ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/31(火)23:13:42 No.933667832
タフよく知らないけどここまで言われるのひどくない?
1 22/05/31(火)23:14:17 No.933668099
妥当なんだよね すごくない?
2 22/05/31(火)23:14:46 No.933668327
長年やってる漫画のキャラなのに数えるほどしか善行が無いんだ
3 22/05/31(火)23:15:37 No.933668708
鬼龍が死んだらタフ・ワールドの人間的にはハッピーハッピーやんケ
4 22/05/31(火)23:15:38 No.933668713
正直言って鬼龍のガルシア関係のエピソードは胸糞なんだ はーっ鬼龍よ死ね!
5 22/05/31(火)23:16:07 No.933668904
酷いよね ゴリラから命助けたのにね
6 22/05/31(火)23:16:15 No.933668965
>タフよく知らないけど はいっクズ確定 ぶっ殺します
7 22/05/31(火)23:16:25 No.933669042
28号の顛末見てたら同じクローンに殺されたって文句は言えねえぞ!
8 22/05/31(火)23:17:24 No.933669489
逆に鬼龍もなんでそんな頑なに認めないんだっけ… 別に親としての責任とれとか言われてるわけでもないのに
9 22/05/31(火)23:17:47 No.933669651
まあおじさんの気持ちも多少分からなくはないんだがそれはそれとしてクズ確定だし認定遅過ぎまであるんだ
10 22/05/31(火)23:17:54 No.933669711
むしろ殺して欲しいんだよね クズくない?
11 22/05/31(火)23:18:16 No.933669893
>逆に鬼龍もなんでそんな頑なに認めないんだっけ… >別に親としての責任とれとか言われてるわけでもないのに 人工的に作られた子供に対して不快感を示しているから 嫌なことにこの薄情さはタフのシリーズを通してかなり一貫した言動
12 22/05/31(火)23:18:19 No.933669915
28号への仕打ちはガチで殺されても文句言えないと思うっス
13 22/05/31(火)23:19:15 No.933670333
おじさんが子供と認めるのは自ら中出しした女の子供で試験管ベビーは認められないんだ
14 22/05/31(火)23:19:21 No.933670380
>>逆に鬼龍もなんでそんな頑なに認めないんだっけ… >>別に親としての責任とれとか言われてるわけでもないのに >人工的に作られた子供に対して不快感を示しているから >嫌なことにこの薄情さはタフのシリーズを通してかなり一貫した言動 だったら精子提供しないで欲しいんだよね
15 22/05/31(火)23:19:49 No.933670588
>28号の顛末見てたら同じクローンに殺されたって文句は言えねえぞ! おじさんは28号のこと人間社会に適応できないみたいに言ってたけど生物慈しんだり協調性見せたりしてるんだ ガルシア・ハート取り出す必要あったんスか…?
16 22/05/31(火)23:19:58 No.933670660
おじさんは熹恵を抱かないくらいの観察眼はあるんだよね すごくない?
