虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/31(火)22:13:20 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/31(火)22:13:20 No.933643223

>好きなお題絵

1 22/05/31(火)22:17:03 No.933644770

登場人物が死ぬべくして死んでいく物語は大好き

2 22/05/31(火)22:19:23 No.933645797

情報が…情報が多い

3 22/05/31(火)22:19:44 No.933645943

ヒロインがいないじゃん!

4 22/05/31(火)22:21:25 No.933646574

いいよねこれ

5 22/05/31(火)22:22:41 No.933647110

個性を垣間見せる描写のあった黒の弓兵はその章で死ぬ

6 22/05/31(火)22:25:05 No.933648152

この人メガネの女の子がエロエロな絵以外も描くんだ…

7 22/05/31(火)22:26:17 No.933648648

>ヒロインがいないじゃん! 心の美しい盲目のヒロインがいるじゃろ?

8 22/05/31(火)22:27:03 No.933648958

適当…適当?

9 22/05/31(火)22:28:43 No.933649612

いいですよね 地位目当てに近づいてきた打算的な悪役令嬢的第二ヒロイン 最終的に王子にほだされて守るために死ぬ

10 22/05/31(火)22:29:05 No.933649763

頼れる仲間は皆死んでるすぎる…

11 22/05/31(火)22:30:43 No.933650416

兄も人望あるし兄弟で仲良く統治すればいいのでは…

12 22/05/31(火)22:30:59 No.933650526

濃厚すぎる

13 22/05/31(火)22:31:08 No.933650593

最終回は国王になった王子が自分の息子に反逆されて終わる

14 22/05/31(火)22:31:39 No.933650814

>兄も人望あるし兄弟で仲良く統治すればいいのでは… 同情するぜ父殺し

15 22/05/31(火)22:32:34 No.933651166

屍山血河を築いた果てに王位に就く孤独な王子ってオチかな

16 22/05/31(火)22:33:55 No.933651675

>兄も人望あるし兄弟で仲良く統治すればいいのでは… そういった話纏めてる最中に派閥間で内乱起こるんだよね

17 22/05/31(火)22:35:44 No.933652375

まあ第三勢力は絶対出るよね…

18 22/05/31(火)22:36:51 No.933652844

黒の弓兵隊の人数は常に同じである

19 22/05/31(火)22:43:43 No.933655522

頼れる仲間がみんな死んでる…

20 22/05/31(火)22:46:00 No.933656364

情報面の補佐役が死ぬのは地味に痛そう

21 22/05/31(火)22:46:11 No.933656442

ファンデルワースが良いキャラよねえ

22 22/05/31(火)22:49:15 No.933657729

こんだけ死んでたらもう王座取れても維持できなさそう

23 22/05/31(火)22:50:37 No.933658277

忠臣が忠臣なばっかりに死んでいく…

24 22/05/31(火)22:50:50 No.933658371

周辺国も政治的に不安定そう

25 22/05/31(火)22:51:23 No.933658605

父親だめじゃん じゃあ母親はと思ったら

26 22/05/31(火)22:53:09 No.933659371

俺は高貴な存在と奇妙な友情を築く臣下って奴が大好きなんだ

27 22/05/31(火)22:54:59 No.933660092

第二王子も第一王子を窮地から救うために自ら不慣れな軍を率いて参戦して死ぬんだよね

28 22/05/31(火)22:55:56 No.933660465

やだやだやだ!最後は兄弟で仲良く国を治め幸せになってくれなきゃやだ!

29 22/05/31(火)22:56:33 No.933660705

国も滅んでなにも残らないかも

30 22/05/31(火)22:57:22 No.933661029

たぶん実母が退場するときこの死神!みたいな心無い言葉を投げつけられる

31 22/05/31(火)22:58:27 No.933661434

これ第一王子が死ねば割と後は上手くいくのでは…?

