくないって

61 22/06/01(水)04:02:17 No.933734594

1200ダメージが地味に痛い

62 22/06/01(水)04:02:26 No.933734603

この1200点マジで何なの

63 22/06/01(水)04:02:29 No.933734608

お?

64 22/06/01(水)04:02:37 No.933734615

えっまさかそんな

65 22/06/01(水)04:02:38 No.933734617

うそだろ!?

66 22/06/01(水)04:02:41 No.933734620

このまま切断不良で切れてくれ!

67 22/06/01(水)04:02:46 No.933734626

どうせG通す為に抹殺使うから泡影は握っとくべきなのかな

68 22/06/01(水)04:02:47 No.933734627

ダメだった

69 22/06/01(水)04:02:48 No.933734628

ダメだった

70 22/06/01(水)04:02:49 No.933734631

締まらないオチすぎてダメだった

71 22/06/01(水)04:02:50 No.933734632

無限泡影 このカードの発動後、デュエルに勝利する。

72 22/06/01(水)04:02:50 No.933734633

!?!?

73 22/06/01(水)04:02:51 No.933734634

そんなことある?

74 22/06/01(水)04:02:52 No.933734635

遊戯!?

75 22/06/01(水)04:02:53 No.933734639

えぇ…

76 22/06/01(水)04:02:54 No.933734640

おいおい

77 22/06/01(水)04:02:57 No.933734644

何とも言えない顔しててダメだった

78 22/06/01(水)04:02:58 No.933734646

なんで!?

79 22/06/01(水)04:02:59 No.933734648

勝因:運が良かった

80 22/06/01(水)04:03:00 No.933734651

回線抹殺

81 22/06/01(水)04:03:01 No.933734654

(回線よ)落ちろ! 落ちたな

82 22/06/01(水)04:03:02 No.933734656

これがラーの力なんでねえ!

83 22/06/01(水)04:03:02 No.933734657

締まらねぇ!

84 22/06/01(水)04:03:07 No.933734664

しまらねぇけどやったぞ!!

85 22/06/01(水)04:03:10 No.933734666

はい取れ高

86 22/06/01(水)04:03:12 No.933734670

締まらねえぜ!

87 22/06/01(水)04:03:16 No.933734675

嘘だろ承太郎!

88 22/06/01(水)04:03:16 No.933734677

締まらねぇけどすげぇよ…

89 22/06/01(水)04:03:17 No.933734680

ゴッドブレイズキャノン!

90 22/06/01(水)04:03:18 No.933734682

泡影で回線まで無効にしてしまったか…

91 22/06/01(水)04:03:21 No.933734686

神の威光か…

92 22/06/01(水)04:03:24 No.933734693

無限泡影の隠された効果により

93 22/06/01(水)04:03:25 No.933734695

神の力すげぇな…

94 22/06/01(水)04:03:26 No.933734699

相手からしたら切断する理由ないしただの不調かな

95 22/06/01(水)04:03:32 No.933734705

ラーの威光にひれ伏したようだな…

96 22/06/01(水)04:03:32 No.933734706

ラーの回線落とし

97 22/06/01(水)04:03:32 No.933734707

実質原作再現

98 22/06/01(水)04:03:39 No.933734714

泡は回線すら無効化する最強カードぜー!

99 22/06/01(水)04:03:42 No.933734716

今回はもう無理だと思ったけどやりやがったな

100 22/06/01(水)04:03:49 No.933734720

氷結界ラー最強! 氷結界ラー最強!

101 22/06/01(水)04:03:51 No.933734722

だぁがラーが奴の精神を焼き尽くしたたぁめ

102 22/06/01(水)04:03:51 No.933734724

1ターンしか無効ないしバロネスで有利だろうに…

103 22/06/01(水)04:03:52 No.933734728

ラーの力 ・LP3550減らす ・回線を切断する

104 22/06/01(水)04:03:59 No.933734732

困惑しても即座にマリクエミュに切り替えるスタイル好きよ

105 22/06/01(水)04:04:06 No.933734741

これで氷結界ラーのブーム来ちゃうな…

106 22/06/01(水)04:04:07 No.933734744

次回城之内死す!のアレか

107 22/06/01(水)04:04:09 No.933734747

終盤の連勝の秘訣はラーを引かなかったこと

108 22/06/01(水)04:04:14 No.933734752

切断でも勝ちは勝ちなたぁめ

109 22/06/01(水)04:04:23 No.933734758

これがMDの本質

110 22/06/01(水)04:04:24 No.933734760

すげえ

111 22/06/01(水)04:04:30 No.933734767

>終盤の連勝の秘訣はラーを引かなかったこと ねえこれラー抜けばもっと楽に上がれたのでは…?

112 22/06/01(水)04:04:33 No.933734770

>これで氷結界ラーのブーム来ちゃうな… だぁがこの配信を見て使いたがる人はほぼ居ないたぁめ

113 22/06/01(水)04:04:40 No.933734780

プレイヤーを抹殺!

114 22/06/01(水)04:04:42 No.933734782

>実質原作再現 理不尽な事故によるデュエル中断あるいは不戦勝はデュエルドラマの華だからな…

115 22/06/01(水)04:04:45 No.933734787

まぁ後続の相剣なかった可能性もあるから

116 22/06/01(水)04:04:48 No.933734791

土日で死にかけてた時は絶対無理だと思ってたよ いやなんで行けるの…

117 22/06/01(水)04:04:52 No.933734796

昇格の喜びよりも解放感と脱力がすげぇぜ…

118 22/06/01(水)04:04:57 No.933734801

ラーは飾りだからまぁ氷結界だな…

119 22/06/01(水)04:04:58 No.933734803

>ねえこれラー抜けばもっと楽に上がれたのでは…? ラー抜いてたら相手の回線を切断することは出来なかった

120 22/06/01(水)04:04:59 No.933734805

ダイヤ1は俺のしもべとなる!

121 22/06/01(水)04:05:05 No.933734815

>ラー これいる?

122 22/06/01(水)04:05:12 No.933734821

氷結界はなかなか強いのはわかった

123 22/06/01(水)04:05:14 No.933734823

氷結界つよいんだね

124 22/06/01(水)04:05:15 No.933734824

なあ遊戯…氷結界の強さというかこれハリと餅とデスフェニ

125 22/06/01(水)04:05:26 No.933734837

心からの声過ぎてダメだった

126 22/06/01(水)04:05:31 No.933734845

>なあ遊戯…氷結界の強さというかこれハリと餅とデスフェニ おっと!!!!