17 22/05/31(火)23:20:06 No.933670710
美しい物を好む鬼龍の性格上クローンや人工の命が認められないのはわかる まあ本人の生き方が一番醜いんやけどなブヘヘヘヘ
18 22/05/31(火)23:20:31 No.933670909
>>>逆に鬼龍もなんでそんな頑なに認めないんだっけ… >>>別に親としての責任とれとか言われてるわけでもないのに >>人工的に作られた子供に対して不快感を示しているから >>嫌なことにこの薄情さはタフのシリーズを通してかなり一貫した言動 >だったら精子提供しないで欲しいんだよね 子供としては認めないが 道具として利用する気はあるのがクソと言われる要素更に増しているんだよね これも一貫しているから余計クソなんだよね
19 22/05/31(火)23:20:35 No.933670937
ジェットやウンスタに関してはそれなりの愛情もあるしなんなら血の繋がってないタフ坊にも気のいいおじさんなのに 精子提供したガルシアにだけ冷たいっす
20 22/05/31(火)23:20:56 No.933671090
>おじさんは28号のこと人間社会に適応できないみたいに言ってたけど生物慈しんだり協調性見せたりしてるんだ 弱きものの方がよっぽど社会不適合者じゃねえかよ えーっ
21 22/05/31(火)23:21:10 No.933671184
>おじさんが子供と認めるのは自ら中出しした女の子供で試験管ベビーは認められないんだ そういや孕まされた米大統領の娘ってどうなったんスかね まあ猿空間からの復活なんて最初から期待してへんけどなブヘヘヘ
22 22/05/31(火)23:21:10 No.933671188
>>28号の顛末見てたら同じクローンに殺されたって文句は言えねえぞ! >おじさんは28号のこと人間社会に適応できないみたいに言ってたけど生物慈しんだり協調性見せたりしてるんだ >ガルシア・ハート取り出す必要あったんスか…? それに関しちゃ心臓がバースト・ハート解除のお役立ち超便利レリックだったから…
23 22/05/31(火)23:21:25 No.933671298
おじさん自身はクズ確定されても当然なクズなのは周知の通りだけど お前なんか息子と認めねえって言われた瞬間にクズ確定する悪魔王子はかなり自分勝手なパパが欲しいという欲求だけで判断して動いているよね
24 22/05/31(火)23:21:32 No.933671345
鉄拳伝後半以降から今に至るまで何か起きる時は大体鬼龍のせいなんだ 家族に迷惑ばっかりかけるんだ
25 22/05/31(火)23:21:35 No.933671370
精子提供なんて痛いだけで気持ちよくもなんともないし…
26 22/05/31(火)23:21:54 No.933671494
基本的にゴリラのオモチャは ガルシア・シリーズのことを使える道具としてしか考えておらず そこに一切の愛情がないんだよね
27 22/05/31(火)23:21:55 No.933671500
ククク酷い言われようだなまあ実際にパパだからしょうがないけど
28 22/05/31(火)23:22:00 No.933671529
おじさんはメタ的にもう死ぬ筈がないキャラだから こんなやり取りしてもまるで緊張感がないんだよね 酷くない?
29 22/05/31(火)23:22:04 No.933671548
割と悲しいシーンにも見えるのに何でセリフだけでこんなに面白くできるんスか
30 22/05/31(火)23:22:27 No.933671706
知らぬ間にクローン作られたとかなら同情出来るけど 自分から提供して作らせた上に道具として利用しまくったから同情出来ないんだよね すごくない?
31 22/05/31(火)23:22:50 No.933671886
>おじさん自身はクズ確定されても当然なクズなのは周知の通りだけど >お前なんか息子と認めねえって言われた瞬間にクズ確定する悪魔王子はかなり自分勝手なパパが欲しいという欲求だけで判断して動いているよね その前に「パパじゃなかったらお前みたいなクズ見捨ててる」と言ってるから 愛すべきパパだからかろうじて助けてるだけってことなんだよね パパじゃないってことは「ただのクズ」になるからそりゃ殺すに足る相手なんだyね
32 22/05/31(火)23:22:53 No.933671899
>はーっ鬼龍よ死ね! まさかみんなお狐様の気持ちになるとは思わなかったんだよね
33 22/05/31(火)23:23:08 No.933672011
>自分から提供して作らせた上に道具として利用しまくったから同情出来ないんだよね 心臓だけくれるものと思っていたと考えられる
34 22/05/31(火)23:23:15 No.933672055
ガルシアとジェットの時にやった話をまたやってるんだよね
35 22/05/31(火)23:23:35 No.933672194
ガルシアシリーズが父殺しを果たしたら割と感動できる気はするんだよね なにっサブタイが龍を継ぐ男
36 22/05/31(火)23:23:37 No.933672204
>精子提供なんて痛いだけで気持ちよくもなんともないし… なにっ マスター・ベーションでシャーレとかに射精するんじゃないのかぁっ
37 22/05/31(火)23:23:45 No.933672255
>ガルシアとジェットの時にやった話をまたやってるんだよね おじさんが全く成長も進歩もしてないから堂々巡りなんだ
38 22/05/31(火)23:23:53 No.933672308
クズ確定とか読者からしたら今更なんだよね
39 22/05/31(火)23:24:05 No.933672400
ゴリラのおもちゃの命の恩人に対してこの対応はクズ以外の何者でもないんだよね
40 22/05/31(火)23:24:10 No.933672432
>ガルシアとジェットの時にやった話をまたやってるんだよね 悪魔王子はもう一歩踏み込んではいるんだよね
41 22/05/31(火)23:24:23 No.933672523
おじさんの台詞と表情とポーズがなんかツンデレヒロインみたいでじわじわきてる
42 22/05/31(火)23:24:35 No.933672603
でも自殺した28号の反応見てるとはいぶっころの方がスカッとするんだ ふぅんクローンってのは案外個性があるんだな
43 22/05/31(火)23:24:35 No.933672607
息子と認めるわけないって言われたときにちょっと悲しそうなのかわいそうじゃない?
