SHINOBI... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/01(水)01:02:00 No.933708510
SHINOBIの配信をします 敵は拳王にジードだ https://www.twitch.tv/seitei3
1 22/06/01(水)01:05:00 No.933709311
こば聖帝 ウッ!
2 22/06/01(水)01:06:09 No.933709627
よっ今夜も忍んでるね
3 22/06/01(水)01:06:49 No.933709774
おのれセガ!
4 22/06/01(水)01:09:03 No.933710317
こんばんわ聖帝 今夜も不況の荒波に立ち向かっていますね
5 22/06/01(水)01:10:12 No.933710640
こば聖帝 今日も忍ングサンダーしてますね
6 22/06/01(水)01:10:32 No.933710739
レスが配信画面で忍んでおられる
7 22/06/01(水)01:10:57 No.933710847
配信中に設定変更とか事故に気をつけて!
8 22/06/01(水)01:11:58 No.933711143
聖帝かわいいよ
9 22/06/01(水)01:12:12 No.933711210
こば聖帝 windowsのアプデでもありました?
10 22/06/01(水)01:12:26 No.933711272
配信とは不具合との戦いだぜ…
11 22/06/01(水)01:13:24 No.933711567
治りましたね おのれ不況の荒波
12 22/06/01(水)01:13:33 No.933711600
ウワー忍コメントが一斉に奇襲してきた
13 22/06/01(水)01:14:01 No.933711719
私の配信を救ってください
14 22/06/01(水)01:14:12 No.933711772
忍術攻撃を受けているのでは?
15 22/06/01(水)01:14:46 No.933711913
忍者ゲームだからコメントも隠れみの術くらい使うだろう
16 22/06/01(水)01:15:11 No.933712018
忍者はこういう汚い事をする
17 22/06/01(水)01:15:18 No.933712047
隠れ身の術を使うのはいいが分身の術はやめてくれないか
18 22/06/01(水)01:15:30 No.933712113
2回言ったのは意味がある
19 22/06/01(水)01:15:56 No.933712223
ヤッホー
20 22/06/01(水)01:16:30 No.933712350
ツインビーヤッホー
21 22/06/01(水)01:16:36 No.933712374
なんとなくだけど 本来表示する分まで読む上げが実行しちゃってる感じ?
22 22/06/01(水)01:16:53 No.933712434
きたないなやはり忍者きたない
23 22/06/01(水)01:17:39 No.933712648
私こそが本当の読み上げである
24 22/06/01(水)01:17:48 No.933712679
ウッ!アッ!セイッセイッ
25 22/06/01(水)01:17:49 No.933712686
まあそういう日もある
26 22/06/01(水)01:18:47 No.933712933
忍法影分身の術!
27 22/06/01(水)01:19:40 No.933713145
分身のやつちょっと仕事サボってやがるぜ
28 22/06/01(水)01:20:05 No.933713222
ジョームサシの分身の術はテキトーなのにな
29 22/06/01(水)01:21:01 No.933713473
トリァーッ
30 22/06/01(水)01:21:58 No.933713716
ちょいあーとか10年ぶりに聞いた
31 22/06/01(水)01:22:01 No.933713726
とりゃ可愛いい
32 22/06/01(水)01:22:48 No.933713914
ジョイヤーペチペチペチペチ
33 22/06/01(水)01:23:04 No.933713984
これ分身も雷もかまいたちも術の効果同じなんです?
34 22/06/01(水)01:23:13 No.933714012
むすー
35 22/06/01(水)01:24:05 No.933714234
なんちゅうもろいヘリじゃ
36 22/06/01(水)01:24:19 No.933714293
皿投げてるみたいなフォーム
37 22/06/01(水)01:24:23 No.933714306
水月も20年前…
38 22/06/01(水)01:25:07 No.933714510
これボイス社員なのかな
39 22/06/01(水)01:25:12 No.933714534
あのボーナスステージ確かMK3版は撃てる場所が3方向に固定されてた気が…
40 22/06/01(水)01:25:26 No.933714590
聖帝はエロゲも嗜むのか それとも「」としての一般教養なのか
41 22/06/01(水)01:25:30 No.933714606
同じこと2回言うのそういうギャグみたいで面白くなってきた
42 22/06/01(水)01:26:10 No.933714770
ネタレスした時だけ2回読んでくれないの汚すぎる…
43 22/06/01(水)01:26:50 No.933714923
分身かと思ったか双子だったのさ
44 22/06/01(水)01:27:05 No.933714989
常時分身してたら動きを読まれるからな だからこうして分身したり分身しなかったりして攪乱するのだ
45 22/06/01(水)01:27:24 No.933715062
上下でモーション同じ?