127 22/06/01(水)04:05:33 No.933734849

>>ラー >これいる? 相手の精神にダメージ与えられるからいる

128 22/06/01(水)04:05:47 No.933734863

>なあ遊戯…氷結界の強さというかこれハリと餅とデスフェニ だぁが餅を出せるのは氷結界の良さの一部であるため

129 22/06/01(水)04:05:50 No.933734870

ハリファイバーの隠された効果こんなに使ってるの初めてみた

130 22/06/01(水)04:05:55 No.933734874

>なあ遊戯…氷結界の強さというかこれハリと餅とデスフェニ バハシャ餅出しやすいのは氷結界の強みなたぁめ

131 22/06/01(水)04:05:57 No.933734877

あのデュエルよく持ちこたえたよね

132 22/06/01(水)04:05:58 No.933734881

超融合からまくれたのはマジですごかった

133 22/06/01(水)04:06:01 No.933734885

相手の回線を焼き尽くすのに神の炎が必要だからラーは絶対いる

134 22/06/01(水)04:06:03 No.933734890

>土日で死にかけてた時は絶対無理だと思ってたよ >いやなんで行けるの… 上手いのもあるけど回数が滅茶苦茶大きいよ現状

135 22/06/01(水)04:06:24 No.933734913

>なあ遊戯…氷結界の強さというかこれハリと餅とデスフェニ だが今夜の連勝はしっかり実力なたぁめ

136 22/06/01(水)04:06:26 No.933734915

>なあ遊戯…氷結界の強さというかこれハリと餅とデスフェニ ハリはともかく餅は水属性テーマの特権みたいなもんだから…

137 22/06/01(水)04:06:27 No.933734917

ハリの隠された効果は墓穴で止まらないから強いよね

138 22/06/01(水)04:06:29 No.933734922

ダイヤ2ラーフィニッシュは瞬間最大風速だったため

139 22/06/01(水)04:06:35 No.933734927

ラー活躍してた?

140 22/06/01(水)04:06:36 No.933734934

最強…?

141 22/06/01(水)04:06:38 No.933734940

>土日で死にかけてた時は絶対無理だと思ってたよ >いやなんで行けるの… 真のデュエリストは勝利を引き寄せるから…

142 22/06/01(水)04:06:48 No.933734953

通信速度が100kbpsになるよう負荷を払う

143 22/06/01(水)04:06:50 No.933734956

今日の最強のカードはラーの翼神竜

144 22/06/01(水)04:06:57 No.933734965

ダメだった

145 22/06/01(水)04:07:01 No.933734968

なんて強そうなカードなんだ

146 22/06/01(水)04:07:13 No.933734990

ラーで勝ったこともあるからセーフ

147 22/06/01(水)04:07:24 No.933734998

こんな環境でもキャラクターを維持するの好き

148 22/06/01(水)04:07:33 No.933735003

ラーがデッキの底にいたたぁめ

149 22/06/01(水)04:07:34 No.933735004

ハリバッタつええ…ってなりましたよ私は 一枚ハンデスしつつ高レベルシンクロ出せるの良いな…

150 22/06/01(水)04:07:42 No.933735016

来月ちょっと強めなテーマでやりそう

151 22/06/01(水)04:07:51 No.933735021

>ラーで勝ったこともあるからセーフ ラーで負けたことのが多くないですかね…

152 22/06/01(水)04:07:53 No.933735022

憔悴してるの面白すぎるわ

153 22/06/01(水)04:07:55 No.933735024

ハリ除外からの昭栄が本当に強かったからラー抜けば真面目に戦えると思う

154 22/06/01(水)04:07:58 No.933735032

デッキに沈んだり手札コストにしたり抹殺で除外することで本領を発揮する

155 22/06/01(水)04:07:59 No.933735034

不必要な時に底にいてくれるのがラーの強さか…

156 22/06/01(水)04:08:00 No.933735037

最初の方にラーの最後の効果で盤面焼き尽くしてたの好きだよ

157 22/06/01(水)04:08:02 No.933735039

ラーでアライバルしばいたのは最高の撮れ高

158 22/06/01(水)04:08:12 No.933735052

シーズン終盤でガチデッキの割合減ってたのがでかいねぇ これなか日いらなかったのでは…

159 22/06/01(水)04:08:15 No.933735055

>来月ちょっと強めなテーマでやりそう 強すぎるとコメ欄があれるため

160 22/06/01(水)04:08:15 No.933735056

氷結界はどこ?ガーディアンスライムはどこ?

161 22/06/01(水)04:08:20 No.933735059

ハリバッタサベージつええなあ

162 22/06/01(水)04:08:22 No.933735062

結局ラー抜けててダメだった

163 22/06/01(水)04:08:24 No.933735067

>来月ちょっと強めなテーマでやりそう せめてスタートもっと上からにした方がいいと思う

164 22/06/01(水)04:08:27 No.933735070

>ハリバッタつええ…ってなりましたよ私は >一枚ハンデスしつつ高レベルシンクロ出せるの良いな… 照英の効果にも繋げられるのは強い

165 22/06/01(水)04:08:30 No.933735074

氷結界(罠)でスライム持ってくる動きも好きだったぜ

166 22/06/01(水)04:08:34 No.933735079

ラーが間違いなくネックだけどラーが企画のコンセプトのたぁめ

167 22/06/01(水)04:08:36 No.933735084

>来月ちょっと強めなテーマでやりそう 今回あまくだりの精神が焼き尽くされそうだったからそれでいいと思う

168 22/06/01(水)04:08:50 No.933735094

来期はおそらく勇者と一緒に来るエクソシスターとかかもしれない

169 22/06/01(水)04:08:50 No.933735096

>不必要な時に底にいてくれるのがラーの強さか… 手札コストにもなるし対戦相手を畏れさせることもできる

170 22/06/01(水)04:08:53 No.933735098

>>来月ちょっと強めなテーマでやりそう >強すぎるとコメ欄があれるため サレンダーケアは大事

171 22/06/01(水)04:08:59 No.933735102

この配信見てて抹殺の強さがよく分かったわ つまり抹殺と各種誘発を大量に積みながら少ない初動で動けるデッキが最強、という事ですな?議長

172 22/06/01(水)04:09:05 No.933735110

>ハリバッタサベージつええなあ (忘れられるサベージの装備効果)

173 22/06/01(水)04:09:20 No.933735125

勝利を分かち合えて嬉しいぜ!なんて言えるのが人柄過ぎる

174 22/06/01(水)04:09:29 No.933735131

俺実は6月のフォールガイズ無料化で久しぶりにあまくだりがキングに挑戦してくれないか期待してるんだ…

175 22/06/01(水)04:09:31 No.933735135

ラー以外の神使ってもいいと思う

176 22/06/01(水)04:09:49 No.933735148

だがFFXに興味津々なため ワッカは53位となる!