44 22/05/31(火)23:24:41 No.933672640
>ガルシアとジェットの時にやった話をまたやってるんだよね 加速度的にひどくなってるというか他の息子がみんな愛してくれよおって従順だったのに対して 悪魔王子は「あ?愛してくれなきゃお前生かしてもらえる価値ねえだろうが」とぶっちゃけてもいるんだよね 頼もしくない?
45 22/05/31(火)23:25:02 No.933672814
自立した女だけ抱いてたからシンママでも問題なかったという大嘘
46 22/05/31(火)23:25:25 No.933672954
>なにっ >マスター・ベーションでシャーレとかに射精するんじゃないのかぁっ 今は違うかもしれないが尿道から管を奥までぶっ挿して吸い出してたんだ 死ぬほど痛いんだ
47 22/05/31(火)23:25:26 No.933672957
>なにっ >マスター・ベーションでシャーレとかに射精するんじゃないのかぁっ 正しくはマス・ターベーションなんだよね
48 22/05/31(火)23:25:34 No.933673010
パパになったら殺さないであげるよとか言ってくれる時点でかなり温情があるんだ 悪魔王子が人情派で今まで使い捨てられた同胞の為に鬼龍を殺すとか言い出してたら 正当性が出てしまうんだ
49 22/05/31(火)23:25:43 No.933673072
自分かばって死んだジェットのことはもう少し思い出してやってほしいんだよね
50 22/05/31(火)23:25:44 No.933673080
現状はマネ・モブのほぼ100%が悪魔王子を応援していると考えられる
51 22/05/31(火)23:25:47 No.933673101
ガルシアシリーズ普通に可哀想だからおじさんはひどい目見たほうがいいよ
52 22/05/31(火)23:25:48 No.933673106
父親の生殺与奪の権を握ってから認知を迫るの普通に新鮮なキャラなんだよね
53 22/05/31(火)23:25:58 No.933673172
デビデビでなんか赤の他人の幼女に良い保護者面してる鬼龍を放てっ!
54 22/05/31(火)23:25:59 No.933673181
最初のガルシアの時点でアイデンティティに悩んでたのにボコボコにした上に息子とは認めないんだからひどい話なんだ fu1121103.jpg
55 22/05/31(火)23:26:10 No.933673253
正直悪魔王子を応援したくなるんスけど いいんスかこれ
56 22/05/31(火)23:26:15 No.933673286
鬼龍の尿道にこの管を練り歩かせまして
57 22/05/31(火)23:26:21 No.933673324
このおじさんに対してはもっと言っていいレベルなんだよね
58 22/05/31(火)23:26:28 No.933673369
こんな父親でも認めてほしいもんなんスかね…
59 22/05/31(火)23:26:37 No.933673420
遺伝的にはオトンも父親なんだ オトンとおじさんの双子設定を猿先生は覚えてない気もするんだ
60 22/05/31(火)23:26:38 No.933673426
>逆に鬼龍もなんでそんな頑なに認めないんだっけ… >別に親としての責任とれとか言われてるわけでもないのに ガルシア・クローンに関しては米軍の研究に協力して精子サンプル送っただけなので 遺伝的に血は繋がっていても所詮道具として生まれた連中としか見れないしそれ以外の視点で見る気がない
61 22/05/31(火)23:26:43 No.933673459
>父親の生殺与奪の権を握ってから認知を迫るの普通に新鮮なキャラなんだよね なんかそう考えると割と手際よく主導権を取ってるんだよね 世のクズ親キャラの子供たちも見習うべき手管だと考えられる
62 22/05/31(火)23:26:44 No.933673464
悲しいというより幻滅してると思われる
63 22/05/31(火)23:26:45 No.933673477
もしかして悪魔王子っていいやつ… いや…やってることがとてもじゃないけどいいやつではないか