32 22/05/31(火)22:58:48 No.933661571

弟次第なところがあると思う 父を裏切れるか裏切れないか

33 22/05/31(火)23:00:09 No.933662151

>これ第一王子が死ねば割と後は上手くいくのでは…? 第二王子が優秀だとは言ってない まあ有能な方が第一王子を追い詰められるから有能ではあると思うが

34 22/05/31(火)23:01:20 No.933662642

いーや母親の眼の前で弟を殺すことになるね

35 22/05/31(火)23:01:26 No.933662693

>これ第一王子が死ねば割と後は上手くいくのでは…? まぁ…既に武による平定は大まかに済んでるから 軍閥解体して国内に目を向けるならその筆頭の第一王子は 消しておいた方がやりやすいだろうが…

36 22/05/31(火)23:04:12 No.933663802

内乱で疲弊してさらに周辺国から侵攻され国家滅亡と予想

37 22/05/31(火)23:04:18 No.933663843

母に毒を盛る所を弟に見られて兄上なぜ…?って決裂する展開のほうだと思う

38 22/05/31(火)23:04:56 No.933664109

縦一文だけで死ぬヒロイン...

39 22/05/31(火)23:06:17 No.933664694

ファンタジーRPGはファンタジーRPGでもアメリカ発のJがつかないRPGだこれ

40 22/05/31(火)23:06:17 No.933664700

末子継承にせよ長子継承にせよ血族同士で争う構図を作り出そうとする父王は 割と隠し暴君ポイント高めっぽいな

41 22/05/31(火)23:06:24 No.933664740

>これ第一王子が死ねば割と後は上手くいくのでは…? 各地で英雄化されているから内紛で死ぬと民衆の蜂起起きそう…

42 22/05/31(火)23:08:30 No.933665650

RPGにしては仲間が死にすぎでは?

43 22/05/31(火)23:08:33 No.933665677

最終的に第一王子も死んで共和制国家へ移行とか

44 22/05/31(火)23:08:33 No.933665683

父と母と弟を殺して玉座についたところで 社交界や貴族連中からは嫌われてるしまともに喋れないしで詰んでる

45 22/05/31(火)23:09:06 No.933665925

救いはないんですか?

46 22/05/31(火)23:10:12 No.933666358

>社交界や貴族連中からは嫌われてるしまともに喋れないしで詰んでる 民衆からの支持厚くて王になったんならあやかりたい連中も増えるだろ そこからまともな支持者と権力欲しいだけの連中のバチバチの争いが始まるだろうが…

47 22/05/31(火)23:10:12 No.933666359

第二王子がどこまで政争を意識してるか次第だな 英雄たる兄こそ王に相応しいと譲るかもしれんし父王や周囲に次期王と祭り上げられるかもしれんし 最悪国をまとめるために自ら失踪や自決もあるかもしれん

48 22/05/31(火)23:10:32 No.933666502

部下には恵まれてるし…

49 22/05/31(火)23:11:02 No.933666744

最後は傷だらけで故郷を望むところまで帰還したところで力尽き死ぬよ 亡骸は白鳥になって飛んでゆくよ

50 22/05/31(火)23:11:12 No.933666806

>部下には恵まれてるし… 名在りは死んでるけど私兵たちは生き残るのかな…

51 22/05/31(火)23:11:33 No.933666947

ダンカンは絶対「あれほどの毒...もう身体はボロボロのはず!!!!」って言われながらも毒沼から這い上がるシーンがあるはず

52 22/05/31(火)23:11:53 No.933667075

俺は名もなき兵士として 「お前は死を振りまく悪魔だ!お前の周りで何人死んだ!?この悪魔め! 死体しか作れぬ貴様が何が出来るのだ!血塗れのエルンストよ!」 と言って首を落とされて死にたい

53 22/05/31(火)23:11:57 No.933667114

>RPGにしては仲間が死にすぎでは? 固定メンバー王子だけであとはシナリオにより加入・リタイアするシステムかな…

54 22/05/31(火)23:12:02 No.933667138

血塗れの玉座いいよね…

55 22/05/31(火)23:13:17 No.933667657

サガフロ2みたいなシステム

56 22/05/31(火)23:13:17 No.933667663

>最後は傷だらけで故郷を望むところまで帰還したところで力尽き死ぬよ >亡骸は白鳥になって飛んでゆくよ ヤマトタケルだこれ!