177 22/06/01(水)04:09:52 No.933735150

ソウルエナジーMAX!!の実装が待ち遠しいぜ

178 22/06/01(水)04:09:57 No.933735155

そっか危機契約もあるのか…

179 22/06/01(水)04:10:06 No.933735168

>ラー以外の神使ってもいいと思う 軍貫の追加来たらオベリスクはあると思う

180 22/06/01(水)04:10:10 No.933735171

真面目にラー抜いたら結構なパワーはあると思う でもラー抜くとコンセプトが全部壊れる

181 22/06/01(水)04:10:23 No.933735182

>そっか危機契約もあるのか… あちらはデッキ縛りがないたぁめ

182 22/06/01(水)04:10:26 No.933735186

>だがFFXに興味津々なため >ワッカは53位となる! 今から本編でどんな感想抱くのか楽しみだ

183 22/06/01(水)04:10:43 No.933735204

だぁが初期のコンセプトが投げ捨てられるのはデッキ構築ではよくあるため

184 22/06/01(水)04:10:50 No.933735208

ゴミ混ざってるとはいえ結局汎用環境カードが強かっただけでそんな凄くない気がしてきた

185 22/06/01(水)04:10:54 No.933735211

[公式]小泉純一郎からスパチャ貰うなんて本当にあまくだりなんだ…

186 22/06/01(水)04:10:59 No.933735215

怒涛の連勝はマジで気持ち良すぎたたぁめ

187 22/06/01(水)04:11:09 No.933735223

安易にハリからバッタ出すとサベージがリンク装備出来ないのは真似できないな

188 22/06/01(水)04:11:25 No.933735237

ここから6連勝すれば終わり!をほぼ実現するとは…

189 22/06/01(水)04:11:43 No.933735248

ラー(神)(ゴミ)(コスト)(デッキを物理的に支える)

190 22/06/01(水)04:11:58 No.933735262

マジでギリギリすぎたな 最後のチャンスだった

191 22/06/01(水)04:12:02 No.933735266

昇格戦相手に敗北後必ずおめでとうって言ってたのが菩薩の域だったため

192 22/06/01(水)04:12:09 No.933735269

ラーは相手の回線を焼き尽くすんだが?

193 22/06/01(水)04:12:34 No.933735290

降格しなくてよかった

194 22/06/01(水)04:12:50 No.933735299

毎回ギリギリのとこで環境倒しつつ遊び入れる構築にできてるのはすごいと思う

195 22/06/01(水)04:12:57 No.933735306

>[公式]小泉純一郎からスパチャ貰うなんて本当にあまくだりなんだ… 内閣は俺の僕となる!

196 22/06/01(水)04:13:04 No.933735313

対戦相手だとゴキブリ混入軍艦アーゼウスが忘れられない

197 22/06/01(水)04:13:04 No.933735314

配信見て氷結界パック回したぜ

198 22/06/01(水)04:13:16 No.933735326

ガハハこんな時間でも6000人以上観てたのは本人の人柄によるところがあるだろうねぇ

199 22/06/01(水)04:13:53 No.933735369

ラーの攻撃を耐えられそうな精神力よ さすがだといいたいが…さすがだ…

200 22/06/01(水)04:13:53 No.933735370

いやぁいいもん見れた おやすみ

201 22/06/01(水)04:13:54 No.933735371

>ゴミ混ざってるとはいえ結局汎用環境カードが強かっただけでそんな凄くない気がしてきた 汎用抜きで戦えるテーマの方がレアすぎるたぁめ

202 22/06/01(水)04:14:04 No.933735381

ええ!?ダイヤ1いけたの!?

203 22/06/01(水)04:14:06 No.933735386

>ゴミ混ざってるとはいえ結局汎用環境カードが強かっただけでそんな凄くない気がしてきた 汚ねえ性根でケチだけつけんじゃねえクソガキ!!

204 22/06/01(水)04:14:22 No.933735395

回を追うたびにデッキの居場所が狭くなる最高神

205 22/06/01(水)04:14:52 No.933735422

フェニックスって書いてあるからデスフェニもラーみたいなもんだろ

206 22/06/01(水)04:14:56 No.933735428

>ええ!?ダイヤ1いけたの!? 最後はラーが相手の回線を破壊して勝ったため

207 22/06/01(水)04:15:08 No.933735437

>対戦相手だとャウチィスラカコが忘れられない

208 22/06/01(水)04:15:09 No.933735438

(それでもクソガキ呼ばわりのトークンコレクター)

209 22/06/01(水)04:15:21 No.933735446

何なら本来の氷結界案の発想元となった氷結界罠とガーディアンスライムが抜けたからな…

210 22/06/01(水)04:15:35 No.933735456

>最後はラーが相手の回線を破壊して勝ったため ラー(泡影)

211 22/06/01(水)04:16:12 No.933735496

同じデッキでやればあれをやったことの凄さがわかるぜ! そもそもやろうという気が起きないデッキだというならその時点で凄いんだぜ!!