64 22/05/31(火)23:26:48 No.933673492
>正直悪魔王子を応援したくなるんスけど >いいんスかこれ 一般人に迷惑をかけない鬼龍とかカッコ良すぎるんだよね
65 22/05/31(火)23:26:49 No.933673496
>最初のガルシアの時点でアイデンティティに悩んでたのにボコボコにした上に息子とは認めないんだからひどい話なんだ >fu1121103.jpg このシーン可哀想で嫌っス
66 22/05/31(火)23:26:51 No.933673506
ここまでの悪魔王子の動き見てるとぶっ殺すってのも本気じゃなさそうなんだよね 適当にボコったらパパだと認知するまで監禁とかしそうなんだよね
67 22/05/31(火)23:26:54 No.933673525
>最初のガルシアの時点でアイデンティティに悩んでたのにボコボコにした上に息子とは認めないんだからひどい話なんだ >fu1121103.jpg この時のおじさんはまだ尖ってたから…
68 22/05/31(火)23:27:05 No.933673601
フンッ クローンごときが認められるわけないだろ
69 22/05/31(火)23:27:08 No.933673623
>こんな父親でも認めてほしいもんなんスかね… 親子の愛というかアイデンティティが欲しい感じだと思うっス
70 22/05/31(火)23:27:20 No.933673710
>遺伝的にはオトンも父親なんだ おいおい双子だからって叔父を父親と呼ぶのは無理があるでしょうが
71 22/05/31(火)23:27:22 No.933673722
>遺伝的にはオトンも父親なんだ >オトンとおじさんの双子設定を猿先生は覚えてない気もするんだ オトン結局実子いないの可哀想なんだよね
72 22/05/31(火)23:27:23 No.933673725
>最初のガルシアの時点でアイデンティティに悩んでたのにボコボコにした上に息子とは認めないんだからひどい話なんだ >fu1121103.jpg この頃は極悪非道でも強かったっスね
73 22/05/31(火)23:27:25 No.933673745
クローンじゃなくても龍星と優希ちゃんにボロカス言われてるんだよね…
74 22/05/31(火)23:27:28 No.933673762
マネモブって悪魔王子好きッスね
75 22/05/31(火)23:27:47 No.933673871
>もしかして悪魔王子っていいやつ… >いや…やってることがとてもじゃないけどいいやつではないか まだダークヒーローの範疇に収まってると考えられる
76 22/05/31(火)23:27:52 No.933673909
これまでだって鬼龍は面白いけど応援したくなったことはないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
77 22/05/31(火)23:27:59 No.933673957
>この時のおじさんはまだ尖ってたから… 28号に自殺させた時点で今もたいして変わってないだろうがえーっ!
78 22/05/31(火)23:28:06 No.933674003
使い勝手のいい新たな定型が増えたけど相変わらず攻撃力が高すぎるんだよね すごくない?
79 22/05/31(火)23:28:07 No.933674019
>マネモブって悪魔王子好きッスね おじさんの肩もつ理由がなさすぎるんだよね
80 22/05/31(火)23:28:15 No.933674062
>こんな父親でも認めてほしいもんなんスかね… ガルシアは兵器として生まれて兵器として育てられてるので みんなアイデンティティに関わる父親の存在に固執する傾向があるんだ
81 22/05/31(火)23:28:16 No.933674071
ガルシアでやってジェットでやって悪魔王子でもやった話なので いつかまた同じネタをやると思われる
82 22/05/31(火)23:28:35 No.933674195
自分を曲げて媚を売ったら実力以外も弱きものになっちゃうんだよね 詰んでない?