57 22/05/31(火)23:13:21 No.933667682

弟は無能な善人で民の為にお兄ちゃんが殺す展開がいい

58 22/05/31(火)23:14:19 No.933668116

死ぬべくして死ぬってか死ぬための状況をお膳立てして死なせてるっていうか

59 22/05/31(火)23:14:28 No.933668187

誰もいない孤独な玉座に一人座りながら死んだ仲間の名前を呼んで穏やかに話してるような所を目撃されるやつ

60 22/05/31(火)23:16:13 No.933668945

王になった後盲目の女の子ガンガン囲ってハーレム作ってほしい でも心が満たされる事は一度も訪れないでほしい

61 22/05/31(火)23:17:00 No.933669311

項羽になると見せかけて出会いによっては 朱元璋になる未来もあるかも知んないじゃん!

62 22/05/31(火)23:17:24 No.933669491

>死ぬべくして死ぬってか死ぬための状況をお膳立てして死なせてるっていうか 立場的には死んでも困らない人らよね…

63 22/05/31(火)23:17:24 No.933669499

奇妙な友情…?普通の友情ではないのか? 奇妙な友情!

64 22/05/31(火)23:17:54 No.933669717

黒の弓兵隊の11人はこんな見た目だけどたぶん個性豊かな連中で 一人一人にキツネやダンカンと同じようなエピソードがあって 最後には全員死ぬ

65 22/05/31(火)23:18:05 No.933669777

弟と一緒に国を治めよう!ってなったら部下が弟殺しそう

66 22/05/31(火)23:18:25 No.933669975

後継者争いで泥沼疲弊して滅亡する家もあるんだけどかといって子供一人しか作らないとかするとそれはそれで滅亡と常に紙一重なわけで難しい問題じゃよね

67 22/05/31(火)23:19:00 No.933670233

どこに夢があるってんだよ

68 22/05/31(火)23:19:28 No.933670426

>剣と魔法! うn >夢と冒険の世界 うn?

69 22/05/31(火)23:19:52 No.933670605

>どこに夢があるってんだよ 死んでいった仲間たちの心の中にだよ

70 22/05/31(火)23:20:19 No.933670821

各地の魔獣やばすぎじゃね…?

71 22/05/31(火)23:20:58 No.933671106

野望と書いて夢と読む

72 22/05/31(火)23:21:17 No.933671237

こういうのすごい好きだから読んでるとワクワクする

73 22/05/31(火)23:21:53 No.933671488

>各地の魔獣やばすぎじゃね…? やばいから魔獣って言われるんじゃない…?

74 22/05/31(火)23:21:53 No.933671493

>死んでいった仲間たちの心の中にだよ あの方が王になるという夢がな

75 22/05/31(火)23:22:41 No.933671816

個人的にはスタートから最後の一歩手前までずっと一緒にいる忠臣を一人つけたい まあ死ぬよね

76 22/05/31(火)23:23:33 No.933672181

>これ第一王子が死ねば割と後は上手くいくのでは…? 心ない者のレス 目にする第一王子

77 22/05/31(火)23:23:51 No.933672295

>個人的にはスタートから最後の一歩手前までずっと一緒にいる忠臣を一人つけたい >まあ死ぬよね (まあラスボス戦で死ぬんだろうな...)

78 22/05/31(火)23:24:18 No.933672490

第二王子戦は第二王子を守る死ぬ物狂いの騎士達との連戦な感じでお願いします

↑Top