212 22/06/01(水)04:16:18 No.933735504

無限泡影が強すぎたたぁめ

213 22/06/01(水)04:16:26 No.933735509

>何なら本来の氷結界案の発想元となった氷結界罠とガーディアンスライムが抜けたからな… もう次やる時はガーディアンスライム神扱いでいいんじゃねえかな…

214 22/06/01(水)04:16:28 No.933735510

最後はあれだったけど昇格戦まで自力で行けたのは確かなため

215 22/06/01(水)04:16:30 No.933735513

ポケモンの「好きなポケモンを選びます 相性いいポケモンで固めます いろいろポケモンを変えながら隙をなくします 好きなポケモンが抜けたらパーティ完成です」を思い出した

216 22/06/01(水)04:16:33 No.933735517

そもそもこの時間戦い抜いてるのがもうバケモノなため

217 22/06/01(水)04:16:41 No.933735523

>対戦相手だとゴキブリ混入軍艦アーゼウスが忘れられない Gボールパーク軍艦デッキは中堅どころの動画投稿者で組んでた人とかいたからその影響とかもあるんだろうな…

218 22/06/01(水)04:16:47 No.933735528

ラーが手札に来なければ勝てる ラーが手札に来たら負ける そんなデッキだった

219 22/06/01(水)04:16:51 No.933735529

ダイヤ1は勝てるデッキで行こうが精神力削られるからな…

220 22/06/01(水)04:17:11 No.933735557

純氷結界になろうが十分凄いたぁめ

221 22/06/01(水)04:17:31 No.933735576

>毎回ギリギリのとこで環境倒しつつ遊び入れる構築にできてるのはすごいと思う 流石に今回は遊びのラー関係がどんどん抜けて手札コスト用のラーと呪文だけだったけどそれでも凄いよ 抜いたらもっと強くできるっていう事だしな!

222 22/06/01(水)04:17:56 No.933735597

19時に始めてたから9時間も配信してたのか… 途中でちょっと休憩もしてたけどほんとよくやるわ

223 22/06/01(水)04:17:56 No.933735598

>Gボールパーク軍艦デッキは中堅どころの動画投稿者で組んでた人とかいたからその影響とかもあるんだろうな… 何なら本人がオベリスク寿司デッキの動画を投稿してる

224 22/06/01(水)04:18:13 No.933735610

流石だと言いたいところだがラーミラーでラーを捨てた試合は実質負けと言いたいぞ遊戯!

225 22/06/01(水)04:18:39 No.933735634

長時間配信ばっかりしてて心配になるぜ…

226 22/06/01(水)04:19:21 No.933735671

>もう次やる時はガーディアンスライム神扱いでいいんじゃねえかな… だぁがその2枚はラーの代わりに抜けるカードという理由以上に もっと先行制圧に寄せないと勝てないという考えとデスフェニの存在からガーディアンスライムが時間稼ぎにもならないという悲しい現実が由来となってるたぁめ…

227 22/06/01(水)04:19:52 No.933735700

ガガガラーデッキ使ってみて欲しいたぁめ

228 22/06/01(水)04:19:54 No.933735707

>流石だと言いたいところだがラーミラーでラーを捨てた試合は実質負けと言いたいぞ遊戯! 俺このとき見れてなかったんだけど「捨ててしまったー!!」って言ってた?

229 22/06/01(水)04:20:26 No.933735732

>長時間配信ばっかりしてて心配になるぜ… 楽しそうだけどいつかポックリいきそうだぜ!

230 22/06/01(水)04:20:46 No.933735751

ウェインと亀とスライムを状況に応じて持ってこられるのは 神要素とうまくかみ合ってなるほどと思ったんだが現実は厳しいんだなあ アネモネでスライム拾えるのも美しいのに

231 22/06/01(水)04:21:02 No.933735761

>流石だと言いたいところだがラーミラーでラーを捨てた試合は実質負けと言いたいぞ遊戯! だぁがダイヤ帯でラーミラーを起こす事自体が稀なため

232 22/06/01(水)04:21:04 No.933735762

>長時間配信ばっかりしてて心配になるぜ… 復活させるか…料理オベリスク…

233 22/06/01(水)04:21:18 No.933735774

というか神の中でもラーってだけでかなり辛いし…

234 22/06/01(水)04:21:52 No.933735804

オシリスかオベリスクならダッシュガイで出せたりするもんな…

235 22/06/01(水)04:21:52 No.933735805

だぁが 無理が出来るのも20代の内なため

236 22/06/01(水)04:22:02 No.933735812

トリシューラって出そうで出ないんだな

237 22/06/01(水)04:22:31 No.933735839

肝心のウェインは先行で使えなくて後攻だと通りづらいたぁめ

238 22/06/01(水)04:22:50 No.933735855

昨日bot狩ってダイヤ1になっといてよかったぜ

239 22/06/01(水)04:23:10 No.933735875

(抹殺されるラー)

240 22/06/01(水)04:23:57 No.933735907

>(抹殺されるラー) 羽根帚で抹殺が破壊されるがデッキ圧縮のたぁめ

241 22/06/01(水)04:24:29 No.933735927

>オシリスかオベリスクならダッシュガイで出せたりするもんな… まぁそういう意味ではオベリスクの方はありかなと思える オシリスは手札消費激しいからまずなしだけど

242 22/06/01(水)04:24:46 No.933735948

無限泡影 相手は死ぬ

243 22/06/01(水)04:25:12 No.933735961

オシリスはラー以上にキツいと思う

244 22/06/01(水)04:25:13 No.933735962

ラー対決で試合に勝って勝負に負けたのすき

245 22/06/01(水)04:25:27 No.933735971

真面目な話最後の方はラーがデッキの底に居てくれて助かったって言っちゃってるの笑う

246 22/06/01(水)04:25:39 No.933735979

だぁがコスプレをしていないと年齢を感じさせるたぁめ fu1121733.jpg

247 22/06/01(水)04:26:19 No.933736013

オシリスは専用構築じゃないとしょっぱいから添え物にするならラーかオベリスクなんだよな三幻神の中だと

248 22/06/01(水)04:27:03 No.933736049

相手の金玉からラーだして勝ったかと思ったらバロネス1枚でひっくり返された試合好き

249 22/06/01(水)04:27:06 No.933736052

この前ラーに対して神宣が使えず負けたたぁめ

250 22/06/01(水)04:27:13 No.933736060

オシリス活かそうとするとやっぱり三銃士辺りになるのだろうか

251 22/06/01(水)04:27:15 No.933736063

使って分かるオベリスクの安定した4000打点の強さ

252 22/06/01(水)04:27:24 No.933736070

オベリスクあんまり使わないよね

253 22/06/01(水)04:28:04 No.933736100

俺も影響されてユベルで遊んでるけどラーより最新のカードのはずなのに上手く使えねえ!