83 22/05/31(火)23:28:39 No.933674221
>オトン結局実子いないの可哀想なんだよね オトンの息子はキー坊 これでいいんだ尊いんだ あと鷹兄やおじさんに属する血は絶やした方がいいと思われる
84 22/05/31(火)23:28:40 No.933674224
>マネモブって悪魔王子好きッスね 初期の鬼龍に似た傲慢さと強さがカッコいいんだよね
85 22/05/31(火)23:28:44 No.933674255
ぶっちゃけおじさんが我が子と認めた子供であっても土壇場になったら平気で見捨てて その後孤高っぽい台詞吐いて外道行為をさらっと流しそうなんだよね
86 22/05/31(火)23:28:50 No.933674294
>ガルシアでやってジェットでやって悪魔王子でもやった話なので >いつかまた同じネタをやると思われる 色んなタイプの息子を出すだけで様々なパターンの話作れるわってことっスからね
87 22/05/31(火)23:28:54 No.933674322
なんでこの役割るーせーにさせてあげないんスか
88 22/05/31(火)23:29:01 No.933674361
>これまでだって鬼龍は面白いけど応援したくなったことはないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ こ…高速で車に撥ねられながらも戦い続けた時は?
89 22/05/31(火)23:29:04 No.933674389
指で脇腹ズボズボされた傷が原因で死んで欲しいんだ
90 22/05/31(火)23:29:14 No.933674454
悪魔王子のこのコマ絶対流行るだろって思ってたら案の定定型化してたんだよね
91 22/05/31(火)23:29:21 No.933674500
>ぶっちゃけおじさんが我が子と認めた子供であっても土壇場になったら平気で見捨てて >その後孤高っぽい台詞吐いて外道行為をさらっと流しそうなんだよね おいおいジェットが自分をかばって死んだのは強がり言いながらかなりショック受けてたでしょうが
92 22/05/31(火)23:29:22 No.933674507
まあ今後に困ったらいきなり鷹を継ぐ男とか現れるんやけどなブヘヘヘヘ
93 22/05/31(火)23:29:26 No.933674522
>なんでこの役割るーせーにさせてあげないんスか 今もうおじさんに親としての期待とか一切抱いてないからっスね
94 22/05/31(火)23:29:42 No.933674601
>悪魔王子のこのコマ絶対流行るだろって思ってたら案の定定型化してたんだよね はいっ 定形確定
95 22/05/31(火)23:29:43 No.933674609
長官襲った件にしたって正当な仕返しなんだよね 娘襲わない分善良なんだよね
96 22/05/31(火)23:29:44 No.933674619
おじさんも昔は無茶苦茶やれるだけの強さがあったんだけどね… 人生の悲哀を感じますね…
97 22/05/31(火)23:29:45 No.933674626
どんどん龍を継ぎたくなくなってくるんっすけど いいんすか?これ?
98 22/05/31(火)23:29:52 No.933674673
昼間も見たけど、愛した女の子供であるジェットには情を見せたけど、クローンでしかないガルシアには冷たいって言われたスね
99 22/05/31(火)23:29:54 No.933674678
キー坊に修業つけたりとか気のいいおじさんやってる鬼龍はまぁ応援したくなる気はするんだ
100 22/05/31(火)23:29:54 No.933674679
>悪魔王子のこのコマ絶対流行るだろって思ってたら案の定定型化してたんだよね はいっ定型化確定 乱用します
101 22/05/31(火)23:29:54 No.933674689
>まあ今後に困ったらいきなり鷹を継ぐ男とか現れるんやけどなブヘヘヘヘ 正直そちらの方が気になるんだ
102 22/05/31(火)23:29:54 No.933674693
なにっ バトル・キング
103 22/05/31(火)23:29:56 No.933674697
>まあ今後に困ったらいきなり鷹を継ぐ男とか現れるんやけどなブヘヘヘヘ 鷹兄… まさか単為生殖を?