46 22/06/01(水)01:27:36 No.933715099
エロゲとはいえ聖帝がアドベンチャーゲームやってるとこ想像できないわ
47 22/06/01(水)01:28:14 No.933715277
いまここには伊賀と甲賀の者ばかりでござるな
48 22/06/01(水)01:28:16 No.933715283
むしろ聖帝は何でもやってるような
49 22/06/01(水)01:28:24 No.933715311
ジーコなら脱衣STGとかけっこうありそうだな
50 22/06/01(水)01:29:07 No.933715479
え?聖帝も脱衣STGとかするの?
51 22/06/01(水)01:29:33 No.933715587
まあRPGで経験値稼ぎとかあまり好きじゃなさそう
52 22/06/01(水)01:29:33 No.933715588
聖帝がやってなさそうなのというとSLGかなぁ
53 22/06/01(水)01:30:07 No.933715734
でも女神転生とか好きだって言ってたし…
54 22/06/01(水)01:30:31 No.933715840
シムシティは面白いからな…
55 22/06/01(水)01:30:51 No.933715900
SLGでもストラテジーとかは聖帝好きかもしれないですね
56 22/06/01(水)01:31:24 No.933716028
鈍器で殴られたような切られ方だな
57 22/06/01(水)01:31:41 No.933716089
BGMはのどかなのに敵忍者の数が多すぎる…
58 22/06/01(水)01:31:50 No.933716121
逆刃刀なのかもしれない
59 22/06/01(水)01:32:15 No.933716221
みどりのおじ…忍者ちょっとやりたい放題過ぎない?
60 22/06/01(水)01:32:53 No.933716341
敵のほうが動きが忍者っぽい
61 22/06/01(水)01:33:57 No.933716547
術のトリャーの音声が素人感満載でいいよね
62 22/06/01(水)01:34:00 No.933716558
やったぜ
63 22/06/01(水)01:36:29 No.933717104
戦略と経営とではほぼ別ジャンル
64 22/06/01(水)01:36:33 No.933717115
ターン制バトルモノも育てるのも同じSLGか
65 22/06/01(水)01:36:49 No.933717164
ストラテジーでメジャーなのだとポピュラスやエイジオブエンパイアとかですね 最近多い―タワーディフェンスもこれの系統
66 22/06/01(水)01:37:59 No.933717426
タワーディフェンスは砲台を設置するから ある意味シューティングとも言える
67 22/06/01(水)01:38:24 No.933717513
聖帝のR-TYPEタクティクスならちょっと見てみたいかも
68 22/06/01(水)01:38:51 No.933717610
味方の忍者捕まりすぎ問題
69 22/06/01(水)01:39:32 No.933717747
いや、子供ばっかり捕まえる敵の方が大概である
70 22/06/01(水)01:40:20 No.933717919
いまのひどくない
71 22/06/01(水)01:41:10 No.933718092
何かエラー吐いてる
72 22/06/01(水)01:41:14 No.933718109
忍法遅延字幕の術
73 22/06/01(水)01:41:23 No.933718152
※この画面ではいくつか反映されない設定があります でダメだった
74 22/06/01(水)01:43:04 No.933718489
まさか配信の読み上げ表示システムが忍者二人で行われていたとはね 驚きの事実過ぎる…
75 22/06/01(水)01:43:30 No.933718583
例えが古すぎてワロタ
76 22/06/01(水)01:43:37 No.933718612
聖帝がとてもエッチなゲームの話をしている
77 22/06/01(水)01:44:08 No.933718723
ワロタて…
78 22/06/01(水)01:44:45 No.933718859
とりゃーー(棒読み)
79 22/06/01(水)01:45:33 No.933719020
今宵は拙者もレス書きではなく読み上げがしたいでござる
80 22/06/01(水)01:46:04 No.933719111
忍者と山賊と軍人がいるごっちゃ軍団
81 22/06/01(水)01:46:55 No.933719279
ここの背景の倉庫てきとーすぎて笑える
82 22/06/01(水)01:47:01 No.933719292
忍者は全て殺す
83 22/06/01(水)01:48:00 No.933719490
本当は忍者もっと雇いたいけど 忍者はギャラが高いからね野党も使っていかないとね
84 22/06/01(水)01:49:00 No.933719685
多分野太い声のオッサン
85 22/06/01(水)01:49:02 No.933719699
ニンジャは成長も遅いしね…
86 22/06/01(水)01:49:11 No.933719733
軍人はともかくこの辮髪剣士が面白すぎる
87 22/06/01(水)01:50:07 No.933719930
この青忍者の回転斬りは主役が使うべき技だよなあ
88 22/06/01(水)01:51:03 No.933720120
敵の近接攻撃強すぎない?