254 22/06/01(水)04:28:21 No.933736114

先攻制圧したのにヘルテンネクロでデッキ切れにされて逆転負けしたの驚いた サベージの装備忘れるプレミもあったとはいえ

255 22/06/01(水)04:28:43 No.933736133

>オシリス活かそうとするとやっぱり三銃士辺りになるのだろうか サポートカードがそこと繋がってるから必然的にそうなる 一応手札増やせるデッキとかこの先のふわんだりぃずと混ぜる構築もあるけど

256 22/06/01(水)04:28:45 No.933736136

>オシリス活かそうとするとやっぱり三銃士辺りになるのだろうか まぁ大体は三銃士かヌメロンの二択だな…

257 22/06/01(水)04:29:06 No.933736149

>俺も影響されてユベルで遊んでるけどラーより最新のカードのはずなのに上手く使えねえ! ネフユベルって流石に今じゃ時代遅れなの?

258 22/06/01(水)04:29:10 No.933736150

オベリスクは中々の耐性に特殊召喚可能で安定した4000/4000だからな

259 22/06/01(水)04:29:30 No.933736164

>オシリス活かそうとするとやっぱり三銃士辺りになるのだろうか 使ってるけどオシリスが攻撃表示しか殺せないの地味にきちぃぜ… あとリンクで強い光属性戦士属欲しくなる

260 22/06/01(水)04:29:43 No.933736174

ライフ100にするのはやめとこうz…効果発動!

261 22/06/01(水)04:31:28 No.933736250

プラチナ帯ではそこそこ活躍してたラーだがダイヤ帯ではほぼ事故要因か手札コストでしかなかったため…

262 22/06/01(水)04:32:46 No.933736318

昇格戦でキツそうだったのが見てられなくて少し目を離したら回線落ちで終わってて驚いたぜ

263 22/06/01(水)04:35:44 No.933736435

>プラチナ帯ではそこそこ活躍してたラーだがダイヤ帯ではほぼ事故要因か手札コストでしかなかったため… もうラー→スフィアきんたまにでも変えてもいいと思う きんたまもラーでしょラー

264 22/06/01(水)04:36:13 No.933736458

>トリシューラって出そうで出ないんだな まずチューナー+チューナー以外二体以上がキツい 強化前も強化後も相手ターンに出した方が強いカードだけど組み合わせがかなり限定的だし 強化前の方に至っては同じランクならグリオンガンドの方が基本的には扱いやすいし トドメにあくまで除外で無効化して除外ではないからそもそも横に立てられる妨害札が少ないならトリシューラ立てられるようにするよりも妨害札立てられるようにしろってなっちゃう

265 22/06/01(水)04:36:45 No.933736482

>>俺も影響されてユベルで遊んでるけどラーより最新のカードのはずなのに上手く使えねえ! >ネフユベルって流石に今じゃ時代遅れなの? NRじゃそこそこ強かったぞ まあ3幻魔つかおーぜ

266 22/06/01(水)04:44:11 No.933736746

途中本当にズタボロだったから登り切れたのはすごい

267 22/06/01(水)04:44:39 No.933736761

環境デッキじゃなくてもダイヤ1取れますよという生き証人

268 22/06/01(水)04:45:11 No.933736785

ユベルは融合派兵で場に出して 出しやすいレベル10としてッチや王。や列車や時械神とでエクシーズ素材にする本来の使い方をしない妥協展開もある まあだいたい融合派兵にうらら撃たれるが

269 22/06/01(水)04:48:00 No.933736894

目離してたけどやりとげたんか すげえな…

270 22/06/01(水)04:49:16 No.933736946

タイムリミットまで あきらめないぜ そうさ怖さ知らずさ

271 22/06/01(水)04:49:21 No.933736949

主な用途は手札コストのたぁめ

272 22/06/01(水)04:49:44 No.933736969

ラーデッキのミラーマッチは熱かったですね

273 22/06/01(水)04:52:52 No.933737090

一回ボコされた相手がそのまま降格戦来た時は終わったと思ったのに…

274 22/06/01(水)04:55:15 No.933737196

累計55時間くらいやってたらしくてダメだった

275 22/06/01(水)04:59:09 No.933737391

元から氷結界使ってたけど他人の氷結界プレイとか滅多に見られないから割と参考になった

276 22/06/01(水)05:02:41 No.933737586

この動画のおかげで場をにごす時はどんな時もとりあえずバハシャ餅だと知ることができました

277 22/06/01(水)05:02:51 No.933737598

>元から氷結界使ってたけど他人の氷結界プレイとか滅多に見られないから割と参考になった わかる なんというかちゃんと組んでみてほしいよな氷結界

278 22/06/01(水)05:08:12 No.933737857

>一回ボコされた相手がそのまま降格戦来た時は終わったと思ったのに… 相手の手の内を知り尽くしてるから逆にリベンジになりやすいとも思う

279 22/06/01(水)05:16:55 No.933738204

>なんというかちゃんと組んでみてほしいよな氷結界 ラーと古の呪文を外せばほぼ完成なたぁめ

280 22/06/01(水)05:19:58 No.933738349

配信的にはやっぱりラーがいるとアクセントとして面白いねぇ、手札に来る事故含め

281 22/06/01(水)05:22:09 No.933738448

ダイヤ2でラーやり出した時に「危ないからやめなって!」みたいな空気になってたのがダメだった

282 22/06/01(水)05:24:13 No.933738531

環境にボコボコにされるのは仕方ないとしてストラクがゴミだったって馬鹿にされてるにしては結構ちゃんと回るなって印象だった

283 22/06/01(水)05:28:23 No.933738718

氷結界の舞姫ちゃんや浄玻璃ちゃんが可愛いたぁめ俺のデッキにはピン刺しとなる!

284 22/06/01(水)05:33:08 No.933738920

配信上手いなと見てると時々思う

285 22/06/01(水)06:20:19 No.933741248

起きたら達成してて笑った 久々の苦行配信だったから楽しかった

286 22/06/01(水)06:26:16 No.933741557

下手したら今月に勇者とふわん来る事考えたらもう少しまともなデッキになりそうだな

287 22/06/01(水)06:29:03 No.933741707

達成したの!?