104 22/05/31(火)23:30:03 No.933674750
ふぅん幻滅拳ということか
105 22/05/31(火)23:30:09 No.933674786
>まあ今後に困ったらいきなり鷹を継ぐ男とか現れるんやけどなブヘヘヘヘ あんなもん継げないんだ 鷹兄にだけ許されてるんだ
106 22/05/31(火)23:30:21 No.933674857
鷹兄もそのへんで子供仕込んでてもおかしくはないんだよね
107 22/05/31(火)23:30:30 No.933674911
スンオーに子供がいたら娘な気がするのは俺なんだよね
108 22/05/31(火)23:30:34 No.933674927
もしかしておじさんって死んだ方がいい?
109 22/05/31(火)23:30:48 No.933675013
ルーセーのおじさんに対する罵倒は悪魔王子の比じゃないんだ
110 22/05/31(火)23:30:49 No.933675022
龍継しか読んでないから鷹兄が変なお爺ちゃんにしか見えないんだよね
111 22/05/31(火)23:30:54 No.933675055
>こ…高速で車に撥ねられながらも戦い続けた時は? 最初から勝てると思っていないから応援もしていない
112 22/05/31(火)23:30:54 No.933675059
もうメタ的に殺すのは無理なんだろうけど 幻滅拳で廃人化からの心臓停止くらいはやって欲しいんだ
113 22/05/31(火)23:30:57 No.933675072
鷹兄は子供こさえたらちゃんと面倒見るような気はするんだよね
114 22/05/31(火)23:30:57 No.933675076
ガルシア・クローンは本当にもういないんスよね?
115 22/05/31(火)23:30:58 No.933675084
ゾンビ相手に子供守ってた時とかは素直に応援できたんだよね まぁ外伝だから別人みたいなんやけどなブヘヘヘヘ
116 22/05/31(火)23:31:05 No.933675125
>昼間も見たけど、愛した女の子供であるジェットには情を見せたけど、クローンでしかないガルシアには冷たいって言われたスね というかジェットが息子だと判明した時におとんに突っ込まれて 「今でもガルシアは子供だと思っていない 道具として作られ認知もしてない奴を息子と見るなど無理な事だ だがジェットは違う紛れもなく俺の子だ」 って言ってるんだ
117 22/05/31(火)23:31:08 No.933675150
>どんどん龍を継ぎたくなくなってくるんっすけど >いいんすか?これ? 今回の話で子供と認めてほしいからという価値が出たんだよね 正直こんなもん継いだところでって話だけどあなたの息子ですと言い張るがために
118 22/05/31(火)23:31:15 No.933675183
尊鷹が部族生活を楽しんでた時期の子供とか弟子はいてもおかしくないと考えられる
119 22/05/31(火)23:31:22 No.933675230
ルーセーはなんならタフ君との方が絆ありそうなんだよね
120 22/05/31(火)23:31:33 No.933675290
>もしかしておじさんって死んだ方がいい? 世界的には死んだ方がいいけどタフが続かなくなるから死ねないんだ
121 22/05/31(火)23:31:38 No.933675323
>どんどん龍を継ぎたくなくなってくるんっすけど >いいんすか?これ? 最初から継ぐ価値はなかったと考えられる
122 22/05/31(火)23:31:40 No.933675336
>龍継しか読んでないから鷹兄が変なお爺ちゃんにしか見えないんだよね TOUGHから読んでも変なおじいちゃんなんだよね
123 22/05/31(火)23:31:43 No.933675354
>>昼間も見たけど、愛した女の子供であるジェットには情を見せたけど、クローンでしかないガルシアには冷たいって言われたスね >というかジェットが息子だと判明した時におとんに突っ込まれて >「今でもガルシアは子供だと思っていない >道具として作られ認知もしてない奴を息子と見るなど無理な事だ >だがジェットは違う紛れもなく俺の子だ」 >って言ってるんだ 猿漫画なのに一切この認識がブレず「ガルシアたちは道具であり子供じゃない」なのが 本当にクソっスね