89 22/06/01(水)01:52:05 No.933720339
時給の高いやつはやっぱ違う
90 22/06/01(水)01:53:35 No.933720656
てんじんかいせんは複数人雇うと弾避けれないという
91 22/06/01(水)01:54:03 No.933720751
この遊戯に雇ってる忍者現場に回してくれないかな…
92 22/06/01(水)01:54:29 No.933720835
でも天神海鮮は巫女さん連れていかなきゃ真エンディング見れない
93 22/06/01(水)01:55:06 No.933720959
そういえばPS2のshinobiでもヘリコプターと戦ってたの思い出した
94 22/06/01(水)01:55:58 No.933721122
ほんとにたまにサボるなこの読み上げ分身
95 22/06/01(水)01:57:02 No.933721362
あのミサイルどうやって避けるんだろう?
96 22/06/01(水)01:57:26 No.933721451
ボボボボーナス!
97 22/06/01(水)01:57:34 No.933721494
ボーナス!
98 22/06/01(水)02:01:03 No.933722142
コマンドーモブ
99 22/06/01(水)02:02:11 No.933722373
唐突なお嬢様聖帝
100 22/06/01(水)02:03:29 No.933722575
分身レスは2人だが本場の曼荼羅分身を見せてやろう
101 22/06/01(水)02:03:41 No.933722605
なかなかハイセンスなボスだ
102 22/06/01(水)02:04:07 No.933722700
この曼荼羅ちょっとグラディウスⅢのモアイ思い出すよね…
103 22/06/01(水)02:04:50 No.933722837
正確な攻略法がよくわからないね
104 22/06/01(水)02:05:42 No.933723011
ここの地面の背景わからん
105 22/06/01(水)02:06:07 No.933723083
忍者部隊とか言いつつやっぱり野党いてダメだった
106 22/06/01(水)02:06:37 No.933723165
3面くらいからもう忍者軍団相手にしてませんかね
107 22/06/01(水)02:08:09 No.933723421
この2面開幕の獣王記のポスター?が気になりすぎるんだけど
108 22/06/01(水)02:08:35 No.933723492
ケンオウのサイコ土下座が毎回面白い
109 22/06/01(水)02:09:22 No.933723618
なんで2回読まれるのかな?
110 22/06/01(水)02:11:39 No.933723988
近接の振り速すぎる
111 22/06/01(水)02:13:03 No.933724209
ヘリにNINJAて
112 22/06/01(水)02:13:14 No.933724243
でもヘリは気まぐれで降りてこないし…
113 22/06/01(水)02:13:19 No.933724256
だってヘリVS忍者とかどう考えてもヘリ側に勝ち目のないマッチアップじゃん
114 22/06/01(水)02:13:37 No.933724305
補給基地でマンダラて
115 22/06/01(水)02:14:12 No.933724397
曼荼羅補給ありがたい
116 22/06/01(水)02:14:37 No.933724467
>ヘリにNINJAて 貴様ーっ!陸自のOH-1を愚弄するかぁっ!
117 22/06/01(水)02:15:33 No.933724645
ちなみにあのグレネード持ってる敵の名前は砲忍バズーカ=サンらしい
118 22/06/01(水)02:17:38 No.933725079
青ニンジャが一番強いかもしれん
119 22/06/01(水)02:18:19 No.933725197
忍者はパンチで倒すに限る
120 22/06/01(水)02:18:55 No.933725293
そもそも隠れ身の術から一気に襲いかかってくるのが非常に卑怯だ忍者
121 22/06/01(水)02:19:15 No.933725337
>そもそも隠れ身の術から一気に襲いかかってくるのが非常に卑怯だ忍者 アンブッシュは1回のみ許される
122 22/06/01(水)02:19:30 No.933725385
忍者はルール無用だろ
123 22/06/01(水)02:19:33 No.933725389
やっぱこの面から迫り来てるよね忍者軍団
124 22/06/01(水)02:20:26 No.933725517
ジョームサシが微妙
125 22/06/01(水)02:21:59 No.933725762
主人公は忍者にしては堅実すぎる
126 22/06/01(水)02:22:36 No.933725859
この必殺技って何種類かあるっぽいけど出る条件ってランダムなの?