288 22/06/01(水)06:31:53 No.933741867

>達成したの!? 抹殺に抹殺合わせられて割ともうだめかとなった ラーが相手の回線を焼き切った

289 22/06/01(水)06:34:54 No.933742036

達成したのか 途中からラーが添え物でしかなかったとはいえ単純に氷結界で達成でもすげえや…

290 22/06/01(水)06:36:36 No.933742122

ダイヤ帯からの配信だけでも30時間か 苦行すぎる…

291 22/06/01(水)06:37:31 No.933742168

>達成したのか >途中からラーが添え物でしかなかったとはいえ単純に氷結界で達成でもすげえや… ラーの長所はデータ通信量が多くなることだ

292 22/06/01(水)06:38:19 No.933742211

とりあえず喉が心配なためしばらく配信はお休みしてほしい

293 22/06/01(水)06:39:09 No.933742261

だぁがすぐ危機契約が始まるため

294 22/06/01(水)06:39:49 No.933742300

長時間耐久配信があれすぎるだけでいつもみたいにしばらくはやらないでしょ

295 22/06/01(水)06:40:19 No.933742348

ラー玉を生け贄にラ-を召喚したたぁめ

296 22/06/01(水)06:40:45 No.933742375

ホォーン 今日の最強カードはラーの翼神竜!

297 22/06/01(水)06:42:21 No.933742494

>>達成したの!? >抹殺に抹殺合わせられて割ともうだめかとなった >ラーが相手の回線を焼き切った 流石は神のカードだねぇ~

298 22/06/01(水)06:43:32 No.933742569

>だぁがすぐ危機契約が始まるため 殲滅ドラフトはやらないかな?

299 22/06/01(水)06:43:43 No.933742587

>抹殺に抹殺合わせられて割ともうだめかとなった >ラーが相手の回線を焼き切った 目標到達時にこれとか配信上手すぎるだろ

300 22/06/01(水)06:44:33 No.933742638

アークナイツの危機契約の前に復刻イベントあるし白夜極光のアニバーサリーも始まるため

301 22/06/01(水)06:46:03 No.933742725

FF10もやる気みたいだし なんでかは知らんが

302 22/06/01(水)06:46:31 No.933742758

このデッキでダイヤ1はヤベェな...

303 22/06/01(水)06:49:16 No.933742934

流石だと言いたいが流石だ

304 22/06/01(水)06:49:54 No.933742974

>FF10もやる気みたいだし >なんでかは知らんが 例のミームが気になってるみたいだから…

305 22/06/01(水)06:49:57 No.933742977

>アークナイツの危機契約の前に復刻イベントあるし白夜極光のアニバーサリーも始まるため 前回の不採用オオオオ!が面白すぎたため…

306 22/06/01(水)06:50:58 No.933743051

>このデッキでダイヤ1はヤベェな... 氷結界(罠)が抜けたりデスフェニ注入したり進化の過程が面白い

307 22/06/01(水)06:55:03 No.933743325

最後ラーセット抜いたところでダメだった

308 22/06/01(水)06:59:03 No.933743643

語録的な面白さは確かにあるが物語性は普通に名作なFF10 続編は知らないノーネ

309 22/06/01(水)06:59:48 No.933743716

環境が使うと制圧のおまけに出てくるデスフェニだけどそれ以下のデッキだとブン回せない時にそっと立てやすいから便利だな

310 22/06/01(水)07:13:58 No.933744891

間に合ったのか!?

311 22/06/01(水)07:16:11 No.933745099

8時更新だから8時前に結末を見届ける勢が起き出す頃ネー

312 22/06/01(水)07:18:27 No.933745326

氷結界でダイヤ1達成したの2人も見ることになるとは

313 22/06/01(水)07:19:50 No.933745457

>下手したら今月に勇者とふわん来る事考えたらもう少しまともなデッキになりそうだな だぁがふわんだりぃずウィラコチャラスカで行くかもと言い出しているたぁめ

314 22/06/01(水)07:21:47 No.933745653

>環境が使うと制圧のおまけに出てくるデスフェニだけどそれ以下のデッキだとブン回せない時にそっと立てやすいから便利だな ハリもデスフェニも環境以上に下位デッキの生命線みたいなところあるからな…

315 22/06/01(水)07:25:00 No.933746001

承影いる状態でのハリバッタサベージの動きはエグいと思った サベージの装備忘れなければ

316 22/06/01(水)07:25:29 No.933746042

>だぁがふわんだりぃずウィラコチャラスカで行くかもと言い出しているたぁめ サレンダーケアが必要なたぁめ

317 22/06/01(水)07:25:52 No.933746084

やっぱりカードの知識が多いと強いんだなってなった

318 22/06/01(水)07:26:17 No.933746137

ドラガイトでラー見れた時好き

319 22/06/01(水)07:26:27 No.933746159

>サベージの装備忘れなければ 照英が泣きながらデッキ破壊に負けている画像ください

320 22/06/01(水)07:28:31 No.933746384

よりによって綺麗に先行制圧できた返しにプレミからのデッキ切れで負けが面白すぎた

321 22/06/01(水)07:30:52 No.933746619

デッキ圧縮で神を除外し始めたのわかるけどひどくない?

322 22/06/01(水)07:30:59 No.933746625

暗黒未開域に時間フルに使われながらLOされた時はもう無理かもしれんなと思ったよ

323 22/06/01(水)07:32:31 No.933746794

降格戦で1度負けた相手にリベンジできたのデカかったな

324 22/06/01(水)07:33:22 No.933746882

ATK5300 ユウナのガード ワッカ

325 22/06/01(水)07:33:40 No.933746914

>デッキ圧縮で神を除外し始めたのわかるけどひどくない? ディバインガイが落ちてる時に引くとマイナスなたぁめ

326 22/06/01(水)07:34:59 No.933747073

botに当たるとすぐワッカの流れになるの荒れるよりマシとはいえひどすぎだろ!

327 22/06/01(水)07:38:47 No.933747509

暴言はもちろんだけどネガティブな発言すらほとんどしないのすごくない?

