虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/31(火)23:40:22 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/31(火)23:40:22 No.933678639

https://twitch.tv/uni_uni_uni_uni 夜のほのぼのゲーム配信! エルデンリングをプレイするよ! 今日も今日とて探索探索

1 22/05/31(火)23:41:20 No.933678991

あのゲルググのやつか…

2 22/05/31(火)23:42:03 No.933679260

きばつき! きばつきです! ガトツではなく!

3 22/05/31(火)23:42:34 No.933679439

振り速くてリーチ長くて出血付き

4 22/05/31(火)23:45:17 No.933680412

打刀ってかなり序盤で手に入らなかったっけ…

5 22/05/31(火)23:45:28 No.933680483

そもそも刃物扱ってるのに出血の有無があるのってなんなんですかとか思っちゃダメなんだろうね

6 22/05/31(火)23:46:20 No.933680796

打刀は確か初心者向けの地下墓に転がってなかったっけ?

7 22/05/31(火)23:46:48 No.933680959

致命回復のタリスマンって持ってない?

8 22/05/31(火)23:47:50 No.933681358

確か戦学びのボロ屋のちょい東の聖人橋の近くの地下墓じゃなかったか

9 22/05/31(火)23:48:16 No.933681516

戦灰も変えれるのが超エライ長牙

10 22/05/31(火)23:50:42 No.933682450

わかりやすいとこにあった…

11 22/06/01(水)00:00:41 No.933686195

ミッドサマー村だよ楽しそうだね

12 22/06/01(水)00:01:30 No.933686525

フロムのババアには定評がある

13 22/06/01(水)00:04:27 No.933687719

攻撃しない限り? 実はそうでもない

14 22/06/01(水)00:05:07 No.933688008

なんかスッとスイッチ入るよね…

15 22/06/01(水)00:07:13 No.933688771

そうねーなので特大剣とかはしゃがみ突きが便利で多用されたり

16 22/06/01(水)00:07:30 No.933688906

曲刀とかだと溜め中にバックステップで特殊アクションがあったりするぞ

17 22/06/01(水)00:10:13 No.933690065

うーん神肌だぁ

18 22/06/01(水)00:10:20 No.933690100

フーシャ村の

19 22/06/01(水)00:10:32 No.933690193

エルデン名物写見召喚即死!

20 22/06/01(水)00:11:28 No.933690573

ちなみにババアズは武器防具ドロップあるのでコレクションするなら拾って行った方が良い

21 22/06/01(水)00:11:40 No.933690649

金サイン見えた気がする

22 22/06/01(水)00:11:48 No.933690721

サクサクであった

23 22/06/01(水)00:12:37 No.933691063

金サインがあるとわかってても見つけられないこともしばしば

24 22/06/01(水)00:12:48 No.933691141

神肌剥ぎは戦技がHPバカのデカブツにお強い…

25 22/06/01(水)00:13:10 No.933691280

ダッシュR2が特殊モーションだったかな

26 22/06/01(水)00:13:58 No.933691632

ここはミリセントが金サインで出てくるね

27 22/06/01(水)00:14:22 No.933691777

フーシャ村…ゴム人間…隻腕の赤髪…!

28 22/06/01(水)00:14:46 No.933691933

めっちゃ謙虚だけど強いからなミリセント

29 22/06/01(水)00:15:58 No.933692404

ケイリッドのボス全滅させてなかったら沼の西の方でミリセントは侵入してきたはず

30 22/06/01(水)00:17:22 No.933692932

両刃剣にローレッタの斬撃付けると見た目がすごい素敵

31 22/06/01(水)00:18:27 No.933693344

属性派性は対応する砥石刃をゲットすると戦技と関係なく指定できるようになる 鋭利はどうだったか

32 22/06/01(水)00:19:32 No.933693796

戦技入れ替えせずに派生だけ変えられるようにもしてほしかった

33 22/06/01(水)00:20:33 No.933694189

戦灰が存在しなくて補正変えと併用できないフレイルの鎖回しの悲しき今…

34 22/06/01(水)00:20:47 No.933694296

戦技固定の武器ばっかり使ってたからなあ

35 22/06/01(水)00:29:29 No.933697662

アルター高原までで買える様になる鍛石は4までなので+12までだね

36 22/06/01(水)00:37:59 No.933700746

おそらく犬

37 22/06/01(水)00:39:24 No.933701252

やったぜ

38 22/06/01(水)00:53:55 No.933705863

血痕もあとから出てきてるわ…

39 22/06/01(水)00:55:06 No.933706237

エビの人!エビの人じゃないか!

40 22/06/01(水)00:55:55 No.933706508

カニの人にランクアップしてる

41 22/06/01(水)00:56:06 No.933706554

今度は蟹だ!

42 22/06/01(水)00:56:22 No.933706643

ポン酢ください

43 22/06/01(水)00:56:27 No.933706676

カニ好きには良いやつしかいねぇ

44 22/06/01(水)00:57:00 No.933706842

カニに勝てるとか「」より強いわ

45 22/06/01(水)00:57:36 No.933707062

このカニよく見ると顔ついててキモ…

46 22/06/01(水)00:57:42 No.933707090

我が友ならず者

47 22/06/01(水)00:58:17 No.933707271

カニに金髪生えてるのキモ過ぎる…

48 22/06/01(水)00:58:20 No.933707292

金髪も生えてるしめもある

49 22/06/01(水)00:58:57 No.933707508

くまー

50 22/06/01(水)00:59:31 No.933707715

いや俺これ壊せないクマ…

51 22/06/01(水)00:59:46 No.933707794

壊せるタイプのクマ

52 22/06/01(水)01:00:08 No.933707920

人間はクマには勝てねえ

53 22/06/01(水)01:00:13 No.933707947

やっぱつええぜ!獅子猿!

54 22/06/01(水)01:00:17 No.933707974

あとは倒すだけだな!

↑Top