124 22/05/31(火)23:31:46 No.933675371
>>昼間も見たけど、愛した女の子供であるジェットには情を見せたけど、クローンでしかないガルシアには冷たいって言われたスね >というかジェットが息子だと判明した時におとんに突っ込まれて >「今でもガルシアは子供だと思っていない >道具として作られ認知もしてない奴を息子と見るなど無理な事だ >だがジェットは違う紛れもなく俺の子だ」 >って言ってるんだ その辺の考えはずっと一貫してるよね
125 22/05/31(火)23:31:46 No.933675375
>「今でもガルシアは子供だと思っていない >道具として作られ認知もしてない奴を息子と見るなど無理な事だ >だがジェットは違う紛れもなく俺の子だ」 ああズバリ明言してたんスね
126 22/05/31(火)23:32:04 No.933675478
>ルーセーはなんならタフ君との方が絆ありそうなんだよね キー龍キー尊いのん…
127 22/05/31(火)23:32:05 No.933675484
>>これまでだって鬼龍は面白いけど応援したくなったことはないんだ >>悔しいだろうが仕方ないんだ >こ…高速で車に撥ねられながらも戦い続けた時は? ぽっと出のキャラになんでここまでボコられてんの…って感想が上回っていたと考えられる
128 22/05/31(火)23:32:06 No.933675494
そんなもの継ぐなとはタイトルが発表された時点で言われてたから今更なんだ
129 22/05/31(火)23:32:14 No.933675556
ひょっとして悪魔王子とルーセーが戦う理由あまりないんじゃないスか?
130 22/05/31(火)23:32:20 No.933675592
パチ・ンコに鷹兄の技使うオリジナルメス豚がいたから鷹はそいつにでも継がせればいいんだ
131 22/05/31(火)23:32:23 No.933675612
むしろ鬼龍がクズなのは初登場からそうなんだけど 猿先生が老いる=弱くなるのモデルケースに置いてるせいで どんどん態度だけデカくて何も実力の伴わないピエロになっていくのを見るのは人生の悲哀を感じますよ
132 22/05/31(火)23:32:35 No.933675690
鷹兄の子供でも話作れるし困ったら由美子おばちゃんの子供でも出せばいいんだ
133 22/05/31(火)23:32:36 No.933675694
死神調教師戦割と好きなんスよね 衰えた体でも根性で勝った感じで
134 22/05/31(火)23:32:36 No.933675697
おじさん抜きの宮沢ファミリーで仲良く鍋を食べる28号を見たかったんだよね 尊くない?
135 22/05/31(火)23:32:41 No.933675733
>スンオーに子供がいたら娘な気がするのは俺なんだよね そういえばパチンコに出てきた灘の技大体使えるキー坊のイトコのオリキャラ娘が…
136 22/05/31(火)23:32:42 No.933675738
>そんなもの継ぐなとはタイトルが発表された時点で言われてたから今更なんだ いやだ みんなが継ぎたがらないものを継ぎたくない
137 22/05/31(火)23:32:57 No.933675824
>ルーセーはなんならタフ君との方が絆ありそうなんだよね タフ君めっちゃルーセーのこと嫌いだったのに唐突にスパーリングに付き合い始めたんだ 最初からこういうのが見たかったんだ
138 22/05/31(火)23:33:00 No.933675851
おじさんは春草には3回くらい負けてるっスからね
139 22/05/31(火)23:33:03 No.933675865
>ひょっとして悪魔王子とルーセーが戦う理由あまりないんじゃないスか? どっちが鬼龍ぶっ殺すかを争って戦えばいいんだ 歴代のガルシアも参戦して欲しいんだ
140 22/05/31(火)23:33:03 No.933675867
これおじさん主人公なんじゃないスか?