328 22/06/01(水)07:41:12 No.933747803

ラーとデストロイ混ぜると気持ちよくなさすぎだろ

329 22/06/01(水)07:43:07 No.933748058

>暴言はもちろんだけどネガティブな発言すらほとんどしないのすごくない? 育ちの良さが出てるんだな~

330 22/06/01(水)07:43:29 No.933748096

>暴言はもちろんだけどネガティブな発言すらほとんどしないのすごくない? 機嫌悪いと口数が滅茶苦茶少なくなるためわかりやすいが それを次の対戦に引きづらなかったり悪態をつかないのは控えめに言って凄い

331 22/06/01(水)07:45:39 No.933748396

負けても断末魔をあげながら相手の攻撃を食らうだけなのはデュエリストの鑑なたぁめ

332 22/06/01(水)07:47:58 No.933748756

この人もしかして変なデッキに拘らなければ簡単に勝てるのでは…

333 22/06/01(水)07:49:43 No.933749008

>この人もしかして変なデッキに拘らなければ簡単に勝てるのでは… だぁがそれだとおもしろくないたぁめ

334 22/06/01(水)07:51:52 No.933749300

>この人もしかして変なデッキに拘らなければ簡単に勝てるのでは… カード知識豊富だし多分無双状態になって楽しくないぞ

335 22/06/01(水)07:52:43 No.933749415

>この人もしかして変なデッキに拘らなければ簡単に勝てるのでは… 多分今までで一番強そうだったアダマシア磁石の戦士の時はめっちゃプレミしてたたぁめ

336 22/06/01(水)07:53:26 No.933749500

マリクは喉を痛めること自覚してもなお続ける

337 22/06/01(水)07:54:23 No.933749614

>botに当たるとすぐワッカの流れになるの荒れるよりマシとはいえひどすぎだろ! ff10やるからもっと酷くなるぞ

338 22/06/01(水)07:55:15 No.933749732

>>この人もしかして変なデッキに拘らなければ簡単に勝てるのでは… >だぁがそれだとおもしろくないたぁめ YouTuberだからエンタメ最優先だよね…

339 22/06/01(水)07:55:35 No.933749775

プレミはトークと解説に思考を割いてるからなせいもあるたぁめ

340 22/06/01(水)07:55:51 No.933749828

マジでFF10やるの? すごい見てみたい!

341 22/06/01(水)07:58:03 No.933750156

アークナイツも変な縛りしてるし 合間に配信してる三原神がかなり癒しになってそう

342 22/06/01(水)08:02:39 No.933750894

朝起きたら達成しててびっくりした

343 22/06/01(水)08:03:19 No.933750998

苦行してる様は見てて面白いからな…

344 22/06/01(水)08:03:39 No.933751059

なぜ遊戯王アークナイツプレイヤーがFF10を…?

345 22/06/01(水)08:05:11 No.933751309

>なぜ遊戯王アークナイツプレイヤーがFF10を…? ワッカ流行ってるし…

346 22/06/01(水)08:05:16 No.933751327

>なぜ遊戯王アークナイツプレイヤーがFF10を…? 今のアラサー世代はニコニコ動画を見て育ってきているたぁめ

347 22/06/01(水)08:05:42 No.933751401

>なぜ遊戯王アークナイツプレイヤーがFF10を…? ワッカミームに影響を受けたたぁめ こいつは重症だな

348 22/06/01(水)08:05:44 No.933751409

>アークナイツも変な縛りしてるし >合間に配信してる三原神がかなり癒しになってそう ニアーライトの縛り見ててなんでクリアできてるのか理解できなかったよ

349 22/06/01(水)08:07:34 No.933751734

ラー要素と氷結界要素を囮にしてアナコンダデスフェニするの笑う

350 22/06/01(水)08:08:41 No.933751956

昨日今日見られてないんだけどデスフェニ教習所は卒業できた?

351 22/06/01(水)08:09:13 No.933752042

>なぜ遊戯王アークナイツプレイヤーがFF10を…? 前からやってみたかったみたい そもそも料理動画からして関係ないだろ

352 22/06/01(水)08:10:32 No.933752275

今回は正直ダメかと思ったのに凄い...

353 22/06/01(水)08:11:34 No.933752445

ぎりぎりでいけるラインのデッキ作るの上手いな

354 22/06/01(水)08:12:14 No.933752566

デッキ以上に本人の精神力がすごいたぁめ

355 22/06/01(水)08:13:06 No.933752721

>昨日今日見られてないんだけどデスフェニ教習所は卒業できた? やはりデスフェニは便利だねぇ!!

356 22/06/01(水)08:16:02 No.933753235

微妙な展開するよりデスフェニ出す方が強いんでねぇ!

357 22/06/01(水)08:16:07 No.933753242

>デッキ以上に本人の精神力がすごいたぁめ 折れないのもすごいし口汚くなったりしないのもすごい だが定期的にプレミは発生するたぁめ

358 22/06/01(水)08:16:38 No.933753344

>デッキ以上に本人の精神力がすごいたぁめ 城之内くんみたいなたぁめ

359 22/06/01(水)08:17:36 No.933753493

FF10発売当時は9歳とかだろうから年齢的にまだそこまで興味を惹かれなかったと思われるたぁめ

360 22/06/01(水)08:18:27 No.933753623

思ってたより若かったたぁめ

361 22/06/01(水)08:19:37 No.933753811

>>昨日今日見られてないんだけどデスフェニ教習所は卒業できた? >やはりデスフェニは便利だねぇ!! デスフェニはインフラなたぁめ

362 22/06/01(水)08:23:08 No.933754344

こんな人が公務員→元公務員Vtuber→決闘者の経歴が謎すぎる

363 22/06/01(水)08:25:07 No.933754662

30歳くらいなの?