127 22/06/01(水)02:23:57 No.933726074
キシン流奥義みたいな必殺技しやがって
128 22/06/01(水)02:26:33 No.933726471
忍者が悪いよ忍者がー
129 22/06/01(水)02:30:15 No.933726975
回って裏返ってるときはダメージ受けないらしい …なんで?
130 22/06/01(水)02:31:10 No.933727083
つまりジャンプして2列を一度に攻撃するのが一番効率いい感じ?
131 22/06/01(水)02:31:29 No.933727131
この顔ボスいる?
132 22/06/01(水)02:31:54 No.933727194
このゲームエクステンドあります?
133 22/06/01(水)02:31:59 No.933727203
忍者じゃなくて剣豪が攻めてきた
134 22/06/01(水)02:32:08 No.933727232
あれはロブスター将軍!
135 22/06/01(水)02:34:03 No.933727472
主人公一撃で死ぬのにモブ忍者は耐えるのか…
136 22/06/01(水)02:34:20 No.933727512
急な骨忍者
137 22/06/01(水)02:34:36 No.933727542
ズンビーの…ニンジャ!
138 22/06/01(水)02:34:59 No.933727590
ロブスターがボスのステージにバイオニンジャとズンビーニンジャがエントリーしてくる
139 22/06/01(水)02:39:45 No.933728156
これ全何面なんです?
140 22/06/01(水)02:45:00 No.933728771
潜水ニンジャのアンブッシュこわい
141 22/06/01(水)02:49:25 No.933729271
うちも最近HDD壊れてため込んだエロ画像が消滅したな
142 22/06/01(水)02:51:10 No.933729464
定期的にバックアップ取っとくのが一番なんだろうけど予兆すらないと普段なかなかやんないからね…
143 22/06/01(水)02:55:32 No.933729948
チャンスかな…チャンスかも…
144 22/06/01(水)02:56:35 No.933730042
うんちゲーなのかい?
145 22/06/01(水)02:56:39 No.933730051
二箱!
146 22/06/01(水)02:56:54 No.933730072
うんちはチャンスって言うもんな
147 22/06/01(水)02:57:24 No.933730117
「」はうんちチャンスを逃すからな
148 22/06/01(水)02:57:54 No.933730181
うんちぶりぶり…
149 22/06/01(水)03:00:29 No.933730427
大容量SSDもお買い求め出来るラインになったけどサクッと全面移行はなかなかね
150 22/06/01(水)03:01:17 No.933730496
そういうわかりやすい壊れ方してくれればあきらめもつくんだけどある日急に読み込まなくなったりするのがね…
151 22/06/01(水)03:04:45 No.933730801
一向に曼荼羅が安定しない
152 22/06/01(水)03:05:46 No.933730880
伸びた寿命の感覚慣れないわ
153 22/06/01(水)03:06:30 No.933730952
深夜でなければ一スレ一時間で終わるのがわかりやすくてよかったんだけどなぁ
154 22/06/01(水)03:12:42 No.933731496
この辮髪野郎たくさん出てくるくせに意外と手ごわいよな…
155 22/06/01(水)03:15:02 No.933731698
読み上げが二重になるのはわからなくもないけど時間空けて再来するのはなんでなの…
156 22/06/01(水)03:15:57 No.933731771
割と珍しいタイプのボスで面白いな曼荼羅
157 22/06/01(水)03:17:25 No.933731888
にゃんにゃん助かる
158 22/06/01(水)03:17:36 No.933731899
にゃんにゃんたすかる
159 22/06/01(水)03:18:43 No.933731978
世紀末みたいな恰好のモヒカンで笑う
160 22/06/01(水)03:21:46 No.933732187
お疲れ様でした
161 22/06/01(水)03:21:59 No.933732199
お疲れ様よ聖帝さん
162 22/06/01(水)03:22:12 No.933732221
乙聖帝 まぁロリサン二周もなんとかなったしなんとかなるなる
163 22/06/01(水)03:24:14 No.933732352
倒すのはできても安定させるのが難しそうだ
164 <a href="mailto:sage">22/06/01(水)03:30:46</a> [sage] No.933732786
本日の配信は終了しました お疲れ様でした