141 22/05/31(火)23:33:05 No.933675876
>ひょっとして悪魔王子とルーセーが戦う理由あまりないんじゃないスか? ガルシアの心臓を試してみたいとか龍の血がそうさせるとか云々の適当な理由で戦いを始めると思われる
142 22/05/31(火)23:33:11 No.933675908
次は鷹を継ぐ男
143 22/05/31(火)23:33:14 No.933675926
墓に鬼龍の息子って刻んだのはジェットでよかったんだっけ
144 22/05/31(火)23:33:20 No.933675964
>死神調教師戦割と好きなんスよね >衰えた体でも根性で勝った感じで なにっオトンは四人相手に快勝してる
145 22/05/31(火)23:33:29 No.933676014
>むしろ鬼龍がクズなのは初登場からそうなんだけど >猿先生が老いる=弱くなるのモデルケースに置いてるせいで >どんどん態度だけデカくて何も実力の伴わないピエロになっていくのを見るのは人生の悲哀を感じますよ 良くも悪くも板垣みたいな美化をしていかないんだよね 容赦なくコケにするしボロクソに言うけど それでも痛々しいクズなのは続けるせいで情けなさと同時に謎のしぶとさも増しているんだよね
146 22/05/31(火)23:33:34 No.933676053
>タフ君めっちゃルーセーのこと嫌いだったのに唐突にスパーリングに付き合い始めたんだ >最初からこういうのが見たかったんだ ツン・デレのデレ期に入ったんだ
147 22/05/31(火)23:33:40 No.933676092
>ひょっとして悪魔王子とルーセーが戦う理由あまりないんじゃないスか? 28号の心臓を使って生き残ってるのが許せないんだ
148 22/05/31(火)23:33:52 No.933676177
プライドだけはそのままに弱き者になってるんだよね ハッキリ言って人間的には老害の部類に入る
149 22/05/31(火)23:33:57 No.933676199
>次は鷹を継ぐ男 火の鳥みたいに死んだ鷹兄から新しい鷹兄が生まれるだけだと考えられる
150 22/05/31(火)23:33:58 No.933676208
サノバキリュウ
151 22/05/31(火)23:34:00 No.933676219
>28号の心臓を使って生き残ってるのが許せないんだ なにっ真っ当な理由
152 22/05/31(火)23:34:09 No.933676262
トリュフおにぎりでも食べて安穏とした暮らしをしてた方がいいんだよね
153 22/05/31(火)23:34:12 No.933676286
おじさんに良いところが全くないのにおじさんが話の中心にいるのなんなの…
154 22/05/31(火)23:34:16 No.933676305
ワシのことも継がんかいっ
155 22/05/31(火)23:34:21 No.933676337
>悪魔王子のこのコマ絶対流行るだろって思ってたら案の定定型化してたんだよね タフスレに荒らしが湧いて はいっID確定 って言う機会をずっと待ってるんだよね
156 22/05/31(火)23:34:29 No.933676387
あははあれは痛いわとか言ってたゲス坊必要だったんスか?
157 22/05/31(火)23:34:41 No.933676457
>ワシのことも継がんかいっ あなたはまずセックスからしてほしいんだよね
158 22/05/31(火)23:34:42 No.933676466
>28号の心臓を使って生き残ってるのが許せないんだ はいっウンコ確定 ぶっ殺します
159 22/05/31(火)23:34:56 No.933676560
>なにっオトンは四人相手に快勝してる まあ蹴り一発で吹っ飛んだり一人一人はなんか微妙に弱かったし・・
160 22/05/31(火)23:34:57 No.933676569
>>悪魔王子のこのコマ絶対流行るだろって思ってたら案の定定型化してたんだよね >タフスレに荒らしが湧いて >はいっID確定 >って言う機会をずっと待ってるんだよね 怒らないでくださいね 荒らしが来るのを待っているなんて馬鹿みたいにじゃないですか
161 22/05/31(火)23:34:58 No.933676579
>鷹兄の子供でも話作れるし困ったら由美子おばちゃんの子供でも出せばいいんだ なんなら灘の技を使うJKモデルとかにしちゃえば色んな層に受けてハッピーハッピーやんけ
162 22/05/31(火)23:34:58 No.933676580
逆に言えばどんだけバカにされてもマヌケになっても作者の寵愛を失ってもアホみたいに扱われても 頑としてスカした悪党のムーブを続けるってのは 普通の強い外道系のキャラには絶対なれない境地なんだよね弱き者
163 22/05/31(火)23:35:01 No.933676594
>おじさんに良いところが全くないのにおじさんが話の中心にいるのなんなの… 悪名と金と悪知恵だけは本物なんだ