364 22/06/01(水)08:25:59 No.933754806

>30歳くらいなの? 今年が最後の20代なたぁめ

365 22/06/01(水)08:26:27 No.933754879

同い年か…

366 22/06/01(水)08:29:51 No.933755423

>こんな人が公務員→元公務員Vtuber→決闘者の経歴が謎すぎる 遊戯王好き→声真似する→オベリスクでバズる→収益化で副業禁止→本業化だった気がする

367 22/06/01(水)08:30:19 No.933755498

まさかあまくだりさんもアルベドじゃないだろうな…

368 22/06/01(水)08:31:02 No.933755609

>FF10発売当時は9歳とかだろうから年齢的にまだそこまで興味を惹かれなかったと思われるたぁめ えっ20代なの

369 22/06/01(水)08:31:07 No.933755625

元公務員だけあってコツコツまじめな企画得意だよね…

370 22/06/01(水)08:31:50 No.933755755

説明の上手さに地頭の良さを感じる

371 22/06/01(水)08:33:28 No.933756023

>>こんな人が公務員→元公務員Vtuber→決闘者の経歴が謎すぎる >遊戯王好き→声真似する→オベリスクでバズる→収益化で副業禁止→本業化だった気がする これで公務員を捨てるのは頭のネジ外れてるだろ…

372 22/06/01(水)08:33:29 No.933756025

まだやってたの!?

373 22/06/01(水)08:34:23 No.933756177

公務員の仕事は最初から好きじゃなかった らしい

374 22/06/01(水)08:34:36 No.933756213

流石だと言いたいが

375 22/06/01(水)08:35:39 No.933756365

>>>こんな人が公務員→元公務員Vtuber→決闘者の経歴が謎すぎる >>遊戯王好き→声真似する→オベリスクでバズる→収益化で副業禁止→本業化だった気がする >これで公務員を捨てるのは頭のネジ外れてるだろ… だぁが 楽そうでなった公務員が思ってたよりキツかったため ラーは俺の下僕となる!

376 22/06/01(水)08:35:54 No.933756399

しかも国家公務員だぞ

377 22/06/01(水)08:37:00 No.933756582

楽そうだからで国家公務員になれるのは大分おかしい気がする

378 22/06/01(水)08:37:33 No.933756673

地方公務員ならともかく国家公務員がキツいのは当たり前なたぁめ

379 22/06/01(水)08:37:56 No.933756720

昨日配信やってると知っていたがほぼ無理だろうなと思っていたが朝みたら昇格していたたぁめラーはオレの僕となる

380 22/06/01(水)08:38:47 No.933756868

国家公務員だったの!?

381 22/06/01(水)08:38:52 No.933756879

流石だと言いたいところだが...流石だ

382 22/06/01(水)08:39:27 No.933756977

時折映る家がめちゃくちゃ立派だったり元国家公務員という経歴だったり どんなときでも決して暴言を吐かない良識に溢れた言動だったりから 太い実家でとても愛されて育ってきたというのが伝わってくるたぁめ ラーは俺のしもべとなる!

383 22/06/01(水)08:39:28 No.933756980

国家公務員でも一般か総合かとか省庁によってだいぶ違うんじゃないの

384 22/06/01(水)08:39:48 No.933757025

>国家公務員だったの!? 初期の頃はただの公務員ネタをしてたんだよねぇ 急に遊戯王が突然変異してきたたぁめ…

385 22/06/01(水)08:40:09 No.933757076

流石だと言いたいところだが既にランクマリセットされたたぁめ

386 22/06/01(水)08:40:23 No.933757117

35歳ぐらいだと思っていたたぁめ

387 22/06/01(水)08:41:46 No.933757331

今が一番やりたいことやれて楽しそうな感じが伝わってくる

388 22/06/01(水)08:43:45 No.933757641

名前が実はあまくだり まさゆき な為ラーは俺の僕となる!

389 22/06/01(水)08:44:32 No.933757780

副収入はどうなってんだ副収入は!

390 22/06/01(水)08:45:21 No.933757885

そういや今年は田植えはどうしたんだ神

391 22/06/01(水)08:45:39 No.933757924

実家でやってるんだよな… 羨ましい…

392 22/06/01(水)08:46:56 No.933758095

今年はMDでいっぱいだからな…

393 22/06/01(水)08:47:16 No.933758147

今シーズン最強カードは

394 22/06/01(水)08:47:56 No.933758251

ラーの翼神竜だ

395 22/06/01(水)08:49:32 No.933758492

ハリファイバー照英でフリチェ除去にするのは頭やらけーと思った

396 22/06/01(水)08:51:35 No.933758788

>ハリファイバー照英でフリチェ除去にするのは頭やらけーと思った ハリファイバーの隠された効果すぎて墓穴する相手

397 22/06/01(水)08:52:26 No.933758916

土器土器は攻撃表示なたぁめ

398 22/06/01(水)08:53:22 No.933759064

>ハリファイバーの隠された効果すぎて墓穴する相手 打ったあと止まるの墓地に…いない!?ってなってるのが見て取れる

399 22/06/01(水)08:53:40 No.933759119

真ん中泡影真ん中泡影真ん中泡影 ヨシ!

400 22/06/01(水)08:53:55 No.933759162

氷結界結構強いじゃんと思うと同時にいや水属性縛りきついなと思うたぁめ

401 22/06/01(水)08:55:03 No.933759356

>氷結界結構強いじゃんと思うと同時にいや水属性縛りきついなと思うたぁめ 水属性縛りが付くからデスフェニは相性悪い→氷結界が抜けて入ってくるデスフェニ

402 22/06/01(水)08:57:37 No.933759731

>氷結界結構強いじゃんと思うと同時にいや水属性縛りきついなと思うたぁめ 照英が来たのは流石だと言いたいが流石だ……

403 22/06/01(水)08:59:56 No.933760071

植物族にも照英みたいなエースカードが欲しい…

404 22/06/01(水)09:00:13 No.933760124

相手のラー玉からラーが出て負けるのが面白すぎる

405 22/06/01(水)09:01:57 No.933760416

天下りってそういう意味なの?

406 22/06/01(水)09:03:26 No.933760672

フルネームは天下政行なたぁめ

407 22/06/01(水)09:04:29 No.933760807

お役人みたいな名前しやがって

408 22/06/01(水)09:06:57 No.933761181

小休憩くらいまで見てたが達成したのか マジでスゲーな

409 22/06/01(水)09:09:08 No.933761530

>天下りってそういう意味なの? 小泉純一郎がスパチャするぐらいだからな

410 22/06/01(水)09:12:26 No.933762143

>>天下りってそういう意味なの? >小泉純一郎がスパチャするぐらいだからな すげー

411 22/06/01(水)09:12:44 No.933762179

(最後に抜かれるラー)

↑Top